1 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:55:10 ID:v/hSGB6C0.net
ソース
https://baseballking.jp/ns/225747

50 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:09:54 ID:w9VCLoN40.net

しゅげえええええ

49 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:09:30 ID:CJhqg7mId.net

>>43
今日の感染者9人のうち海外から帰国して感染がわかったのが5人や
国内で感染したのは4人

53 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:10:12 ID:akONEfim0.net

>>49
それくらいならまあやれるわなって感じやね
日本やるかどうか話してた頃は1日10人〜20人くらいやったし

122 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:30:58 ID:h+7ugGKW0.net

韓国は10球団

日本の関係者は10人くらい

100 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:22:29 ID:yUn29LcJ0.net

おう

89 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:18:05 ID:akONEfim0.net

>>83
まあ日本はその前段階の検査と隔離すら満足にでき取らんからなあ

96 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:22:03 ID:h+7ugGKW0.net

うむ

30 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:06:36 ID:CJhqg7mId.net

>>15
ホテル借り切って外出させないようにして12球団3つ4つに分けてドーム球場で試合したらどうや

120 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:30:51 ID:Y+S3m5abH.net

>>56
検査しまくり
感染者の行動履歴公開
2月から外出自粛を継続中

政府も国民もガチや
国民は最近緩んできたらしいが

29 :KBO:2020/04/21(火) 13:06:09 ID:h+7ugGKW0.net

ネイバースポーツもあるかも

87 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:17:30 ID:v/hSGB6C0.net

>>80
日本の球団はやりたがらなさそう

52 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:10:12 ID:hUPR05z90.net

自分ジャップいいっすか?

48 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:09:12 ID:3FNtZIXUd.net

>>38
中国は別の意味で今やばいし韓国もどうなるかなんてわからん

107 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:26:53 ID:v/hSGB6C0.net

>>98
楽天モンキーズだから間違ってない

6 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:56:45 ID:cwZAcbzn0.net

ほんまうらやましいわ
台湾韓国見てると初動と入国者への対応さえミスらなければコロナ数ヶ月で封じ込められるんよな
ほんとガイジ政府は何やってたんだか

58 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:11:24 ID:9Xwuxp6va.net

>>51
せやね
今んところCPBLはイレスポ、KBOはスポゾーンでネット中継あり

5 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:56:21 ID:5qmRYK7nd.net

うらやま

60 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:11:37 ID:akONEfim0.net

>>55
まあ、どっちもワクチン開発か
国内0が1ヶ月くらい続かないかぎり客は入れんわな

スポーツバーあたりが怖いけど

33 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:07:17 ID:h+7ugGKW0.net

オープン戦は無料

37 :KBO:2020/04/21(火) 13:07:54 ID:h+7ugGKW0.net

なるべくスレたつといいな

59 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:11:26 ID:v/hSGB6C0.net

日本も無観客視野にいれればええのに

135 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:34:23 ID:6bM7/NZr0.net

当時14歳

65 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:12:12 ID:1E+XjX/j0.net

韓国の球団は感染者出てないんか?

20 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:00:49 ID:UjzzchrS0.net

安倍のせいで学校・仕事・スポーツ・エンタメ全部壊滅

27 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:05:34 ID:h+7ugGKW0.net

85 :KBO:2020/04/21(火) 13:16:43 ID:h+7ugGKW0.net

おちそうやな

69 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:12:43.11 ID:h+7ugGKW0.net

115 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:29:37 ID:1DcHG1Yra.net

今から調べて贔屓決めとくか

42 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:08:36 ID:v/hSGB6C0.net

>>38
そら中国はともかく韓国よりは全然やばいやろ

28 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:05:35 ID:9Xwuxp6va.net

今日からオープン戦開幕で中継もあるぞ

68 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:12:34.48 ID:OSRa/Zz80.net

今季だけKBOに参入すればええんちゃう?

46 :KBO:2020/04/21(火) 13:09:11 ID:h+7ugGKW0.net

https://www.spozone.jp/

今日の14時

76 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:14:16 ID:v/hSGB6C0.net

>>74
たのしそう

104 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:24:46 ID:akONEfim0.net

>>101
そこは人権は関係ない
日本の検疫行政がお花畑で準備してこなかっただけや

22 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:03:17.34 ID:kNN6J4Fn0.net

黒字なるんかこれ

25 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:04:39 ID:CJhqg7mId.net

中継ないやろか

39 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:08:19 ID:akONEfim0.net

プロスポーツ解禁の怖いところは
それ目当てに集まって応援する連中が増えることやな

86 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:16:51 ID:g50RPV/hM.net

選手にコロナが出た時点で無観客も無理やろ

74 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:13:55 ID:M1eEIhBAa.net

 台湾の桃園国際球場で19日行われた台湾プロ野球(CPBL)、楽天モンキーズ対富邦ガーディアンズで、死球をめぐって両軍ベンチが空っぽになる乱闘騒ぎがあった。

 問題のシーンは、1−1で迎えた四回裏2死走者なしの場面。左打席のモンキーズ・郭嚴文に対しカウント3−0から、ガーディアンズの先発でドミニカ出身のソーサが投じた4球目、内角への147キロ真っすぐが同打者の臀部付近に直撃。

