元スレ
1 ::2021/01/21(木) 10:23:57.74 ID:V0OOkHkV0●.net ?PLT(20999)
20日、大阪府警の警察官がコンビニエンスストアのトイレを利用した際、弾の入った拳銃や手錠を置き忘れました。およそ30分後に回収され、使われた形跡はないということで、府警は再発防止に努めるとしています。
大阪府警察本部によりますと、20日午前10時ごろ、第三機動隊に所属する30代の男性巡査部長が大阪 北区のコンビニエンスストアの個室トイレを利用した際、弾の入った拳銃と手錠がつながれたベルトを壁のフックに掛けたまま店を出ました。
巡査部長は当時、近くのアメリカ総領事館の警備にあたっていて、車両での待機時間中にトイレを利用したということです。
その後、コンビニを訪れた買い物客が拳銃などを見つけ、店長が警察に届け出たということで、およそ30分後に回収しました。
拳銃などには使われた形跡はないということです。
大阪府警察本部は「装備品などの適正な保管と管理を徹底し、再発防止に努めていく」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210121/k10012825471000.html
174 ::2021/01/21(木) 22:17:41.61 ID:muTvz4G70.net
17 ::2021/01/21(木) 10:31:29.40 ID:Rr1Gc8w20.net
46 ::2021/01/21(木) 10:40:17.67 ID:V9n3bhtL0.net
100 ::2021/01/21(木) 11:16:29.02 ID:ARw8CW7w0.net
子供の頃、拳銃拾って交番届けたけど記事にはならなかった気がするw
57 ::2021/01/21(木) 10:43:57.21 ID:tIhoJWOm0.net
>>22
人間の老化は3段階あってその1段階目は30前半
普通に論文出るレベルで研究されてるよ
お前が100万人に1人の特異体質とかでも無い限りみんな同じ
経験や知識で現状を維持は出来るけど物理的な老化を止めるのは神様でもない限り無理だ
30 ::2021/01/21(木) 10:34:10.48 ID:Tue0mPCK0.net
>>25
ウンコしたあとほっとして忘れる気持ちはわからんくもないよな
コンビニでウンコするってことは切羽詰まってやろし
146 ::2021/01/21(木) 14:08:19.46 ID:Kbsv+KLj0.net
48 ::2021/01/21(木) 10:40:41.42 ID:aw87R9pt0.net
32 ::2021/01/21(木) 10:35:04.07 ID:i8YiaITk0.net
外さずとも無理なくウンコできるようデザインを改良するのが本当の再発防止策だろ
118 ::2021/01/21(木) 12:00:48.70 ID:jxMlFsa90.net
149 ::2021/01/21(木) 14:12:04.91 ID:Kbsv+KLj0.net
>弾の入った拳銃と手錠がつながれたベルトを壁のフックに掛けたまま店を出ました。
てか今回はベルトかよ・・・ないわーゲラゲラ(´・ω・`)
84 ::2021/01/21(木) 11:02:08.01 ID:6d4/C/iD0.net
>>63
言いたいことはわかるけど、「ついうっかり」は絶対に排除出来ないのもまた事実なわけで。
82 ::2021/01/21(木) 11:00:51.98 ID:Njvwgk9X0.net
ウンコした後誤ってガンシュレットするかもしれねえだろ
126 ::2021/01/21(木) 12:22:29.99 ID:iF1VZ9Wp0.net
>>87
ニューナンブーから進化してないな。
もっとバレるを長くできんの
67 ::2021/01/21(木) 10:50:30.25 .net
普通にウンコしただけなら忘れることは無いんだよね
オナニーして射精でスッキリしちゃうと忘れてしまうんだよ
俺も何回も忘れて懲戒食らったし
134 ::2021/01/21(木) 12:50:08.90 ID:/xj3Dysg0.net
20 ::2021/01/21(木) 10:32:15.50 ID:hRURDW/I0.net
滅茶苦茶近くの話でビビった 普通に使うエリアのコンビニだし、装備があったら交番に届けたら良いの?その場で装備した方が取られにくいし装備して良いの?
