元スレ
1 ::2021/01/15(金) 12:28:47.50 ID:MehWgilX0●.net ?2BP(2000)
ダンプカーと衝突 軽自動車の女子高生が重体 静岡・湖西市
https://news.yahoo.co.jp/articles/047c70f8224ce6eefd5bc1137dac034a6f11ddcb
15日午前、静岡県湖西市の国道でダンプカーと軽自動車が衝突する事故がありました。
この事故で、軽自動車に乗っていた女子高生が重体で病院で手当てを受けています。
15日午前8時半頃、湖西市白須賀の国道42号でダンプカーと軽自動車が衝突する事故がありました。
警察や消防によりますと、この事故で軽自動車に乗っていた16歳の女子高生が足などを強く打ち重体となりドクターヘリで搬送され、運転していた70代の女性も軽いケガをしています。
また事故処理のため、現場付近は現在通行止めとなっています。
事故現場は片側一車線で勾配のあるカーブで、警察は現場の状況などから下り道を走る軽自動車が曲がり切れずに車線をはみ出し衝突したとみて事故の原因を詳しく調べています。
60 ::2021/01/15(金) 12:57:24.19 ID:du9zvFat0.net
130 ::2021/01/16(土) 00:05:46.59 ID:8ab7xqbO0.net
15 ::2021/01/15(金) 12:35:10.86 ID:xxD72ixB0.net
うわぁ
軽自動車が反対車線に飛び出したか
車線はみ出しの事故ははみ出した車の過失100%だった気がする
27 ::2021/01/15(金) 12:41:09.13 ID:71sL4jcU0.net
同乗者がいたら尚更運転に気を付けるものではないのかしら
18 ::2021/01/15(金) 12:35:37.09 ID:lg2fBOM10.net
86 ::2021/01/15(金) 14:09:11.06 ID:04JWDDTi0.net
おまえら女子高生の穴がどうとか夢を膨らませてるようだが現実的には70の婆さんの方だろ
どうせ追い出されるしこっちを貰ってやれよ
ドライブでも楽しんでこい
103 ::2021/01/15(金) 16:52:21.19 ID:rdUdrbog0.net
軽自動車の女子高生
ダンプ運転手の70代女性
どっちも違和感w
103 ::2021/01/15(金) 16:52:21.19 ID:rdUdrbog0.net
軽自動車の女子高生
ダンプ運転手の70代女性
どっちも違和感w
113 ::2021/01/15(金) 18:38:02.31 ID:MKVJfTRg0.net
ダンプの運転手やるような連中は最底辺と見よ
アイツらに常識はない
141 ::2021/01/16(土) 08:50:48.27 ID:GBWqdGJ90.net
139 ::2021/01/16(土) 08:34:53.73 ID:ksKMymEt0.net
128 ::2021/01/15(金) 23:16:16.90 ID:jmqtQm+/0.net
軽自動車の女子高生ってなんだよ
トランスフォーマーが高校行ってるのか?
14 ::2021/01/15(金) 12:34:52.75 ID:IzfQarTu0.net
120 ::2021/01/15(金) 21:28:06.75 ID:/WSdPji00.net
アホか、普通に140キロ高速道路で追越車線で出してたわ、ただそれより上に行くと勝手に速度落とすシステムだから上手く調整する必要はある
54 ::2021/01/15(金) 12:53:32.60 ID:bX+1pxRQ0.net
118 ::2021/01/15(金) 21:09:49.74 ID:p0aBhOaW0.net
>>109
15分後に通りがかったけど通行止め天気はポカポカ陽気だったからスリップはないな
救急車がすっ飛んで行って消防車がすっ飛んできた
明らかに雰囲気マジなやつだったから後15分早かったらトラウマゲットするとこだった
13 ::2021/01/15(金) 12:34:41.46 ID:P/eBcMiq0.net
自動車屋「軽自動車作りました」
車カス「軽は走る棺桶だろw」
お客さん「軽自動車ください」
自動車屋「軽自動車が売れてるので軽自動車にも安全装備付けました」
車カス「安全装備充実させてもトラックに突っ込まれたらペシャンコw」
トラック協会「トラックと事故って死ぬ人の9割は普通車だよ」
お客さん「軽自動車ください」
車カス「そもそも軽は貧乏人の乗り物w」
自動車屋「最新の軽自動車は200万円で販売してます」
車カス「200万円出すなら小型車買うわw」
お客さん「最新軽自動車ください」
車カス「誰がなんと言おうと軽は走る棺桶で貧乏人の乗り物!あーあー聞こえなーい!」
63 ::2021/01/15(金) 12:58:36.45 ID:5to3QR620.net
鉄道やバスで通えばこんな事故に遭わずにすむのに
田舎の自動車依存の悲しい結末
133 ::2021/01/16(土) 00:28:39.15 ID:NrfFO30l0.net
124 ::2021/01/15(金) 22:21:42.59 ID:rdUdrbog0.net
131 ::2021/01/16(土) 00:14:12.06 ID:Y9SwLSxvO.net
40 ::2021/01/15(金) 12:46:35.29 ID:v10V/uOq0.net
はみ出たってことは潮見坂かな
ここ2、3日は暖かいから凍結スリップではなさそう
42 ::2021/01/15(金) 12:46:50.21 ID:MnUsIHT20.net
>>23
普通はそうなると思うが運転手は軽症らしいからなぁ
スリップして助手席側を横からぶつけられたんかな?
