【サンジャポ】杉村太蔵「日本は圧倒的に勝っている」コロナ対応

1 :アブナイおっさん ★:2020/04/26(日) 11:30:21.90 ID:2C7nsLBg9.net
杉村太蔵
「有名人が亡くなる恐怖や不安が増幅します、それが怒りに変わって政府にぶつけられると思うんですが、
冷静にみますと、亡くなった人の数で国際比較しますと、アメリカ5万人、イギリスやスペインは2万人を超えてる。
そうした中で1億2千万いる日本は、300人に抑えられるていうのは世界から見ても圧倒的に勝っているのではないかという僕の考えです」

元経産省官僚 岸博幸
「杉村君これ間違っている。死亡者数だけじゃなくて、感染者数の増加を抑えられているかどうかとかいろんな要因を考える必要がある。
死亡者数が少ない本当の要因はわからない。それだけをもって日本が勝っているというのは正直言ってわけわからない」

杉村太蔵
「台湾も韓国もコロナ対策で成果をあげてる。ただ、気をつけないといけないのは、
台湾の人口は2千万、韓国は5千万人。規模も違いますし、
台湾や韓国が成功してるからと言って日本のやり方が間違っているとは限らないんじゃないか、
どうしても疑心暗鬼になりがちですが、
もう少し私は日本のコロナ対策は、国内外から評価を受けてもいいんじゃないかというのが僕の考え」

ソースは生放送のサンデージャポン

937 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 19:07:13 ID:WJhjBeo/0.net

終息なんて世界中で達成しなければ意味がない
コロナを受け入れて経済回すしかない
高齢者なんて死んだほうが地球にも日本社会にも良い

619 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:20:49.55 ID:6sQtHLro0.net

>>427
指導教官の俺様に反論するなって、公共の電波でパワハラしたのかw
終わってるな

160 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:02:39.68 ID:+Z+XdHRj0.net

日本の負け
韓国には経済政治国民性野球サッカー
何一つ勝てまてん

430 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:43:38 ID:CPhnSX0t0.net

>>419
対応出来ないって事ですよ
少なくとも東京は無理です

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:48:04 ID:QiScGP4w0.net

今回は天災みたいなもんだからね国は支援はするけど補償はしないよ
補償するなら責任あるのは中国だ
補償が欲しい国民は中国に賠償するように国に訴えないと駄目だよ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:00:10.12 ID:DcHFsT3l0.net

>>106
全数検査してない。
神教宗教の時は接触者全部検査した。
それ以降は病院行って肺炎の症状ありで
検査になった。
全て検査なんてしてない。
それに偽陰性で自宅で死去も韓国でもいる。

886 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:17:48.04 ID:vOWso43Q0.net

>>884
比べてるのはアフリカと南米じゃなくてヨーロッパとアメリカだから

384 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:37:51.84 ID:n5CM0Lkv0.net

>>379
そらそうやろ。
ただ戻したら増えるわな

753 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:10:41 ID:O/F3VhiE0.net

誰もマスコミで言わないけど
毎日ぼこぼこ死んでる国は失敗だと思うよ

659 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:28:35 ID:uHiYYva80.net

政府も国民も結果として杉村の言う通り、よくやってると思う。

714 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:49:20 ID:jKIs4bda0.net

韓国も妙な信仰宗教を除けば日本と同じ傾向だろうし
中国も武漢以外は日本と同じ程度かそれ以下

どう考えても東アジア民族特有の文化、生活習慣のおかげです

203 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:10:13 ID:MrvjWrRg0.net

>>196
あれじゃグダグダ続くだけだよと馬鹿にしてるってよ
現にそうなってるから台湾が正論

351 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:31:42.12 ID:rq02v5BO0.net

俺はBCGで確信してるよ。そしてそれはあと半年以上待たなければ断言されないだろう

これは断じて、今の政治家の手柄じゃないんだが、神の国自称するクソ猿達は手柄を横取りするだろう

638 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/04/26(日) 13:23:41 ID:0ntHwQFW0.net

