元スレ
1 ::2021/01/10(日) 09:50:28.53 ID:lWNrNfEN0.net ?PLT(12121)
現場は大パニックに…武田総務相が放った、NHK受信料の「郵便局員が徴収」発言
前代未聞の事態
「何も聞いてない。大臣が省内の判断を通さずに、自分で日本郵便とNHKに打診をしてしまうなんて前代未聞です」(総務省キャリア)
携帯電話料金の値下げで各社を締め上げているのが、武田良太総務相だ。その発言が、今度は別の業界を激震させている。
「せっかくある(郵便局の)ネットワークを有効利用することによって、(NHKの受信料徴収の)経費削減につなげる」
地元福岡の報道番組に出演した12月19日、武田氏は突如こう述べた。全国津々浦々の郵便局員に、NHKの受信料を集めさせようというのだ。
これだけなら「思いつき」で済んだかもしれないが、21日の会見でも同様の意向を表明した。
そればかりか「もう日本郵便とNHKにも検討するよう伝えた」と明かし、総務官僚らを仰天させた。
「菅総理が同意しないと、こんなことはあり得ません。政権は携帯電話料金値下げの次の目玉政策を探している。
受信料徴収には、NHKから徴収業者へ年間約780億円の予算が流れています。
それを昨年赤字に転落した日本郵便に委託すれば、仕事を回せて損失補填になるうえ、NHKからの委託料も抑えられ、
受信料値下げのテコにもなるとみたのでしょう」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79013
459 ::2021/01/11(月) 08:02:48.83 ID:u4luEtdL0.net
テレビなんていらない
NHK日本反日協会なんて
もっといらない!
ネットがあればいい
83 ::2021/01/10(日) 10:13:16.63 ID:J8XZIX0H0.net
公共放送が必要でも今のNHKは必要ない
最低限の料金プランも作らせろよ
27 ::2021/01/10(日) 09:58:16.67 ID:oOX5AGMH0.net
全国民強制視聴有料放送なんて
今の時代に狂気の沙汰だろw
民営化あるいは解体して
政府の災害広報専門にしろ
503 ::2021/01/12(火) 06:50:06.20 ID:D8I1Spqr0.net
NHK集金業者がこのスレにいっぱい書き込んでるとしか思えない。
144 ::2021/01/10(日) 10:36:59.07 ID:RhgkqcFw0.net
契約迫るために自宅訪問ってのがもう異常なんだよ
契約してるけど金払ってないならまだ百歩譲ってわかるけど、、、
自宅訪問販売なんてほぼ今ないけど、唯一やってるのが皆さまのNHKだからな
異常だわ
286 ::2021/01/10(日) 12:05:16.03 ID:8MGttzV90.net
>>2
韓国から観られなくなるからしないって本当かな
20 ::2021/01/10(日) 09:56:46.54 ID:TU24fvL60.net
集金会社もNHKの利権団体なんだろうね。役員とかに天下りとか。
114 ::2021/01/10(日) 10:25:15.13 ID:28fW+D6e0.net
48 ::2021/01/10(日) 10:03:38.80 ID:RCa1So+n0.net
ならば郵便は全て局留めにして
受け取りに行くだけだよw
玄関先に来ても一切無視するだけ
ただでさえ疲弊してる局員は
倒れるんじゃないの?
犬の徴収員はぐるぐる回るだけ
だから出来る、郵便局は違う
368 ::2021/01/10(日) 14:25:15.44 ID:uHc45RRw0.net
NHKは良いコンテンツはBSで放送し、っさらに金儲けしようとする
全五本の決勝でもない対抗戦ラグビーを地上波で放送するな!!
前は辛うじて教育テレビでアメフトの日本選手権を放送していたが
ここのこところ、地上波で放送しない
なぜなんだよ!
対抗戦らgビーンあて糞試合を地上波で放送するなよ!
こういう偏向放送について、受信料払う時に文句言いたいからNHKの記者や政策の職員に直接徴収させろ!!
お前らの偏向放送は、ちっとも皆様のNHKになっていないだよ!
469 ::2021/01/11(月) 09:25:36.87 ID:noyM8nGf0.net
すでにNHKの集金人と郵便局員が紛らわしいから、インターホンの音量消して、宅配ボックスに入れさせてる。郵便局は何度か配達にきてるようで、郵便ポストに何枚も配達にきました的な紙が入ってるけど。
NHKの集金を郵便局員がやるようになったら、制服で見分けつくから、逆に対応しやすいね。無視するという意味で。
109 ::2021/01/10(日) 10:22:20.77 ID:RWRf1DEg0.net
経営委員になってた運送屋の社長が集配者に集金させたらいいと言い放った発想とそっくりだな
まそいつは中華系日本人の守銭奴自分の地位しか考えてなかったから
85 ::2021/01/10(日) 10:13:53.13 ID:4yp60uCA0.net
423 ::2021/01/10(日) 23:59:32.40 ID:ruCWUJeH0.net
258 ::2021/01/10(日) 11:34:24.84 ID:5AMAf4Le0.net
NHKの料金回収の人も局員の非正規になりなよってことだ
専属でやらなくもいいよと
460 ::2021/01/11(月) 08:05:27.68 ID:5jtGasv/0.net
72 ::2021/01/10(日) 10:09:22.18 ID:eo7c1Ve70.net
NHKは長年に渡り、特亜製歪曲歴史に基づく反日・自虐史観報道をしてきた事実を認め・反省し。
これから先、最低でも10年間毎日。世界中に分かるように訂正と、日本人への謝罪報道をし続けたら気持ち良く受信料を払ってあげるよ
84 ::2021/01/10(日) 10:13:49.86 ID:4TJexEb/0.net
>>2
これ
人件費も見る見ないもまとめて解決
ミルルン「見るの見ないのどっちなの?」
240 ::2021/01/10(日) 11:24:29.00 ID:PiPX4+170.net
いいからスクランブル化してくれ。
そしたら好きにしていいからさ。
247 ::2021/01/10(日) 11:30:39.04 ID:2DRghUri0.net
152 ::2021/01/10(日) 10:40:05.49 ID:qVtMnihY0.net
なんでこんな不要不急のことばかり熱心にやるんだ?
