【速報】緊急事態宣言、延長へ

1 :総理大臣ナゾーラ(茸) [US]:2020/04/29(水) 21:58:43 ?2BP ID:7u3LT5V90●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府が緊急事態宣言を延長する方向で調整 関係者が明らかに

2020年4月29日 21時13分
政府は29日、新型コロナウイルスの感染増加に対応する緊急事態宣言を延長する方向で調整に入った。複数の政府関係者が明らかにした。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/18194178/

181 :陸上選手(ジパング) [US]:2020/04/29(水) 22:09:25 ID:4QHh40BP0.net

リームー

437 :コジ坊(群馬県) [ニダ]:2020/04/29(水) 22:29:29 ID:3UU6DyG00.net

おせーよ

963 ::2020/04/30(木) 00:20:20.11 ID:0F3Yra3Q0.net

日本は平和すぎて集団ヒステリー

750 ::2020/04/29(水) 23:18:54.05 ID:F+r+m92u0.net

昨日の新宿からの帰りの電車には
1車両に3人くらいしか乗ってなかった(´・ω・`)

みんな自粛してエライなぁ
朝は相変わらず座席ビッシリだけどな

502 :コロドラゴン(愛知県) [US]:2020/04/29(水) 22:37:30 ID:L777NpdL0.net

キチガイに扇動された世論に逆らえない間抜け政府

790 ::2020/04/29(水) 23:32:52.37 ID:Bpsk9S780.net

>>4
現状0の地域って集団免疫全くできてないってことだけど
何年後かにワクチンが完成するまで鎖国してるつもりなのか?

889 :どんぎつね(北海道) [US]:2020/04/30(Thu) 00:07:10 ID:kTg5h/Pt0.net

400人死んだとか言っても
半分は外国籍だろ
日本国内の死者は殆ど老人だけ
コロナに感染してなくても遠くない未来に逝ってた筈の連中
自粛する意味がナイって判明したんだから
とっとと経済活動再開しろよ
毎日毎日、只の風邪ひいたヤツの数数えて発狂的に大騒ぎ

670 :ミーコロン(長屋) [GB]:2020/04/29(水) 23:00:23 ID:C2lbGmgc0.net

>>11
わざわざ出る必要も無い。
こっちでのんびりだなヽ(´・∀・`)ノ

150 :ゾン太(東京都) [FR]:2020/04/29(水) 22:07:38 ID:Z/2asqf20.net

今年いっぱい延長しろ
そして日本崩壊しろ

349 :チャッキー(東京都) [ニダ]:2020/04/29(水) 22:21:17 ID:XmRNh9Fp0.net

5/6解除だと、田舎に避難してる層もGW終盤に移動することになるから
5月末まで延期になりそうだな

785 ::2020/04/29(水) 23:32:21.52 ID:ifWrwcIY0.net

コロナの死人より経済での自殺者の方が増えるぞ?
もうええやろパーッと遊ばせろw

721 ::2020/04/29(水) 23:11:26.09 ID:9ru2PhQ+0.net

>>619
東京あっての地方だ。協力したまえ

311 ::2020/04/29(水) 22:18:24.70 ID:tuehcMnq0.net

緊急事態宣言じゃ無くて東京ロックダウンすればいいのに

12 :ハーティ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/04/29(水) 22:00:40 ID:BtNDRxSK0.net

ま、予想外に日本人の民度低かったもんな
仕方ないわ

817 ::2020/04/29(水) 23:44:48.76 ID:tKi62olI0.net

>>812
死んじゃうぞっていうかもはや立て直し不可能なレベルで死んでる
死後の世界だっていう話

633 :セントレアフレンズ(東京都) [US]:2020/04/29(水) 22:54:24 ID:ROYgxmOs0.net

>>591
心配すんな、その工事はどうせキャンセルになるから違約金貰えば良い
たかだか1億の物件だろ?捨ててしまえ

今の経済状態で建築や不動産なんて、死にに行くようなもんやで

768 ::2020/04/29(水) 23:27:20.16 ID:9vKh3YK50.net

>>764
でも日本には大規模油田もシリコンバレーもないよ

611 :テッピー(千葉県) [NO]:2020/04/29(水) 22:51:40 ID:Ef+23Pgq0.net

毎月10万くれ

850 :レインボーファミリー(東京都) [GB]:2020/04/29(水) 23:56:41 ID:Malcbm0Y0.net

4月に入社してきてうちの部署に配属された人がいるけど一度も見てなくてワロタw

298 ::2020/04/29(水) 22:17:14.11 ID:+/5JC2vb0.net

>>276
短い場合でも2週間は伸ばすんじゃないか
5/6で一部解除して段階的に解除していけばいいのに

928 ::2020/04/30(木) 00:13:20.42 ID:XeMxTDc/0.net

>>887
その貯金も無意味になるぞw

394 :ラッピーちゃん(大阪府) [CN]:2020/04/29(水) 22:25:04 ID:+SB1ADfO0.net

>>368
ウイルスが日本に入った初期なら可能だったかもしれんけどね

今となっては、それやるなら膨大な人数検査しないと無理
そして、検査にあたる人的資源の問題でそれは不可能

296 ::2020/04/29(水) 22:17:11.94 ID:A/E1kgpWQ.net

ニュース速報でたか?

