元スレ
1 ::2021/02/17(水) 15:59:15.06 ID:wPpLfuLI0●.net ?2BP(2001)
一蘭、とんこつカップ麺発売
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69158360W1A210C2LA0000/
彡⌒ミ
(・ω・) お湯入れて0秒で食うのがマイジャスティス。
/ し'⌒彡 安売りしてたら複数個買うわ。
\ ノ
YY
^ ^
63 ::2021/02/17(水) 19:21:43.84 ID:u13O47Ef0.net
85 ::2021/02/18(木) 04:47:36.41 ID:V7k7VpgF0.net
桂花ラーメンが一番好き
14 ::2021/02/17(水) 16:12:27.85 ID:RCogR8rM0.net
29 ::2021/02/17(水) 16:31:39.40 ID:d85pNjFi0.net
カップじゃないしクオリティも最強じゃないだろうけど
子供の頃王風麺食ったときの衝撃を超えるとんこつ味は出てこないだろうなあ
95 ::2021/02/18(木) 11:33:34.09 ID:mjeM886q0.net
>>70
埼玉だと田舎のヤオコーで年中売ってる
ヤオコーはアラビヤン焼きそばも当たり前に置いてあるから普通と感覚違うかも知らん
21 ::2021/02/17(水) 16:21:25.12 ID:akpjghuc0.net
2 ::2021/02/17(水) 16:00:22.95 ID:JdijQ5eX0.net
>>1
あれって袋麺だけじゃなかったんだ?(´・ω・`)
25 ::2021/02/17(水) 16:27:25.32 ID:XEe8cTmz0.net
70 ::2021/02/17(水) 20:08:08.69 ID:CfTrcwe40.net
8 ::2021/02/17(水) 16:09:48.91 ID:JbvP5CVn0.net
>>1
宇宙最強ねぇ。
もしかしてお前この宇宙、地球外にカップ麺が無いと思ってね?
あるんだよ地球外にも。ありえない様に思うだろう。
でもそれがあり得る話になるくらい宇宙は広大だと言う事だ。
宇宙最強は取り下げてもらう。宇宙の広さを舐めんな
46 ::2021/02/17(水) 17:17:24.33 ID:IH1rc3/X0.net
なかなか売ってないが
麺づくりのしょうゆ豚骨おいしい
122 ::2021/02/19(金) 02:30:32.09 ID:I44IwMFY0.net
30 ::2021/02/17(水) 16:34:00.56 ID:SjC3Uaka0.net
なんだ中国か
朝鮮だったら不買だったけどな
まあ似たようなもんか
79 ::2021/02/17(水) 22:51:38.07 ID:wfgxF79i0.net
具無しだからか
意識高いだけのブタメンにしか見えない
75 ::2021/02/17(水) 20:26:11.31 ID:5pzkPf2I0.net
26 ::2021/02/17(水) 16:29:22.79 ID:P/LprUW+0.net
52 ::2021/02/17(水) 17:52:14.35 ID:D7XKW2U80.net
カラシ高菜か紅しょうががトッピングで付いていると
嬉しい
120 ::2021/02/19(金) 01:25:49.15 ID:l1gohf0F0.net
いま、地震がまた来そうじゃん
だから食い物は備蓄しておこうと思って。
サンポー旨いといいなあ^ ^
114 ::2021/02/19(金) 00:31:41.23 ID:l1gohf0F0.net
22 ::2021/02/17(水) 16:23:31.87 ID:fUQGfxtx0.net
67 ::2021/02/17(水) 19:45:52.42 ID:KKyQT3/t0.net
チャルメラのってとんこつラーメンなのに麺が縮れてるやつじゃなかったか?
