元スレ
1 ::2021/03/04(木) 10:59:55.40 ID:YLTtG/pA0●.net ?PLT(14145)
イギリス王室から離脱したメーガン妃がスタッフをいじめていたと地元紙が報じたことを受け、3日、
王室が事実関係を調査するとの声明を発表しました。
イギリスのタイムズ紙は2日、メーガン妃が当時のスタッフをいじめ、2人が退職に追い込まれたと
報じています。また別のスタッフが事態を王室上層部に報告しようとしたところ、夫であるヘンリー王子から
ことを荒立てないように懇願されたということです。ただ、“いじめ”の具体的な内容については
明らかにされていません。
この報道を受けたイギリス王室は3日、いじめがあったのかどうか事実関係を調査するとの異例の
声明を発表しました。
ヘンリー王子夫妻をめぐっては、今月7日、王室離脱後初めてとなるインタビューがアメリカのテレビ局で
放送される予定となっています。地元メディアは、このタイミングで元スタッフの証言が報じられたことに
ついて「王室側の反撃だ」などと伝えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05ebcf88d78e62887bd608e6fc6aecc33c12e869
71 ::2021/03/04(木) 20:29:45.34 ID:HTIOb5D50.net
サセックス公爵
住民には気の毒だがメーガンにぴったり
サが取れればなおよし
80 ::2021/03/06(土) 06:23:39.19 ID:fu835uKQ0.net
25 ::2021/03/04(木) 11:14:38.16 ID:RR0+rl6V0.net
23 ::2021/03/04(木) 11:13:20.30 ID:LhKbfBZd0.net
64 ::2021/03/04(木) 15:08:50.53 ID:TXNKt8Lq0.net
39 ::2021/03/04(木) 12:06:14.18 ID:9OvAjg+v0.net
48 ::2021/03/04(木) 12:29:58.17 ID:HNGbNNHyO.net
53 ::2021/03/04(木) 12:43:05.60 ID:1QsMeDzI0.net
>>47
ディズニーの「小さなプリンセス ソフィア」って子供向けアニメ見るといいよ
アメリカ人の王家へのイメージがよく分かる
56 ::2021/03/04(木) 13:25:17.19 ID:VnDor/Q40.net
>>8
私が黒人だからやってもいないいじめをでっちあげられたんです!
だからオプラにインタビューしてもらわなきゃ!
ってところかな。ほんまプライバシー重視したいとか笑える
86 ::2021/03/07(日) 09:27:33.28 ID:TEfxn5vW0.net
見ているとアメリカ女と結婚しちゃいけないってよくわかるな
28 ::2021/03/04(木) 11:21:22.54 ID:v/sl/ZQx0.net
私の方こそ王室で人種差別されたって騒いで面倒くさいことになるだけだろ
40 ::2021/03/04(木) 12:07:01.48 ID:N2BDY8OA0.net
82 ::2021/03/06(土) 18:06:26.84 ID:XdPRZaDG0.net
26 ::2021/03/04(木) 11:18:53.63 ID:qKATM0WB0.net
12 ::2021/03/04(木) 11:05:40.88 ID:Xdcs2ULk0.net
>>6
ほーん、京都か(察し
ないことないこと吹聴してカネをせびって糾弾と称する逆差別を生業としてる人かな
52 ::2021/03/04(木) 12:40:12.17 ID:cPcYev3l0.net
34 ::2021/03/04(木) 11:48:06.38 ID:yq+QP3Pa0.net
24 ::2021/03/04(木) 11:13:26.17 ID:goGZlxg70.net
ザ.クラウンはメーガン出る所まで続けて欲しい
メーガン役は本人で
5 ::2021/03/04(木) 11:01:08.88 ID:Pui6dN5I0.net
55 ::2021/03/04(木) 13:10:01.09 ID:f3PLY77+0.net
8 ::2021/03/04(木) 11:01:58.11 ID:V4+GWmHw0.net
68 ::2021/03/04(木) 17:04:22.90 ID:WyF8V85X0.net
60 ::2021/03/04(木) 13:52:46.64 ID:7VQ8hc0I0.net
35 ::2021/03/04(木) 11:49:20.68 ID:HTIOb5D50.net
69 ::2021/03/04(木) 18:00:32.57 ID:wTtf0GI10.net
>>63
宮務官が5名辞めたってことだけど、他の職員も逃げてるらしい
秋葉宮家が独自に雇ってる料理番や教育係りなんかも居着かないって何度か記事になってる
そもそも人が居着かないからここは宮務官って名称使ってるんだよな
他は昔からの侍従とか女官の名称なんだけど
33 ::2021/03/04(木) 11:44:15.87 ID:Pui6dN5I0.net
22 ::2021/03/04(木) 11:12:25.26 ID:2SSymeIx0.net
家柄は重要なんだよね。
だから昔は見合い結婚が普通だった。
36 ::2021/03/04(木) 11:51:41.75 ID:cz5OIaiQ0.net
79 ::2021/03/06(土) 04:22:12.36 ID:5ccl/IzM0.net
46 ::2021/03/04(木) 12:25:17.20 ID:Vil0PfMy0.net
>>6
京都にしては皮肉が下手くそだな
どこからきなはったん?
