1 :ガーディス ★:2020/04/20(月) 14:38:28 ID:sdkcI5bB9.net
菅官房長官は、午前の記者会見で、政府が妊婦向けに配布を始めた布マスクの一部に汚れがついているなどの不良品が見つかったことについて「不都合が生じたマスクが、いずれの社の、どこの工場で作られたものなのかなど、厚生労働省で詳細を調査中で、原因究明を早急に進めていく」と述べました。

そのうえで「厚生労働省からは、メーカー各社に生産体制の見直しや検品の確認・強化を求めたところであり、市区町村には、配布にあたって異物の混入などがないか確認をお願いしている。今後、同様の事案が発生しないよう適切に対応していきたい」と述べました。

また全国すべての世帯を対象に、1つの住所当たり2枚ずつ配布する布マスクについては「同様の事例が生じないよう細心の注意を払っていきたい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200420/k10012396221000.html
関連スレ
【アベノマスク】政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587262404/

420 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:06:36 ID:bTh4UfD50.net

公表しろやアベノミくず

465 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 22:56:36 ID:d1Cpt7qc0.net

なぜだろう究明出来る気がしない

467 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 23:00:52 ID:pRL/db5l0.net

466億かけて全世帯に汚物を送りつけるとか
一次政権時にゲリ漏らしながら退陣させられたことによる
国民に対する恨みは根深いようだな

つーかどのツラ下げて朝日のマスクガーとかくだらない揶揄できたんだこのゲリは

403 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:44:10 ID:XthI719Q0.net

需要がなかった給食マスクを安倍が買い取ったんだよ。
倉庫に何年も眠ってたものだから、虫が入ったり黄ばんでる

389 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:10:10 ID:v+NA2inf0.net

>>1
汚れを知らずに使用して、精神的苦痛を受けた場合はどうなるのだろうか

430 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:04:30 ID:8B9ezmh40.net

>>314
んなこたないやろ、ウチが仕入れてる国際の木材も、曲がってるわ反ってるわカビ生えてるわ接着不良だわ寸法足りないわ足跡ついてるわ酷い有り様だからの

308 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:57:50.49 ID:1NJbfyXW0.net

>市区町村には、配布にあたって

国から直で郵便局にやらせるのではなく市区町村にやらせてたの?

437 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:28:03 ID:x5T/qsky0.net

こんなのに数百億とかキチガイ

322 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:03:08 ID:ShEE9X7O0.net

>>279
君みたいなキチが電話して嫌がらせするでしょ
なにが製造元だよ?頭おかしいだけのクズが

357 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:28:09 ID:ip9VXKou0.net

>>353
紛らわしいスレ貼るなやウンコが

44 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:45:27 ID:MrzkCIkX0.net

あと原因から再発防止やらちゃんとしないうちは発送止めないと駄目だよ

73 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:50:50 ID:XqLpx1j40.net

アベノキンタマスク(シミ付き)

464 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 22:56:24 ID:B0GRvR9O0.net

>>1
あんま擁護する気はないんだが、
サージカルマスクじゃないんだから厳格なクリーンルームみたいなとこでは作ってないと思うぞ
汚れがなんなのか知らんけど、その程度のレベルの品物ってことよ
つまり、自信満々で他人におすすめするようなものじゃないってことだね
中国が経済正常化させるみたいだし、それ待った方がどう考えても確実だと思うわ
あっちは設備投資からなにから使う金額のレベルがちゃうしね

355 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:26:38.19 ID:ip9VXKou0.net

もし国内メーカーだったら
政府案件を抜きにしても
○二家仙○吉兆以来のヤバい案件ですぜ

103 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:56:09 ID:ZbEhqGN20.net

>>69
そりゃ安心は出来ないけど
交換対応もしてくれるんだし
そんなに腹を立てることもないのでは?という話

223 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:21:11 ID:jjzv4b6U0.net

使用前に10回以上洗濯し、アルコール消毒をすること

231 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:23:39 ID:IExLodQP0.net

そろそろガースーがキレて辞めそう

402 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:44:02 ID:qxgCDRb70.net

これ配る前のを検品確認して汚れがあったとかなの?

