元スレ
1 ::2021/02/16(火) 12:09:09.21 ID:aBc8IUEc0.net ?PLT(12015)
北海道 見通し全くきかない猛ふぶきの恐れ ピークはこれから?
https://tenki.jp/forecaster/okamoto/2021/02/16/11491.html
今日(16日)の北海道は、急速に発達しながら近づいてきた低気圧の影響で、太平洋側を中心に風が強まっています。
今日の日中以降は日本海側が大荒れの天気の中心となり、数年に一度クラスの見通しが全くきかない猛ふぶきとなる恐れがあります。
屋外での行動が危険な状態になるため、不要不急の外出を控えるなど、安全第一の行動をとって下さい。
57 ::2021/02/16(火) 16:34:27.02 ID:pfQGFw6f0.net
60 ::2021/02/16(火) 16:55:43.92 ID:j2PnLodi0.net
5 ::2021/02/16(火) 12:11:41.27 ID:MbqeeOag0.net
33 ::2021/02/16(火) 14:12:04.92 ID:FKv4lN7i0.net
42 ::2021/02/16(火) 14:54:43.92 ID:SD70oh860.net
ちょっと風が強いくらい 内地で経験した台風のほうが怖い(´・ω・`)
32 ::2021/02/16(火) 14:09:18.32 ID:hx15YWrE0.net
北海道の爆弾低気圧というと、あの娘を助けた父ちゃんを思い出す。。
娘さんもう高校生ぐらいかな。元気でいると良いが。
71 ::2021/02/16(火) 21:00:50.46 ID:tvFzpzGS0.net
8 ::2021/02/16(火) 12:13:40.97 ID:k8C5aE1B0.net
36 ::2021/02/16(火) 14:24:04.61 ID:s/sVIr3F0.net
76 ::2021/02/16(火) 22:07:26.28 ID:B5t7rPaD0.net
今日は行く先々で何十台も埋まっててワロタ
細い道は入ったらダメだこういう日は
77 ::2021/02/17(水) 05:29:46.39 ID:TBd/CBax0.net
まだ昨日の道新の朝刊がきません
今日も多分だめだと思います
このぶんの料金は返してくれるんですかよ
72 ::2021/02/16(火) 21:26:39.64 ID:SNTZ9IVx0.net
天気図みてヤバイと思ってたけど
それほどの風は吹いてなかった
地域によっては屋根が飛んだりしていたようだが
47 ::2021/02/16(火) 15:05:04.01 ID:5EZVHRhk0.net
昨日まで春の陽気だったろーもう雪かきしたくないんだが
35 ::2021/02/16(火) 14:15:28.51 ID:ZwbkW1XI0.net
81 ::2021/02/17(水) 09:25:02.29 ID:wP4qbcIK0.net
>>77
今日の朝刊は届いたろ
昨日のはまだだけど
74 ::2021/02/16(火) 21:30:40.10 ID:j2PnLodi0.net
道北日本海側
風が一番強かったのは午後3時頃かな
最大瞬間風速28メートルくらい
今は少しづつ落ちて14メートルくらい
16 ::2021/02/16(火) 12:45:59.56 ID:x34YdK4p0.net
63 ::2021/02/16(火) 17:07:45.64 ID:tve0z3E50.net
51 ::2021/02/16(火) 15:11:42.77 ID:JRRr4ksn0.net
昨日からずっと台風並の風が続いてる
物置の扉が壊れたが修理する気にもならん
10 ::2021/02/16(火) 12:22:12.19 ID:WZOjJFYt0.net
65 ::2021/02/16(火) 18:09:43.85 ID:y5I443XM0.net
80 ::2021/02/17(水) 07:40:21.09 ID:ViJ6vtrH0.net
>>40
北海道の冬は、一週間位の食料備蓄が必要だからな。
75 ::2021/02/16(火) 21:33:47.19 ID:OSRRC1J90.net
