元スレ
1 ::2020/11/23(月) 12:05:59.62 ID:IcZB7Aqz0●.net ?2BP(2000)
アメリカ政治
@America_seiji
トランプ選挙部声明:
シドニー・パウエルはトランプ法廷チームのメンバーではありません。また、彼女はトランプ大統領個人の弁護士でもありません。
- ルディ・ジュリアーニ
https://twitter.com/America_seiji/status/1330664570738728960?s=19
保守の面子がトランプの救世主、女神って持ち上げてたのに・・・
有本 香 @arimoto_kaori
シドニー・パウエル弁護士らの凄まじいまでの勇気を要する告発と行動を、
「陰謀論」と冷笑する匿名アカウントがいることに笑ってしまう。
名声も富も十二分に手にしているジュリアーニやパウエルが、
自分のことだけを考えるなら、こんな危ないことに敢えて関わるはずがない
とは思わないのだろうか。
百田尚樹 @hyakutanaoki
今、世界の正義は1人の女性の手にかかっている。
彼女の勇気と怒りかアメリカを救おうとしている。
彼女の名前はシドニー・パウエル。
私は彼女を信じる。
加藤清孝 (文化人放送局MC)
シドニー・パウエル弁護士によると「ドミニオンは
バイデンへの1票が1.25票として集計され、
トランプへの1票は0.75票として集計されていた。
もし事実なら、トランプに対してバイデンは1.67倍
のアドバンテージを不法に与えられていたことに
なる」。そんなバカな。
(deleted an unsolicited ad)
20 ::2020/11/23(月) 12:25:09.63 ID:T3AK52BP0.net
選挙前から気にくわないとすぐ解任しまくってたもんな
ワンマントランプはイエスマン以外はいらないんだよ
また暴露本出されちゃうぞ
465 ::2020/11/23(月) 19:21:42.97 ID:5J7sk9Ut0.net
>>459
そもそも部外者にはい押収してますよなんて正直に言うのだろうか?
公式な発言なら報道官の名前も出てきてもよさそうだけど
125 ::2020/11/23(月) 14:30:21.74 ID:8HpD8jut0.net
クビになったパウエルが言っていたこと
https://www.epochtimes.jp/p/2020/11/65010.html
パウエル弁護士、敵対4カ国が米国の選挙集計サーバーに侵入
トランプ大統領の弁護士シドニー・パウエル(Sidney Powell)氏は11月20日、
「米軍がドイツで押収したサイトル(Scytl)社のサーバーに敵対国4カ国の回線が接続した」と
保守系ラジオ番組Triumph Radio & Glenn Beck's showで語った。
同氏はまた、別のラジオ番組で「票操作の写真を入手した」ことを明らかにした。
サイトル(Scytl)社は、2020年米大統領選でいくつかの激戦州で使用された
ドミニオン(Dominion)社の投票機に集計サービスを提供している。
今回の選挙の不正集計に関与しているとの疑惑が浮上している。
90 ::2020/11/23(月) 14:00:12.98 ID:+SahR1Gf0.net
109 ::2020/11/23(月) 14:13:46.11 ID:NCrxbuzj0.net
>>106
なんだっけ、知り合いの弁護士がこの件で家族を
脅迫されて辞めて、ブチ切れて自分が参加したん
だっけか。
ずいぶん男前な人というか、生き様だよなぁ。
149 ::2020/11/23(月) 14:40:06.26 ID:t4kJMnY70.net
共和党も無傷で済まない案件だからそれを考慮した判断やで
192 ::2020/11/23(月) 14:59:34.81 ID:CohFrqKo0.net
>>189
順番が違う
初めからパウエルはトランプの弁護団ではない
大統領選挙の不正を暴くという目的で共闘してるだけ
107 ::2020/11/23(月) 14:11:08.57 ID:BlbHjsvu0.net
321 ::2020/11/23(月) 15:54:45.65 ID:dR32TRTk0.net
>>315
元自民党の小沢なんか一番に逃げちゃったしな
472 ::2020/11/23(月) 20:02:40.86 ID:80Z9yb5r0.net
トランプが自分の弁護団の一員だとTwitterで紹介したからパウエルを認識してたくせに
もともとパウエルはそうじゃなかった、だからこれはフェイクだと
