元スレ
1 :nemo@京都:2020/11/12(木) 12:31:27.67 ID:r6wiV7B90●.net ?PLT(26252)
----------
中国の全人代=全国人民代表大会の常務委員会は、11日、香港の議会にあたる
立法会の議員について、「国家の安全に危害を加えた場合」などに議員の資格
を失うとする新たな基準を示し、これを受けて香港政府は民主派の議員4人の
資格を失効させました。
香港の民主派の議員団15人はこれに抗議し、12日、辞表を提出することにして
います。
これについて、アメリカのホワイトハウスで安全保障問題を担当するオブライ
エン大統領補佐官は11日、声明を発表し、「中国政府が国際的な約束をあから
さまに破ったことは疑いようがない。『一国二制度』は中国が一党独裁を香港
に拡大するための隠れみのになっている」と強く批判しました。
また、イギリスのラーブ外相も声明で、「香港返還の際、中国との間で確認し
た香港の高度な自治や自由へのさらなる攻撃だ」と厳しく批判したほか、オー
ストラリアのペイン外相も非難声明を発表しています。
今回、新たに示された議員資格の剥奪に関する基準は、ことし6月末に施行さ
れた香港国家安全維持法に続く、中国による統制の強化で、欧米各国は中国が
「一国二制度」を放棄しているとして一斉に批判を強めています。【以下略】
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201112/k10012707761000.html
3 ::2020/11/12(木) 12:32:13.94 ID:CanTLzJ60.net
>>1
返還の条件守ってないから
返還取り消しなw
30 ::2020/11/12(木) 12:59:36.74 ID:kHs97xTP0.net
30 ::2020/11/12(木) 12:59:36.74 ID:kHs97xTP0.net
50 ::2020/11/12(木) 14:33:25.82 ID:158DbrS70.net
25 ::2020/11/12(木) 12:53:29.87 ID:KDR4541z0.net
一方日本は自国を狙う国に便宜する為だけの国会議員に何の罰則もない不思議
28 ::2020/11/12(木) 12:58:16.36 ID:gv2zG4Kk0.net
>>4
韓国はいいけど日本と台湾と周庭ちゃんだけは守って
4 ::2020/11/12(木) 12:33:44.40 ID:7RZL6Mz40.net
40 ::2020/11/12(木) 13:38:15.81 ID:hOiidYxB0.net
27 ::2020/11/12(木) 12:54:54.31 ID:+z6ZSvcG0.net
36 ::2020/11/12(木) 13:21:54.89 ID:QkkUpXH/0.net
31 ::2020/11/12(木) 13:04:09.37 ID:9zmlY9hT0.net
>>30
返還時にアメリカに逃げだジャッキー・チェンは数年後に中国に戻り今では立派な犬になりました
しかも反日っておまけ付きで
55 ::2020/11/12(木) 16:04:26.08 ID:8N8pieFV0.net
2 ::2020/11/12(木) 12:31:57.31 ID:1RvDrqCB0.net
45 ::2020/11/12(木) 13:56:45.22 ID:ZvAn2W1G0.net
>>44
アイツは来月の判決出た後は深センの収容所送りらしいな
20 ::2020/11/12(木) 12:44:16.90 ID:Fm9iVf+30.net
>>12
中国の故事では裏切り者は悲惨な運命をたどってるしな
54 ::2020/11/12(木) 16:03:52.46 ID:CNzxiu4F0.net
15 ::2020/11/12(木) 12:40:48.35 ID:M+qe3Gpt0.net
知ってた
数十年早かったけど
いつかこうなると思ってた
39 ::2020/11/12(木) 13:32:59.90 ID:Nka1UrCU0.net
>>7
自分らは助かると思っているんだろ
真っ先に切られるのに
9 ::2020/11/12(木) 12:35:54.44 ID:2r4rNZzW0.net
51 ::2020/11/12(木) 15:03:18.79 ID:J+nv6O2U0.net
アグネス早く逃げてえええええええええええええええええええ
チー牛も
34 ::2020/11/12(木) 13:13:23.67 ID:koCll6bK0.net
>>7
パヨクは中共を叩いてる
これを目指してるのは自民党側
49 ::2020/11/12(木) 14:31:37.46 ID:FumsCJe80.net
>>13
古来より中国では裏切りで味方になった者はいずれ裏切るからすぐ処分するようにしてたんだよな
11 ::2020/11/12(木) 12:36:51.74 ID:Fo3WzAXN0.net
26 ::2020/11/12(木) 12:53:47.17 ID:8fDv3uXG0.net
41 ::2020/11/12(木) 13:39:06.19 ID:FJW5jGgG0.net
52 ::2020/11/12(木) 15:07:34.40 ID:RbbGsZ1S0.net
47 ::2020/11/12(木) 14:08:03.60 ID:T9vXkUNo0.net
53 ::2020/11/12(木) 15:10:05.27 ID:gGKCSjIN0.net
>>4
沖縄北海道→東北九州→広島鳥取島根北陸→
茨城千葉関西→愛知神奈川埼玉静岡→東京
これがやつらの日本侵略
16 ::2020/11/12(木) 12:41:24.68 ID:biOBfkSj0.net
どうせ20年後には完全に中国に取り込まれるんだろ?