126 ::2021/02/19(金) 09:41:41.77 ID:wEcjJRdx0.net
>>119
明星チャルメラ袋麺にしろマルタイ棒にしろ替え玉するからスープが必ず余ってくるんだよな
結局捨ててしまうんだが
サンポーだけじゃなく他と替え玉組み合わせればスープは確保出来るかと
87 ::2021/02/18(木) 05:52:07.00 ID:sRrYIV5q0.net
麺は普通の固さの方が良いと思うんだけど、このスレでは異端か。
54 ::2021/02/17(水) 17:55:41.02 ID:1l/4eQxkO.net
47 ::2021/02/17(水) 17:21:34.48 ID:GcrHHlVd0.net
61 ::2021/02/17(水) 18:59:51.75 ID:sPYa3Hnv0.net
71 ::2021/02/17(水) 20:13:13.19 ID:hFIlvfoh0.net
3 ::2021/02/17(水) 16:00:55.49 ID:lgzSYThf0.net
92 ::2021/02/18(木) 09:02:33.35 ID:T9GOxWTM0.net
一平ちゃんのトンコツが1番好きだったんだけど消えたな
俺が好きになるものみんな居なくなる
88 ::2021/02/18(木) 05:54:55.75 ID:rcGxPqn90.net
19 ::2021/02/17(水) 16:19:14.00 ID:2AJuqr9r0.net
[ ::━◎]ノ 異議無し袋麺の豚骨もバリカタ一択.
117 ::2021/02/19(金) 00:38:06.68 ID:wSao6MUu0.net
127 ::2021/02/19(金) 11:38:24.69 ID:iB+FQ83q0.net
サンポーのとんこつカップは埼玉ではヤオコーとかイオンみたいな大きな所でも定番の焼豚ほか数種類が常時置かれてる
たまに金ちゃんヌードル(とんこつではない)もある
>>119
大手スーパーの生ラーメンコーナー行くとかなりの種類のスープと麺が個別に売ってるから
スープだけ買って試してみたら?味噌、醤油、とんこつ、塩が更に細かく(あっさり、濃厚、あごだし、背あぶら入り等々)
分かれてて面白いぞ。焼きそばソースも粉の奴まであるし
18 ::2021/02/17(水) 16:18:44.06 .net
50 ::2021/02/17(水) 17:45:47.00 ID:H7UFfm320.net
少し前に売ってたカップヌードルの豚骨が信じられないほどのマズさだった
129 ::2021/02/19(金) 15:09:30.36 ID:MNWd2Fjn0.net
34 ::2021/02/17(水) 16:39:34.11 ID:ZwNOdjkQ0.net
101 ::2021/02/18(木) 18:45:10.72 ID:Xf2EuH560.net
43 ::2021/02/17(水) 17:05:52.48 ID:olijXe0G0.net
4 ::2021/02/17(水) 16:01:14.52 ID:1fffNMp/O.net
124 ::2021/02/19(金) 02:49:20.25 ID:l1gohf0F0.net
俺の元にサンポーが届く土曜日には、このスレもDAT落ちしてるんだよな。
今のうちにお礼を申し上げます。
36 ::2021/02/17(水) 16:44:17.11 ID:CBDfzRn+0.net
84 ::2021/02/18(木) 04:39:57.91 ID:+Hopwmpc0.net
10 ::2021/02/17(水) 16:10:14.22 ID:akpjghuc0.net
サンポーの焼豚ラーメン
弁当のヒライで売ってる、山ちゃんラーメン
115 ::2021/02/19(金) 00:35:40.91 ID:l1gohf0F0.net
サンポーって名前がいかにも安っぽいんだよな
大外しか地道にヒットで出塁するかって予感
食う前からウズウズしてくる!
33 ::2021/02/17(水) 16:38:51.50 ID:rAmgmCMp0.net
徳島が唯一誇れる
金ちゃんラーメンに勝てるやつおるんか?
35 ::2021/02/17(水) 16:40:24.57 ID:aBvV6Mcs0.net
>>1
マルタイ
長崎ちゃんぽん、博多焼豚ラーメン、高菜ラーメンとんこつ味
89 ::2021/02/18(木) 06:01:51.22 ID:LvsVgN5O0.net
113 ::2021/02/19(金) 00:20:45.43 ID:ZFktr1xI0.net
>>108
初めて食う人は気にいる人多いよ福岡に帰省した時はお土産にあげてた
子供の頃から食べてるから感動は無いけど
107 ::2021/02/18(木) 19:58:57.07 ID:XJUIst8E0.net
>>1
とんこつはラーメンと呼べない
うどんとそうめんより遠い