【武漢ウィルス】ロシア、感染急増 4万2000人超、実態深刻か 新型コロナ 死者は361人

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/04/21(火) 03:04:26.82 ID:EgMWcZzQ9.net
【モスクワ時事】ロシアで新型コロナウイルスの感染者が急増している。

3月末に約2300人だった感染者は19日までに4万2853人に増え、死者は361人に達した。

中国でもロシアからの帰国者の感染が多数報告されており、ロシアの実態は公式発表より深刻な可能性がある。

中国では今月、黒竜江省でロシアから陸路帰国した中国人の感染が相次いで確認され、その数は300人以上に上る。
中国はロシアの現状に疑念を抱いているとみられ、中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報英語版(電子版)は13日、
「ロシアは感染者流入阻止に失敗した最新例で、他国への警告となり得る」と異例の批判を展開。
ロシアのペスコフ大統領報道官は「新型ウイルスをめぐり国家同士が互いに批判しているが、適切ではない」と答えるのがやっとだった。

感染拡大を阻止するため、ロシアは2月に中国人の入国を禁止するなどの対策を取り、プーチン大統領は3月には「状況はコントロールされている」と強調していた。
ただ、感染が拡大していた欧州との往来は3月上旬まで行われており、この間に多数の感染者が入国した可能性がある。

プーチン政権は求心力維持のため、4月にプーチン氏続投を可能にする憲法改正の全国投票、5月に各国首脳を招いた戦勝記念式典を計画していたが、感染拡大により延期を余儀なくされた。
感染者が急増する中、政権の対策に不満が高まれば、プーチン氏に対する支持も揺らぐことになる。

プーチン氏は17日、地方知事らとのテレビ会議で「(感染)拡大のリスクは非常に高い。ピークには達しておらず、感染者数は増えるだろう」と述べ、対策に万全を期すよう求めた。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000010-jij-int
4/20(月) 6:39配信

https://www.youtube.com/watch?v=T1q_0PXmJOk
ロシア民謡・カチューシャ

27 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:12:47 ID:MorphVi50.net

あまり私を怒らせないほうがいい

68 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:34:14.17 ID:VnM9eC4F0.net

あの3日連休のときだけどな>>66

85 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:44:19 ID:1WDZCu4T0.net

>>1

ロシアは、BCGが世界最強でも、、、

世界屈指の「肥満大国(肥満は高血圧と糖尿病とセット)」「喫煙率高い雪国(そもそも肺の状態が健康じゃない)」

「セックスするのが日常。。。。(とくに冬季は、家にこもって、アイス食べるか、セックスするかって人もいる/日本のセックスゼロに近い生活とは違うのだ)」

そういうわけで、、、、感染症悪化リスクは高い。

35 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:16:49 ID:v7KjxDhU0.net

>>20

1924年赤痢菌の発見者である志賀潔(しがきよし)博士が
BCGワクチンを日本に持ち帰る

志賀先生のーーーーーーーーーーーーーーーおかげだな!ジャププはジャップは!!

偉大なる!先生のおかげでーーーーーーーー感染爆発は!起こらない!!

87 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:45:44 ID:uWgQS5i60.net

これキンペーにプッチンプーチン来ちゃうよおそロシア・・・

90 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:49:21 ID:1WDZCu4T0.net

(>>85続き)

ロシアは、寿命はそういうわけで、そもそも現代でも「50代中盤」くらい。

でも、、、50代未満の人たちも、、、生活習慣はあまりよくないのだ。

なので、感染量悪化リスクは、もともと高い国。

なので、「 BCG + 非喫煙生活を徹底(一般人のタバコはしょせんそういうよくない物だから) + 性的な接触をできる限り減らす」っていうことは大事なのだ。

14 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:09:21 ID:ZFxC5aMz0.net

調子こいてイタリアにロシア軍送ったりしたからだろ

45 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:24:11 ID:3basb2m00.net

>>43
シナほどじゃないが、数字の信用が、、、

24 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:11:14 ID:s2+GLXmZ0.net

原油にコロナで大ピンチだな
米露夢のタッグが見られるか?

