元スレ
1 ::2021/02/17(水) 16:49:59.31 ID:wP2w+CsS0●.net ?2BP(2000)
「差別する意図はなかった」「私は差別したわけではない」。そんな謝罪文句を何度聞いたことがあるだろうか。
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長としての発言を女性差別と批判された元首相の森喜朗氏が
「女性を蔑視するとか、そういう気持ちは毛頭ありません」と言ったことは記憶に新しい。
人種や障害、セクシュアリティ。様々な社会課題が注目されるたび、同じような言葉が繰り返されている。
そこには「気づかないでいられる人々」たちの存在があるのではないかと、研究者は指摘する。
「社会問題が取り上げられるたびに、型にはまった否認の言葉が出てくることに、まずは注目するべきではないでしょうか。
多くの人が『自分たちは森さんじゃない』と思いたいかもしれない。でも、すべてに気づける人はいないんです」
日本におけるレイシズムにくわしい、社会学者のケイン樹里安さんは、そう疑問を投げかけた。いったい、どのような意味なのか。話を聞いた。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/denial-racism
「差別する意図はなかった」「私は差別したわけではない」。そんな謝罪文句を何度聞いたことがあるだろうか。
東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の会長としての発言を女性差別と批判された元首相の森喜朗氏が
「女性を蔑視するとか、そういう気持ちは毛頭ありません」と言ったことは記憶に新しい。
人種や障害、セクシュアリティ。様々な社会課題が注目されるたび、同じような言葉が繰り返されている。
そこには「気づかないでいられる人々」たちの存在があるのではないかと、研究者は指摘する。
「社会問題が取り上げられるたびに、型にはまった否認の言葉が出てくることに、まずは注目するべきではないでしょうか。
多くの人が『自分たちは森さんじゃない』と思いたいかもしれない。でも、すべてに気づける人はいないんです」
日本におけるレイシズムにくわしい、社会学者のケイン樹里安さんは、そう疑問を投げかけた。いったい、どのような意味なのか。話を聞いた。
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/denial-racism
219 ::2021/02/18(木) 03:44:42.78 ID:Hez1aMz80.net
131 ::2021/02/17(水) 18:15:33.23 ID:YxzBWikK0.net
マジョリティとマイノリティ、ここには民主主義の原則は使わないんだな。
226 ::2021/02/18(木) 09:29:16.17 ID:L7u8aDG70.net
221 ::2021/02/18(木) 05:42:23.67 ID:2PpjgZoM0.net
162 ::2021/02/17(水) 19:12:00.52 ID:yCHaI6Wc0.net
20 ::2021/02/17(水) 16:55:39.64 ID:7NaNLajn0.net
26 ::2021/02/17(水) 16:57:08.19 ID:7Yj2YjcE0.net
イタリアハーフの人は向こうの差別エグくて日本に逃げてきたで
191 ::2021/02/17(水) 22:16:52.54 ID:53H4MZLt0.net
>>142
ガイジンに股開き過ぎなんだよなぁ
そんで殆ど片親じゃねえのアレ
ある意味虐待だよなあ
10 ::2021/02/17(水) 16:52:44.52 ID:Vz0v3Jok0.net
140 ::2021/02/17(水) 18:29:37.68 ID:37HqryOV0.net
>>68
あと小人プロレスに人権団体が正義面してシャシャリ出てきて仕事奪ってあと知らんてのもあった
274 ::2021/02/20(土) 14:43:32.63 ID:61vI3lF/0.net
女の話は長いって言っただけで、差別者とか言われてもな
68 ::2021/02/17(水) 17:12:07.72 ID:f1GWcdyn0.net
>>36
LGBTの音楽家がコンサートのチラシの文言(自称)にケチつけられて
中止に追い込まれた事件を思い出した
差別云々言ってる団体は当事者の人権なんて本当はどうでもいいんだろうな
7 ::2021/02/17(水) 16:52:35.78 ID:rmxwPqsT0.net
差別しない人はそもそも差別という単語を意識すらしないよ
マイノリティの方々が少々過敏になり過ぎてるだけじゃない?
