元スレ
1 ::2021/01/15(金) 13:43:08.97 ID:7dYnpJ0l0.net ?PLT(12015)
新型コロナウイルスの影響で臨時休園が始まってから約10カ月。
アメリカ・カリフォルニア州にあるディズニーランドが1月14日、年間パスポートのプログラムを終了させると発表した。すでに年間パスポートを購入している人は返金を受けられる。
ディズニーランド・リゾートのケン・ポトロック社長は「今後のパンデミックの状況や規制について先行きが不透明なために、現在の年間パスポートプログラムを終了する」と、年間パスポート終了の理由を説明している。
KTLAによると、ポトロック社長は年間パスポート保持者へのメールで「約40年に渡り、私たちの年間パスポートプログラムは、最も大切なお客様たちと繋がるための重要な一部になってきました」「年間パスポートの終了を、私たち同様多くの利用者が残念に感じていらっしゃると思います」とプログラム終了を惜しむ気持ちをを綴った。
その上で、「利用者の要望に応えられ、選択肢や柔軟さや価値を届けられる新しいメンバーシップを用意する」と年間パスポートに代わる新しいプログラムが用意があることを明かした。
新プログラムの詳細は、決まり次第発表するという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5485ddea9d0d2863dc5311fb361abdcd1c8e63ac
15 ::2021/01/15(金) 14:05:06.49 ID:nFSfPb/M0.net
>>1
カリフォルニアは休業なのか
フロリダのディズニーランドは開園中で映像がいっぱいYoutubeにある
3 ::2021/01/15(金) 13:45:40.53 ID:aglCb6mK0.net
日本もこれくらい大胆な政策とれないもんかね
各地にあるグラウンドや球場なんかを強制借り上げして隔離施設や接種会場作れよ
32 ::2021/01/15(金) 14:27:26.13 ID:ZJ8EraJy0.net
37 ::2021/01/15(金) 14:30:52.41 ID:wfdY52410.net
52 ::2021/01/15(金) 15:47:55.54 ID:GyoofwSp0.net
53 ::2021/01/15(金) 15:53:50.37 ID:2Olvh53N0.net
53 ::2021/01/15(金) 15:53:50.37 ID:2Olvh53N0.net
59 ::2021/01/15(金) 17:44:07.29 ID:1pX0eBg30.net
ペストみたいにミッ○ーマウスは感染源にならないのか?
28 ::2021/01/15(金) 14:18:29.44 ID:D/UCOsPy0.net
ハハッ!痛いかい?大丈夫さすぐ楽になるから ハハッ
55 ::2021/01/15(金) 16:01:29.15 ID:BD6699+h0.net
12 ::2021/01/15(金) 14:03:41.89 ID:fEnKagWc0.net
>>5
中韓の人権侵害褒め称えながら、日本のマイナンバー紐付けにすら反対するパチヨンが邪魔するからな
40 ::2021/01/15(金) 15:11:22.17 ID:zjz+E2tm0.net
>>3
幕張を集中施設にすると病院にお金が入ってこないから
35 ::2021/01/15(金) 14:29:27.73 ID:UfHHf3Ib0.net
47 ::2021/01/15(金) 15:41:17.70 ID:mRO1LozG0.net
でも50%しか効果ないんでしょ
半分は感染しちゃう怖い
66 ::2021/01/17(日) 01:53:25.46 ID:K0vWKliW0.net
ウォルト「ピンチはチャンスだ!!ワクチン接種もできるクソ面白いコロナアトラクションを建設せよ!!」
現職員「天才にはついてけん…」
67 ::2021/01/18(月) 00:58:54.40 ID:zsKLBwHv0.net
ワクチン普及を理由に完全な営業再開ができるから安い投資と考えたんだろね
58 ::2021/01/15(金) 16:36:24.62 ID:hbhm0VjI0.net
27 ::2021/01/15(金) 14:16:31.50 ID:6ffnZt6Q0.net
これ大規模接種会場に感染者が紛れ込んでたらどうなるんだろね?
ワクチンの効果が発揮するのが先か、潜伏期間が過ぎて発症するのが先かになる?
