元スレ
1 ::2021/01/26(火) 21:02:57.04 ID:qZGGg0860●.net ?2BP(2000)
26日の衆院予算委で、立憲民主党・大西健介議員が、
新型コロナウイルス感染防止に関して国民に厳しい要請を
行っている政府与党に、会食などそれに反する行動があると批判した。
その際に、菅義偉首相に対しては「先週の本会議で、
総理は質問者の質問を聞いている間にひな壇で、
マスクをずらして、指をなめてめくっている姿が拝見された」と指摘。
これで良いのかと声があがっているとただした。
これに菅首相は「ページをなかなかまくれなかったものですから、
事実ですけれども、ほんの一瞬だったと思います」と述べた。
大西議員は「繰り返し申し上げているのは、率先して
範を示すべき立場だが、国民に厳しいことを求めているのに、
違うことをしていることが、批判につながっている」と指摘した。
https://news.livedoor.com/article/detail/19595604/
206 ::2021/01/26(火) 22:58:47.68 ID:NsXG/htL0.net
テレビでもマスクベタベタさわる奴どかどうどうと出すし
みんな意識が甘いんだよ
243 ::2021/01/27(水) 00:03:11.21 ID:1fkHTp4n0.net
本当に問題だと思って指摘するなら申し入れしろよ
わざわざ予算委員会で言うなよ糞が
330 ::2021/01/27(水) 08:36:39.30 ID:tkaQazVj0.net
91 ::2021/01/26(火) 21:37:53.18 ID:PrZpUCUd0.net
315 ::2021/01/27(水) 05:42:11.42 ID:IFcBnj/v0.net
秘書を通して指サックを使った方がいいと助言すれば済むことをアホだね
68 ::2021/01/26(火) 21:27:06.10 ID:TCRehy460.net
352 ::2021/01/27(水) 10:10:55.85 ID:BbEU0CEU0.net
キメェわろた
127 ::2021/01/26(火) 22:02:54.19 ID:ZT+DJMqG0.net
わざわざ指摘しなくてもとは思うが、これやってる奴見ると殺意が湧く
122 ::2021/01/26(火) 22:00:16.60 ID:8eKyR7+G0.net
つまんねー。そんなこと言えないなら、議員でなくて良くね?
233 ::2021/01/26(火) 23:50:12.76 ID:zJfNL+aC0.net
何をやってもダメだなスガは
こんなんだからネトウヨからも見放されるんだ
233 ::2021/01/26(火) 23:50:12.76 ID:zJfNL+aC0.net
何をやってもダメだなスガは
こんなんだからネトウヨからも見放されるんだ
217 ::2021/01/26(火) 23:11:10.96 ID:t2R/tpd70.net
野党っていいよな
こういうしょーもない嫌がらせみたいなマネしてりゃ、
税金からがっぽがっぽ給料もらえるんだからさ
197 ::2021/01/26(火) 22:51:24.97 ID:ZYlCmSIG0.net
>>40
ツイッターでもっと恥ずかしい奴等が頑張ってるよ
102 ::2021/01/26(火) 21:43:23.32 ID:lZCNGavO0.net
俺もスーパーの袋開けられん
オッサンになるとおててカサカサ
67 ::2021/01/26(火) 21:27:03.05 ID:Vi3Ss8Q/0.net
政策ではなくこんな下らない事でしか批判出来ないって惨めだなw
215 ::2021/01/26(火) 23:08:56.08 ID:Jt6sJDup0.net
濡れ布巾を答弁の卓に置く提案をすれば、大西の株も上がっただろうに、愚かな奴だな(´・ω・)
289 ::2021/01/27(水) 01:48:21.30 ID:oSaclM9o0.net
219 ::2021/01/26(火) 23:13:50.57 ID:vLWz7JdyO.net
>>215
議長に提案して「理事会で協議してー」って言わせとけば上がったのにね
204 ::2021/01/26(火) 22:57:54.82 ID:MqKQ8GAn0.net
>>195
民主党がなにしてたかは知らんけど気持ち悪い習慣はやめたらいい
70 ::2021/01/26(火) 21:28:01.79 ID:3i91FWKX0.net
63 ::2021/01/26(火) 21:24:41.84 ID:W6vMz8On0.net
226 ::2021/01/26(火) 23:28:57.37 ID:d0kMq5JJ0.net
143 ::2021/01/26(火) 22:10:49.77 ID:Iopy8/5C0.net
いい質疑だ
次は飯食ってるときの箸の上げ下げに文句を言え
49 ::2021/01/26(火) 21:17:36.72 ID:31SyUr970.net
国民民主党は、政策の解説動画流してたな
やってることが違いすぎる
324 ::2021/01/27(水) 07:47:20.42 ID:Vv9CzDO/0.net
立憲はやばい集団だけどこれは大きな声で言って正解
日常でもペロペロや共用スペースにマスク直置き奴いくらでもいるからな
コロナの前から汚え奴だと思ってただけだが今やってる奴はバカ
手のアルコール消毒に唐辛子成分でも入れて指舐め癖せや
183 ::2021/01/26(火) 22:32:19.80 ID:Onuf/Wi80.net
171 ::2021/01/26(火) 22:25:06.01 ID:UTTl/kC50.net
少しは頭使って政策出せゴミ政党が!!!ひま持て余して遊んでんじゃねえ!!!給料泥棒が!!!!!
