元スレ
1 ::2021/02/02(火) 10:36:48.42 ID:ovD633P70●.net ?PLT(22000)
五十六
@isoroku_ky
上念氏は形成外科と整形外科も分らぬ大作家に初期に全く非のない謝罪をした
それでもしつこくネチネチ粘着してきたのはあちら、かの国を彷彿とさせる仕草
譲歩は全く不要です
https://twitter.com/isoroku_ky/status/1352968390382505986
上念 司
@smith796000
ここで爆弾発言。あの謝罪動画はネタです。YouTube廃の友人に「謝罪動画は
YouTubeの定番、スーツは基本」と言われたので実行しました。ガラケーな方は
それをご存じなく勝ち誇った次第です。バカな右翼って要は極右のこと。
右翼と世間で言われてる人の大多数は保守ですしバカではないです。
https://twitter.com/smith796000/status/1352975608221814784
百田尚樹
@hyakutanaoki
(・Д・)
な、な、なんと…
謝罪も全部、ネタ?
もう、この人の言うことに対して、まともに取り合うのはやめたほうがいいな
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1353364425982439426
(deleted an unsolicited ad)
2 ::2021/02/02(火) 10:39:08.05 ID:3Ues66tP0.net
311 ::2021/02/02(火) 15:02:02.68 ID:hbYG3vjU0.net
>>292
宗教バカの最後の逃げ場が愛国なんだよなあ
オウム真理教も最後はウヨっぽくなってた
557 ::2021/02/03(水) 16:12:32.15 ID:T5gUO/h40.net
60 ::2021/02/02(火) 11:04:49.81 ID:9IKJpFlb0.net
>>30
いまさらじゃん
トランプ騒動でも嘘流しまくりだし
こいつらが嘘はダメなんてどの口で言えるんだ?
118 ::2021/02/02(火) 11:34:03.54 ID:c0Il9oIB0.net
321 ::2021/02/02(火) 15:34:39.48 ID:6lxSlB1D0.net
>>18
タバコ吸っても良いけど一パーティクルも俺の肺に入れなければ
とか言っちゃうのがガキっぽいのよ
懐が狭いというかさ
タバコの匂いが苦手だからそばで吸わないでで良いでしょって
そのセリフ聞くたび思ってたわ
90 ::2021/02/02(火) 11:21:27.30 ID:QhySiVd00.net
>>81
虎ノ門も辞めるって言ってたんだがなw
トランプ落ちたらw
492 ::2021/02/03(水) 05:20:04.99 ID:BdBPa7Fm0.net
>>491
上念さんとケントさん推しです
意味わかんないなんなんですか、怖い
米大統領選挙に投票されたのですか?
27 ::2021/02/02(火) 10:51:17.24 ID:PSZIDCj30.net
289 ::2021/02/02(火) 13:56:06.92 ID:xn/t3YBX0.net
282 ::2021/02/02(火) 13:38:48.96 ID:QqCn/KB40.net
上念は自分の意見と合わないと常軌を
逸して叩き始めるよね。
弁論部てみんなこんな感じなの?
20 ::2021/02/02(火) 10:49:12.54 ID:PM5nLI7I0.net
上念司チャンネルニュースの虎側
(「・ω・)「がおー
はい、始まりました
104 ::2021/02/02(火) 11:26:19.91 ID:6edEjQS10.net
577 ::2021/02/03(水) 18:42:41.80 ID:jSSz97QA0.net
>>529
火曜日は百田尚樹目当てではなくゲスト次第で見たり見なかったり。
門田隆将の時は百田尚樹と論調が被るから見る必要なし。北村晴男弁護士の時は微妙。江崎道郎、高橋洋一、西岡力の時は見る価値あり。
232 ::2021/02/02(火) 12:58:29.66 ID:gfXuGqVC0.net
74 ::2021/02/02(火) 11:14:00.55 ID:/6ulgeW30.net
Twitter上でやり合う位なら会うなり電話なりでやればいいのに誰でも見れる所でバチバチしてもプロレスにしか見えない
122 ::2021/02/02(火) 11:35:09.38 ID:QhySiVd00.net
>>102
切るのは
百田、有本、藤井、坂東、大高、碩平
11 ::2021/02/02(火) 10:44:35.60 ID:WkiVgG090.net
146 ::2021/02/02(火) 11:48:43.14 ID:fCmoPmCm0.net
222 ::2021/02/02(火) 12:55:15.12 ID:E9iD1jjj0.net
>>215
あ、パヨク仕草発見
不正があった可能性と荒唐無稽なフェイクをひとまとめにして陰謀論扱いするなよ
126 ::2021/02/02(火) 11:40:47.30 ID:G5lzpYFb0.net
>>122
坂東さん面白いだろ
取り上げてる内容は俺らと同じレベルだけど
実際の現場を知ってる人が考察してるってだけですげー面白いぞ
501 ::2021/02/03(水) 08:07:08.44 ID:T1M2M2o+0.net
386 ::2021/02/02(火) 19:12:34.30 ID:xjih3xEi0.net
>>381
有本さんは視聴者の会のような形の理事職では自分の会社を使わないようにしてると言っただけだよ
その表現に自分の会社を使ってた上念さんが過剰反応した
適正価格でやる分には別に悪くないことだけど含みを持ったように嫌みに聞こえたんだろ
上念さんはまだまだ人として青い
387 ::2021/02/02(火) 19:16:00.25 ID:0nKT26rE0.net
フェイク流してたやつが
放送法遵守なんて片腹痛いわw
87 ::2021/02/02(火) 11:20:14.12 ID:l4G5t7Fu0.net
>>83
視聴者の会の動きからも判るように
現実には上念が優勢だよ
ハゲ信者はいい加減正気になったら?w
305 ::2021/02/02(火) 14:52:38.12 ID:ovD633P70.net
>>303
このレスに百田信者の基本的な思考が端的に現れてる。
「何が正しいか、間違ってるか」の是々非々ではなく「誰が言ってるか」のみでしか判断できない。
「朝日毎日の記事だから全て間違ってるに決まってる」
「百田先生についていけば間違いない」
302 ::2021/02/02(火) 14:46:32.85 ID:bkduf0Mx0.net
朝日新聞のデマは許さないけど、虎ノ門や文化人のデマを許すのはなんで?