何かを擁護した気になってる人間って都合の良すぎる脳してるね
372 ::2020/11/23(月) 16:35:08.11 ID:lyf3iGDC0.net
>>370
それまでに州がちゃんとした選挙結果出せなければ下院で選出
で議員投票は共和党がかってるので、トランプ再任の可能性も十分高いといわれてるよ
というかこの状況、民主党の投票人も民主党にちゃんと入れれるのか疑問
264 ::2020/11/23(月) 15:24:33.36 ID:85yCIomu0.net
>>259
それは利益相反に当たらないでしょ
今回で言うと、対立する会社と癒着している自社の社員を告発するんだから
120 ::2020/11/23(月) 14:25:21.96 ID:P5MpRKWf0.net
しかしさぁ〜、もうトランプがサーバ押収し解析しとるのに、ハイデン陣営は一体どう対抗するんや???w
529 ::2020/11/24(火) 03:50:27.86 ID:SvbIUujE0.net
418 ::2020/11/23(月) 17:50:18.28 ID:C1jBXsHw0.net
>>417
まぁトランプが一員と発言しちゃったから
今後の活動にも関わるし念のためちゃんと否定しておいた
ってとこかな
32 ::2020/11/23(月) 12:45:24.63 ID:jsDxSSjO0.net
割りとシャレにならんくらい危ないから円満離脱とか聞いた
313 ::2020/11/23(月) 15:50:46.66 ID:E9aGbeCR0.net
とりあえずトランプの弁護団とは離れてフリーに動いてるってことでOKっぽいな
共和党側の関係議員もやる気かねこれ
253 ::2020/11/23(月) 15:19:19.05 ID:TKxrrRBD0.net
脅されてるからハブったんじゃね
もう勝たなくていいわとも思ってんだろ
371 ::2020/11/23(月) 16:34:10.10 ID:U0wVI/oW0.net
>>359
トランプが人種差別とかあほくさ。
放火したり略奪してる犯罪者を非難してるだけだろ。
431 ::2020/11/23(月) 18:06:53.50 ID:8NG2wSZ+0.net
>>429
共産ネットサポーターってのがあるから本職だよ
どっかの新聞に年寄りに頑張ってサポーターさせてるって写真あったっけな
519 ::2020/11/24(火) 00:42:42.80 ID:LwmfmEe00.net
>>517
五毛のオマエに数えられるワケねーだろ
草も生えねえ
淡路島のお仲間とLineでもやってろ
519 ::2020/11/24(火) 00:42:42.80 ID:LwmfmEe00.net
>>517
五毛のオマエに数えられるワケねーだろ
草も生えねえ
淡路島のお仲間とLineでもやってろ
499 ::2020/11/23(月) 22:09:44.25 ID:cXLAe5+D0.net
トランプからの訴訟
パウエルからの訴訟
大変だな州務長官w
141 ::2020/11/23(月) 14:37:46.81 ID:NCrxbuzj0.net
>>127
いや、もう説明したろ。。
話を聞く気が無いなら絡まないでくれw
462 ::2020/11/23(月) 19:17:53.85 ID:E1UBvtkW0.net
>>459
totalnewsで見たときはガセだと思ったが、
その後、パウエルが事実であることを認めたとか記者の配信があって、
更に、そんなの見せられると、またガセだったかと思わされるな
今週はわからんが、来週まで待つ他無いな
パウエルやエプシテインがそういう予定だと説明してきてたからね
522 ::2020/11/24(火) 01:03:47.17 ID:mws6RwJT0.net
>>520
相手に上告されるだろ。
連邦最高裁で決着付けるのが選挙前からの予定だよ。
トランプが公言していた通りにな。
334 ::2020/11/23(月) 16:07:00.70 ID:TKxrrRBD0.net
>>331
どうかね CIAが関わってるかもって話しが出てきてるからな
392 ::2020/11/23(月) 16:55:42.66 ID:E9aGbeCR0.net
>>385
じゃあなんで州の公聴会バックレたんです?
200 ::2020/11/23(月) 15:02:19.76 ID:CohFrqKo0.net
>>196
初めからパウエルはトランプの弁護団ではない
大統領選挙の不正を暴くという目的で共闘してるだけ
日本語読める?