65 ::2021/03/04(木) 15:12:08.28 ID:PSli+ujB0.net
9 ::2021/03/04(木) 11:02:25.30 ID:b1rsd3ms0.net
83 ::2021/03/06(土) 20:55:27.56 ID:tbvrIzSK0.net
13 ::2021/03/04(木) 11:06:35.75 ID:DLom9atW0.net
メガンテ
小室も取り込んだら
自爆して皇室ぶち壊しそうだな
29 ::2021/03/04(木) 11:21:47.77 ID:YrviBk5w0.net
>>19
お前みたいな馬鹿はそうなんだろうな
日本人だって今でも差別されてるのに
キリスト教白人なんて他見下し風潮直ってないのに
29 ::2021/03/04(木) 11:21:47.77 ID:YrviBk5w0.net
>>19
お前みたいな馬鹿はそうなんだろうな
日本人だって今でも差別されてるのに
キリスト教白人なんて他見下し風潮直ってないのに
3 ::2021/03/04(木) 11:00:44.98 ID:uF/1jI1w0.net
37 ::2021/03/04(木) 11:56:25.94 ID:V5o/09uG0.net
70 ::2021/03/04(木) 19:20:19.77 ID:+FbKZLvu0.net
>>33
メーガン夫人でいいんだよ
正式にはサセックス公爵夫人メーガンだからね
74 ::2021/03/04(木) 22:40:50.05 ID:02Dmxr2C0.net
>>6
人間性で言うとイギリスは悪い
ヨーロッパだとフランスの次くらい
58 ::2021/03/04(木) 13:29:47.43 ID:2tItwBA50.net
>>6
嘘も100回言えば本当になると信じてる浅ましいカス
17 ::2021/03/04(木) 11:10:23.95 ID:NGXWkUPw0.net
ディズニー見てお姫様に憧れた典型的なアメリカ女
イジメはあかんで
50 ::2021/03/04(木) 12:30:48.81 ID:ap1VqdHV0.net
30 ::2021/03/04(木) 11:29:57.28 ID:6xBkrLXB0.net
18 ::2021/03/04(木) 11:10:25.85 ID:swzhRurm0.net
63 ::2021/03/04(木) 15:05:58.86 ID:ozKxXyqG0.net
>>59
あそこは一年で5人も職員が逃げ出してるし、たった2人で騒ぐイギリスは根性なし
66 ::2021/03/04(木) 15:28:28.17 ID:pSb6Dh0J0.net
>>53
ディズニー公式のあらすじをチラ見してきたけど
冒頭の「普通の女の子ソフィアがママの結婚をきっかけにプリセンスに」ってところで察したわ
67 ::2021/03/04(木) 17:02:26.71 ID:BJ4y306m0.net
19 ::2021/03/04(木) 11:10:40.42 ID:RTm0PpJi0.net
>>1
黒人て差別されるだけの理由があったんだなと思わせてくれる記事
47 ::2021/03/04(木) 12:27:48.56 ID:tT9pxeVI0.net
>>17
あくまでもおとぎ話扱いならどう読んでも構わないけど
王室とか王政についてまったく実感のないアメリカ人にはそれすらもファンタジーでしかない視点でおとぎ話超えたリアル感盛り込むと王子が日がな女漁りしてるだけの暇人だったり王女が好き勝手にフラフラ遊び回ってるバカにしかならなくなるのがなぁ…