57 ::2021/01/15(金) 16:18:43.65 ID:NiCNtsjX0.net
9 ::2021/01/15(金) 13:55:56.57 ID:9R0jpOMF0.net
>>3
日本は政府より権利団体の方が強いから連携が取れない
権利を解除しようと頼んだら他の権利団体からもクレームが来るから直ぐに意見は消えて無かったことにされる
61 ::2021/01/17(日) 01:15:42.15 ID:alrpmXjl0.net
>>1
コロナ爆発により入院できない糖尿病患者の葬式が全国で行われます
ようこそ夢の国へ
36 ::2021/01/15(金) 14:30:09.18 ID:pOy/x01f0.net
これ逆に言うと、休園してるディズニーランドをワクチン会場にして公金投入しますってことでしょ
日本でこれやったら批判される気がするよね
23 ::2021/01/15(金) 14:13:25.09 ID:kpc9TruR0.net
68 ::2021/01/18(月) 05:04:03.77 ID:CLCwke280.net
ディズニーマニア気取ってても年パスなくなったらたいして行かないんだろうな
49 ::2021/01/15(金) 15:45:13.21 ID:XR0uCLQO0.net
>>46
人集めてる時点で同じだろ
しかも胡散臭いワクチンで
8 ::2021/01/15(金) 13:55:09.96 ID:lBt38+C20.net
2 ::2021/01/15(金) 13:43:20.08 ID:7dYnpJ0l0.net
2021年も苦しい運営が続く
新型コロナウイルス感染症がアメリカで増加した後、カリフォルニア州は、大規模テーマパークにも制限を課し、ディズニーランドは2020年3月に臨時休園した。
その後、一部の商業施設は営業を再開したものの、テーマパーク全体の営業再開は見通しが立っていない。
休園が続く中で、ディズニーランドは1月13日から大規模なワクチン接種会場としての利用が始まった。
フロリダ州にあるウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートは年間パスポートを中止していないが、両パークの年間パスポート保持者はカリフォルニア州のディズニーランドでの利用ができなくなる。
年間パスポートを巡っては千葉県・浦安市にある東京ディズニーランド・シーも2020年10月、年間パスポートの延長をせず、有効期限に応じた払い戻しをすると発表した。
64 ::2021/01/17(日) 01:22:28.82 ID:iUaaPwsM0.net
こんな状況でオリンピックやる気まんまんのイカれた国があるらしいな
46 ::2021/01/15(金) 15:34:47.77 ID:aSxeThTb0.net
>>43
ワクチン摂取だから感染は気にしないでOK
50 ::2021/01/15(金) 15:46:17.79 ID:yFWyy5xy0.net
33 ::2021/01/15(金) 14:28:30.16 ID:J1NmLCkN0.net
東京だったら北の丸公園とかかな。出入口が決まっていていいんじゃないかな。
31 ::2021/01/15(金) 14:26:52.47 ID:4Rnnjo6M0.net
6 ::2021/01/15(金) 13:49:40.87 ID:WOwXTYPZ0.net
20 ::2021/01/15(金) 14:10:50.14 ID:XXZTy7fQ0.net
38 ::2021/01/15(金) 14:34:03.81 ID:0oeagogC0.net
21 ::2021/01/15(金) 14:12:17.23 ID:jlrpkuiA0.net
アクアラインの木更津側に昼間からドリフトしてても誰も気が付かないような広大な駐車場あるよね
24 ::2021/01/15(金) 14:15:03.78 ID:P/eBcMiq0.net
17 ::2021/01/15(金) 14:06:35.00 ID:Omv6F+El0.net
51 ::2021/01/15(金) 15:47:15.63 ID:6/vkGsp70.net
54 ::2021/01/15(金) 15:59:49.87 ID:o6sc+6440.net
44 ::2021/01/15(金) 15:31:46.24 ID:X0dekub50.net
4 ::2021/01/15(金) 13:46:29.32 ID:tTubisx40.net
10 ::2021/01/15(金) 14:00:33.53 ID:6sVWeQTi0.net
45 ::2021/01/15(金) 15:34:40.46 ID:/MlNbv720.net
日本もディズニーランドでワクチン打つようになるのか
25 ::2021/01/15(金) 14:15:04.31 ID:jlrpkuiA0.net
>>22
スーパーボウルのチケットの方が釣れるんでしょ、アメリカは
13 ::2021/01/15(金) 14:04:08.23 ID:ajq7y+NS0.net
日本のはデイズニーランドじゃなくてオリエンタルランドだから
7 ::2021/01/15(金) 13:53:43.66 ID:qPAL0EDM0.net
48 ::2021/01/15(金) 15:41:58.76 ID:Epq+JZ1I0.net
60 ::2021/01/15(金) 22:41:55.76 ID:y+DVysW60.net
16 ::2021/01/15(金) 14:05:30.35 ID:PqBX+6Pi0.net
ネズミーがチュウシャしてくれるのか?
チュウチュウってね