元スレ
1 ::2021/01/22(金) 04:56:50.40 ID:pPfcR0/d0.net ?PLT(16930)
コロナ収入減 児童養護施設出身の学生直撃 バイト先休業など深刻
https://www.tokyo-np.co.jp/article/81131/
939 ::2021/01/24(日) 22:04:13.20 ID:0ktrsfsN0.net
いろんなバイトやったけど、
絶対嫌なのは、交通整理のガードマンだな
あれ、拷問だろw
306 ::2021/01/22(金) 11:25:26.69 ID:ElugVTnZ0.net
家電製品のライン 日払い可なんで金に困って3日やったけど死んだ
818 ::2021/01/23(土) 18:14:59.94 ID:HWfTodtO0.net
568 ::2021/01/22(金) 19:45:00.51 ID:hElD6k010.net
やっぱり風俗が一番嫌だった
何で初対面の男のチンチン舐めなきゃいけないの?
って言うか私の体乱暴に扱うな!
519 ::2021/01/22(金) 18:06:33.79 ID:mT9zMunh0.net
511 ::2021/01/22(金) 17:48:57.25 ID:u5magyw80.net
837 ::2021/01/23(土) 19:52:36.94 ID:W/dSSFol0.net
704 ::2021/01/23(土) 12:45:41.04 ID:bHj1mn1N0.net
577 ::2021/01/22(金) 20:19:45.27 ID:f7ZBppsl0.net
引っ越しって、女の子には割といいバイトらしいけどな。
真夏の暑い時に男がヒーコラ言ってる時に、
女は奥さんといっしょにエアコンの効いた部屋で食器とか下着とか詰める係で。
終わった後にチップ貰ったりもするだろうけどそれは男も女も均等に入っている。
時給も男女で別にすることは出来ないから勿論同じ。
498 ::2021/01/22(金) 17:23:39.36 ID:Xsa6p4QT0.net
369 ::2021/01/22(金) 12:50:05.81 ID:+SRaPinp0.net
このスレを見て日払いの引越し物流系と
現場系の日払い派遣はやらないほうが無難だとわかった
あと、トラックの助手だけはやるな
運転手だいたいキチガイ
522 ::2021/01/22(金) 18:09:06.04 ID:Isdbd77P0.net
208 ::2021/01/22(金) 08:52:01.78 ID:x+yaik2K0.net
病院の不潔リネン回収
今はちょっとね
仕事自体はわりとラクだからコロナの無い世界線でまたやりたいと思う
82 ::2021/01/22(金) 06:26:19.09 ID:sDrJEuhp0.net
夜間の検品
全く覚えられない集中力がないからミスしまくり
289 ::2021/01/22(金) 11:06:09.37 ID:rktiBK1i0.net
エロ雑誌が開かないようにテープを貼るバイト
競艇場のトイレ掃除
督促の電話
通販の電話受付
ポスティング
深夜の食品製造ライン
852 ::2021/01/23(土) 20:56:52.35 ID:2VLnYnNN0.net
>>478
でも新聞入れたか、いれてないかわからなくなる
548 ::2021/01/22(金) 19:05:24.02 ID:+4CqnSix0.net
>>286
自転車で横通るけど、毎日怒号が飛び交ってる
966 ::2021/01/25(月) 03:55:43.67 ID:X80LdSN60.net
マヨネーズのフタ工場の検品
高速でラインを流れてくるマヨネーズのフタの検品をものすごい騒音の中でやらなければいけない
気が狂うかと思った
でも慣れてくるとそんなにうるさい中でも段々眠くなってくるんだよなあ、不思議
186 ::2021/01/22(金) 08:29:18.82 ID:WsFTkHEp0.net
>>171
金貰えてもやる事が無いってかなり苦痛だよな
今の時代だとそう言う仕事とかあまり無いんだろうけど
284 ::2021/01/22(金) 10:59:44.97 ID:pVsGA0tU0.net
507 ::2021/01/22(金) 17:37:42.51 ID:IUxTm5vW0.net
単発でいまやりたいんだが、フルキャストあたりがやっぱ定番?