54 ::2021/02/16(火) 16:04:55.03 ID:GexTpZc/0.net
14 ::2021/02/16(火) 12:37:48.05 ID:DP+S+BWr0.net
90 ::2021/02/18(木) 06:54:00.73 ID:0mXzTh1N0.net
73 ::2021/02/16(火) 21:28:37.83 ID:kM28F8UI0.net
84 ::2021/02/17(水) 20:48:56.01 ID:zHxd82ij0.net
89 ::2021/02/18(木) 06:52:48.87 ID:xzuLalYL0.net
◇亜熱帯気候(ブリタニカ百科辞典)1年で最寒期(日本の場合大寒旬)の平均気温が+6.1℃以上の地域
2021年大寒旬10日間の気象庁各観測点平均気温が8℃以上18℃未満の10府県
沖縄17.08℃(那覇/名護/奥) ※離島除く、那覇は2年連続熱帯気候基準値クリア
鹿児島11.21℃(鹿児島/枕崎/鹿屋/阿久根/志布志)※離島除く
宮崎10.93℃(宮崎/串間/都城/油津/延岡)
高知10.73℃(高知/室戸岬/清水/宿毛/安芸)
和歌山10.10℃(和歌山/新宮/潮岬)
長崎9.79℃(長崎/平戸/佐世保)
福岡9.04℃(博多/久留米/北九州)
佐賀8.92℃(佐賀/唐津/伊万里)
熊本8.39℃(熊本/人吉/菊池/岱明/南小国)
大阪8.13℃(大阪/堺/枚方)
※面積5000k以下3観測所、面積5000k以上5観測所を参考、標高500m以上の観測所は除外。
6 ::2021/02/16(火) 12:12:53.57 ID:f1R8VN+q0.net
11 ::2021/02/16(火) 12:30:46.51 ID:jQDojxTM0.net
猛吹雪の中娘を庇うようにうずくまって亡くなったおやっさんを思い出すような暴風雪だった
11 ::2021/02/16(火) 12:30:46.51 ID:jQDojxTM0.net
猛吹雪の中娘を庇うようにうずくまって亡くなったおやっさんを思い出すような暴風雪だった
25 ::2021/02/16(火) 13:29:11.51 ID:D5dK4BSE0.net
>>18
西半分が酷いみたいだな
俺んとこは十勝だが山にブロックされて風がちょっと強いくらいだ
日勝はともかく狩勝が止まるって相当なもんだが山の向こうは地獄なんだろうな…
高速はもちろん止まってるし野塚、黄金道路、三国、石北全部通行止め
67 ::2021/02/16(火) 19:14:34.10 ID:wyRmJtwC0.net
気圧946hPaは凄いよなぁ
おととしの台風19号でも上陸時955hPaだったのに
70 ::2021/02/16(火) 20:28:20.67 ID:w3EBxQbD0.net
吹雪って言えば吹雪だけど
例年の冬との違いがわからん
気象庁のアホ化にはゲッソリ
64 ::2021/02/16(火) 17:46:09.46 ID:PYO5vG610.net
92 ::2021/02/18(木) 07:02:27.92 ID:xzuLalYL0.net
◇温帯気候(ブリタニカ百科事典)最寒期(日本の場合大寒旬)の平均気温が−3℃以上+6.1℃未満の地域◇
2021年大寒旬10日間の気象庁各観測点平均気温が−3℃以上+6.1℃未満の20都県
千葉6.09℃(館山/木更津/君津/千葉/我孫子)
島根6.06℃(松江/出雲/浜田/隠岐/邑南)
鳥取5.98℃(鳥取/米子/智頭)
東京5.86℃(千代田/練馬/八王子)
埼玉5.22℃(さいたま/所沢/熊谷)
茨城4.63℃(水戸/つくば/龍ヶ崎/鉾田/常陸大宮)
山梨4.27℃(甲府/大月/韮崎)
石川4.11℃(金沢/加賀/珠洲)
福井4.07℃(福井/小浜/大野)
栃木3.97℃(小山/真岡/宇都宮/鹿沼/塩谷)
群馬3.70℃(前橋/高崎/館林/安中/沼田)
富山3.53℃(富山/魚津/砺波)
新潟2.77℃(柏崎/高田/新潟/長岡/村上)
福島2.29℃(小名浜/白河/郡山/福島/若松)
長野1.89℃(長野/松本/諏訪/木曽福島/上田)
宮城1.84℃(仙台/石巻/白石/大衡/気仙沼)
山形0.96℃(山形/酒田/鶴岡/米沢/新庄)