179 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:09:42 ID:haWMxA1T0.net

>>170
メーカーは日本だとしても製造は中国でしょ

369 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:34:21 ID:/f3o3kRp0.net

マスク2枚施したせいで逆に悪者にされるって・・・

23 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:42:23 ID:MrzkCIkX0.net

衛生品なんだらちゃんと回収して調査せなあかんよ
社名非公開なのも無責任に拍車をかけてるわけだし

271 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:35:11 ID:zJDWsAha0.net

>>252
定年前 品質管理やってた俺のほうが勝ち

395 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:29:58 ID:GP331sfV0.net

汚れが付着してた方が価値あるモノもあるんやでww

353 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:24:26 ID:Z2D//zby0.net

★安倍のマスクで山口県の村おこし!

【布マスク2枚】全世帯配布 来週から
   経費は466億円
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586406809/

 ↓↓ 何百億円がドーン!

【速報】布マスク大量受注の山口県の
中村被服「利権ではない。子ども達の
為に頑張っている。誤解されて残念」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585915449/

安倍ちゃんの布マスクで山口県は大儲け♥

安倍ちゃんの布マスクで山口県は大儲け♥

安倍ちゃんの布マスクで山口県は大儲け♥

安倍ちゃんの布マスクで山口県は大儲け♥

32 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:42:58 ID:5Li4eNgF0.net

>>1
アベトモJPに検品作業も発注した言うとったやろ
ただ税金プレゼントしただけちゃうんか
汚職やでそれは

425 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 18:40:42.98 ID:OAnwZHAc0.net

製造元非公表でどんな環境で作られてるか分からないから、変色や異物混入がなくても怖くて使えないわ
届いたら即捨てるつもり

35 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:43:18 ID:ZbEhqGN20.net

>>6
政治家個人が有権者に対してプレゼントをすることは
法律上認められていない

175 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:09:10 ID:ZbEhqGN20.net

>>141
日本は韓国と比べて民度が高いから
そのようなことはないと思う

478 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 07:32:52 ID:nOtP3/AH0.net

>>1
どうせ、調査結果を公表するつもりなんか無いくせに。
そもそも、原因究明をするかどうかも疑わしい。

313 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:01:00 ID:Hk2L5o7F0.net

航空便ほぼ止まってるのに、こんな短期間で海外から届くか?
そもそも中国ならクソ余ってる不織布マスク輸入すりゃいいだけだしなw

366 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:32:58 ID:5bkSqhc30.net

原因究明にも金が掛かるんだからもう良いよ
捨てれば済む事だし

305 :名無しさん:2020/04/20(月) 15:56:52.08 ID:uxYWGBvu0.net

盲目と妄想のネトウヨ
アベノマスクのマスク抱いて寝ろ

63 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:48:53 ID:g590DhfS0.net

いや、もう何もしなくていい
そんなことに時間と金を使うな

279 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:40:46 ID:yIrQwhFZ0.net

製造元くらいは公表すべきだよなぁ

215 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:19:08 ID:O/f/LhSR0.net

政府が認めるほどのことか?
また国会が空転する?www

195 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:14:45 ID:A7IH2W6P0.net

どこで作ったかサクッと言えない怪しさ

213 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:18:33 ID:CuTrgY060.net

勝手に決めた自民の政治屋共に負担させろ

281 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:41:36 ID:9OQlqiaC0.net

これって数社に発注してたんだろ
真面目に検査して清潔なマスクを納品したメーカーまで
同類扱いされて気の毒だから
不真面目な仕事をした会社を晒せ

102 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:56:01 ID:HLXLDoft0.net

>>8
都内でもスタートから一か月かかるんだから、田舎なら8〜9月ごろ
ド田舎なら年代に届いたらありがたく思え とアベちゃんは思うのであった

474 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 01:45:49 ID:I5DlK9in0.net

