【経済】世界の原油在庫「あと2カ月で満杯」の衝撃 グーグルら135億円投資のベンチャー、貯蔵タンクの衛星画像を解析★2  [スナフキン★]

1 :スナフキン ★:2020/04/28(火) 05:56:44 ID:IMpluhXB9.net
アメリカ最大の石油ハブ(拠点)として知られるオクラホマ州クッシングの衛星画像

世界は誰もほしがらない石油であふれ返っている。
史上初めて原油先物価格がマイナスに落ち込み(その後下落前の水準まで回復)、世界中の貯蔵タンクが満杯寸前だからだ。

生産国からの供給が減らず、価格が下落して在庫が増える場合に備えて、世界にはどのくらいの原油貯蔵能力があるのか、正確に把握しておくことにはそれなりの価値がある。
アルファベット(グーグルの持株会社)傘下のGVやゴールドマン・サックスが出資するオービタル・インサイトは、特殊な手法で原油在庫を計算するスタートアップだ。

同社が割り出した原油在庫は世界で最も広い範囲をカバーしており、それによると、過去1カ月で在庫は1億4000万バレルにふくれ上がった。

続きはソースで
https://www.businessinsider.jp/post-211812

★1:2020/04/27(月) 23:43:13.76
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587998593/

167 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:41:18 ID:zoWIjoX10.net

テロが起きて限界貯蔵タンクがドォン

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:14:41 ID:kuWn8rnV0.net

今月くらいに110円切るかと思ったがしぶといな

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:13:55 ID:A5gX93SH0.net

エネキーだとやすいな
専用カードよりやすい

788 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 11:35:38 ID:nVaZFyJO0.net

灯油18L777円はよ

19 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:02:56 ID:UQf/hmsC0.net

なんだ?前スレ流したいかのようなスレ立て

496 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:11:46 ID:lWu06JWO0.net

もう一杯だよ、空きがあるところにはタンカーが向かってる
空のタンカーも満杯

223 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:01:25 ID:SAe2ezfx0.net

見える未来。原油メジャーが急減期に衰退するということ

321 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:29:53 ID:MoTzTN2H0.net

>>8
中堅以下の企業は銀行の融資を希望してる
けど、大企業のため低金利政策が常態化したので銀行に与信体力はない

逆に大企業はゼロ金利のお陰で内部留保が山ほどあるし
業績関係なく中央銀行が株も社債も買ってくれる
あとは勝手に倒れる優良な中堅企業を買い叩くだけ
まさに無敵状態

458 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:02:42 ID:GVO9g5Kf0.net

コスト高いシュールオイルがまっさきに死ぬつまりアメリカ
産油国は大赤字出して他国への資金引き上げ
スーパーウルトラ世界恐慌くるぞ
配給制とかが世界各国ではじまる
日本もそうなる

693 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:53:21 ID:ewaTM8xo0.net

>>521
まだこんな考えなのか、ガソリンスタンドはライフラインだから無くさないように無理して営業してるのに

627 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:10:05 ID:R24hMWiQ0.net

オイルリグ止めるにも技術者が足りないっていうなぁ

そして止めたが最後、再稼働はさらに金がかかる

755 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:47:04 ID:G5aaioFk0.net

掘らなければいいのでは?🤔

947 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:38:07 ID:HnGv+08j0.net

>>1
ちょうどいいやん。さっさと中国に賠償請求して、拒否したら中国本土にまき散らして焼けばいいやん。

485 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:09:10.18 ID:cSfZHWxJ0.net

ガソリンって車に入れっぱだと3〜6か月で腐るけど、

原油って大丈夫なん?

262 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:14:52 ID:3LKn0G3T0.net

時代はロータリー、リッター5km

213 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:57:00 ID:+IJhRYkb0.net

先物やる奴らが買っていた情報か

945 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 16:34:54 ID:a7ylu1pY0.net

ロックマンのE缶自販機

545 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:30:41 ID:e+mnuJ5+0.net

>>542
新しい油田が毎年のように見つかってる
いつかは枯渇するよ

937 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 11:21:34 ID:ygZspJ0X0.net

どんどんプラスチック使おうぜ

340 :名無しさん@13周年:2020/04/28(火) 07:37:47.83 ID:JFpJM0LHF

食べて応援。日本は四季があるから大丈夫。困った時の三大標語あとなんだっけ?