65 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:32:15 ID:F+V3MoTn0.net

>>63
広告にはメドベージェワ、実際に来るのはメドベージェフ

33 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:15:36 ID:uEVwObGO0.net

>>29
使い道のない泥水なんか金貰ってもいらないもんな

63 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:30:04 ID:iGdjkNMi0.net

>>10
おまいらいらないだろうからおれはメドべージェワを引き取るよ

58 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:29:07 ID:0eQpivRW0.net

>>50
コロナが行き来しているらしい。w

28 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:13:08 ID:vQRKjUTE0.net

>>17
発表が本当なら死亡率1%以下で信憑性はあんだろ

67 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:33:53.35 ID:waJsyKGE0.net

>>57
今までのパターンからするとそれだな
死者数の急増は少し遅れてやってくる

30 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:14:45 ID:2BZErnyk0.net

プーチンはジョージ-ソロスの逮捕を準備とクロアチアのメディア。
石油もだめだし、いろいろ大変なロシア。

18 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:10:05 ID:zHNZ6HrN0.net

最近イタリアスペインの立たないな

126 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 05:49:25 ID:bRmqHv6c0.net

ロシア美人は大丈夫か?
まあ男性の方が死亡率が高いから心配は少ないか。

52 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:26:05.32 ID:PRHzq8Sv0.net

頼みの石油資源大ダメージ来たら、北方領土返還交渉しよう!とか一瞬考えた

8 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:07:29 ID:p0l/aYQ/0.net

ヨーロッパからの入国は止めてなかったとは
プーチンらしくない手落ちだな

127 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 06:32:36 ID:wcnpYxXs0.net

そろそろ 砂ウジにアラ〜ア○バル下請け派壊工作員仕向ける頃やな

93 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:51:01 ID:fKuehpvB0.net

米中戦争より中露戦争のほうが来るかもな
プーチンは支持率キープのために中国を激しく叩くだろう
原油があれで経済死んだも同然で

64 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:32:10 ID:BZPkon640.net

4万感染で死者360人なら被害軽いほう

97 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:55:11 ID:avZTYW6O0.net

ロシアの感染者数に対してロシア在住の中国人の感染者数が
高過ぎるな

でロシアの原油を爆買いしてると

おいおい

15 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:09:21 ID:sQFZL24Y0.net

プーチン:「3週間家で過ごすのと、3年間刑務所で過ごすのと、好きな方を選べ」

この時は流石と思ったが…

77 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:37:41 ID:fKuehpvB0.net

中ソ戦争、再びだな
プーチンも中国にガチギレだろ
ロシアは寒いし室内にこもるから、激しくオーバーシュート確定

75 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:35:46 ID:xXn1T3G60.net

ロシアは大丈夫だと思ってたのに・・・

シナ包囲網完成だな

38 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:18:47 ID:D5BqlWp70.net

アメリカや欧州のコロナ大国に比べたらまるで天国じゃないか

119 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:44:51 ID:IxrJrRiA0.net

ロシアって世界一厳しいロックダウンやってたんだろ?なんでこんな爆発してんだ

43 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:23:26 ID:02MSq4Sw0.net

4万2千人も感染してるのに死者数が360人?