つーかもう購入打ち切れよ
金の無駄
配布中止しろ
元々7割以上の国民がいらないというアンケート結果なのに今回の件で致命的に避けられるだろ
布マスクなら普通に国産のもっといいの自分で買えるし
もう中国製でも50枚3000円とかで数日で配送される
高いけどアベノマスクよりこっち選択する人のほうが多いだろう
今国民が求めてるのは国産の使い捨てマスク
国の負担で生産ライン増設した方が理に適ってる

297 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:52:34 ID:+DwMh5JS0.net

いや、原因究明ならメーカー公表しろよ。不良品多発な製造環境で作られた品を口に当てるとか怖すぎやろ。

372 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:37:43 ID:tlBnHmcg0.net

マスクの転売屋には中国籍や韓国籍が多数紛れてるから要注意だ、それらを含めて日本を混乱させようとしていた勢力すべてがアベノマスクの配布により需要不足を崩されて困っている

アベノマスクの狙いはまさに需給バランスを崩すことにあったわけだ、これを思いついた安倍首相のブレーンは賢い
マスクの発注先や品質について問題視されてるけど、そこは厚労省の問題になる

現在、アベノマスクの製造先を執拗に聞き出そうと躍起になっているが、下手に公開しようものならば中国人やアベノマスクを反対している連中に何をされるか分からない
安倍政権を貶めるために、わざと開封して汚しクレームをつける連中がいるほどだ

妊婦向けのライン限定で何かをやろうとしていた連中がおり、安倍政権はこの 工場を持つ企業を要注意リストに加えただろう

321 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:02:33 ID:CFoGVbIz0.net

外国の企業に作らせてしかも検品もろくにやってない状態で梱包まで全て頼んでるだろうからそれこそコロナ付着してる可能性だって充分ある。
本当無能

268 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:34:04 ID:kYGU4T7G0.net

検索するとゴミや髪の毛どころかダニまで付着してるそうだが
ダニの中でコロナ媒介してないだろうな?w
やべーわwwwww

10 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:40:24 ID:BPlKXiNX0.net

汚れってなんの汚れだろうね

428 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:02:18 ID:p6dntDLm0.net

菅「おれ

関係ねーし」

364 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:31:47 ID:rzwNyxLP0.net

民間メーカーが一個おかしなものが混じってて、こんな対応したら倒産する
先ずは全商品の回収だろ

79 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:51:39.94 ID:qBz9FKM70.net

ネトウヨ「パヨクの自作自演!」

政府、マスクの汚れを認める

163 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:05:16 ID:jDsNWKzK0.net

>>153
正真正銘の産業廃棄物を送りつけてたってことか…

300 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:53:48 ID:eMYlPCXc0.net

>>285
このマスクって政治家や官僚共がポケットマネーで配布してるの?

276 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:39:07 ID:BYdryzH10.net

>>1
回収費、再配送費、在庫の再検品にかける人件費、etc.
追加で何十億また飛ぶのかよ

139 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:01:58 ID:6n4oGJY00.net

こんなずさんなの、日本製のはずがない

381 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:50:39 ID:yZXdnoFL0.net

で、東京はアベノマスクを使ってる人でいっぱいですよね?

332 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:10:04 ID:rVsLhKef0.net

まともなマスクを政府が一括して買い上げて配給しろ

189 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:12:53 ID:HqYP27xD0.net

>>130
それをせずにマスクないと言ってマスクせずにうろついてるバカがいるから

413 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:54:35 ID:hfm5yTpR0.net

どこから持って来たの?

