元スレ
1 ::2020/10/30(金) 15:21:49.81 ID:64+MuLtc0.net ?2BP(5000)
ソニーは,PlayStation 5がPlayStation 4の発売時の実績を上回ると予想しているが,1台の販売台数が同社の収益に "マイナスの貢献 "となることを見込んでいる。
十時氏は,同社はPS4の生涯販売台数1億台を超えることを期待していると語る。―PS4は現在約1億1400万台が販売されている。
しかし,投資家からの別の質問に対して,十時氏は,PS5の収益貢献は「当面はマイナスになる」と述べており,1台1台の販売が赤字である可能性を示唆していた。
また,十時氏は投資家に,ハードの販売台数のマイナス寄与は,ソフトの販売によって緩和されると安心してもらえると安心させていた。
「PS5が市場に浸透してきていること,PS5が市場に出てきていることは,お客様のソフト購入を促していると言いたいです」と氏は語る。「ですから,全体としては,ビジネスとして,PS5のエコシステムが活性化され,結果的に収益が伸びるでしょう」
https://jp.gamesindustry.biz/article/2010/20102903/
59 ::2020/10/30(金) 18:56:10.83 ID:hry5F+dZ0.net
せっかくの商機を「生産不足」で逃している時点で何言っても信じられない
64 ::2020/10/30(金) 20:20:39.39 ID:Amz6q2Xa0.net
>>21
ほんとこれ。
今の状況、ソニーさんはどう思ってるのかね?
24 ::2020/10/30(金) 16:25:37.50 ID:g9tGWttn0.net
>>13
ps3の時はpsplus無くても不自由しなかったから今とは違う
85 ::2020/11/01(日) 09:51:50.21 ID:Dq81bean0.net
86 ::2020/11/01(日) 19:21:19.71 ID:RpztU9up0.net
17 ::2020/10/30(金) 16:22:14.77 ID:Lm+NqPqo0.net
今は対抗ハードがスマホやろ
逆ザヤじゃないとシェア獲得できんのでは
68 ::2020/10/30(金) 20:27:15.95 ID:DQQpCOYQ0.net
13 ::2020/10/30(金) 16:04:30.77 ID:ZxM1+rI00.net
ps3の失敗から何も学んでねーな
みんなスマホの高価格になれてるからもっと高くて良かったのに
49 ::2020/10/30(金) 18:06:44.01 ID:MVapbFdr0.net
>>47
逆さやが失敗したんじゃなくて途方もない額セルに突っ込んだ事と
逆さやでも高過ぎてスタートズッコけてる内にXboxにリードプラットフォーム取られた
普及が遅れれば遅れるほどコストダウンも遅れるし
あとはPS3はPSN無料でやってたけどPS4から有料になったのもでかいし
54 ::2020/10/30(金) 18:26:43.15 ID:W14O87ZY0.net
DL販売がメインになるからな
超クソゲー掴まされても売ることもできないし
55 ::2020/10/30(金) 18:28:07.09 ID:jP+vqbNl0.net
>>25
業務用でほぼ100%のシェアを握ったから儲けてん
だよ。フランストムソンやアンペックスも採用したベータカム、ベータカムSP、デジタルベータカムは
結局40年近く製造されてたぞ。
Umaticも家庭用は大惨敗だったが、放送業務用、
企業PVとCDのマスター納品方式としてはシェア100%
まあ、PS5が業務用に転用できるとは言わないけど。
18 ::2020/10/30(金) 16:22:26.94 ID:lKe0/q+/0.net
80 ::2020/10/31(土) 15:11:20.82 ID:iMR5Tlrw0.net
80 ::2020/10/31(土) 15:11:20.82 ID:iMR5Tlrw0.net
23 ::2020/10/30(金) 16:25:14.51 ID:sVHjlgs80.net
>>21
Windows動くようにすれば売れるような
62 ::2020/10/30(金) 19:16:02.32 ID:0+mvKfRv0.net
プラスの日銭考えたら、髭剃り商法プリンター商法で良いんじゃねと思うよ
替え刃とインクカートリッジが儲けの本体だろ
19 ::2020/10/30(金) 16:22:32.09 ID:sVHjlgs80.net
SSDも特殊なのよりメモリを512GB積むとかの方がいいんでね
31 ::2020/10/30(金) 16:29:14.71 ID:KITByDvz0.net
25 ::2020/10/30(金) 16:25:43.91 ID:kibGkjai0.net
>>2
ちなベータは大失敗
それを認められないのがソニーゴキブリ
67 ::2020/10/30(金) 20:27:00.12 ID:ZxIQm84e0.net
>>64
まあでも言っといてあれだけど、3DS値下げで任天堂があれだけ叩かれたからなぁ
9 ::2020/10/30(金) 15:52:41.62 ID:rUDwOfDM0.net
22 ::2020/10/30(金) 16:24:29.46 ID:sVHjlgs80.net
88 ::2020/11/01(日) 19:23:34.53 ID:NcwR69ZY0.net
58 ::2020/10/30(金) 18:39:19.50 ID:oBtlvIVQ0.net
>>36
PS+よりもっと前プレプレ会員から見てくれねーとなぁ
44 ::2020/10/30(金) 17:22:19.44 ID:/BadtOJx0.net
65 ::2020/10/30(金) 20:20:43.65 ID:WnriZZ4s0.net
>>15
ああ、それオレだ。
最近ゲームしてないのにPS+止めてないわ。
37 ::2020/10/30(金) 16:48:20.59 ID:Oiazf9YC0.net
78 ::2020/10/31(土) 13:41:39.50 ID:iJSrr1rO0.net
>>1
ありくんことあり兄貴(あり@aliliness)のご尊顔
https://imgef.com/iQiRfmt
11ほんわか名無しさん2020/02/07(金) 06:15:37.49<br>あ◯兄貴に聞いたけど結局SNNN姉貴の件をお漏らししたユニバーサルエンターテイメント小山工場の人材派遣会社フィデスの森杉毅の真意は不明って事か<br><br>
LINE<br>
確かにネット声優に怒られても同じ事を何度でも繰り返す上に肘が象の皮膚で下半身真性包茎で加齢臭全開のアマギフ送りつけ出会い厨で更には平日の午後2時にリプを要求し返ってこないとお腹痛いコンボを決めるあり兄貴の性欲丸出しコメに草ァ!