 次の瞬間、その前からソーサの執拗(しつよう)な内角責めに抗議していたモンキーズの選手らが一気にベンチを飛び出しマウンドへ。
同投手も1人でモンキーズの選手らに立ち向いマウンド付近でつかみ合いとなり、一時騒然となった。ガーディアンズの選手らも飛び出し、両軍ベンチはすぐさま空っぽに。

 同試合は、無観客試合として行われたためスタンドがざわつくことはなかったが、同試合を実況していたアナウンサーは「これは大乱闘になりかねない。ソーサは、1人で相手チームに立ち向かう姿勢だ」と興奮気味に伝えた。
幸い大乱闘には発展せず、負傷者を出すことなく試合は再開。モンキーズが3−1で勝利した。

 米TMZ(電子版)は19日(日本時間20日)、「投手が打者の臀部に故意に死球、両軍ベンチ空っぽ」との見出しで、「両軍ベンチが空っぽになる騒ぎはソーシャルディスタンシングに反するが、選手らにとってはそれどころじゃなかった」と報じた。

台湾では乱闘

112 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:28:55 ID:BCNMh9tlr.net

競馬が無観客でできるのに野球ができない道理はないから球団がやりたくないんだろうな

80 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:15:57 ID:1wbp7NlO0.net

>>59
とっくに視野にはいれてるやろ
球団次第やないの

132 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:33:28 ID:IW+ke6ZU0.net

検査して隔離が一番効果あることなんて猿でもわかるのになんでやないんや

70 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:12:51 ID:v/hSGB6C0.net

>>68
迷惑すぎるやろ韓国からしたら

21 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:01:19 ID:iCicKZy8d.net

日本はいつやんねん

93 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:20:18.50 ID:9Xwuxp6va.net

韓国台湾がようやってるのは国民のプライバシーを一時的にないがしろにする代わりに政府側も極力情報公開の徹底を心がけてる事やろね
国と国民にある程度信頼関係があればデマも生成されづらい

98 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:22:18 ID:PCqf+4qsM.net

>>90
一瞬楽天かと思った

40 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:08:30 ID:We6h1F+jd.net

>>34
NPBが物考えるわけないやん

18 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:59:49.74 ID:TM9Bnr9Wd.net

ハリー「おやめなさい」

55 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:10:31.22 ID:9Xwuxp6va.net

>>39
しばらくはCPBLもKBOも無観客やな

125 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:31:50 ID:h+7ugGKW0.net

ハンフぁ
金泰均

10 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:57:47 ID:V81jsEAa0.net

コロ浪「他所は他所、ウチはウチ」

13 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:58:09 ID:KPQhEgNe0.net

KBOはlgとかサムスンとか大企業が球団持ってるんやな
読売とか世界じゃ誰も知らんやろw

3 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:55:52 ID:6+jwfJOZ0.net

チョッパリ野球部はいつ開幕?

32 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:06:54 ID:CJhqg7mId.net

>>27
金かかるんか?

64 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:12:03 ID:89FQR+hAp.net

韓国野球球団応援してる奴ここにおるんか?

136 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:35:14 ID:h+7ugGKW0.net

3人目
オスンフアン サムスン

78 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:14:55 ID:9Xwuxp6va.net

>>74
ソーシャルディスタンス守って口喧嘩で勝敗つければええねん

91 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:19:34.02 ID:Vdv9uwwR0.net

>>15
開幕したら脳足りん選手が遊びだして収まらなくなるわ

130 :KBO:2020/04/21(火) 13:32:55 ID:h+7ugGKW0.net

そうだった
キムハソンはMLB
イジョンフは中日
やんヒョンジョンはDENA(球団あれば)