256 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:31:09 ID:tlBIepwX0.net

>>248
やりそう
というか最初から組み込まれてたりして

67 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:49:59 ID:aK1IZEAu0.net

どうせただ同然の海外の在庫だろ。
対外利権キックバック丸見えだろw

439 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:50:30 ID:Y3IomN190.net

マジで安倍友のメーカーに「マスクをなんでもいいから調達してくれ!」って安倍のマスクチームが丸投げしたんだろうな。
丸投げなので商品の検品なんかしているのかどうかさえ把握していない。

152 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:04:05 ID:uAMeCN4C0.net

これは466億円に追加予算が発生しますね

216 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:19:11 ID:kUrGuzvV0.net

え?言われてから調べるの?
頭悪いというか、無能だね

376 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:43:43 ID:/f3o3kRp0.net

>>373
誰が使ってたかが大切だろ

33 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:43:15 ID:8Mtx3rKn0.net

何処が作ったんだよ、言えよ隠すなよ

441 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 19:53:10 ID:uK80mEAx0.net

これあの小汚い部屋で子供が床で作業してるところで作ったんじゃないの

141 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:02:27 ID:e9Bh20ds0.net

もう日本もあれだな韓国みたいに任期終わったら謎のアレコースが近いな
やりたい放題やってるからそういう流れになり
それが基本となってめちゃくちゃな国なりそ

480 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 09:32:42 ID:rI6xLarZO.net

東南アジアか中国か
そんな感じかね

410 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:52:58 ID:dRTYWPrY0.net

学校に配ったマスクに虫が混入していた
政府はこのマスクは海外から輸入したという
しかし混入していたのは日本にしかいない虫だった
→さて犯人は?

485 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 11:12:54 ID:2J/mjity0.net

おいおい税金湯水のように使って国民にゴミ押し付けて
もとより定価3000円で売ってた国産のマスクの揚げ足とるって
大臣のやる事じゃないだろ!

450 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 21:14:38 ID:pzlSe7Jc0.net

>>1
死ねよ無能連中w
マスクいらねーよバカ。速攻捨てるはそんなうんこマスク。死ね。

160 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:05:11 ID:95nVQwja0.net

岸田ぐらいかw
代わりは
菅も安倍晋三がブレーンの話しかきかずじぶんら閣僚の意見きかないから嫌気がさしてるらしいな

225 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:22:13 ID:gfjGK4so0.net

どうせ生産国中国でクリーンルームですらないくっそ汚いとこで作ってんでしょw

394 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:24:24 ID:wVI3XLTq0.net

>>45
手首ドリルすんのかーい

「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548419113/

321 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 21:55:20.02 ID:2TVSMNdU0
プライベートブランドに
ちゃんと製造メーカーを明かしていないのはイオンだけ
こんなとこ信用できるかよ

533 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 22:12:05.11 ID:NZNSyjH00
PBの製造元表示してないからイオンでは買わん

798 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/25(金) 22:29:29.64 ID:vFsP4Nsz0
>>702
パッケージに書いてないと意味ないだろw
あほかよ
cgcとか メーカー名から全部パッケージに書いてあって
一目瞭然
イオンのは隠蔽っていうんだよ 世間では

「イオンがあれば安心」「イオンは自分たちの味方」 若者の本音★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548432728/

458 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 04:40:23.73 ID:rUs3rgU80
>>447
頑なに製造者表示をせずに「販売者イオン」表示だから怖い。特にそういう口に入れるものは。
販売者イオンって、今、購入している場所がイオンだから当たり前じゃないかと思ってしまう。

495 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/01/26(土) 04:53:52.37 ID:ZT+yUiu10
ヨーカドーなら製造社の名前がキチンと記されてるから安心。

414 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 17:55:02 ID:jXSX8JLd0.net

マスクはどこで売ってるんだぁ?