やるならNHKの民営化か国営化かスクランブル化のどれかにしろや
28 ::2021/01/10(日) 09:59:13.39 ID:MQIlahqL0.net
481 ::2021/01/11(月) 15:39:27.07 ID:VB3Rag7R0.net
>>476
郵便局員にはできないね。
仮に郵便局にした場合、国民はみんな
玄関前に来ても、郵便の場合でも再配達させるでしょう。
288 ::2021/01/10(日) 12:06:11.05 ID:ThInOW/N0.net
294 ::2021/01/10(日) 12:12:49.82 ID:UPGhnP4B0.net
この内閣もう駄目だわ。なんでスパッとスクランブル化にしねえんだ。自民党は余計に金と手間かける脳味噌しかないのか。
342 ::2021/01/10(日) 13:55:07.61 ID:xev0O3aM0.net
転居時にも漏れなく追跡出来るようにもなります!
って?
181 ::2021/01/10(日) 10:54:27.01 ID:PKE9wWu00.net
106 ::2021/01/10(日) 10:21:34.71 ID:LGQKJn1W0.net
というか未だにBSで韓国ドラマ垂れ流してるしな
そんなものに何で税金みたいに強制徴収されないといけないのか、ほんと不思議で仕方がない
458 ::2021/01/11(月) 07:59:42.27 ID:zBCOAwyq0.net
民間と公務員のいいとこ取り
一度解体・整理しないと無理だよね
214 ::2021/01/10(日) 11:11:41.96 ID:+a+1ybo90.net
さっさとスクランブル化して払った者だけ視聴できるようにしろ
187 ::2021/01/10(日) 10:57:31.38 ID:fUMaKnzM0.net
>>60
おじいちゃんおばあちゃんに親切を装ってたけど実は極悪だったっていう感じだからな
447 ::2021/01/11(月) 06:04:15.77 ID:9JbbTUDJ0.net
結局総務省もNHK擁護の立場だな
武田はNHKのためにNHKを批判する雰囲気を出して国民のガス抜きと自民党の支持率確保のために仕事してるわけだ
210 ::2021/01/10(日) 11:08:25.92 ID:0jjqrrEW0.net
民間企業なのになんでこんなことになってんだよ?
14歳の俺にわかるように教えてくれ
358 ::2021/01/10(日) 14:13:21.27 ID:sPMlXHcK0.net
>>356
トヨタ「ディスプレイオーディオいかがっすか?」
250 ::2021/01/10(日) 11:31:29.47 ID:/erbQDtc0.net
なんで民間企業に委託するんだよ料金高くなるだけだろ馬鹿だろNHKの社員が一軒一軒回ってお願いするんだよ w
80 ::2021/01/10(日) 10:11:07.19 ID:sM8zpfiH0.net
312 ::2021/01/10(日) 12:46:28.18 ID:fLjH9dh40.net
絶対に潰れないから好き勝手やってる、NHKの次にクソな組織じゃねーか
218 ::2021/01/10(日) 11:12:57.36 ID:JkvHgH3b0.net
>>195
日常的に各家庭を訪問する業務をやってて既にインフラは整ってる
その上でついでに受診料徴収をやる訳だから一から人とかのリソース揃えて徴収業務するより経費かからんのは子供でも想像つくだろ?
222 ::2021/01/10(日) 11:13:41.40 ID:hFFdkYxb0.net
しかも勝手に敷地内に駐車しやがる
プリウスじじいやったわ
110 ::2021/01/10(日) 10:22:21.95 ID:WH6mmA510.net
525 ::2021/01/13(水) 04:41:39.37 ID:BrByNLOG0.net
こんな低能の総務大臣をを産むなよ いない方がはるかに日本にはいい。
自民党も人材居ないんだったら 政権獲るなよ。
336 ::2021/01/10(日) 13:43:29.27 ID:FdMZuVCM0.net
>>278
NHKも自分等の待遇を守るための正義があるわけだから公共放送と言えども所詮は民間企業ということだな。
それにしても、先日発表された上場企業の平均年収よりはるかに高いw
NHKは質の高い番組作れるのだから、有料放送にシフトチェンジして結果を出して、堂々と給料沢山だしてやればいいのになw
4〜5年前あたりから小学生の間では、おまいの父ちゃんNHKと小馬鹿にされるような話も出てきてることを知るべき。
124 ::2021/01/10(日) 10:31:29.43 ID:F6Dw8FZD0.net
450 ::2021/01/11(月) 07:21:49.34 ID:5jtGasv/0.net
NHKは集金でとんでもねえ事やってたの忘れたんか?
289 ::2021/01/10(日) 12:06:40.93 ID:NMTeeI9s0.net
374 ::2021/01/10(日) 14:45:53.39 ID:Qgnu/97B0.net
必要の無いものには金払わない
郵便局員が訪問してきたら対応せず、荷物等は郵便局で受け取る
335 ::2021/01/10(日) 13:42:32.54 ID:4spqQ0lW0.net
36 ::2021/01/10(日) 10:01:14.69 ID:lCGPA7h80.net
いやむしろその事業で郵政支えたらいいんじゃね?
コレ文句いうのは馬鹿だろ
25 ::2021/01/10(日) 09:58:08.55 ID:jpfaK8fF0.net