>>594
だから、それの傍証として杉村太蔵は死亡者数が少ないってことを挙げてる訳
まだ誰も決定的な新型コロナウイルス対策を打ててないのはわかってるのよ
杉村太蔵は死亡者数の点で諸外国と比較して日本はまさってるという論調
それに対して、岸は感染者数の数を出して反論した
それ以上でもそれ以下でもない
少なくとも完治薬がない今、PCR検査をたくさんすることが新型コロナウイルス対策として正解でないことだけは理解してね

228 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:13:37 ID:snrbEaIz0.net

人口100万人あたりのコロナ患者死亡率のデータがあったけど、日本はかなり健闘している結果だったからな。
台湾がベストだったとは思うけど、死亡率の低いアジア圏内でも、韓国よりは上だったよ。
日本のマスコミが韓国のやり方を称賛して真似しろって言うけど、現状の結果を考えれば日本は成功している方じゃないかな。

707 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:47:11 ID:0Rj9Zsu60.net

今日が、衆院静岡4区補欠選挙なので
我を忘れて政権批判につなげたわけです。
政権批判に有効なのが言葉狩りなのでがんばりました。マスク狩りも有効でした。
本当は医療従事者のための装備の不足を数ヶ月前から徹底批判すべきでしたね。
5chよりも数ヶ月遅すぎました。

431 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:43:38 ID:rq02v5BO0.net

>342
台湾すげえよな。あそこまで箱舟になるとは

日本の怖いとこは政治が知能停止&メディアが死んでるとこ
中国が隠蔽体質であり、感染抑え込んだため症例研究足りない香港&台湾、メディアに人権フィルターがかかりやすい韓国、
このあたりの情報は、世界で2番目に感染爆発した日本よりも2週遅い。そして欧米先進国の報道も1ヶ月遅い

知った時には既に後の祭りっていう情報が、最近どんどん先進国から伝わってきた。後遺症や免疫とかね

901 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:29:47 ID:Yahl0izU0.net

>>1
ただの馬鹿野郎

702 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:45:19 ID:A/4Kklq+0.net

今、この時点で死亡者数の数値は抑えられているけれど、
検査数が少ないせいで実態が見えず、いつ爆発するかわからないという不安があるのだと思う。
もし、十分検査されている上での今の数値なら勝ってると思えるのに。
そうなると、最悪状態を想定して計画するしかないのだと思う。

695 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:41:38 ID:fePfSI+r0.net

杉村太蔵「日本は世界から見ても圧倒的に勝っている」
東京大本営「お、おう!ミッドウェーもインパールもな!」

948 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 22:38:08.20 ID:Piz658Bw0.net

>>947
ありがとう。37度台が続いていたが昨日から36度台後半と37.0の間にまで下がり、咳が和らいだって報告をさっき受けた。俺がやるべき事は、本社に掛け合って陽性判定無しでも休業保証を受けられる道筋を付ける事だ。チンケなサラリーマンとして出来ることをやるよ。

736 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:01:34 ID:M3abbMwI0.net

医療崩壊が始まっているのは感じるが、欧米に比べて死者が少ないのは事実。
でもそれは日本の対応というよりは、菌が何故だかアジアンには効き目が落ちるからだと思う。

646 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:24:51 ID:BvOAmt5b0.net

>>637
脱税禿げもヤバいじゃんw

553 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:06:50 ID:n5CM0Lkv0.net

>>534
14%はその時に抗体がある、で消えた人(感染したらまた抗体作る)もおるかもしれんよな。

469 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:51:20.09 ID:OcUeG6zy0.net

>>1
そもそも勝ってるとか負けてるとかそんな問題じゃ無いだろう

320 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:27:52 ID:ZTEKxIhN0.net

>>13
人口100万人あたり死亡数
日本2.64人
韓国4.68人
台湾0.25人

598 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:17:05.16 ID:+KilLOiF0.net