74 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:35:26.56 ID:waJsyKGE0.net

>>60
既に退院したとロシアのニュースで聞いたぞ

6 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:07:10 ID:gF3Oy4KI0.net

アビガンが欲しいか?
北方領土で譲歩しろ。

103 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:01:38 ID:vutdbTvW0.net

>>36
プーチンに有るのは軍事力だけ
トランプは経済力と軍事力

108 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:05:23.13 ID:ENZznzDx0.net

国土に均等に配置すれば人口密度は平方キロあたり
ロシア8人
日本334人
ロシアの場合隣の人と100メートル以上余裕でとれる筈だが

118 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:43:33 ID:br6fF4BY0.net

もうロシアは中国を助けてくれないかもしれんな
プーチンも内心キレてるだろ

123 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:56:34.38 ID:VDadE0Q70.net

アメリカもロシアも一気に衰退しそうだな。
国力のバランスが崩れてどうなることやら。

25 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:11:34 ID:JBW4KDji0.net

>>1
ロシアは中国を恨めよ

ドイツを見習ってな

95 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:52:06 ID:eCPONhLE0.net

日本と同じでEUからの帰国者からだよね

23 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:11:10 ID:uEVwObGO0.net

原油0円でロシアピンチ

72 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:35:16.74 ID:ndd2fGGl0.net

>>2
KGBがあるから

13 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:09:04 ID:YHHCsP540.net

中国がしらばっくれてシベリア風邪とか言いそうだな

114 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:19:53 ID:3PPwXn2K0.net

>>108
人口がモスクワにほぼ集中してる東京以上のハイパー一極集中なので…

4 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:05:40 ID:Ma4ags4X0.net

原油も暴落だし、ロシアは完全に死んだな
どうなっちゃうんだろ
中東戦争仕掛ける可能性ある?

133 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 07:48:29 ID:aEKc+QPd0.net

ロシア政府が国民の怒りの矛先をシナに向けるのか気になるな

117 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:41:59 ID:POjJagfC0.net

>>108
ロシアはウラル以西の25%の面積に人口の80%が集中してるからな。更にその中のモスクワとサンクトペテルブルクに集中してるしな。

まあそれでも東京都とモスクワ市だと東京の方が人口密度は高いけど

66 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:33:23 ID:VnM9eC4F0.net

BCGがとか言ってる奴が未だにいるけど
その余裕からか15人ぐらいの集まりだけど花見見物に誘われたけど断ったわ

20 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:10:31 ID:o65/hCAf0.net

BCGの効力はどうした? ネトウヨが日本株とかいってホルホルしてたが

130 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 07:35:56 ID:+vTH9CoM0.net

BCGを裏付ける死者の少なさ

11 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:08:21 ID:bc5guftX0.net

(´・ω・`)欧州経由のヤツが蔓延してんのかよ

101 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:58:24 ID:r2bHKSog0.net

BCG! BCG! ビ、、、ゲホッ、、? ゲホッゴホッ、、、

136 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 07:58:24 ID:PuAoVvTk0.net

独裁国家は数値をごまかすのが大好きなんだな。

76 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:37:01 ID:XWqf5l1I0.net

人生はリベンジマッチ   ロシアにも配信中

54 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:26:57 ID:98YrcYil0.net

ロシアは序盤から世界トップクラスの検査数で感染者もほとんどいなかったが
欧州帰国組によって急増。
結局検査してもしなくても無症状者が多すぎて拡大は防げない。

56 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:27:13 ID:XM4l5U7y0.net

これBCG説の裏付けに出来るよな
最強のロシア株見せてくれ

106 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:03:14 ID:SOT8rROT0.net

とりあえず、安保理でアメリカが中国非難決議を提出したときにロシアが賛成する可能性はある。
安保理で中国孤立、国連総会でアフリカ諸国が離れれば、国連脱退もあるな。

107 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:03:54 ID:bBm5Y2ti0.net

まあいくら屈強な兵士が居ようと病気には敵わんわな

115 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:21:59 ID:b9FyX4Zz0.net

あ〜あ。原油も下がりまくって。プーチン激オコやん。最も怒らせてはならないのに。

73 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:35:17.78 ID:BZPkon640.net

てことはロシアで死者1万行かなかったらBCG有効説確定するのかね?

16 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:09:25 ID:PRHzq8Sv0.net

原油先物5限の0.00

原油は下降傾向に歯止めかからないしロシアもぶちぎれそうだな!

