【芸能】赤江珠緒アナ、コロナ発症11日目に肺炎で入院 2歳娘と自宅療養も微熱続き検査で発覚  [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/04/30(Thu) 06:29:05 ID:vWwd62I79.net
新型コロナウイルスに感染したフリーの赤江珠緒アナウンサー(45)が29日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」(月〜木曜・後1時)に書面でコメントを寄せ、肺炎のため入院していることを明かした。赤江アナのピンチヒッターとして番組に出演しているTBSの外山惠理アナ(44)が代読した。

 赤江アナは、テレビ朝日系「報道ステーション」のチーフディレクターを務める夫に続き、15日に発症。当初は「軽症」と診断され、2歳の娘(陰性)と自宅療養していたが、37・5度前後の微熱が続き解熱剤でしのいでいた。「10日ほど家で過ごしましたが、医師の勧めで改めてのX線検査と血液検査を受けた結果、肺炎を起こしているということで、即、入院とのことで11日目から入院。あのままにしていたらと思うと、少し怖いです」と報告した。

 その上で「軽症の方も数日後に、再び肺の検査を必須でできるような体制ができないだろうか…そうすれば救える命も増えるのでは」と提言。また「防護服」ではなく、破り捨てるタイプの「防護具」が医療現場で最も求められているとして「数に余裕が出来て、もし一般家庭でも使用出来れば、軽症で家にいる人を家族が見守れて、体調の急変にも、少しは対応できるかもしれないし、万が一、亡くなってしまった場合でも、多少はお別れができるかも」と当事者の目線でつづった。

 入院当初、赤江アナの病室に娘もいたようだが、現在は退院した夫にバトンタッチし、元気に自宅に戻ったという。夫は「一時は深刻な事態になりかけた」そうだが無事に回復。赤江アナも「私も快方にむけて進んでおります」とし「もう少し油断せずに療養いたします」と前向きに記した。

 ◆赤江珠緒アナの感染前後の経緯

 ▼4月11日 「報ステ」MCのテレビ朝日・富川悠太アナがPCR検査で陽性。濃厚接触が疑われるスタッフら約20人が自宅待機に

 ▼13日 「報ステ」チーフディレクターの夫が発熱したとして、「たまむすび」の出演を取りやめ自宅から電話出演

 ▼15日 赤江アナの夫が陽性反応(発症は11日)

 ▼16日 「たまむすび」にコメントを寄せ、夫の感染報告とともに「必要なものをまとめておく」「両親が感染した場合に子どもは誰が見るのか」など6か条の心構えを提言

 ▼18日 番組ホームページで赤江アナもPCR検査で陽性反応となったことを公表(発症は15日)。娘は陰性。当初は「軽症」で自宅療養。10日間ほど味覚障害、胸の痛み、せき、微熱などが続く

 ▼26日ごろ 医師のすすめで再検査し、肺炎が明らかになり入院加療が必要と診断

 ▼29日 「たまむすび」で入院を公表

https://news.livedoor.com/article/detail/18195058/
2020年4月30日 6時0分 スポーツ報知

174 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 13:45:09 ID:wULmP1Ms0.net

コロナなら自然治癒してもおかしくない期間だけど
何か間違った方法をとったんじゃないか?

171 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 13:26:29 ID:SRE/f3wr0.net

解熱剤飲んでしのぐってのが意味わからんな
やっぱ馬鹿なんだな
芝生不倫だもんな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:01:46 ID:9CskfanJ0.net

>>39
赤江 旦那 富川ってこと?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:45:46 ID:Zm3Y3ECk0.net

>>116
なんかエロいな。

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 06:39:08 ID:tbon5MB+0.net

外山惠理アナ(44)

152 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 11:01:53 ID:zH1S7RWr0.net

サヨクはいらない

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:18:22 ID:aCtLcZhe0.net

>外山惠理アナ(44)が

チューボーの人でしょもうこんな年なの

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:12:53 ID:ekv9eKbV0.net

>>109
感染しているかもしれない子供を
預かってくれる施設が無いらしい

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:11:58 ID:N450zPLE0.net

ピエール滝「珠緒、コロナに効くかもしれない良いクスリがあるんだけど、いっしょにやらないか?」

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 06:34:34 ID:Ut7Kdxos0.net

赤江さんって左翼?
特定秘密保護法案に反対って出てたが

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:46:30 ID:qtZm67xA0.net

>>3
どっちかってなったらそりゃ左。発言や周囲の人見たら分かるやろw

145 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 10:35:32.39 ID:rTgLDkJB0.net

必要以上のことは語らなかった岡江

不安なのか何から何までプライベートを晒してくる赤江(笑)

経過を全部晒しておいて、何か不祥事かあった時に追いかけられても
全部晒せよ赤江(笑)

44 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 07:10:36.73 ID:G8EEEhtl0.net

大吉が↓

133 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 10:10:47 ID:uPXwzceS0.net

大吉さん何か言葉をかけてあげて

168 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 13:17:48 ID:vBZjnrNr0.net

クドカンと赤江が直につながらなくても
間に陽性で症状が軽いスタッフとか挟んでる可能性もある

193 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 18:24:40 ID:4P5ZHAzb0.net

