元スレ
1 ::2021/01/07(木) 04:30:50.37 ID:BxG/Ub7d0●.net ?PLT(13000)
民間病院の受け入れ少ないとの指摘に「役割分担をした結果」…日本医師会の会長
日本医師会の中川俊男会長は6日の記者会見で、民間病院では新型コロナウイルス感染者の受け入れが少ないとの指摘に対し、「コロナ患者をみる医療機関と通常の医療機関が役割分担をした結果だ。民間病院は面として地域医療を支えている」との見解を示した。
コロナ患者が一部の病院に集中するなどして、首都圏を中心に病床の逼迫ひっぱくが問題となっている。
1都3県に発令される緊急事態宣言については、「医療にとって非常に大きな意味がある。今後の拡大によっては全国的な発令も考えないといけない」との認識を示し、国民に緊張感を取り戻すよう呼びかけた。
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210106-OYT1T50207/
164 ::2021/01/07(木) 08:24:26.11 ID:3Ukh/mdo0.net
>>160
全くそう思わないね
ど素人の学生を使うよりはるかにマシ
こいつらはサボりたいだけ
しかも忙しくもないのに忙しいフリをしているウソつきだ
124 ::2021/01/07(木) 07:41:59.89 ID:twxCgDWa0.net
>>120
クソジジイクソババアがもういってないだろ医者に
だから瀕死
235 ::2021/01/07(木) 09:25:04.73 ID:ZFY3hG120.net
患者が急増時に備えて平時から医師看護師の余剰人員を準備しておかなければならない。しかし民間病院は余剰人員など置けない。
本来医療とは公立でやるべきもの。
282 ::2021/01/07(木) 11:11:06.35 ID:SPeA7ZYr0.net
また自殺が山ほど出るんだろ
医者は仕事選んでのうのうとしてるのに
100 ::2021/01/07(木) 06:51:52.15 ID:ac0gL+GJ0.net
230 ::2021/01/07(木) 09:22:25.89 ID:oBghd46V0.net
大阪市が公立病院をコロナ専門病院にしたときに文句言わなかったならその説もありだけど
コロナ専門病院つくって、通常医療の病院とわけるとやったときに文句言いまくってただろ
とくにトンキン
80 ::2021/01/07(木) 06:15:51.03 ID:MhAZBRSE0.net
38 ::2021/01/07(木) 05:14:17.34 ID:Eieo+kCA0.net
>>34
受け入れなくてもクソジジイクソババアがこないから成り立たなくなってる
インフルエンザ予防接種バブルだけだったな
あれ医師会が率先してCMしてたけどヨーロッパですらインフルエンザ激減で予防接種、無料の年寄以外いかなくなったな
医師会はかなりの誤算だろ
こないだ病院行ったら予防接種受けてないな、受けなさい、いますぐにっていわれて、やめたわ
378 ::2021/01/07(木) 16:31:00.74 ID:po3oDpMb0.net
34 ::2021/01/07(木) 05:11:23.61 ID:g7bXUN4C0.net
そりゃそうでしょ
コロナ受け入れたら病院の経営成り立たない
自民が医師会の支援受けてるから中々行政が動かないのが悪因
120 ::2021/01/07(木) 07:35:20.01 ID:71b2N2O40.net
国民の側も不要不急の受診を控えるなど開業医に圧力掛けた方がいいのか?
428 ::2021/01/08(金) 15:39:33.00 ID:c8XJiir10.net
飲食店は怒っていい
こんな少ない死亡者数で医療崩壊するのは結局医師会が非協力的だからだろ
242 ::2021/01/07(木) 09:36:50.39 ID:WG4gL/8x0.net
>>61
サンプル採取すらって
むしろそこが一番感染リスク高いんだが
151 ::2021/01/07(木) 08:16:04.95 ID:VmTKIyV30.net
もう面倒だから指定感染下げて開業医にもコロナばら撒いてやれよ
アビガン解禁にして風邪症状の奴には飲ましとけば良い
結果その方が解決はえーだろ
182 ::2021/01/07(木) 08:36:57.08 ID:/Egla14d0.net
有事を民間に任せるなんてありえねえわ
軍隊・警察だって民営なんて考えられないだろ?
何で医療だけ民営化してるんだよ
最初から詰んでるんだよ
146 ::2021/01/07(木) 08:13:01.50 ID:EFelWx+A0.net
でも受け入れて死んだら訴えるんだろ?