防疫の評価と自粛の重要性を一緒に語るアホがおるな

712 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:47:48 ID:b8yv9J1V0.net

感染者数を抑えるとかバカか
多くに人が結局感染すんだよ

その増加度合を医療処理能力範囲
の抑えてバカなその間にクスリが
できれば嬉しい程度

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:41:31.21 ID:wHnbWTpoO.net

批判はいいが、抑えられてるのに必要以上に政府対応をけなすのも意味わからん

319 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:27:51 ID:Q8O2+nbJ0.net

日本人はたまたま免疫を持っていたからニューヨークみたいに鉄道止めなくても、台湾のように外国人受け入れ拒否を早期にやっていなくても、日本人ようやっとるわとなる。

375 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:36:23.84 ID:n5CM0Lkv0.net

>>368
感染者を増やす政策やで
ジワジワ増やすってのが方針やねん
ウイルスに感染しないなんて有り得んから

580 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:12:42.59 ID:uDjPckEQ0.net

一か月前 「死者はたったの6人」って言ってた人

293 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:23:55.54 ID:sWUiplxF0.net

ウヨウヨしくて草
大本営発表を頭から信じ玉砕へ突き進むネトウヨのようだな

560 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:08:13 ID:n5CM0Lkv0.net

>>551
不衛生な国は寿命が長くないから
日本でも亡くなるのはほぼ高齢者やろ?

355 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:32:48.20 ID:uqHPBCIX0.net

東京なんか初期は感染広がっていなかったのに、手をこまねいているうちに、あっという間に酷い事になったからな。

667 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:30:55 ID:sLBpq3AB0.net

>>663
死亡者が少ない何かしらの理由が東南アジアないし中国除いた東アジアにはある

今確定で言えるとしたらこの程度

979 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 15:21:51 ID:icju+BLI0.net

>>1

w
いみふ w

960 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 01:38:34.08 ID:fHuFNsmo0.net

>>959
大負けの根拠は?

191 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:07:59 ID:XRfnlxG70.net

なんか外国に住んでるバカまーんさんが必死にこれが未来の日本とか言ってたなw

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:50:55.46 ID:NXzUZSAB0.net

しゃくれの難癖がうぜーな

464 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:49:13 ID:T4aXjPG40.net

ここまで増えたのはオリンピックゴリ押そうとしてた東京のせいだわ

221 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:13:14 ID:qsnJmJQA0.net

検査しないで感染者数隠蔽しての医療崩壊阻止+日本株BCGか理由ははっきりしないが日本人の持つコロナ耐性。
上記の2つで、死者の発生率は少ないのは事実だね。
半分は運が良かった。

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:56:16.98 ID:wapqJl490.net

欧米以外は大体欧米より全然死者少ないけど、
俺達は凄い、圧倒的に勝ってるとか言ってんのかな

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:36:19.49 ID:/t8FiDXL0.net

危険厨がうっとおしすぎる
2週間たってもヨーロッパやアメリカのような状況になってないのに
言うだけ言って一切責任とらないし

888 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 16:18:09.76 ID:zK2pdOmu0.net

>>885
アホすぎる

933 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 18:07:47 ID:+yqR2kM90.net

>>932
低能は理解せんでよしw

427 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:43:23 ID:SZZyPIJL0.net

岸にボッコボコにされて、指導教官として教育し直しますとまで言われてぐうの音も出なくなってたの面白かった

492 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 12:56:02 ID:Dm7aDVl30.net

>>481
いや無理だよ
中国からの客シャットアウトしても他国経由で運ばれてきてただろうし

795 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 14:31:31 ID:yI1z7m1S0.net

>>113
抗体検査は旧型コロナとの区別がつかないから
本当に10倍かは分からないはず
慶応の調査は6%だっけサンプルは少ないが
そのあたりに落ち着くんじゃね

654 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 13:26:48 ID:LoqJqza60.net

>>648
一日の死者数が30人なら、欧米じゃ間違い無く終息宣言出されるだろうよ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事