398 ::2020/11/23(月) 17:04:28.13 ID:KSqmcABG0.net
61 ::2020/11/23(月) 13:26:12.19 ID:ZLtRGTPM0.net
Twitterとフェイスブックは中共に魂売ったしなんでもやるな
トランプ再選したら潰れていいよ
326 ::2020/11/23(月) 15:57:54.91 ID:CohFrqKo0.net
368 ::2020/11/23(月) 16:31:06.41 ID:27E8UeYm0.net
>>360
俺がやってるなら相手もやってる
相手がやってないなら俺もやってない
ばっかり言ってるバイデンの取り巻き
はなから爆弾抱えて自爆テロしてる戦略だもんな
一緒に死ねないならどうなるかなんて考えないもんな
94 ::2020/11/23(月) 14:04:15.84 ID:iNuigfHM0.net
58 ::2020/11/23(月) 13:25:26.21 ID:P5MpRKWf0.net
パウエルかて実際のところ「何の目的で?」「誰の差金で?」トランプ陣営に近づいて来たかは分からん^_^
したがって、多くの国家機密にアクセス可能な正規のトランプ弁護団とは一線を隔しとる言う話や^_^
ジュリアーニが許しとるドミニオン関連案件に特化して担当させとるんやで^_^
弁護士にも様々な契約形態かがある言うだけの話や^_^
157 ::2020/11/23(月) 14:43:47.74 ID:4JoqB3lp0.net
>>24
野党がやれば「内ゲバ」、トランプがやれば「腐った部分を切り離す」
ネトウヨ ってほんと毎回ダブルスタンダードだよな
どういう脳味噌してるんだろう?
290 ::2020/11/23(月) 15:35:35.25 ID:GP0FRD4Q0.net
>>263
有本 香@arimoto_kaoriって頭悪そう。
裁判の仕組みを理解できてない。こんな閉経ババァがジャーナリスト気どりとはw
トランプ弁護団を離れたらもう裁判に訴えることができない事が判っていない。
パウエルはトランプの弁護団から離れたらこの件についてはもう何もできない。
提訴するには「訴えの利益」がないとダメだからな。
トランプは当事者だから訴えの利益があるけどパウエルにはそれが無い。
だから提訴すらできない。
だからドミニオンの件は今後一切出てこない。
いまトランプは大統領選で選ばれた選挙人じゃなくて、州議会が選んだ選挙人に
329 ::2020/11/23(月) 16:00:05.31 ID:JaC1gYpQ0.net
>>323
ハリスが自分たちに寄付しろと乞食ツイートしてるが、一体何に使うつもりなのやら
庶民からなけなしの金巻き上げるより仲間の大富豪に頼めばいいのにな
381 ::2020/11/23(月) 16:49:38.10 ID:oTeQSL7S0.net
見ろバイデン派よこれがトランプだ!
尻尾きりになってない尻尾きりだぞ!
おそろしいだろ!
210 ::2020/11/23(月) 15:06:00.76 ID:8HpD8jut0.net
>>207
法律上、上司は部下を告発できますよ
ずーっと言ってるじゃないですか
反論は一つも出てないですよ
63 ::2020/11/23(月) 13:27:37.21 ID:P5MpRKWf0.net
>>60
トランプが勝つ言う事は、民主党のクーデターが明らかになった時やw
四年後どころか民主党は即解体やがなw言うか死刑やでw
33 ::2020/11/23(月) 12:48:29.87 ID:l+2f8tRu0.net
255 ::2020/11/23(月) 15:20:15.52 ID:BKnK+d7o0.net
140 ::2020/11/23(月) 14:37:34.63 ID:nH4ZJDH10.net
471 ::2020/11/23(月) 20:01:43.27 ID:E1UBvtkW0.net
189 ::2020/11/23(月) 14:57:45.32 ID:8HpD8jut0.net
>>185
それがどうかしたの
パウエルがそういう主張したら
トランプ陣営がパウエルをクビにした
279 ::2020/11/23(月) 15:29:41.02 ID:8HpD8jut0.net
>>270
パウエルは弁護団に入ってないかつ
ドミニオンサーバーで押収していたとか行っていた人物
つまり、弁護団でないやつがサーバーを押収していたとか言っていた
というのが事の顛末
51 ::2020/11/23(月) 13:20:59.40 ID:ywQCec0z0.net
> シドニー・パウエル弁護士らの凄まじいまでの勇気を要する告発と行動を、
> 「陰謀論」と冷笑する匿名アカウントがいることに笑ってしまう。
誰?上念?KAZUYA?
379 ::2020/11/23(月) 16:45:50.73 ID:oBk/KsHh0.net
産経の飛ばし記事だってさ
もとから無料で戦ってる
28 ::2020/11/23(月) 12:40:50.21 ID:YvPY2a4Y0.net
>>24
わからんねえ
腐ってようが尖ってようが飲み込んで栄養にできる人間が大きくなるんじゃないのかな?