196 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:48:37 ID:tZB7TKMf0.net

実は人類ってそんなに石油必要じゃなかったんじゃないか

296 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:23:16 ID:1Tnk/Ogs0.net

戦闘機とかなら滅茶苦茶燃料使うんだけどなーってアメ公なら考え始めてるよね

269 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:16:55 ID:soiF8Yrl0.net

>>257
別にシェールも採算悪いとこを日本にやらせて知らんぷりしてるだけだけど

672 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:34:22 ID:U56TDG3P0.net

>>664
タリバンだのイスラム国だのシリアだのあるじゃん
そこにサウジが加わるだけだぞ

426 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:54:28.33 ID:cJzjXTCN0.net

>>364
100円切ってるの凄いな

107 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:25:17 ID:RyyXxWG/0.net

処理水全部放出して安くなった石油貯蓄しときたいのう

564 :高篠念仏衆さん:2020/04/28(火) 08:36:45 ID:yPyYFCU80.net

俺じゃねえよー
俺は上げてたのにー
こいつが暴落させたー

376 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:44:25 ID:DzvDCFwL0.net

福島の水と交換しないか?

427 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:54:55.40 ID:yVpE7DnJ0.net

>>422
すでに武漢がマヒして大変だったぞ今は徐々に戻ってきてはいるが

759 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:50:54 ID:fIGMeGuM0.net

>>751
地下の圧力で噴出させてるから止めたら地表が吹っ飛ぶ
言ってみりゃ火山みたいなもんやで

12 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:01:44 ID:kJ3ap0nc0.net

>>1

武漢ウイルス研究所から流出させた中国!

.
中国共産党、ぜっっったいに許せない!!!

.
.

192 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:47:39 ID:2LKfHNF70.net

>>158
それ

740 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 10:31:19 ID:5c1UnB9r0.net

原油って現在進行形で地殻内の微生物が生産しているかもしれないらしいね。

918 :不要不急の名無しさん:2020/04/29(水) 02:08:28 ID:7pmrSr1K0.net

>>890
貨物列車何編成あればいいんじゃ

575 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:40:23 ID:E86fm3em0.net

原油の場合
水面張力で、どこまで耐えられますか?

204 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:50:23 ID:aK5TpWvg0.net

太陽光で発電できるからね
蓄電池の良いのができたら石油は更にいらなくなる

802 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 12:11:16 ID:SAe2ezfx0.net

未来予想では原油メジャーがガンガン潰れる

939 :不要不急の名無しさん:2020/04/30(Thu) 15:49:12 ID:DUC5SkYB0.net

もしかして新世代エネルギーが発見されたんじゃね

379 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:45:25 ID:1zxBY8s90.net

最近「あと◯◯年で石油は無くなる」って言わなくなったな

432 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:55:30.79 ID:O+5vwKjA0.net

>>425
うち、娘の旦那がゼネコンだから
どうなっちゃうんだろ

91 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:21:55 ID:OvGIiHz50.net

引き取ったら金もらえるならシェールガス採掘してるところはいまのうちに石油戻しておけばいいんでないか?

29 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:04:57 ID:IM6MZVHm0.net

マネーゲームなんてしてる場合じゃないな

46 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:09:42 ID:CoDu92Js0.net

元々産業廃棄物なんだから金取ろのがおかしい

6 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 05:59:44 ID:2U6apqf+0.net

あと2ヶ月もあるじゃん

702 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:58:41 ID:c+0GNMLd0.net

>>698
原油が水道から出てきて嬉しいか?

精製しなけりゃ、使えないのに。

216 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:58:44 ID:Evbjw/0dO.net

>>212
海には撒けないので…最悪穴を掘って貯めるしかないな。若しくは油田を止める。

497 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 08:11:58 ID:/QYIcnh10.net

>>480
止めると施設が致命的ダメージを負う
インジェットプリンタと同じ、使わないと詰まる
それを理由に経済制裁中の北朝鮮に中国が油をパイプラインで運んでも許されてた。

670 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 09:30:39 ID:+tEwIJk70.net

>>661
今は良くても投資が壊滅して将来高騰する

315 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 07:28:31 ID:1Tnk/Ogs0.net

クッシング在庫なんて世界全体のほんの一部だから勝手に溢れてろ

174 :不要不急の名無しさん:2020/04/28(火) 06:43:19 ID:/MnCMR3Q0.net

>>157
漏れそうなら肛門締めろといわれてハイそうですかと言えるか?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事