164 ::2021/01/26(火) 22:22:24.93 ID:nV1SZ1/L0.net
そのうち息吸っただけでいちゃもんつけそうだな
いやマジで
29 ::2021/01/26(火) 21:10:57.56 ID:OhXjqOi80.net
そんな事言ったらうちにパートに来てるおばちゃん達を敵にまわしてしまうわ
260 ::2021/01/27(水) 00:29:05.69 ID:ueKN8/+l0.net
>>252
テレビの観客風音響効果かよ(´・ω・)
255 ::2021/01/27(水) 00:21:54.53 ID:JJKslcWh0.net
>>1
黙ってろよ、3%党。
在日しか支持してない現実を理解しろよ。
おたくの代表は首相が演説する前にSNS公開する基地外だろ
93 ::2021/01/26(火) 21:39:37.13 ID:kUGbVVzJ0.net
280 ::2021/01/27(水) 01:09:02.36 ID:y2difN+70.net
こういうくだらない揚げ足とりで
ことが済む簡単なお仕事です
357 ::2021/01/27(水) 11:01:22.05 ID:s/zjt1wE0.net
おら立憲
指舐め問題を追及するチームさっさと立ち上げろや
366 ::2021/01/27(水) 13:37:21.32 ID:ShHfpx6g0.net
139 ::2021/01/26(火) 22:09:46.66 ID:zWmGv8Ct0.net
そもそもページ捲る時舐めるのを下品としてこなかった風潮が悪い
俺はせいぜい息吹きかけて湿らせようとするだけで唾はつけねえぞ
まあコロナ脳からすれば息吹きかけた時点でアウツだが
335 ::2021/01/27(水) 09:25:44.10 ID:y2difN+70.net
こんなことで税金から高給の出る
立憲の国会議員になりたいのですが
どうしたらなれますか?
162 ::2021/01/26(火) 22:20:52.67 ID:CYUX7be30.net
どんな対策も綱渡りにしかならないし閉塞感がどうしても菅に向いてしまうこの状況で言うことがこれとは恐れ入る
頭悪すぎない?
207 ::2021/01/26(火) 22:59:17.02 ID:NsXG/htL0.net
65 ::2021/01/26(火) 21:26:12.63 ID:Dtt1591C0.net
>>22
アルコール消毒の影響も大きい
と思いたい
185 ::2021/01/26(火) 22:34:55.67 ID:WEhLUS0m0.net
歳行くと脂が減って滑るんだよな
スーパーで買物袋が開けなくて困る
314 ::2021/01/27(水) 05:40:06.90 ID:2gQUuJ7N0.net
そのうち立憲の誰かの指なめが発見されそうw
>>311
見てて気分のいいものじゃないからやめては欲しいけどとくに高齢の人は無意識だろうね
これを気に気をつける人が増えたらいいけど
特にこういうご時世だし
124 ::2021/01/26(火) 22:01:44.47 ID:e4JROCgj0.net
指サックか郵便局にあるスポンジ差し入れてやれよ
わざわざいやらしいな
50 ::2021/01/26(火) 21:17:37.51 ID:4VDww7OP0.net
批判じゃなくて、どうやったら指舐めずに済むか提案した方が支持率上がるのにね
4 ::2021/01/26(火) 21:04:20.96 ID:2x0gg7o30.net
101 ::2021/01/26(火) 21:43:18.05 ID:JzPqhj+f0.net
>>94
50過ぎて昨今の手洗い頻度だと本当に手の脂何消えて大変。男性でも寝る前にニベアつけた方がいい。手の荒れはいろいろ不便よ。
114 ::2021/01/26(火) 21:51:53.03 ID:CP5H1sMf0.net
178 ::2021/01/26(火) 22:28:29.71 ID:BOKwxPV80.net
言ってることは間違ってないけどそれが野党議員の仕事かよwww
仕事だったわすまん
360 ::2021/01/27(水) 11:45:18.91 ID:qQ4xGP8t0.net
72 ::2021/01/26(火) 21:28:31.78 ID:XP3nffa/0.net