上司は懲戒後栄転、天下り 森友改ざん 職員自殺

1 :首都圏の虎 ★:2020/04/16(Thu) 21:33:04 ID:pu9svdNg9.net
 森友学園への国有地値引き売却を巡る財務省の公文書改ざん事件で、自殺した財務省近畿財務局職員の上司が懲戒処分を受けた直後に同局ナンバー2の総務部長に栄転し、退職後に神戸信用金庫(神戸市)に天下りしたことが、内部からとみられる告発文書で分かった。財務省は異動も再就職も問題ないとしているが、この上司は職員の死亡直後に遺書を見たがったり、遺族にマスコミに接触しないよう働きかけたりしていたことから、遺族は不信感を募らせている。(4月16日21面に関連記事)

 森友事件を巡っては、公文書の改ざんに関与させられた近畿財務局の上席国有財産管理官、赤木俊夫さんが2018年3月に自殺した。当時、赤木さんの上司だった同局の楠敏志管財部長は、改ざんに関与して戒告の懲戒処分を受けたが、その1カ月後に同局ナンバー2の総務部長に栄転していた。

 文書によると、楠氏は19年、退職して下部組織の神戸財務事務所に再任用されたが、その際、特別に個室を与えられたという。さらに今年、財務事務所を退職後、財務局や財務事務所にとって監督先に当たる神戸信用金庫に天下りしたという。

 こうした異動や天下りについて、告発文書は「当時の上司たちは全員、異例の出世をしています。まさに赤木さんを食い物にした」などと訴えている。

 取材に対し財務省は、楠氏が指摘通りに異動と再就職をしたことを認めた。ただ管財部長から総務部長への異動は、同等の職位で昇任ではないと主張。また天下りの指摘については、再就職の規制に違反する行為があったとは承知していないと答えている。

 しかし財務局関係者によると、内部で総務部長は他の部長よりも格上のナンバー2と見なされている。楠氏は再任用された神戸財務事務所で、会議室を個室として与えられていたことを認めた。さらに、神戸信用金庫への天下りは必要な手続きを踏んだのかという問いには答えなかった。

 亡くなった赤木さんの妻によると、楠氏は赤木さんが自殺した翌日、自宅を訪れた際に2度にわたり遺書に言及し、見せてほしいと申し出たが断ったという。

 また「報道機関が押しよせたらえらいことになる」「新聞社ってこわいですよ」などと、再三にわたりマスコミに接触しないよう働きかけたという。

 赤木さんの妻は、楠氏に直接話を聞こうと天下り先の神戸信用金庫に赴いたが、何も答えてもらえなかった。これについて赤木さんの妻は「夫の死を利用して出世したのだとしたら許せません。これからも真相を話してもらいに行くつもりです」と語った。

2020年4月16日
https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/200416/20200416034.html

4 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:35:21 ID:kfk1AQwl0.net

隠蔽ジャップランド
全てが嘘

82 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 00:29:57 ID:YrH/ZWYQ0.net

>>81
「訴追の恐れ…」佐川氏、肝心部分で証言拒否を連発
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000123759.html

ファンタジーのわけないw

13 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:37:43 ID:10Xz3ncx0.net

いつまでやってるんだ。

40 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 22:03:28.99 ID:oCuQnPuz0.net

籠池が総理の名前勝手に出して恫喝、詐欺した犯罪者やのに
未だに総理に罪を擦り付けようとしてるマスゴミと朝鮮野党が
信じられへんわ。お前らこそが国会空転させてる反日クズやんけ。
だからコロナ対策も遅れる。

77 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 00:00:28.97 ID:jTkfVbS90.net

>>23
悪に手を染めたとは言うものの反省して内部告発した西宮冷蔵は悲惨な経過
強気を助け、弱気を挫く国なのにどうにもならん

28 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:44:09 ID:u7ZXc8zk0.net

>>1
懲戒後
上司は栄転
天下り

森友改竄
職員自殺

70 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 23:41:58.64 ID:1QW56oUn0.net

>>67

そもそも巨悪が無いんだろ。
わざわざ削る必要なかったのに、忖度してどうでもいい余計な情報を削っただけ。

しょうもない話やで。

23 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:41:49 ID:vhkvxDFJ0.net

日本の公務組織がなぜ腐敗的かを象徴してる

こういうことが是正されていかないと日本は絶対に良くならない

3 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:35:07 ID:Bp+eksHi0.net

ええ加減ウザイわ

69 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 23:40:10.54 ID:3i5vZGjr0.net