だったら今の内に思想教育した方が混乱がないだろ。
そもそも1国2制度は「民主ごっこ」ができるのであって、完全な民主化が許されてるわけじゃないからな。
外国は中国で安全に商売できればいいのであって、
自分たちに被害がなければ香港が中国化しても構わんでしょ。
5 ::2020/11/12(木) 12:34:02.22 ID:NI247TdN0.net
BBCは天安門事件の特集を毎週繰り返して再放送してやればいいのに
19 ::2020/11/12(木) 12:43:26.58 ID:UvIsO0ow0.net
>>12
国を裏切るやつはどっちからも信用されるわけないもんな
58 ::2020/11/12(木) 17:26:35.77 ID:8ls9TsMT0.net
56 ::2020/11/12(木) 17:14:18.65 ID:M2B47ewJ0.net
12 ::2020/11/12(木) 12:37:40.59 ID:fMUcIMxD0.net
パヨは中国が大国になったときに重用されると考えてるみたいだが一度裏切った奴が重用されるわけないだろ
こんな簡単なことも分からないからパヨなんだろうけど
22 ::2020/11/12(木) 12:45:49.21 ID:bBA/Cb8o0.net
>>12
自分だけは違うと思ってんだろうなw
用済みで殺された連中も同じようなことを考えてただろうにw
13 ::2020/11/12(木) 12:38:45.54 ID:kHs97xTP0.net
>>7
自分は支配者側に立てると思いこんでンだよ
アホやよ
35 ::2020/11/12(木) 13:21:03.56 ID:L1qrZu1v0.net
32 ::2020/11/12(木) 13:07:24.43 ID:DqA9cGBy0.net
>>12
香山リカ「中国が日本占領しても私はずっと中国の味方でしたとアピール出来るよう中国語を習ってる」
60 ::2020/11/12(木) 17:37:24.25 ID:PYjN4LkF0.net
民主主義は民衆がそれでいいと思えば成立するもの、所詮その程度よ
17 ::2020/11/12(木) 12:42:32.58 ID:LjXmpvk30.net
57 ::2020/11/12(木) 17:26:02.62 ID:yXyB4anb0.net
48 ::2020/11/12(木) 14:21:55.38 ID:Gq0uauYy0.net
10 ::2020/11/12(木) 12:36:43.53 ID:RnujyVG80.net
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(報道を信じるのは)難しい
14 ::2020/11/12(木) 12:39:36.61 ID:lQan4qys0.net
7 ::2020/11/12(木) 12:34:39.73 ID:R9Lzmfml0.net
日本のパヨクはこれを目指してるのか?
意味わからんよな
24 ::2020/11/12(木) 12:51:26.84 ID:zrkp9hJM0.net
18 ::2020/11/12(木) 12:43:12.45 ID:ZvAn2W1G0.net
そもそも香港は選挙しても民主派が過半数を取れない選挙制度なのに今更民主主義が死んだと言われても、そだねとしか言えんわ
29 ::2020/11/12(木) 12:59:25.75 ID:niGwFBgz0.net
白人どももう興味無くなっててワロタ
まぁしょせん優等生ごっこ遊びだから
利用しにくくなったらどうでもいい
アジアを管理まとめようとしてた日本の事もそうやって悪者扱いしてきたけど
38 ::2020/11/12(木) 13:31:12.20 ID:R0Aqnb900.net
>>1
でも絶対イギリスは約束違反だからって再占領しない。
そんな国力ないもの。
6 ::2020/11/12(木) 12:34:14.73 ID:iz8TGwbJ0.net