272 ::2021/02/20(土) 14:24:19.84 ID:v808msVa0.net
なぜ、差別してはいけないのか
差別と区別の違いとは何なのか
差別する人を非難することはその人を差別しているので自己矛盾ではないのか
こーゆう基本的なところがしっかりしてないから差別論者は駄目なんだと思うよ
137 ::2021/02/17(水) 18:23:53.82 ID:2PtFzhp+0.net
パヨもいいかげんマイノリティ絶対正義論やめればいいのにね
「ヤンキーゴーホームは権力側である米軍に対しての物言いなのでヘイトではない」とか、
この記事とか、むちゃくちゃな言い訳をその都度用意してるのぶっちゃけ手間でしょ
258 ::2021/02/20(土) 07:37:52.59 ID:T8RNSQjL0.net
176 ::2021/02/17(水) 19:58:32.59 ID:3z9bBbPH0.net
ほんなら、日頃から男はつらいよッて思てる俺らは
マイノリティで被差別者やな?
211 ::2021/02/17(水) 23:55:46.62 ID:cqHJYq+B0.net
ほんとに差別しない人ならそんな考えの人もいるよねで終わっちゃうんだけどな
おまえも差別的な考えしてるからそういう思考になるわけで
98 ::2021/02/17(水) 17:39:06.62 ID:6hH7jRTD0.net
67 ::2021/02/17(水) 17:11:53.52 ID:/oORFqOu0.net
175 ::2021/02/17(水) 19:55:44.32 ID:RtXiRtnJ0.net
230 ::2021/02/18(木) 10:09:05.08 ID:l3BuQzFX0.net
266 ::2021/02/20(土) 09:15:09.02 ID:Oqa3nluT0.net
>1
あー・・・バカの典型だわ
「気づく・気づかない」これ定義に含めちゃうと
「それ以外の方達のこと考えてますか?」で論破されまくるんだよ
結果、何も話せなくなる
124 ::2021/02/17(水) 18:07:19.37 ID:2PtFzhp+0.net
差別問題でマジョリティマイノリティなんて区別つけるのはまだいいが
それでマイノリティだけが常に差別される側なんて認識がそもそも間違ってる
例えば白人が黒人に差別されたなんて認定された事例だってあるし
86 ::2021/02/17(水) 17:24:21.29 ID:UWyE5kPV0.net
自分の頭で考えられない奴は誰かの影響を受けて内容理解せずコピペしてるだけだからな
そんなつもりはない引用元が悪かったって意識しかないよ
大統領選でも印象操作ってしきりに言ってる奴居たけど今は知らん顔でしょ?
106 ::2021/02/17(水) 17:42:03.13 ID:UWyE5kPV0.net
当たり前だけど自分の発言に説明求められたら返答出来るようにしないと
これ出来ない奴の方が多いんよな実際
それどうい意味?って聞いても答えられない
いやいや君の発言だよって
まあそんな意識で発言してたら最後は他人事になるわ
203 ::2021/02/17(水) 22:56:38.30 ID:bTxE+KHR0.net
123 ::2021/02/17(水) 18:06:57.00 ID:c7R0viqK0.net
>>26
日本は珍しいなぁと目を向けることはあるけど、基本はそれ止まりだからな
一部子供がイジメをやらかすくらい
地域に溶け込む生活していれば排斥されるようなこともない
だいたい揉めて問題になってるのは浮いた生活してる外国人だし、日本人のDQNとかと変わらん
198 ::2021/02/17(水) 22:38:18.64 ID:vvdXzhzF0.net
>>195
そのとおり
異なるものに対して常に人間は嫌悪感や恐怖感を抱く、これは自己防衛本能と言える
本能だから克服なんてできない
126 ::2021/02/17(水) 18:09:20.24 ID:2PtFzhp+0.net
>>125
対称性がーとかまずは身近な問題をーとか言って
絶対批判しないからなそういうヤツら
なぜ男性はすぐ「長い会議」をしたがるのか?、なんて書いてた北原みのりを批判してるの
見たことないし
4 ::2021/02/17(水) 16:51:19.56 ID:x/V+BNQv0.net
95 ::2021/02/17(水) 17:33:13.22 ID:GeA8LIXF0.net
最早声がでかいポリコレ民から普通に生活したいだけのマジョリティが差別を受け続けてる状態
264 ::2021/02/20(土) 08:38:46.67 ID:T8RNSQjL0.net
BLMにしろ自粛警察にしろ暴力革命しかないとか言う考えはほんと堪忍
オタクがどんだけ平和的に地位向上して来たか見てみろと
18 ::2021/02/17(水) 16:55:31.94 ID:Ep4toOwX0.net
233 ::2021/02/18(木) 11:04:03.96 ID:axd84Pp10.net
59 ::2021/02/17(水) 17:09:38.08 ID:2BZwlQ3+0.net
いうてみんな何かのマジョリティだし何かのマイノリティだろ
って言ったら差別利権潰れるからダメなの?