オレなら絶対に受け入れないね
民間人なんだから強制労働はいかんよ
140 ::2021/01/07(木) 08:06:36.99 ID:sMGSONjM0.net
>>137
ならコロナ対策に協力して金貰えばいいじゃん
それが民間ってもんだろう
176 ::2021/01/07(木) 08:32:51.76 ID:sMGSONjM0.net
440 ::2021/01/08(金) 20:35:06.37 ID:IM4GMaMn0.net
435
チョンコは全員が乞食で気違いなんだよ
嘘つきで強姦魔でもある
173 ::2021/01/07(木) 08:31:38.22 ID:9ZUGhNFC0.net
町医者なんて肝心な時に何の役にも立たないクズだって分かっただろう
265 ::2021/01/07(木) 10:35:07.49 ID:xt3JOhH70.net
医師会、病院会、看護師会・・・
皆業界団体の集まりだけなのに何でそんなエラそうなんですか
てHPに質問してみた。
看護師会だけ答えが返ってきて医療を見守っていますしできることを
出来る限りやってるつもりです だってw
450 ::2021/01/09(土) 10:06:47.73 ID:+onxurmd0.net
国民に自粛を求めるなら開業医もコロナ対応に鞍替えして協力威勢を示さないと
重症以外なら対応できるだろ
277 ::2021/01/07(木) 11:02:28.68 ID:IDRvvN4N0.net
医師会は開業医の団体、要するに医者を商売にしてる団体だからな。
民間病院も国公立の医療機関と違って慈善事業でやってるわけではないから、
クラスター感染などの風評が立てばたちまち経営問題にかかわるしな。
90 ::2021/01/07(木) 06:28:54.99 ID:QZhD03FF0.net
125 ::2021/01/07(木) 07:42:15.40 ID:c4LiQk9P0.net
>>74
そうだな
だから、お前も甘えずに感染しても家で静養しろ
48 ::2021/01/07(木) 05:30:06.85 ID:kjLuMyqv0.net
403 ::2021/01/07(木) 19:20:41.64 ID:IsS+aOst0.net
>>2
何かのコピペかも知らんが、良く遣ったとほめて遣る。
292 ::2021/01/07(木) 11:35:36.27 ID:ZWX4uo9Q0.net
そこいらの病院でコロナ感染者を受け入れると院内感染が起こりそうだから受け入れたくないのは分からなくないが、
だったら、コロナで暇になった医者をコロナ対応をしている病院や救急病院の手伝いにいかせる体制にしろよ
専門外でも引き継ぎを受ければ、看護士がやっていることはできるだろ?
231 ::2021/01/07(木) 09:22:39.37 ID:sMGSONjM0.net
>>223
日本よりもコスト重視のアメリカや医療費引き下げで医療崩壊してたと言われてるイギリスでは
日本の数十倍コロナ患者出してるのに医療スタッフが頑張って対応してるぞ
83 ::2021/01/07(木) 06:20:16.86 ID:QJgGrURa0.net
162 ::2021/01/07(木) 08:23:54.80 ID:7SC9QPxD0.net
>>160
暇な奴らが医療崩壊だギャーって喚いてるのはナンセンスじゃないのか
129 ::2021/01/07(木) 07:51:07.81 ID:sMGSONjM0.net
>>12
言ってることはまさにこれ
しかも「協力しないのは役割分担!」と医師会会長様が堂々と言い放った
年末に医療スタッフを守れ!と言ってたのはなんなんだという
376 ::2021/01/07(木) 16:29:34.38 ID:474CFOER0.net
272 ::2021/01/07(木) 10:54:24.51 ID:M3UIacdN0.net
327 ::2021/01/07(木) 12:37:44.66 ID:X7U522hr0.net
395 ::2021/01/07(木) 16:53:56.51 ID:7HPLaFNR0.net
268 ::2021/01/07(木) 10:43:00.56 ID:xt3JOhH70.net
何もできないんだから黙っとけやと思うんだよ。
口だけ言うなら誰でもできる。この人らは何を努力したいのか
質問したのに答えはないんだよ。
430 ::2021/01/08(金) 15:55:37.68 ID:NfIWD9io0.net
345 ::2021/01/07(木) 13:33:16.39 ID:evEyh0v00.net
通常なら
老人は治る見込みがないばあい大病院から追い出して民間へ丸投げする
その際転院先は本人とか家族が奔走して探す
大学病院とか公立は高度な研究治療をメインなのでという建前
民間も診療報酬下がるから一月で出すようにする
そんな回転率で稼ぐ形態に変えたのに、コロナ患者は長期で居座る
今まで治らない患者も介護施設に追い出してたけど感染症だから送り返せないし
介護施設に押し付けられないようになった
全部お前らが望んだ事
ベッド開くわけ無いだろ
101 ::2021/01/07(木) 06:52:51.93 ID:EN4gvn7r0.net
自宅でワインパーティー催して集団感染引き起こした間抜けな医者もいるけど
88 ::2021/01/07(木) 06:26:17.64 ID:aWEOY4gS0.net
75 ::2021/01/07(木) 06:03:30.10 ID:XqBy6cRE0.net
>>70
おまえ公務員たろ
2%を増やせばいいと言ってるんだよ
59 ::2021/01/07(木) 05:40:47.62 ID:NNP9e/3l0.net
ジジババの社交場&マッサージ場と化してる整形とかから応援してもらえばいい
310 ::2021/01/07(木) 12:17:06.28 ID:rSD953fM0.net
やっぱり日本の医療行政の敗北だね
今まで公立病院廃止して民間任せにするだけで
受け入れのルールも何も作ってなかった
141 ::2021/01/07(木) 08:07:06.24 ID:WtPH1Lzg0.net
医療崩壊して、そこらの大病院がひっきりなし24時間体制で対応してて
看護学校からも学徒動員しようってのに、そこらにある個人のクリニックは何も協力してないってね
この現状を見て誰もおかしいと思わないのか?
406 ::2021/01/07(木) 19:46:19.48 ID:qgUOBXMR0.net
驚くべき責任転嫁だな
東京都民や神奈川県民こそ何やってたのかね
他人のせいにするのは簡単
418 ::2021/01/07(木) 23:55:06.58 ID:UjqRAlop0.net
医師会って開業医の代表みたいなもんやからな
大学病院とか死ぬほど働いてるのに、年収から見ると開業医の何分の1だからな
155 ::2021/01/07(木) 08:20:52.83 ID:r+b8j+m00.net
454 ::2021/01/09(土) 20:29:47.32 ID:9cZhlBqD0.net
>>451
医師免許を持ってない人が病院でコロナ対応したいるとは、全然、まったく知りませんでしたwww
そりゃあ、驚愕だ(°▽°)
213 ::2021/01/07(木) 09:09:12.20 ID:5XHj9S9x0.net