57 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:11:17 ID:Qa8et5p60.net

羨ましい

51 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:10:09 ID:gjW/G4Pn0.net

どうせ日本のやきう放送しないなら韓国台湾のやきう放送すればええやん

36 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:07:39 ID:CJhqg7mId.net

>>33
サンキューやで

133 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:33:49 ID:UhNLe3Dz0.net

2 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:55:25 ID:BfeC5v1Zd.net

なおジャ

72 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:13:24 ID:DSnKr+A8d.net

>>56
検査しないで感染者野放しにしたら感染拡大するのは当たり前なんだよなぁ…

35 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:07:31 ID:9Xwuxp6va.net

>>22
アメリカが今やきう禁断症状やからそこで放映されるみたいやで
KBOも集客から放映権料主体になるのかもしれん

コロナ以後は大人数が集まるのリスクになるやろしNPBも考えないといかんね

101 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:22:52 ID:w6A+AgdW0.net

>>89
それが人権を蔑ろにできなかった結果やね

7 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:56:52 ID:v/hSGB6C0.net

>>4
韓国と日本じゃ状況違いすぎるやろ

88 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:17:52 ID:h+7ugGKW0.net

いまだに
湘南とか吉祥寺とか江ノ島とか
そりゃあ感染へらないよ

夏でもはやったらおわりやな

105 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:25:57 ID:mWy1ZFT/0.net

そもそも韓国も台湾も戦時中なんやで
日本とまったく状況違う

134 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:34:08 ID:h+7ugGKW0.net

2人目
イデホ韓国ロッテ

31 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:06:42 ID:v/hSGB6C0.net

こんな非常時なんやから利益度外視でやったほうがええ

95 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:21:43.34 ID:3FNtZIXUd.net

>>88
抑え込めてる国じゃありえない光景
下手すりゃ逮捕される

123 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:31:42 ID:v/hSGB6C0.net

>>118
キムハソンはメジャーいくやろ

44 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:08:49 ID:CJhqg7mId.net

>>34
CMまともなの流せんやろうし地上波では収益上げれんとちゃうか

34 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:07:31 ID:9Xwuxp6va.net

>>22
アメリカが今やきう禁断症状やからそこで放映されるみたいやで
KBOも集客から放映権料主体になるのかもしれん

コロナ以後は大人数が集まるのリスクになるやろしNPBも考えないといかんね

117 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:30:01 ID:v/hSGB6C0.net

>>110
えっっっっ

111 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:28:27 ID:h+7ugGKW0.net

だいじょうぶ
日本でもネットでみれるからアメリカはどうでもいいや

45 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:09:03 ID:WB9lM7OJ0.net

日本は赤字になるから無観客はやらないんやろ

75 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:13:58 ID:h+7ugGKW0.net

あと50分もあるのか
しあいまで

119 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:30:32 ID:6bM7/NZr0.net

127 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:32:12 ID:l24ZImMs0.net

韓国戦時状態みたいなもんやからこうゆう時強いよな
まあ徴兵なんて絶対嫌やが

102 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:24:13 ID:31bLamjba.net

俺たちが自粛している間も、藤浪は濃厚接触を続けている事実

81 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:15:59 ID:h+7ugGKW0.net

NPBは7月になりそう

41 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:08:32 ID:h+7ugGKW0.net

今日は2試合みれる
なお明日は夜試合

67 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:12:23 ID:3FNtZIXUd.net

>>61
抑え込めてる国の共通点は私権制限がキツいんや

103 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:24:19 ID:jEUCLZG00.net

英語表記でネット放映できたら世界中で視聴されそうや
KBOはその辺進んでるから出来るかも知れん

124 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:31:44 ID:jEUCLZG00.net

KBOに自信ニキが日の目を見る時代あるで

11 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:57:56 ID:TBBItcX6M.net

>>4
緊急事態宣言もグダグダな状況で開幕なんか無理無理

83 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:16:26 ID:w6A+AgdW0.net

韓国の押さえ込みは検査数よりも徹底した外出管理体制でしょ
人権を蔑ろにするほど収束は早い

54 :KBO:2020/04/21(火) 13:10:29.60 ID:h+7ugGKW0.net

キウムはイじょんふ。キムはそんなど代表がおおい

SKはロマックとハジェフン

26 :KBO:2020/04/21(火) 13:05:11 ID:h+7ugGKW0.net

今日からあります
ネット放送

43 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:08:41 ID:akONEfim0.net

>>38
中国はともかく

韓国って1日10人前後まで抑え切ったからな

56 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:11:13 ID:srM4ikuR0.net

>>43
凄いな何したんや韓国
日本がおかしいんやろか

17 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:58:57 ID:v/hSGB6C0.net

>>15
普通に移動がリスクやろ

23 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:03:43 ID:v/hSGB6C0.net

>>22
多少の赤字はしょうがないやろ

15 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 12:58:38 ID:lzsujHPB0.net

>>7
感染拡大の意味じゃ試合したところで何も起こらなくない?
競馬やってんだしベンチで気をつけるくらいでええやろ

71 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:12:57 ID:9Xwuxp6va.net

>>65
ちょい前にコーチに感染があったらしいわね

126 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:32:12 ID:6bM7/NZr0.net

128 :風吹けば名無し:2020/04/21(火) 13:32:33 ID:BB8Crmg7M.net

積極的に動いた台湾と韓国が無事に抑え込めて野球までやってる
羨ましすぎてむかつくわ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事