【ドラマ】 コロナ禍で苦肉の再放送はいつまで続く・・・いま撮影現場はどうなっているのか  [影のたけし軍団ρ★]

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/04/28(火) 15:26:07 ID:Qek7WcO39.net
新型コロナ禍がドラマ界に大激震をもたらしているのは周知の通り。4月19日にスタートするはずだった「半沢直樹」(TBS)は
放送開始日がいまだ決まらない。2話まで放送された「SUITS/スーツ2」(フジテレビ)も3話は流せず、
「コンフィデンスマンJP」(2018年制作)の再放送に。今、ドラマ界の現場はどうなっているのか?

「今はどのドラマの現場も動いていない」(中堅俳優のマネージャー)

東京など7都府県に緊急事態宣言が出た4月7日以降、ドラマの収録は全局でストップしたまま。
「感染の危険がある上、世間が自粛を強いられている中で収録など出来ない」(民放プロデューサー)

緊急事態宣言が出る前から各局は相前後して収録休止に踏み切っていたが、練馬区保健所(東京)の指導もあって
休止を余儀なくされたのはテレビ朝日の「警視庁・捜査一課長2020」と同「特捜9 season3」だった。

両ドラマの収録が行われているのは練馬区大泉にある東映の東京撮影所。ところが、やはりここで撮っている同局の特撮ドラマ
「魔進戦隊キラメイジャー」に出演中の俳優・小宮璃央(17)が新型コロナに感染したため、撮影所内の消毒をしなければならなくなった。

ドラマの現場で感染者が出るのは病院内で感染者が発生した時と相似形だ。
本人はもちろん、共演者、スタッフら周囲の濃厚接触者も収録から離れなくてはならない。
ドラマにとって新型コロナは危険な存在である上、極めて厄介な代物である

各局の収録はいつから再開されるのか。

「今のところ、緊急事態宣言明けの5月7日から始めるとの連絡を制作サイドから受けている」(前出・中堅俳優のマネージャー)

このマネージャーによると、制作サイドから「再開に向けて努力しています」という電話連絡を繰り返し受けているという。
なので、現在は出演陣全員が休業状態。ひたすら5月7日を待っている。

「俳優は全員が自宅にいるはず。新型コロナに感染し、自分が収録を遅らせてはならないから」(同・中堅俳優のマネージャー)

だが、感染者増にブレーキがかかっていないため、緊急事態宣言は延長されるという見方も強い。その場合、どうするのだろう。
「お手上げです。放送打ち切り、中止を選択するドラマが続出する。各局とも当初は5月7日以降には収録を再開できると踏み、
その間の放送枠を特別編や再放送で埋めた。でも、想定以上に収録休止が長引くとなると、もはや継続は無理」(前出・民放プロデューサー)

田中圭(35)主演の「らせんの迷宮〜DNA科学捜査〜」(テレビ東京)は既に中止が決断された。本来なら4月24日に始まるはずだった。

この放送枠では、代わりにBSテレ東で放送済の「サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻」が流されることになった。
2018年に制作された栗山千明(35)の主演作。再放送ではあるものの、地上波では初放送なので、次善の策として選ばれたらしい。

一方、緊急事態宣言が功を奏し、コロナ禍が一段落してくれたら、収録は5月7日から再開となり、ドラマ界はひとまず胸をなで下ろす。
その後は放送回数を数話分削ったり、通常は改編期のスペシャル番組が並ぶ6月末から7月上旬まで放送回数を延ばしたりすれば、
なんとか難局を乗り切れる。すべてはコロナ禍の行方次第だ。
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/04271131/?all=1

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:39:16 ID:+a6jHDxu0.net

1人でも感染すると後日の仕事も丸ごと消えるから、深夜の深酒とかウェーイとかやれなくなった
結果的にみんなお行儀よくなって健康になって結構じゃないか

26 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:35:55 ID:1tEKgNx50.net

むしろ再放送のほうがいいだろ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:25:48 ID:aXG0OU5F0.net

>>89
再放送やられたんじゃスポンサーが怒るから

古いもんに金出すなんて

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:31:42 ID:HNndI2vS0.net

振り返れば奴がいる

やらんかな

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:49:31 ID:HNndI2vS0.net

ウルトラセブン

やらんかな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 18:38:32 ID:GhkJ6zQW0.net

いらないバラエティやワイドショーを適当にやって
誤魔化していたのがバレただけ
ストック切れたら海外ドラマ放送しそうw

97 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:47:22.85 ID:3gWMWW9M0.net

再放送でも、視聴率さえよければCM付くでしょ?
ジブリ映画なんかどうなるのよ。何十回やってるのさ。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 09:37:04 ID:uXuQZO5U0.net

>>119
昼間放送の再放送「JIN-仁-」>ゴールデン放送の新作「スーツ2」

86 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:19:06 ID:f3OkMxK80.net

コロナ禍って表現は日本語じゃないでしょ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(Thu) 09:44:27 ID:D52dirz10.net

花より男子やのだめカンタービレを再放送してほしい

119 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 19:02:49.83 ID:ltDFXOOl0.net

>>117
なのに新作ドラマの視聴率悪いという

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 18:37:18 ID:2fKi3lS30.net

再放送で「元気の出るテレビ」やってよ 「スーパージョッキー」でもいい

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 17:10:31.88 ID:SNTFW0sl0.net

>>99
そちらは毎週水曜夜9時からBSプレミアムで再放送中。

https://www9.nhk.or.jp/kaigai/columbo/

113 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 18:37:41 ID:Y49bPgdq0.net

再放送でも視聴率が取れるってことに気づいた時が終わりのはじまりかもしれないな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:34:00 ID:jFdveg6h0.net