421 :タヌキ(東京都) [US]:2020/04/29(水) 22:27:22 ID:OuZFeG+40.net

>>414
貧乏人は金なくて死ぬかコロナで死ぬかのどっちでも地獄屋根

552 :サト子ちゃん(千葉県) [US]:2020/04/29(水) 22:44:01 ID:Qs/c2bXU0.net

働きたくないw

894 :ミルミルファミリー(東京都) [CA]:2020/04/30(Thu) 00:07:51 ID:LaYF0+Tb0.net

単なる風邪とたいして変わんねえじゃんよ
いつまでやるつもりだよバカバカしい

230 ::2020/04/29(水) 22:12:44.72 ID:yaQAE2SU0.net

もう就活控えてる人終了よ
氷河期世代超えるコロナ世代誕生だわ

805 :中央くん(東京都) [ME]:2020/04/29(水) 23:38:19 ID:whRfAXzr0.net

>>792
そうか、まだ混んでるな
コロナに気をつけろよ(´・ω・`)

425 :しんちゃん(家) [JP]:2020/04/29(水) 22:27:50 ID:rGYrjFT30.net

>>415
氷河期世代「せやな」

901 :ビバンダム(三重県) [US]:2020/04/30(Thu) 00:08:29 ID:6uHJyQ3W0.net

感染者が減れば自粛解除できるんだから大人しく自粛してろ
お前ら本当に堪え性ないな

775 ::2020/04/29(水) 23:29:58.89 ID:whRfAXzr0.net

>>759
朝はびっしりって満員電車なの?

512 ::2020/04/29(水) 22:39:16.77 ID:h/sPdVM60.net

マジで終着点見せないと溜まらんな
感染者10日間連続0人なのか、1日10人未満なのかとか
どこ目指してるのか全然わからん

472 :ザ・セサミブラザーズ(東京都) [US]:2020/04/29(水) 22:33:25 ID:LsFHeVys0.net

延長とかふざけんなあああああ殺す気かああああ

954 ::2020/04/30(木) 00:18:43.24 ID:MVZ3uIc40.net

世界の感染者数と死者数が今週に入ってから減少してる。
ピークは過ぎたな。
イメージとしては、3月下旬に急激に増え、4月に最大になり、4月下旬に減少に転じてる。

5月に入ったら収束宣言出ると思う。

76 :りぼんちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/29(水) 22:03:52 ID:XEEimC1I0.net

解除する条件を明確にしろよ

430 :ヒーおばあちゃん(新日本) [FR]:2020/04/29(水) 22:28:38 ID:avqK01Yb0.net

>>347
しばらくしたらまた誰かが始める
居抜き物件が増えるからな

719 ::2020/04/29(水) 23:11:09.51 ID:DOtpa9wu0.net

>>699
アリバイ作りどころではないだろ
実際に店や企業が休業する訳だし、要請を無視して店を開いたところの社名を晒す事までしている
今回の延長要請を無視したら同じ事をするだろう

742 ::2020/04/29(水) 23:17:16.48 ID:dWjddRJX0.net

神奈川なのに大阪ってでる

847 ::2020/04/29(水) 23:55:52.04 ID:2XlPJw9L0.net

まじかコーラ飲みたい

783 ::2020/04/29(水) 23:31:59.28 ID:gDlS8MhC0.net

おうちの中はもう飽きたよ…

364 :ちーたん(ジパング) [EU]:2020/04/29(水) 22:22:45 ID:R/m5IGe80.net

>>319
婆ちゃんのせいで俺らが死ぬかもしれんよ
と言え
それでも出掛けると言うなら…

415 :鷲尾君(東京都) [JP]:2020/04/29(水) 22:27:03 ID:kyzSQj3w0.net

ここ一年は就職結婚出産は諦めろ
でも生き残ったら確実にいい時代が来るのは間違いない

812 ::2020/04/29(水) 23:42:19.58 ID:jHoTLLrq0.net

自民党支持者だけど

経済死んじゃうぞ

441 :しょうこちゃん(空) [KR]:2020/04/29(水) 22:29:48 ID:CYy20SBY0.net

連休だから尚更思うんだけど、延長するにも打ち切るにも判断遅いよ。

794 ::2020/04/29(水) 23:34:31.03 ID:K13p6VrrO.net

精神的にキツい。限界だよこれ

132 :いろはカッピー(茸) [CN]:2020/04/29(水) 22:06:43 ID:2+EccyGm0.net

伸ばせても5月一杯が限界だろうな
それ以上は国も補償し切れんだろうし、経済も崩壊する
そうなると別の意味での死者の方が多くなるから人命と言う点でも6月以降は無理だろ

277 ::2020/04/29(水) 22:15:55.01 ID:oRODV5Eo0.net

あーやっぱ延期かあ、ウチの会社大丈夫かw

652 :とぶっち(家) [ニダ]:2020/04/29(水) 22:57:43 ID:7PjlyIrP0.net

まぁそうだろうな
小売りや飲食・サービス業の人たちご愁傷様

89 :クウタン(神奈川県) [EG]:2020/04/29(水) 22:04:26 ID:aQs122W50.net

出口戦略が見えん 
検査しまくって隔離もやる気なさそうだし

324 ::2020/04/29(水) 22:19:14.90 ID:CrkB2S9m0.net

ロックダウンできる法がないんだもん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事