【岩手速報】岩手県のPCR検査状況、11件の陰性を確認 今日もコロナゼロ 30日  [みつを★]

1 :みつを ★:2020/04/30(Thu) 23:49:16 ID:AlaoLKvW9.net
【岩手速報】岩手県のPCR検査状況、11件の陰性を確認 今日もコロナゼロ 30日

2020/04/30

https://twitter.com/asahi_morioka/status/1255840330462621696?s=21

【岩手県のPCR検査状況】
県によると、30日は午後9時半時現在、11件の陰性を確認。

検査数は累計354件です。
本日の検査は以上です。
 
 朝日新聞デジタルではコロナ最新ニュースを速報中です。
(deleted an unsolicited ad)

844 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:58:26 ID:kJO1TGbL0.net

>>835
泣けるほど強烈に記憶されてるってことだもんね

530 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:05:19 ID:QObK7WvI0.net

>>518
いやいやー出身は沿岸だよ
今は横浜住みだー
シティボーイだべさ!w

964 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 02:34:49 ID:inQ5wsM80.net

岩手県は日本の北朝鮮

428 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:50:41 ID:ISvgki0j0.net

>>424
県民はわんこそば食わないぞ
ただの小分けにした蕎麦だ

667 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:26:01 ID:5xxRgxHq0.net

岩手県て累計354件しか検査してないのか。少な過ぎだろ。

田舎県で人口もそこまで変わらないのにクルーズ船のせいで5日で600件済まして、検査数累計2000件検査突破してクルーズ船以外は17人しか感染者いないってのに。

825 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:52:30 ID:7elTOyT80.net

>>770
金山とか名古屋かよw

963 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 02:34:38 ID:g2MtWIPz0.net

11件/dayってこと?

50 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:59:25 ID:BGuPrOBD0.net

いまだに0人っていうのはかえって怪しい

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:16:26.40 ID:w/6b82RU0.net

>>37
聞いた話だけど岩手県知事がどこかの偉い大学卒でコロナ流行る前にこうなるぞって聴いてて対策してたんだって
元々広いし遠いしクラスターどころか店自体が殆ど無いから盛岡駅に火炎放射器を置くだけでコロナを封じ込めたらしいよ

776 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:43:22 ID:HMi/P3wf0.net

早いとこ感染者を輩出させて楽になれよ岩手県。

「岩手県にはコロナ感染者は一人たりとも居ない!」とも思って無いんだろ?

807 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:47:40 ID:AyJSZaYq0.net

>>779
一関からだと盛岡より仙台の方が近いくらいだからな
住んでる県の県庁所在地より他県の県庁所在地のが近いっていう

818 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:49:23 ID:uvVuYQPj0.net

>>776
>>784
県庁職員ですら誰か出てくんないかなと思ってるからなw
隠蔽どころか早く見つけたいからドライブスルーも始めたのに出ない

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:06:25 ID:iAhCmIhz0.net

ゴールデンウイーク終わったら遊びに行くからね!

248 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:27:31 ID:ynjxTVpL0.net

発症しても検査遅くて治ってるだけなんじゃね

720 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:33:56 ID:uvVuYQPj0.net

>>683
そんなに人いたら一つ村ができちゃう!

988 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 02:41:16 ID:ZazQMcXw0.net

11人も恐れ知らずがいたのか
陰性でよかったな

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:22:45.62 ID:NRtJfjnf0.net

アテルイ様は守護神に違いない

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:16:16.10 ID:il20fCZX0.net

>>152
そうせんと、岩手にわざわざ遠くから来るやつおるからな
道の駅でクラスター作ったら潰れてまうで

757 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:39:29 ID:D5b7ahC30.net

>>26
投票て!!?
誰が思い付いたんだコレ?知事?