22 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:11:10 ID:8sD0ptTV0.net

>>20
死者少ないだろ

105 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:02:46.16 ID:n5Xn2sVw0.net

シベリヤのあたりはほとんど把握できてないだろう。
シナ人の不法入国もずっと当たり前だったところだ。

19 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:10:24 ID:v7KjxDhU0.net

【武漢ウィルス】
ロシア、感染急増 4万2000人超、実態深刻か 
新型コロナ 死者は361人

今度はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーロシアかよ!!

ニューヨークが終息したらーーーーーーーーーーーーーーー恐ろしあ!!

どうなってるんだ!誰が!ばら撒いてるんだーーーーーーーなんで!ジャップはジャップは死なないいんだ!!

112 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:13:34 ID:IxygJQj00.net

やはり寒い国はダメなのか、、、恐ろしや

112 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:13:34 ID:IxygJQj00.net

やはり寒い国はダメなのか、、、恐ろしや

46 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:24:13 ID:wcnpYxXs0.net

そろそろ サウジに下請け派壊工作院仕向ける頃やな

31 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:15:21 ID:TGzPnNzM0.net

ロシアを見習ぇえ!とも誰も言わないくらいに
のっそりチビチビした感染だったのになぁ…

98 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:56:36.48 ID:VT6lPPDo0.net

ロシアは日本と一緒でずっと隠蔽してたからな
日本みたいに五輪があった訳でもないのに

94 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:51:22 ID:xm9ok34N0.net

BCGw

110 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:10:59 ID:avZTYW6O0.net

経済規模で言えばロシアより中国の方が圧倒的に上
軍事費はロシアの4倍くらいか

基本的にはロシアは中国と戦争したくないだろう
中国の動向次第で反中側に付きそうだ

128 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 06:44:07 ID:vLxJBzsF0.net

ロシアは早期に国境を封鎖したんだよね!何か情報持ってたんだろうな

109 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:09:20 ID:SOT8rROT0.net

欧州に供給している天然ガスの需要も惨憺なんだろうね。

10 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:08:20 ID:fnfGSbw6O.net

とりあえずフィギュアの女子選手全員を日本に避難させよう
俺はザギトワ引き取るわ

122 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:52:49 ID:+ZoHiALz0.net

>>33
とりあえず現引しとけ

100 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:58:01 ID:SOT8rROT0.net

地理的に、モスクワと北京では北京のほうが分が悪いだろ。ロシア戦略空軍のミサイル攻撃の餌食だな。
ぷーちゃんには、ついでに南沙諸島にたむろする中国海軍の一掃も頼もう。

59 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:29:15 ID:2pJNzCVD0.net

おそロシア来たな

78 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:38:03 ID:SDUvbp4u0.net

やはりウォッカで無効化できないのか

61 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:29:41 ID:67db+DJL0.net

>>3
ソビエトの時代から、日本みたいにほぼ全国民が接種するようなキッチリした国じゃなかったろう
接種率は50%以下じゃないか

国防、国威の関係から、死者数の公表を制限しているかもしれない
実際は、かなり酷いことになっているかもな

32 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:15:22 ID:/t/p90iq0.net

>>20
欧米から比べたら明らかに死者少なすぎだって

55 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:27:07 ID:v7KjxDhU0.net

ま!コロナはーーーーーーーーーーーーーーーー”老害除去剤”のようだから!!

各国!爺婆が大量に”淘汰”されてるがーーーーー恐ろしい!試みだわ!!