秋田0.81℃(秋田/にかほ/男鹿/横手/大館)
岩手−0.40℃(盛岡/一関/宮古/花巻/遠野)
青森−0.45℃(青森/八戸/三沢/弘前/十和田)
※面積5000k以下3観測所、面積5000k以上5観測所を参考、標高500m以上の観測所は除外。
※長野のみ大半の都市が標高400m以上の為、標高500m以上観測所の気温を採用
49 ::2021/02/16(火) 15:09:09.96 ID:MK5c/zUB0.net
46 ::2021/02/16(火) 15:03:57.43 ID:HDY5PT370.net
>>34
登別民だが暴風雪波浪警報は伊達じゃないな
昼休みに散歩したら向かい風で押戻す圧力ときたらもう
61 ::2021/02/16(火) 16:57:04.87 ID:jOuaNBw10.net
41 ::2021/02/16(火) 14:53:11.25 ID:5EZVHRhk0.net
仕事でもない限り平日は街の中で完結するから大丈夫だよ
58 ::2021/02/16(火) 16:47:06.95 ID:DCC9o2rc0.net
>>14
網走オホーツク流氷祭りで漏らしたことある
以上
62 ::2021/02/16(火) 16:58:33.88 ID:zMZTn/t90.net
43 ::2021/02/16(火) 14:55:15.48 ID:MK5c/zUB0.net
34 ::2021/02/16(火) 14:13:03.75 ID:qSng7bQ30.net
強風で色んなものが飛んでるし
屋根壊れてる家あるし
外は風音すげーし
仕事辞めて帰りたい
@室蘭
53 ::2021/02/16(火) 15:41:28.77 ID:toBqh6Lg0.net
今高知県から羽田経由して新千歳着いたが違う国くらい寒い。高知は昼間20度くらいなのに札幌は今0度だと。
52 ::2021/02/16(火) 15:12:37.84 ID:owwfM92W0.net
>>48
根室も全然問題なし
水害らしい水害なんかないぜ
22 ::2021/02/16(火) 13:09:41.03 ID:P5ZTrTlL0.net
数ヶ月に一回こういう事言うからみんな慣れちゃうんだよね
昨年の前代未聞の大台風クラスでだけ使うべき
95 ::2021/02/18(木) 15:40:39.74 ID:6zA5a/do0.net
____
/ \ ト--ァ .______,へ、
/ ― ─\ | | ハ二二| |二二へ、
/ (●) (●) \ ___| .|__/\ r.´..}二フユ| |二フユ|/
| (__人__) |  ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ `ー゙二フユ| |二フユ、
\ `⌒´ / .l .ハヽ、  ̄ ̄ ̄|._丿 ̄へ、
r´ `ヽ / / ヽ .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
l | ,/ / \ `ァ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| |
/ / l | -‐´‐゙ ヽ/´ ==========| |
/ /. | | ゙゙゙´
/ ┴----,ァ´゙゙゙`ヽ | |
/ / 、 } || |
{__,,,..-‐/ / / | | |
} ./ ./ { | |
{ l ./ ヽ .| |
{ l //゙´ ヽ .| |
ヽ、 l /、 ヽ.| |
ヽ、 .ノ r゙ .ヽ .l | i
l ヽ ヽ l | ´ヽ、
| _,,.,.,ヽ ヽ l/ ,-、 \ _
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ヾ,,,,,,,,,,,,,,,.〉゙゙゙゙゙\,,,,,,,,,,厂゙゙゙゙`ー‐´゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ | ←2m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21 ::2021/02/16(火) 13:03:15.42 ID:uPK26VMD0.net