125 ::2021/01/21(木) 12:20:21.52 ID:wsLq+pbD0.net
>>116
人に向けて撃たないで済む事を願っておくわ
189 ::2021/01/24(日) 01:27:20.23 ID:Q2Uk4wem0.net
161 ::2021/01/21(木) 17:18:06.97 ID:XsZadX9v0.net
184 ::2021/01/24(日) 00:10:39.62 ID:i8ROS1j00.net
23 ::2021/01/21(木) 10:32:39.76 ID:Tue0mPCK0.net
>>16
落とし物を届けるというのは正当な理由になるうるからならないとマジレス
44 ::2021/01/21(木) 10:39:40.93 ID:Vw410idH0.net
たまにこんな警察いるけど
どんだけうっかり屋さんなのww
55 ::2021/01/21(木) 10:43:16.00 ID:61Y02Yst0.net
78 ::2021/01/21(木) 10:56:29.46 ID:1BCQKryj0.net
なんでコンビニのトイレ利用してんねん
どこぞの交番まで走っていけ
65 ::2021/01/21(木) 10:49:13.28 ID:ZTV8tCLs0.net
79 ::2021/01/21(木) 10:57:26.41 ID:kKXVrQ/Z0.net
143 ::2021/01/21(木) 14:01:09.86 ID:+b8+Hdv40.net
22 ::2021/01/21(木) 10:32:35.91 ID:N1lB7a8T0.net
>>17
それは老化だろ
30代で老化すんのかお前は
104 ::2021/01/21(木) 11:25:13.34 ID:TMlbFT2m0.net
>>1
いい加減忘れ物防止アラームタグを付けろと何度言えば
ホルスターにタグ付ければ済む話やろ
150 ::2021/01/21(木) 14:12:42.25 ID:0XHRYAFJ0.net
66 ::2021/01/21(木) 10:49:28.04 ID:rg9BecxJ0.net
13 ::2021/01/21(木) 10:28:51.11 ID:pHvxIBa+0.net
14 ::2021/01/21(木) 10:29:10.50 ID:GemHMUDG0.net
102 ::2021/01/21(木) 11:18:39.37 ID:85XnP0+h0.net
33 ::2021/01/21(木) 10:35:36.17 ID:Ujncz+9e0.net
こういうのって見つけたらどうすりゃいいのかね? 下手に拾って交番とかに持って行ったら逆に色々疑われたりしそうだよな その場で通報して警察に来てもらった方がいいのかな
72 ::2021/01/21(木) 10:51:35.61 ID:kBfWGfFi0.net
152 ::2021/01/21(木) 14:17:57.67 ID:eU2CA9cJ0.net
いつも直ぐに見つかるけど、見つからなかった事あるのかな
166 ::2021/01/21(木) 21:54:30.33 ID:MsEI/tqF0.net
24 ::2021/01/21(木) 10:32:45.74 ID:4RnbyUdZ0.net
109 ::2021/01/21(木) 11:39:15.07 ID:/Rm6H9hJ0.net
ホルダー外しても置き忘れヒモがあるんでなかったのか
105 ::2021/01/21(木) 11:27:12.38 ID:8AssVxzm0.net
使われて形跡がありましたというニュースを聞きたいな
27 ::2021/01/21(木) 10:32:53.20 ID:Hlv/m6Jr0.net
置き忘れしようと思っても出来ないようなシステマチックな仕組みを構築することが大事
例えば拳銃のストラップを皮膚に縫い付けておくとか
108 ::2021/01/21(木) 11:37:11.60 ID:J2rN6GuN0.net
>>97
100%捕まるぞ
警察官がトイレ出たところから紛失発覚するまでの時間、コンビニの防犯カメラに映ってるやつ全員ピックアップして
外の防犯カメラも調べて確実に特定されるぞ
警察官保管の拳銃が何かの事件に使われたりしたら管轄警察署長や地域課長だけでなく警察上層部、本部長とかのクビが飛ぶ事態になるから、
場合によっては緊急配備とか敷かれる可能性すらある警察が本気になる案件だからお持ち帰りはマジでヤバい
169 ::2021/01/21(木) 22:07:53.82 ID:rohukCNW0.net
ボ警官は便所でナニしてたの?
何時もの補導と称した未成年レイプですか?
18 ::2021/01/21(木) 10:32:05.48 ID:Rr1Gc8w20.net
116 ::2021/01/21(木) 11:56:37.39 ID:j+HWd3jS0.net
112 ::2021/01/21(木) 11:46:33.37 ID:SI0+yKOj0.net
アメリカみたいに犯罪者が当たり前に銃を持って、市民が銃を持って護身をするアメリカなら警察官は命を守るために絶対に銃を肌身はなさないはず
日本も治安が悪化しつつあるが、まだまだ平和なので警察官も危機感が足りないんだと思う
>84
186 ::2021/01/24(日) 00:20:45.98 ID:JvYC8JuK0.net
>>64
警察官になる時点で普通の人間じゃないのに
さらに腐った組織でバカが加速する
一般人と比較するのは失礼
173 ::2021/01/21(木) 22:15:52.89 ID:bTGUCErS0.net