68 ::2021/01/15(金) 13:17:36.19 ID:GpTwnP+u0.net
125 ::2021/01/15(金) 22:23:10.26 ID:IglQNBam0.net
47 ::2021/01/15(金) 12:49:23.89 ID:hBXli2Bp0.net
82 ::2021/01/15(金) 13:50:27.42 ID:gJ6VzW6n0.net
>>12
バカ丸出し
サハラ砂漠は「砂漠砂漠」とか信じてそう
65 ::2021/01/15(金) 13:05:37.14 ID:+QxfR5yk0.net
93 ::2021/01/15(金) 15:48:28.84 ID:BMwFNaae0.net
90 ::2021/01/15(金) 15:25:22.91 ID:kRrlhp/A0.net
2 ::2021/01/15(金) 12:29:11.68 ID:/KMsbYWy0.net
100 ::2021/01/15(金) 16:03:44.16 ID:l8oOBgPB0.net
56 ::2021/01/15(金) 12:54:41.17 ID:TjXfYyz+0.net
8 ::2021/01/15(金) 12:31:26.99 ID:MNUHcylf0.net
96 ::2021/01/15(金) 15:53:06.95 ID:/WSdPji00.net
>>69
ジジババって信号後の横断歩道とか渡る方が車に気を付けて当然の様にスピード出して確認せずに通るからな
本当に恐ろしいわ
119 ::2021/01/15(金) 21:18:29.88 ID:LKoTec8d0.net
軽が死ににくい理由は、速度域が普通車よりも低いから
30 ::2021/01/15(金) 12:42:10.41 ID:703uABbd0.net
148 ::2021/01/18(月) 10:17:59.63 ID:Xzz8r5J40.net
>>145
足など、などってことは足以外にも潰れる可能性
4 ::2021/01/15(金) 12:30:25.11 ID:BZnbKjDk0.net
37 ::2021/01/15(金) 12:45:42.40 ID:JAUdFJNY0.net
たぶん運転してた婆さんが右に避けて衝突したことでJKの膝から下が潰れたんだろう
太ももを縛れば失血死には至らないはず
98 ::2021/01/15(金) 15:56:47.10 ID:irPSMfx/0.net
126 ::2021/01/15(金) 22:33:52.26 ID:FYju+QCS0.net
強く打ちって遠まわしにするのって
後ろの席に乗っていて前の座席に挟まれたor潰されたのがホントのところだろ
140 ::2021/01/16(土) 08:46:41.53 ID:OHSCbKEl0.net
45 ::2021/01/15(金) 12:47:12.65 ID:bD0NgsPH0.net
動画見るとかなり大量に砂を撒いてあったから、出血量が多くてショック状態になったんだろう
太ももが切れると大量出血する事があるからな
137 ::2021/01/16(土) 06:45:32.23 ID:AXTYva8F0.net
>>129
記事も当然文字数を制限されるし簡潔さを求められる
走行していた車なら必ず運転している人間がいるわけだからその人は「運転していた」と表現される
この記事では70代が運転していた記載があるため、それ以外の人間は「乗っていた」と書くだけで運転手以外の同乗者であったことが理解される
「同乗していた」などと書く必要がない
80 ::2021/01/15(金) 13:42:14.56 ID:Q/wF2RU/0.net
70 ::2021/01/15(金) 13:22:06.75 ID:IarP11U+0.net
55 ::2021/01/15(金) 12:54:33.07 ID:aFvbTTbu0.net
49 ::2021/01/15(金) 12:51:21.00 ID:ufG7+Vc20.net
19 ::2021/01/15(金) 12:35:49.58 ID:+Oe93epc0.net