脳筋映画なら唸るほど有るから順番に流して行け
セガールだけで半年やれるぜ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 18:45:15 ID:ltDFXOOl0.net

>>114
海外ドラマでもいいなあ
Dlifeなくなったし

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:58:08 ID:452k7tWU0.net

>>28
いまだったらストーカー扱いされそう

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:38:31 ID:7tU3mSLw0.net

今日あたり
ワイドショーの伝え方がすでに緩んでる
新たな危機ネタ(感染者数増加とか)がないせいか
半分ぐらいお遊びネタやりだした
これではGW危ないね
伝えてる側の危機感が感じられんよまったく

121 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 19:47:09 ID:kiJUENEn0.net

池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
セコム
ジェイフロンティア株式会社
ショップジャパン

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:36:53 ID:aXG0OU5F0.net

101回目のプロポーズとか視聴率取りそう

15 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:33:01 ID:/5LiDHpK0.net

ヒット済みのドラマ再放送の方が数字取れるわな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:34:04 ID:DGWbWzj30.net

大地震の後に全局で韓流ドラマを垂れ流してた頃と比べれば
マシだろw

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:59:52 ID:3mLpKhe00.net

>>99
古畑がいいわ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:03:07 ID:E6RJf4ud0.net

NHKのニュースだけでいい、民放はテストパターンでも流しとけよ(笑)

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:39:48 ID:/HcRQXYS0.net

>>38
街からゴミも減るしな

42 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:40:18.17 ID:oIhL40RZ0.net

ショービスは我々が思っている以上に深刻な状況みたいだね。
コロナ戦争以前の価値観を変えられず、いまだに「若手俳優の○○は有望だな」なんてことを
言い続けてる人たちもいるけど、考えを改めた方がいいわ。
タレントには活躍の場自体がないし、戦後も戦前のような状態には戻らんからねえ。

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:58:56 ID:oIhL40RZ0.net

永野芽郁と関係者は最新写真集では後悔してるかもしれんな。
コロナ禍以前に企画した単なるプロモーション目的のショボい作りしかしてないのに、今唯一の持ち駒なんだよね。
なので宣伝に必死なのだが、案の定まったく売れていないという…

89 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:23:30 ID:/TyJiM3V0.net

とりあえずテレビのスイッチ入れているだけなんだから
新しい物を作っても再放送でも視聴率は変わらないんじゃねぇの

92 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:30:50 ID:SyNS9/5W0.net

>>91
意味わからん
スポンサーはCM見てもらえたらいいんじゃないの?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:39:15 ID:dxPysQNI0.net

>>18
続編制作してほしいナ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:54:47 ID:tTjHzNHo0.net

日本の風景を延々と流すチャンネルあってもいいじゃない
各局のライブカメラ使って各地の映像を静かなBGMと共に

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:28:30.80 ID:v9CBnWyk0.net

視聴者としては再放送で一向にかまわない件

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:43:50 ID:7tU3mSLw0.net

>>35
未来少年コナンなら5/3からNHK総合でやるよ
1話/週で半年

66 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:57:18 ID:WQURH9T10.net

>>61
ほんこれ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 18:59:20 ID:eSJjVGHu0.net

>>113
大多数が篭ってるから、平時と単純比較出来んけどな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:52:52.33 ID:0DBw4AQl0.net

日本の地上波ドラマは見ないからどうでもいいんだけど
バラエティがちょろっと編集変えただけでほぼ再放送なのに
再放送表記しないから見てみてはじめて再放送やんけ
ってムカつくことしばしば
もう地上波はいらん

43 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:41:19.90 ID:T/C7iZrN0.net

>>35
あ〜!大草原の小さな家、いいね!!
今見たら、親の気持ちが分かって泣くかもしれない。

133 :名無しさん@恐縮です:2020/04/30(木) 01:27:48.62 ID:0UUqTCAl0.net

コンテンツが無いなら水族館の中継でも流しておいてくれ、と思ったが、すでにyoutubeでやってるところがあるな。

https://www.youtube.com/watch?v=bGeijey-tFk
【新江ノ島水族館LIVE配信】仲良し ギンガハゼ&テッポウエビ

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:38:41 ID:PICLY0Tm0.net

テレビ業界がどうなっても誰も困ってないんだからそのままテレビ局ごと解体したらどうだ?

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:35:40 ID:4OlhUy8k0.net

>>92
スポンサーより
問題は、今まで使っておった連中だろうな
仕事与えられないから金を払えない

109 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 17:29:50 ID:q82MB1uS0.net

君の瞳をタイホする!
再放送して、蓮舫さんの演技を楽しもう

95 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:42:17 ID:SyNS9/5W0.net

>>94
なんかスポンサーさまのご意向を言い訳にしてる感じがするね

55 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:50:37.82 ID:MLysZY/J0.net

古谷一行の混浴露天風呂シリーズやれば

62 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:54:10 ID:BOQCQZur0.net

>>28
今 見たいなーと思っていた

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:59:26 ID:TvIoyfGk0.net

男女七人たのむわ 夏も秋も

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 16:06:26 ID:3mLpKhe00.net

>>74
ドラマってとっくにネタ切れで無理やり作ってる状態だからな
それって作る必然がもうないってこと

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/29(水) 17:39:23.21 ID:Qk3Bshmr0.net

放送する番組無いなら深夜は放送やめればいいのに

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:56:30 ID:4Rdhrn5c0.net

ずっと再放送でいいわ

120 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 19:46:57 ID:zqMiiEfm0.net

キングダムの再放送やってよ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/28(火) 15:30:13 ID:T/C7iZrN0.net

何十年もテレビ放送やってんだから、再放送できる在庫は一杯あるんじゃないの?
違うの?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事