200 ::2021/01/22(金) 08:41:39.14 ID:CaWgPOE+0.net
書き込みの小銭稼ぎ。依頼主の希望通りの内容で書き込む。全然知らないタレントを褒めてとか、子育ては辛いって言う内容でとか…かなり稼いだけど、野党の手足になってると気がついて辞めた
58 ::2021/01/22(金) 05:55:44.12 ID:RRzIP87O0.net
828 ::2021/01/23(土) 19:25:44.52 ID:wejrzTaQ0.net
706 ::2021/01/23(土) 12:48:57.88 ID:nSeUj8hb0.net
669 ::2021/01/23(土) 10:00:36.30 ID:IC2wRNaC0.net
怪しいサプリメントの電話受付バイト
効果がないと電話が来たらもうしばらく続けてくださいといいはれと言われ
無料キャンセルだけどキャンセルの電話が来たらなんとかやり過ごして切るように言われたw
小学校の頃の同級生が注文してきて胸が痛んだ
ある日、今日の仕事はチャットですと言われ、2ちゃんねるの悪評のついたスレに反論する仕事だった
527 ::2021/01/22(金) 18:13:38.46 ID:K6/ubp6i0.net
引っ越しで軽作業って書いてあるやつは二度とやらない
重労働ばっかりじゃないか
545 ::2021/01/22(金) 18:48:46.47 ID:IjeAYnR10.net
>>491
根本的に医療に携わる適性がないんだな。可哀想に。
それがわかっただけでも良かった。あなたにとっても、
他人にとっても
824 ::2021/01/23(土) 19:01:12.92 ID:ZvQOLrt70.net
876 ::2021/01/23(土) 22:08:27.52 ID:D93ztmfp0.net
849 ::2021/01/23(土) 20:52:33.48 ID:bIS7iMvv0.net
588 ::2021/01/22(金) 20:51:01.42 ID:9DDJeq5R0.net
154 ::2021/01/22(金) 07:57:44.52 ID:BA1J93FS0.net
引越しの意見多いな。最近運動がてらお小遣いになればと思い、引越しのバイトを始めたけど痩せるし良いぞ。普段はサラリーマンしてる39歳です。
949 ::2021/01/25(月) 00:02:02.79 ID:lCZohvu00.net
除雪
3週間頑張ってこれだけ
215 ::2021/01/22(金) 09:01:03.70 ID:2SN7+j9D0.net
>>12
万引きして古本屋に即売却を繰り返されるから警備員は盗まれると店から怒られるんとちゃいますか?
384 ::2021/01/22(金) 13:08:25.27 ID:gzrqe/6i0.net
短気なやつが多かった業界
居酒屋、トラック運転、土方
土方は多分まともな仕事できるようのなるには数年はかかるだろうが底辺の中では一番稼げる業界だと思う。
当たり外れはあるらしいが期間工は楽だった
813 ::2021/01/23(土) 17:44:03.87 ID:5l+kURNg0.net
>>812
小人の人いたけど犬と遊んでいて怖くなかったよ
156 ::2021/01/22(金) 08:03:42.67 ID:HGE8Qx1A0.net
738 ::2021/01/23(土) 13:50:51.43 ID:54wyeYSR0.net
>>736
おばさんの派閥争いに巻き込まれると終わりだ
どちらにも良い顔してたらどちらの派閥からもイジメられた事あったわ
484 ::2021/01/22(金) 16:38:07.20 ID:MEyO9UoB0.net
>>432
後から知ったんだがコーヒー豆袋に青い錠剤が入ってた模様
645 ::2021/01/23(土) 04:46:57.09 ID:hMIL1KW/0.net
637 ::2021/01/23(土) 01:36:50.10 ID:Sr1rvlKH0.net
楽かもしないが、交通量の少ない場所のガードマン。
時間が経つのがこれ程長いのか思い知らされる。
605 ::2021/01/22(金) 22:08:09.46 ID:em2otBxK0.net
>>604
単純作業が苦手な人間には拷問だぞ、友人にも同じこと言われたが、俺には無理だったとしか説明出来んかった。
424 ::2021/01/22(金) 14:06:11.77 ID:mWlqD4VP0.net
616 ::2021/01/22(金) 22:49:19.88 ID:3UlSjyma0.net
学生バイトでいい環境ならそこで社員を目指すのもありだろうし
悪い環境だったらこういう職場で働かないよう勉強頑張れと
118 ::2021/01/22(金) 07:13:50.46 ID:VDn2CdG50.net
>>114
俺なんぞLなのにMの靴渡されて歩けなくなったぞ
551 ::2021/01/22(金) 19:08:01.10 ID:AWaeyBV+0.net
クロネコヤマトのベース
口のきき方を知らないリーダーらに、クソ重い荷物。
バイト仲間に「我慢ですよ」と言われた唯一の職場。
183 ::2021/01/22(金) 08:27:50.24 ID:RWvWYM700.net
190 ::2021/01/22(金) 08:33:24.31 ID:CzbUJrHd0.net
若い時やった団地に個別訪問、500円のハリハリ漬けを売る。
貧乏学生がかわいそうと思われたのか案外売れた。
822 ::2021/01/23(土) 18:41:24.56 ID:xd6aUyXb0.net
ものを売付ける系のコールセンター
ものすごい体育会系
バイトの人間はとても優しくして貰えるが
チームの売上が悪いと、チームリーダーの社員が
もっと偉い人に衝立の裏に呼ばれて罵詈雑言浴びせられる
多分わざとバイト連中に聞こえるように怒鳴ってる
ある時チームリーダーが衝立の裏に呼ばれて
出てきた時は丸刈りになってた
「さっみんな頑張ろうぜ!」と満面の笑みのリーダーの鼻の頭に
刈られた髪の毛が2本くっついてゆらゆら揺れてた
その日に辞めた
学生時代の思い出