266 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:33:15 ID:zJDWsAha0.net

全数リコールだろ
身に着けるものをなめるな
原因究明のため製造元も明らかにしろ

232 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:24:13 ID:We8sfRJf0.net

マスクチームが無能すぎる

167 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:06:48 ID:9OQlqiaC0.net

>>61
検品もせず不良品を納品したメーカーに文句言ってるんだよ
政府は高額で不潔な不良品を掴まされた被害者だよ

477 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:36:16 ID:8N1M7W3L0.net

どこの誰が作ったかもわからない汚れが付着したマスク
使うのが憚られるな

15 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:41:04 ID:0tXAmG4X0.net

ホントにこの国は何やってんだろ

149 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:03:53 ID:BPlKXiNX0.net

>>141
限りなく安倍という人間が南鮮の大統領に近かったということですよ

341 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:17:41 ID:PSXymjEq0.net

またモリカケ化

証拠隠滅からの野党追及

虚偽発言で追及が長期化

野党は非常時に批判ばかりと印象操作

105 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:56:18 ID:Vz+cJZ150.net

日本語の説明文が入った外の包装袋に詰め込んでるのは、それを依頼された日本の各中小企業だろうから、外袋での異物とかはその段階の可能性もあるだろうけど、布マスク自体はメーカーだからな

486 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 11:19:33 ID:nF7d2FLC0.net

一般的かどうか判らんが、俺は新品の服を買った時でも一度洗ってから着る
普段から布マスクを販売してる医療製品メーカー製のは、別として
今回のように数量を確保する目的の場合、衣料メーカー製かもしれないので
どのみち最初に洗うから、明らかに汚いレベルでなければ気にしない

483 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 11:08:06 ID:Y47bKGoE0.net

アベノマスク決死擁護論最後の砦は「貰えるだけマシ」
「ないよりマシ」
だったけれども、衛生用品としては一発アウトの汚れや虫の混入が相次いで、それすらも突き破ってくる安倍政権クオリティ。

せっかく擁護しても肝心の政権が自爆するから防衛ラインの設定に苦労するだろうと同情せざるを得ない。

476 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 02:59:28 ID:9nTYLFXp0.net

目視しているから問題ないとか言ってたが…

180 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:09:57 ID:J3K/aO7l0.net

ライン工のおばちゃんが、製造したマスクを実際に装着して検査したんだろ。
安心して使いなさい。

113 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:57:32 ID:hVZBZbu20.net

アベノマスクどこに返品すればいいのー?
官邸?

26 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:42:25 ID:zirgw0PL0.net

どっかに備蓄したままうっかり忘れてたブツなの?

135 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:01:10.13 ID:CFoGVbIz0.net

やることなすこと何から何までクソ
安倍が突然マスク配る言い出したことでそもそも466億もかけてまでやるべきことじゃないし、なんなら無くても良かった
で実際に配り始めたらこの始末
こりゃ給付金配るのももう一波乱ありそうだ

303 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:54:11 ID:uXBYVVZz0.net

>>295
創意工夫する人はとっくに自作してるでしょ

64 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:49:33 ID:3Y3gJxok0.net

即刻配布を中止せよ

307 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:57:17.78 ID:cssmYcS20.net

アベの嫁さんのオリモノだろ

310 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:58:39 ID:QjzK8fkf0.net

安倍さんが商品管理まで関与してないだろ
さすがに可哀想だわ

68 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:50:01 ID:l43+AJPG0.net

製造してる企業も明かせない不衛生なアベノマスク

319 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:01:54 ID:o5m4R/ln0.net

こいつ何で自分はアベノマスクつけずに
サージカルマスクつけてんだ??

250 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:28:42 ID:eMYlPCXc0.net

>>232
マスクチームだけじゃなくて全部が無能

98 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 14:54:42 ID:tAmj7KI30.net

無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能無能

336 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 16:13:20 ID:EB0lpuPs0.net

>>1
最悪だよな、マスクが汚染されてるんじゃ意味ないだろ、違う病気になりそうで使えない

277 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:39:14 ID:dEm1Lz9W0.net

460億円使って産廃マスクを国民全世帯に送りつけてマスク経由でコロナ感染者を増やす作戦。安倍政権は筋金入りの売国奴確定

254 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:30:43 ID:E1jiJ5j50.net

下請けの下請けが受刑者とか?

298 :名無しさん@1周年:2020/04/20(月) 15:52:51 ID:uXFu5Ohh0.net

お願いの他には何をやっているんだろう

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事