116 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:31:12 ID:98YrcYil0.net

フランスが1日数百件しか検査してない3/16日頃、検査数77000件で世界4位ぐらい検査しまくってて
感染者もかなり少なかったから途中までは本当にいなかったのにいきなり増えた。
現在200万人検査してても感染者が増え続けるってことは隔離もほぼ意味無し。
無症状が多すぎてなにやっても拡大は防げないなこれ。

2 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:04:53.12 ID:TzyO8WFq0.net

BCGがあるから、、、

86 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:45:20 ID:SOT8rROT0.net

>>52
ま、シナリオの1つとしてアリだな。

120 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:49:08 ID:4hgc6eeP0.net

プーチンが中国批判に回ってくれれば大勢は決まるんだけどなあ
そんな馬鹿じゃないか

26 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:12:43 ID:e0CDnM8w0.net

日本と同じペースだな

29 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:13:55 ID:4X6H1q8G0.net

>>23
0どころかマイナスでも売買成立できるんやで・・・
おっそろしい底なし沼やで

40 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:22:05 ID:H1Ddw7+f0.net

ロシアでもか…コロナ強い

42 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:23:12 ID:SOT8rROT0.net

きんぺーはトラはこわくないけど、ぷーちゃんはこわいと思うぞ。

83 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:43:15 ID:3basb2m00.net

>>81
プーチンvsプー

62 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:29:44 ID:YGywfRKY0.net

BCG射ってなかったらもっと死亡者多いってことだな
バカチョンまた負けたのかよwww

88 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:47:04 ID:BZPkon640.net

性感染が最大の理由ってエビデンスはでたんだっけか?

99 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:57:33.62 ID:+Qtu8VwO0.net

>>36
ロシアなんて中国から比べたら発展途上国

111 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:12:12 ID:xlMaR2Z50.net

モスクワ市
18日 +2649人 累計20754人 (+14.63%)
19日 +3570人 累計24324人 (+17.20%)
20日 +2026人 累計26350人 (+8.33%)

モスクワ州
18日 +428人 累計3954人 (+12.14%)
19日 +709人 累計4663人 (+17.93%)
20日 +578人 累計5241人 (+12.42%)

モスクワを含めた中央連邦管区ではほぼ全地域でオーバーシュートが起きています。

57 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:28:40 ID:cdhpZcyF0.net

ロシアは炎上したばかりだから死者数はまだ少ないけど、
2,3週間後にはイタリア、スペイン等の欧州勢と同じように
死者数もかなり増えると思う

36 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:17:01 ID:+F2UF4Ov0.net

プーチンとトランプ
怒らせて怖いのはどっちだろう?

5 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:06:22 ID:3Mdj6h410.net

プーチン怒りの中国叩きまだ?

84 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:44:18 ID:avZTYW6O0.net

ロシアから帰国した中国人が500人感染確認

モスクワで感染拡大してると中国政府は指摘って記事あるけど

春節で中国に一時帰国してた中国人がロシアで感染拡大
じわじわと広がって
今ロシアで4万人って感じじゃないの?

113 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 04:16:34 ID:xlMaR2Z50.net

>>112
60℃で15分煮ても生き延びるし感染能力も維持してるらしいぞ。

50 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:25:36.33 ID:+F2UF4Ov0.net

そういや、ロシアと中国って地続きだけど国境ってどうなってんの?
普通に往来あったりすんの?

7 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 03:07:16 ID:AcIhZvKd0.net

おそロシアがすり寄ってきて経済協力するなら島全部戻ってきてからだぞ

131 :名無しさん@1周年:2020/04/21(火) 07:44:59 ID:GPTt4dbA0.net

おかしいなぁ?

ロシアって
世界で一番
警戒感を高めてたぞ

中国からの入国禁止を世界で一番早く決めたし
ロシアに帰国する人を強制的にシベリアで2週間程度待機させて
検査で陰性を確認できないとシベリアから出れないw
という強権的な措置を取るほど
警戒しまくてったのに

あの時は5chの奴等も
「さすがプーチン!」って絶賛してたクセに

なんで、こんなに増えてるんだ?

一体どこから感染が広がったんだ?

中国人に対しては警戒しまくってたけど
実は欧州人から感染が広がったというオチかい?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事