2 ::2020/10/30(金) 15:32:10.32 ID:h1dfwX+P0.net
音楽CDの普及に貢献したポータブルCDプレーヤーD-50は原価率200%だったがソニーGPトータルで利益貢献した
36 ::2020/10/30(金) 16:40:51.96 ID:uPRrkQ7Q0.net
PSプラス継続してる奴優先に抽選したらよかったのに
転売屋が抱えれば抱えるほど小売は喜んでもソニーは美味しくないじゃん
27 ::2020/10/30(金) 16:26:19.66 ID:FsyfDSRd0.net
4kBlu-ray用に欲しい気がするが、買ってまでみたいソフトがあんまりないんたよな
35 ::2020/10/30(金) 16:40:04.59 ID:UOxHkFWe0.net
いつも通り
PS3みたいな自爆芸しない限りは大成功が約束されてるからな
任天堂とは特に売れるソフトも被らないし
60 ::2020/10/30(金) 19:05:27.14 ID:nmZKMS9z0.net
69 ::2020/10/30(金) 20:34:40.80 ID:26A6Ms9t0.net
70 ::2020/10/30(金) 21:45:09.66 ID:RDIdhcrm0.net
10万でも買うやつは買うんだから、安くした分は転売屋に入るだけだろ…
高くてもいいから量用意して、徐々に安くしてけよ
51 ::2020/10/30(金) 18:21:36.38 ID:UYGbs0JL0.net
>>36
小売はハードがいくら売れようとたいして儲からないから何も嬉しくないよ
ソフト売って儲ける仕組みだから小売店はハードを転売屋に買われると地獄を見ることになる
4 ::2020/10/30(金) 15:42:20.10 ID:dafX1CSX0.net
PS5デカイのはエコじゃない
ガワ金型コスト
成形コスト
パッケージコスト
輸送コスト
倉庫コスト
72 ::2020/10/30(金) 22:16:38.95 ID:N98P+FSX0.net
PS5が逆鞘ならXBOX SXはいくら赤字になるの?
57 ::2020/10/30(金) 18:35:21.92 ID:tsFMI8/j0.net
>>55
北朝鮮だかイラクが当時PS2をミサイル弾道計算用に何百台も購入したとかで
問題になってたような
40 ::2020/10/30(金) 17:02:19.18 ID:jwaZwkNV0.net
33 ::2020/10/30(金) 16:30:06.41 ID:wbVKo6Z70.net
やっぱり破格の性能なのか
転売ヤームカつくし、多少価格上げても良いのに
83 ::2020/10/31(土) 23:43:18.01 ID:1EVip6B50.net
>>45
どうでもよくなった。もう、落ち着いてからでもいいかなと思ってる。
28 ::2020/10/30(金) 16:27:17.07 ID:JXgKyvvk0.net
12 ::2020/10/30(金) 16:03:59.99 ID:X4ONmtXU0.net
30 ::2020/10/30(金) 16:28:55.10 ID:h1dfwX+P0.net
>>25
ベータマックスは家庭用としては失敗したが放送業務用VTRのベータカムやHDCAMとして世界を席巻し寡占的シェアで利益をもたらした
89 ::2020/11/01(日) 19:28:19.35 ID:lhaVV+bY0.net
>>72
ぶっちゃけ、ウルトラBDドライブ搭載だから
ソニーの主力である映画やミュージック事業にも活かせる
更に、あの性能をネットワークでの演算利用に使えば
難病やコロナ問題解決前進になる慈善事業にも活かせる
パソコン持ってない方でも
デスクトップ替わりとして効率化にも活かせる
流行りのオンライン学習向けにも転用できるから
学習関連の事業が安価で投資しやすい
規格はPS5で統一化されてるから開発が安価で済む
21 ::2020/10/30(金) 16:24:29.43 ID:ZxIQm84e0.net
最初半年は転売屋向け価格で売って、その後半額にしたらいい
45 ::2020/10/30(金) 17:30:36.82 ID:bGA5XgcN0.net
あまりに抽選落選を連発し過ぎて、購入予定者が覚めてきてるぞ
38 ::2020/10/30(金) 16:55:23.45 ID:VQ4f22tw0.net
3 ::2020/10/30(金) 15:41:41.89 ID:NDNojuLu0.net
転売屋が買い上げてくれるんだから正規の金額で攻めりゃいいのに