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:12:19 ID:F01LGgf00.net

陽性でたら焼き殺されるからな

検査も命がけだ

666 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:25:56 ID:9embQEJt0.net

岩手山が守ってる

920 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 02:23:52 ID:5xxRgxHq0.net

他県の数字も揃ってきたからそろそろ確率計算してみたらゼロは奇跡の確率になるんじゃない。

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:17:53.15 ID:KekRi8VU0.net

>>173
コロナっぽい人をやくのか?w
火炎放射器なんに使うのw

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:16:28.51 ID:SPHsFbq+0.net

>>26
6人の投票で3-3で意見が割れたらどうするんだろう

308 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:36:06 ID:AyJSZaYq0.net

>>297
知らんわ
なんか知らんけどコロナの指定病院にされてんだよ
震災の時に怪我人引き受けまくってたから厄介払いに使われてんじゃないか

641 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:21:15 ID:KLLbRFJt0.net

>>7
ヒーローインタビューとかうけそうな感じの大変なのか
隔離される感じの大変なのかどっちやw

636 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:20:58 ID:il20fCZX0.net

>>621
怪しいのはわかる

ただ、二次感染でクラスター作られるともっと面倒くさいので、濃厚接触歴のある人はちゃんと検査してる

嘘みたいなことに、濃厚接触者と、他県に2週間以内に行って、受診してる人が

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:14:05 ID:ePiZv0o70.net

県の存在感をアピールするための一大プロジェクトなんだろうな。
ゼロをキープするためならどんなことでもすると。

851 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 02:00:05 ID:RjMJvaNH0.net

>>28
鉄壁白堊城ってくらいだからな

二戸から盛岡まで
應援團が徒歩で乗り込むようなところだから
三密などあり得ないからな

614 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:17:01.20 ID:fWcA9+7l0.net

>>66
これだと思うの。

534 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:05:40 ID:3sR5uH7u0.net

なんで委員会の許可が必要なんだい?

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:12:00 ID:XNqu50+l0.net

福島県三貫地貝塚の人骨から初めて解析された縄文人の核DNAの成功を受けて、 次々と縄文人骨の解析が進められています。
青森県の遺跡で発見された人骨からは、核DNAの8割もの配列が読み取られました。
その結果、日本人のお肌の悩みと縄文人の体質に深い関係があることが分かったのです。

ポーラ化成工業の本川智紀さんは12年前、16番染色体のMC1Rという領域にあるシミになりやすさに関係する遺伝子を発見しました。
シミになりやすいシミ型遺伝子か、通常型かはMC1Rの一か所の塩基配列の違いで変わります。日本人の多くはA、一方シミ型遺伝子を持つ人はここがGになっていたのです。

日本人のシミ型遺伝子を調べたところ本川さんは不思議なことに気づきました。シミ型遺伝子を持つ人が東北や北海道、九州に集中していたのです。

現代の日本人は、縄文人と渡来系弥生人の遺伝子(体質・特徴)を受け継いでおり、その比率は人によって異なると考えられています。
そこで現代人において、縄文人の特徴と考えられている項目(表1)を指標として「縄文スコア(1項目1点として合計最高8点)」を求め、
シミの関係性について解析したところ、縄文スコアが高い(縄文人の特徴を多く有する)現代人は、シミのリスクが高くなる事が明らかになりました。

鼻骨高さ 長い
立体的な顔立ち 左右平均値が長い
鼻下長さ 短い
目の大きさ 左右平均値が長い
目の特徴 両目とも二重
ウインク 両目とも唇の形を変えずにできる
耳垢 「しっとり」
髪 「くせ毛」・「ややくせ毛」

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:11:02 ID:qQ4MWRoE0.net

>>103
政治家は与野党、各都道府県、市町村議会及び地方自治体首長含め感染しないから。

663 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:25:16 ID:I1qBNHc70.net

検査すくなっ

285 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:32:46.77 ID:0FkX13gW0.net

>>240
確かに
自分がその立場なら
いろいろ考えちゃうな
都会なら買い物いったら知らない店員が相手だけど
小さい村ならどこいっても知り合いってなると
何かあったときいろいろいわれかねない

450 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:53:31 ID:YmzambA60.net

>>19
鳥取嘘やろw県じゃなくて市じゃんwww

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:15:58.86 ID:kJO1TGbL0.net

>>26
これは凄いww

827 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:52:44 ID:ozwZ7X9I0.net

わんこそばがコロナに効くのか!?