56 ::2021/02/17(水) 17:09:11.37 ID:WlEAnJPX0.net
うるせえなぁ
俺はおっぱい見てるから勝手にやってろよ
44 ::2021/02/17(水) 17:04:48.52 ID:mLyFoqCx0.net
言っとくけど、日本はーって言ってるのも差別だからな
それは黄禍論と変わらん
15 ::2021/02/17(水) 16:54:05.28 ID:da/Hx+U+0.net
5 ::2021/02/17(水) 16:52:04.24 ID:6ftLTdDr0.net
気付いたら、気をつかえ
気を使ったら、差別するな
なんだよお前
128 ::2021/02/17(水) 18:10:48.47 ID:8Q1SLz2A0.net
>>126
平和の祭典でのエチケットの話なのわからんの?
79 ::2021/02/17(水) 17:18:45.31 ID:nbkZPqo10.net
外人苦手、デブ苦手、ハゲ苦手、チビ苦手、ハーフ苦手
日本人苦手、ブス苦手、障害者苦手、タトゥー苦手、ヤクザ苦手、暴走族苦手
関東人苦手、関西人苦手、低学歴苦手、低収入苦手
性格悪い奴苦手、シングルマザー苦手、片親しかいない奴苦手などなど
全て対人や恋愛結婚の好みだろ
全員に受け入れられなきゃ気が済まんのかコイツらは
だったら逆に全ての人間を受け入れて生活してるんだろうな?
66 ::2021/02/17(水) 17:11:47.83 ID:z9e63tiZ0.net
ブス、ブサイク、チビ、デブ、オタクも差別にあうが、面倒なことは言わないんだけどなあ。
99 ::2021/02/17(水) 17:39:15.15 .net
11 ::2021/02/17(水) 16:53:03.25 ID:w1fTXayQ0.net
82 ::2021/02/17(水) 17:22:27.13 ID:EhXvNMtR0.net
こんなこと言い出したら差別されてるって言ったもん勝ちになるわ
255 ::2021/02/20(土) 00:33:47.30 ID:gkYExRzN0.net
ただ単純に興味ないんだわ
そう言ってるお前らも世の中の全てに関心がある訳でもないだろ
72 ::2021/02/17(水) 17:14:13.14 ID:qTxj0sBG0.net
180 ::2021/02/17(水) 20:03:47.87 ID:JiO3hca80.net
>>1
>そういう気持ちは毛頭ありません
ビクッとした
187 ::2021/02/17(水) 21:54:09.57 ID:ZVlwmtkg0.net
俺は小児性愛者だが貴様は?
元々黒人とか黒いねとしか思ってなかったけどガタガタ騒ぐから鬱陶しくなっちゃった
日本人的に変なイメージ持ってるのって911あたりから目立ち始めた中東系じゃね
有名なboketeでごめーんテロだわみたいなのあるし
全ての国で同時に同じ価値観強制しようとする事自体が間違ってる