84 ::2021/02/02(火) 11:17:59.32 ID:G5lzpYFb0.net
結局上念って屁理屈捏ねてるだけの情弱って事だろ
口数で圧倒して相手の言論を封じるやり方
175 ::2021/02/02(火) 12:19:10.60 ID:Kg/thddQ0.net
どっちもどうでもいいが百田の小説はおもろかったから百田側についとくわ
154 ::2021/02/02(火) 11:54:29.39 ID:6edEjQS10.net
189 ::2021/02/02(火) 12:35:30.05 ID:dyTt1qTL0.net
195 ::2021/02/02(火) 12:39:33.99 ID:pbrhHn300.net
おパヨクはモリカケアベガーロシアゲートトランプガーて散々ファビョり散らしといて
オバマゲートヒラリーメールに不正選挙エプスタインなどは探るな!陰謀論ダー!の二重基準
どうなってるんだ頭パのお花畑?
264 ::2021/02/02(火) 13:18:54.97 ID:2iB/aPEM0.net
>>259
なんて検索したらモルモン教がトランプ支持からバイデン容認に変わったという記事が出てくる
調べ方が悪いのかもしれないが調べても出てこないが
34 ::2021/02/02(火) 10:52:34.54 ID:pbubudf20.net
むしろ百田は全部ネタでしたじゃないと人間としておかしいレベルだろw
540 ::2021/02/03(水) 13:38:17.84 ID:G1D+T4qN0.net
今だな上念にくっついてるJアノン(塾生)そろそろ目を覚ませよ。
あいつの言うこと拾ってきたばかりで俺らと変わんないから。
8 ::2021/02/02(火) 10:42:55.86 ID:3Ues66tP0.net
ハゲは元々おかしいし、残念は段々居場所がなくなってワタセだの和田だの怪しいのと連むしか無い
こいつらは断じて保守ではない
281 ::2021/02/02(火) 13:35:26.82 ID:KyjSFDUF0.net
>>274
その割には固定ツイートして粘着してるけど…
31 ::2021/02/02(火) 10:52:04.77 ID:W5/xYdEv0.net
朝日新聞の関連会社として謝罪動画出してたもんな
それと同じノリやったんやろ
432 ::2021/02/02(火) 22:00:57.01 ID:pm0yZghF0.net
>>381
いやいや、上念も怪しいだろw
ケント、すぎやま、禿げ臣あたりはまだ信頼できる
石川に関してはよく知らない
274 ::2021/02/02(火) 13:26:27.04 ID:zFrTbPAu0.net
>>270
上念の粘着に百田は相手してない状態
コバンザメの有本が勝手に応戦してるが
478 ::2021/02/03(水) 04:11:31.76 ID:BdBPa7Fm0.net
>>476
米大統領選で日本人のくせに鼻息荒過ぎコンビでした
ケントさんは米人
そんなことより鼻息荒くすること日本に色々と今あるので!
208 ::2021/02/02(火) 12:47:48.78 ID:E9iD1jjj0.net
>>206
それもお前の感想だろ
実際はメインストリームの言論人が散々陰謀論を撒き散らして、トランプ支持派のうち、一部の良識派が否定してた構図
246 ::2021/02/02(火) 13:03:34.53 ID:jeoU5a980.net
247 ::2021/02/02(火) 13:03:48.49 ID:pbrhHn300.net
どちらが分断煽ってるかという話なんだよね
やましいことないならちゃんと捜査させて誰もが納得できるよう弁明したらいい
575 ::2021/02/03(水) 18:28:11.92 ID:jSSz97QA0.net
>>452
百田尚樹と有本香がラブホにしけ込むシーンをフライデー出来れば一発なんだけどねw
113 ::2021/02/02(火) 11:30:58.62 ID:9O6Ea+9N0.net
>>98
犬さkあqwせdrftgyふじこlp;@
204 ::2021/02/02(火) 12:44:12.90 ID:E9iD1jjj0.net
有本も百田も藤井も門田も大高も今後は不正選挙を唱えて起こされる軍事クーデターを批判できなくなった
コイツら自身で陰謀論を総括しない限り、たとえ世界中がクーデターを批判してもコイツらが言えばダブスタになる
ジャーナリストとしては致命的なダメージを受けてしまったって事だ
158 ::2021/02/02(火) 11:54:57.05 ID:G5lzpYFb0.net
>>153
キビキビ散歩で儲けてたからさすがにそれはしないだろう
465 ::2021/02/03(水) 03:56:57.38 ID:BdBPa7Fm0.net
594 ::2021/02/04(木) 12:11:57.18 ID:/6gnPWWd0.net
>>593
お前が書き込んでるのがまさにそれじゃねーか