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:02:09 ID:C5yKh6zV0.net

ゴールデンウィークに流入してくる他県の密入国者を燃やして処分して乗り切れば、冬になるまでは取り敢えずゼロを更新するだろうね

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:12:09 ID:XNqu50+l0.net

研究1.遺伝子解析研究〜縄文人はシミ型遺伝子を持つ日本人におけるMC1R遺伝子を解析したところ、以下の特徴があることが分かりました。
「シミ型」と「通常型」では遺伝子的に大きな違いがある
日本周辺部出身者(九州・東北・北海道)で「シミ型」が比較的多い一方で、縄文人と渡来系弥生人に関する研究においては一般的に以下のことが分かっています。

縄文人と渡来系弥生人は異なる起源を持つ集団であり、別々に日本に入ってきた
日本周辺部(南九州・東北・北海道)に縄文人の遺伝子が比較的多く存在している
以上のように「シミ型」遺伝子と縄文人の特徴が一致しました。

さらに現代の日本人の遺伝子において、「シミ型」の存在比率と縄文人の遺伝子の存在比率の特徴が似ていることから、
「縄文人はシミ型の遺伝子を有していた」という仮説を立てて国立科学博物館、山梨大学と共同研究を行ったところ、
1.縄文人の遺伝的背景が強くなるにつれて「シミ型」遺伝子を有する比率が高くなること
2.縄文人は100%、「シミ型」遺伝子を有することという結果が得られました。

*共同研究者:
篠田謙一先生 【国立科学博物館】、馬場悠男先生(名誉研究員)、神澤秀明先生、安達登先生【山梨大学大学院医学工学総合研究部】

894 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 02:13:41 ID:bK2L6dIS0.net

880うさん臭いだけで外来種避けてるなら
なにかにつけて大成功としか言えない
今後も岩手行政支持する!

982 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 02:39:01 ID:5xxRgxHq0.net

>>977
遠野らしい。ぐぐったら出てくる俺の岩手県と東北のイメージあれで刷り込まれた。

554 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:08:30 ID:PRrm/9se0.net

県民より多い牛、ブタ、ニワトリ
田舎のため農家が多くコメに困らない
海産物も豊富

食糧不足にならない最強のド田舎 それが岩手

693 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:29:55 ID:m/CA/uOA0.net

鉛温泉が閉鎖された時点で、岩手の本気を感じた

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(木) 23:54:24.12 ID:sGRj3j6C0.net

>>1
岩手のPCR検査は投票で決めてるんだよ

専門医ら6人、要否投票 本県PCR検査 「絞り込み」は否定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00769660-iwatenpv-l03

 新型コロナウイルス感染症が拡大する中、感染の有無を調べるPCR検査の実施数が全国最少の本県。
東京新聞(東京都)や本紙の特命取材班には「岩手では、医師が必要と判断しても検査ができていないのではないか」などの疑問が寄せられている。
専門外来で診察した医師が「検査が必要」と判断しても、本県では感染症の専門医ら6人が投票制で要否を決める独自の仕組みがあるためだが、
県は「必要な検査は行えている」とした上で、今後検査を拡充する方針だ。

感染症や呼吸器の専門医4人を含む計6人で構成する県感染症対策専門委員会(委員長・桜井滋岩手医大付属病院感染制御部長)が科学的な視点で検討し、
委員の投票で実施の可否を決めている。

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 23:52:03 ID:GcbbVurm0.net

なるほど

結果が陰性だけだから感染者ゼロてカラクリなんだね

219 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:23:09.40 ID:C5yKh6zV0.net

グリーンゾーン岩手とかキャッチコピー
作って

473 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 00:56:46 ID:NypV7Ulq0.net

>>26
朝鮮怖えぇーーー!!
その6人は権力者なのか
黒電話の手下かよ

700 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:30:54 ID:flhpocMJ0.net

>>26
小沢が3人くらい買収してそう

705 :不要不急の名無しさん:2020/05/01(金) 01:31:47.34 ID:+ha70hxG0.net

GW に東京から岩手の地元に帰ってくる人規制かけてても0人じゃないからいずれ陽性反応の人出てくるだろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事