テレ朝クラスターから初死者でて
メディアが静かになるのも悪くない

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:51:07 ID:EWYILc530.net

>>39
最低だな
どこで感染したか言えないんだろやましいから

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:51:07 ID:EWYILc530.net

>>39
最低だな
どこで感染したか言えないんだろやましいから

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:48:08 ID:oe5tseFG0.net

>>84
違うわ。若い連中が重症化しないから潜伏して。感染者を
増やし続けてるんだよ馬鹿。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:25:15 ID:oq8bBhQ80.net

鳥越さんとも濃厚接触してたよね

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:46:24 ID:LUkXj+m00.net

>>46
例年の国内インフルエンザ感染者数が1000万人、
死者は21世紀に入って最多が1818人(関連死を除く)だから
それを超えたらだな。

https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 06:37:29 ID:FLXAuqo80.net

富川クラスターのせい

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:40:27 ID:ckrT6L2b0.net

>>87
旦那が退院済み。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:35:29 ID:Dpxjoj100.net

>>119
検査して結果出るまでタイムラグあるから、陰性って出ても、出たときには陽性になってるかも知れん
人に預けるのはリスクあるんだよな
高齢出産だから、親も高齢だろうし

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:59:17 ID:xzVb+pkX0.net

おい!テレビ朝日死ね!報道ステーションとか
いう捏造番組のせいだぞ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 10:11:27 ID:o3bjKEXN0.net

>>131
なんでそれ前提なんだよwww

111 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:07:50 ID:AfBBkfsN0.net

>>106
犯人探しは良くないし、誰でもなるから仕方ない、不毛な事ですby陽性発覚前の珠緒w

195 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 20:12:20 ID:yBGBx+y20.net

解熱剤の話題よく出てるが服用よくないのか?

141 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 10:23:14 ID:If2TkiIM0.net

>>139
確かに解熱剤使うと2〜3時間体楽になるもんね
子が小さいなら尚更飲んでしまうわな

126 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:46:04 ID:wjR9pTvH0.net

>>104
普通に肺炎になっても何年経ってもレントゲンに写ったりするよ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 06:47:35 ID:gACtn8YX0.net

安倍と厚労省、すべて後手後手のぐだぐだ
準備さえしておけば、動けるんです 準備しないための屁理屈ばっかじゃんw
コロナ特有の急変は、本人もわからないことがあることがわかっている
パルルオキシメーターを国や自治体が全力で集めにかかってますか?
医療機関にはあるんですか?
そもそも自宅待機させてたら検査できないからわかりませんよ
待機させるとしても、検査してアビガンの早期投与という手段があるんですよ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:32:13 ID:HwvqxYzU0.net

犯人探ししないと言っていたが、(いや、すでにみんな知ってるけど)
大切な人が亡くなってもそんなこと言えるのかね?と思ってしまう。

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:06:38 ID:Uwdxt8lp0.net

この年なら肺炎なんか死なないし。
もうアビガン飲めるだろ。
ほかに作る気もないだろうし
大騒ぎしすぎ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 00:59:08.40 ID:cCRC/7ts0.net

医療崩壊起こすなら3月前に徹底的に検査して医療崩壊のリスクを前もってとった方が、
今の時点では既に収束してた可能性がある
韓国はピークが3/1で今はかなり落ち着いてる
日本の陰湿な体質がわかってしまって非常に残念だ

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:25:58 ID:lNlYacCv0.net

さすがに逝くかな
それとも治ってはまた発症になるか

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 08:40:47 ID:pCQUP1bb0.net

>>87
退院した旦那

208 :名無しさん@恐縮です:2020/05/01(金) 10:59:32 ID:V+QG2ptS0.net

タマちゃん、早く治れ〜!

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 06:45:11 ID:l0ygMZG10.net

子供が不憫だわ
うちがなるかもとか考えると恐ろしいな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:03:57 ID:aepXUzUf0.net

とんだ災難だな去年からろくなことがないな

110 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:07:27 ID:wgrk7M9r0.net

自宅療養で酷くなるって何気に恐ろしいだろ
やりすごせば治る弱毒じゃなくて
本気で殺しに来てるやつだわ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 13:41:13.30 ID:fjNMxQI/0.net

死んだらみんな警戒するから死んだら

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:12:06 ID:V82ZY5SR0.net

旦那はん深刻な事態からよく脱してもう退院か
アビガン使ったのかだけ知りたいわ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:27:58 ID:bO9jqVIg0.net

中東のデータで重症でもアビガン効いたって書き込みあった気がする。
帯状疱疹の薬もだけど、医者によって初期に投与しなきゃ意味無しと処方しないのと、いやまだ間に合うと処方してくれる人がいて、結果、間に合ったんだよ。
アビガンが万能かは別として副作用に耐えられる体力ならトライしないものかね。
レムデシビルは日本はいつからなの?

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:25:39 ID:9yUFay4F0.net

37.5が微熱?
そんなにあったらフラフラやで

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:46:19 ID:kLGOx5pt0.net

>>45
クドカンは月曜しかきてないし番組内で感染者がいないからなあ
別番組の赤江だけ感染するってのは無理だろう

163 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 12:39:23 ID:R0zuCw0o0.net

結局 富川が広めたんだろ あいつどう責任取るんだ?

147 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 10:42:19 ID:q+vfSFc70.net

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:16:37 ID:+9Pk6fg40.net

集団免疫()

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 07:53:38 ID:sp7mnUGS0.net

コロナ軽症なのは20代まで
後はかかったらきつそう

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 12:57:01.56 ID:thfXspuJ0.net

>>68
スタッフとか体調不良自己申告したら番組つぶれるじゃん
黙ってるやつ多いと思うがな

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事