元スレ
1 ::2021/01/12(火) 15:01:32.02 ID:MZaaenrP0.net ?2BP(2000)
速報テロップ
新型コロナウイルス|ニフティニュース
https://news.nifty.com/topics/keyword/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9/160530024033/
98 ::2021/01/12(火) 15:05:03.66 ID:P4EMIg/60.net
547 ::2021/01/12(火) 15:45:55.64 ID:dFBVA4wR0.net
356 ::2021/01/12(火) 15:21:59.34 ID:+BA6DPsS0.net
>>2
これまでどの週も休日土日明けの月曜は感染者数が低下傾向
今週は昨日の月曜までも成人の日で連休だったから火曜の感染者も低下しているが
正月・休日明けで本格的に出勤登校し始める明日明後日からまた感染者が爆増する可能性が高い
583 ::2021/01/12(火) 15:51:02.62 ID:2iCGLGKl0.net
238 ::2021/01/12(火) 15:11:35.70 ID:O7aWVPhP0.net
324 ::2021/01/12(火) 15:17:30.93 ID:52F43n5I0.net
436 ::2021/01/12(火) 15:31:54.09 ID:TnzIx//c0.net
665 ::2021/01/12(火) 16:06:03.92 ID:Wk0HRz2B0.net
>>651
良しにつけ悪しにつけそういうところを報道しないのが
テレビ局なのだ。
929 ::2021/01/12(火) 18:03:56.94 ID:5uP3AKN/0.net
951 ::2021/01/12(火) 18:53:07.30 ID:4USXSpq40.net
千葉も神奈川も昨日より増えてるのにねぇ
東京どうなってるのw
108 ::2021/01/12(火) 15:05:25.05 ID:4Fz/eoa40.net
384 ::2021/01/12(火) 15:25:21.71 ID:VUcrEFtJ0.net
なんだ
濃厚接触者追ってないとか言ってるの
IDコロコロのクソ五毛じゃねえかw
ほんと死ねばいいのに
838 ::2021/01/12(火) 17:00:14.38 ID:tP/7oGie0.net
>>819
パニック抑制と菅二階小池の保身、
一人感染者が出れば多くの自宅待機者を出して業務が麻痺する
隠蔽する方針を取ったな
440 ::2021/01/12(火) 15:32:11.96 ID:ZyZQqCD/0.net
夜にキャバクラ、ホスト行くの控えてくれればやっぱ減るのね〜
255 ::2021/01/12(火) 15:12:19.36 ID:+zoal+P80.net
これまでの増加はクリスマスパコパコの影響によるものか
コロナは性交渉でも移るって本当かもな
228 ::2021/01/12(火) 15:11:18.76 ID:hVTrJPTO0.net
965 ::2021/01/12(火) 19:18:38.23 ID:WXjnLENA0.net
593 ::2021/01/12(火) 15:52:38.27 ID:LH0V1ks60.net
489 ::2021/01/12(火) 15:37:37.24 ID:5zwgkq1V0.net
497 ::2021/01/12(火) 15:38:20.60 ID:gDr4wv3c0.net
626 ::2021/01/12(火) 15:56:59.40 ID:BmqKiAev0.net
773 ::2021/01/12(火) 16:39:10.58 ID:2bSR/wKK0.net
ポールマッカートニーはイギリスのミュージシャンらしい
21 ::2021/01/12(火) 15:02:32.98 ID:8JNpaX7N0.net
きたああああああああああああああああああああああああああ
3連休の影響か
483 ::2021/01/12(火) 15:37:02.33 ID:r4KhtBo00.net
394 ::2021/01/12(火) 15:26:46.03 ID:BnqL4qYE0.net
196 ::2021/01/12(火) 15:09:39.95 ID:ELkASMn70.net
>>167
島根に旅して発症したら今ならすぐ入れるな
157 ::2021/01/12(火) 15:07:53.83 ID:Wq+I5Vu70.net
756 ::2021/01/12(火) 16:33:35.00 ID:O8usep9q0.net
2000越えようが都内は普通に電車も
デパートも混んでるから
まだまだドカンといくだろうな
209 ::2021/01/12(火) 15:10:19.22 ID:XnrwZKNv0.net
541 ::2021/01/12(火) 15:44:45.80 ID:TfhxUgXj0.net
393 ::2021/01/12(火) 15:26:37.03 ID:eckwevw60.net
>>369
本当かどうかは分からんけど
テレビの特集では
医者や介護、高齢者みたいなクリティカルな部分は
簡略化した検査に留めて調べはします。
教師なんかはケースバイケース。
一般人は原則調べません。
こんな感じで概ね3階層に分けて対処する予定ってやってた。
893 ::2021/01/12(火) 17:29:08.05 ID:+KjGerdI0.net
579 ::2021/01/12(火) 15:50:43.42 ID:gFnUGUPC0.net
608 ::2021/01/12(火) 15:54:14.38 ID:BmqKiAev0.net
493 ::2021/01/12(火) 15:37:47.94 ID:COoBhOGz0.net
467 ::2021/01/12(火) 15:35:52.69 ID:pEWZQWD+0.net
>>445
違うの!
これはPCR前のスクリーニングが上手く出来てるからなの!!!
109 ::2021/01/12(火) 15:05:26.75 ID:xzpYebL10.net
333 ::2021/01/12(火) 15:18:34.86 ID:SqfALa5k0.net
443 ::2021/01/12(火) 15:32:41.77 ID:rcC+/JPP0.net
900人で少なく感じるってのは終わってるな
トンキン\(^o^)/オワタ
11 ::2021/01/12(火) 15:02:07.51 ID:XnrwZKNv0.net
825 ::2021/01/12(火) 16:58:02.77 ID:War6xPV10.net
594 ::2021/01/12(火) 15:52:58.49 ID:77Dc6oIK0.net
>>588
うむ、先手先手で検査絞る
素晴らしい対策だな
456 ::2021/01/12(火) 15:34:08.99 ID:5JLAL5cV0.net
142 ::2021/01/12(火) 15:07:01.85 ID:cK82bn7L0.net
860 ::2021/01/12(火) 17:09:47.19 ID:A38BNI+20.net
332 ::2021/01/12(火) 15:18:27.24 ID:Ttf8LfSC0.net
政権与党が基準を500に定めるとそれに忖度して減っていく、美しい国ニッポン
185 ::2021/01/12(火) 15:09:04.57 ID:IusNgZcS0.net
>>145
検査数的には土曜が1/2、休日が1/4とかなので
前2日が休日の今日は普段の月曜より少ないはずの日だな
600 ::2021/01/12(火) 15:53:41.20 ID:R4ch3W1J0.net
よしみんなマスク全部捨てようぜ!
ニュー速がもう三密守らなくてもいいって教えてくれた
627 ::2021/01/12(火) 15:57:52.59 ID:3owoR0A00.net
4 ::2021/01/12(火) 15:01:46.64 ID:3eJ0TPmB0.net