>>65

> 人殺し安倍と麻生は万死に値する

ほらな
人が死んでるのに政治利用するクズ
しかもバカ
一生安部がー麻生がーやってろよwww

27 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:42:51 ID:WK/3v8Al0.net

コロナを吹き飛ばして次は悪の隠蔽一派を吹き飛ばそう

50 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:25:51 ID:zu7jIB6/0.net

天下りした連中買収したら吐きそうだな
鳩山、やれ

33 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:46:07 ID:G1LIvVIF0.net

ノンキャリの甘くいだり先は信用金庫と相場が決まっている。
神戸信用金庫ね・・・・・
wwww

71 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 23:43:16.02 ID:UTu+JM0z0.net

黙って罪を被れば見返りがあるってことか

61 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:22:52 ID:oFUASCiU0.net

正義を潰し悪を推進する極悪政府だな

74 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:46:14 ID:zshQPdZo0.net

>>14
自殺に見せかけた他〇か・・・

48 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 22:20:56.62 ID:tEq/SDwb0.net

高学歴だから公務員になっても人として終わってる
こういう奴らがいるから国が腐っていく
一度増えるともう止まらず増殖しつづける

まるでウィルスだな

55 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:05:21 ID:YAYnQnyy0.net

>>54
遺書とは、直前に迫った死を知って、残された家族や友人に向けて残された文書のことだよ
手記であっても遺書だと思うよ

16 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:39:22 ID:NbZI8hib0.net

日本は官僚のためにある国だからな

76 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:51:29 ID:M1XZo98T0.net

まあ、日本にはこんな悪党がゴロゴロしてるからな
こいつはただの小悪党だけどな

6 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:36:05 ID:XEc5jB4k0.net

まあクソ日本だから

79 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 00:02:22.98 ID:iNMTrBqu0.net

安倍総理に忖度したんだから見返りは当然だろ
粛々と公文書偽造や廃棄できなきゃ出世なんかできるわけ無い

安倍総理が掲げる美しい国を正しく忖度して理解しろ

84 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 12:21:08 ID:5e4ZA+SD0.net

奥様には頑張ってほしい。腐った官僚社会をぶっ壊してほしい。奴等は国民の税金で潤っているだぞ?
お前らって、だらしないなぁ。

30 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:45:26 ID:9U5bBN7K0.net

これは本当にひどい
ほんの一部の官僚は国益を損なう
検察も骨抜きで、司法に正義なし
忖度、隠蔽、呆れ果てる

80 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 00:06:37 ID:YcIkP/Ql0.net

>>42
楠が赤木さんのうちに乗り込んで
君と同じことを尋ねたそうな

60 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:20:39 ID:71LZUm8L0.net

苦しんでしね

46 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:17:43 ID:YAYnQnyy0.net

>>42
「すべて佐川局長の指示です」でググると読めるよ
(リンク張ろうとしたけど無理だった)

14 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:37:48 ID:qHt4MmBE0.net

>>8
自殺ねぇ。。。

7 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:36:10 ID:Hm1fUKDX0.net

だから何?

35 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:53:16 ID:HZPXsJWt0.net

>>1松原照子の大予言的中!

5 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:35:43 ID:J9CF8z6y0.net

>>1
ほのぼのとした良くある日本の光景

5 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:35:43 ID:J9CF8z6y0.net

>>1
ほのぼのとした良くある日本の光景

45 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 22:11:26 ID:L0ZBT1zJ0.net

まるで腐敗国家だな

文春は神戸信金に取材するといい

12 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:36:54 ID:OJlw0W4r0.net

役人の世界なんてこんなもの。
異常だな。

9 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:36:41 ID:sWWnDvXB0.net

>>2 千葉県ですか?

86 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 12:23:52 ID:5e4ZA+SD0.net

>>35
安倍とジョンイルって、同じだな。

78 :名無しさん:2020/04/17(金) 00:02:07.01 ID:yMGNGZeq0.net

安倍はいずれ逮捕される。
総理を下りれば口を割ったり内部文書をマスコミに漏らす官僚は必ず出る。
安倍も内心ビクビクしてるはず。

18 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:39:53 ID:X4vp4I6M0.net

>>8
追い込まれるとそういう考えすら浮かばなくなるんだよ

58 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:10:47 ID:mTytCLuw0.net

>>31
何言ってんだこいつ

37 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:57:00 ID:VZLskwny0.net

自民党、公明トゥ、その二軍、朝鮮維新にno

83 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 04:51:14 ID:bPQnnROk0.net

>>8
三角形の底辺は広いんだよ

お前みたいな底辺はいくらでも代わりがいるし、そもそも責任のある重要な仕事などさせない

85 :名無しさん@1周年:2020/04/17(金) 12:22:10 ID:5e4ZA+SD0.net

>>25
それが腐った人間と純粋な人間の差だ

2 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:34:03 ID:sA3een710.net

隣の野田中央公園でググれカス

59 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:16:41 ID:3i5vZGjr0.net

>>55
>>57
手記の内容見たの?見て言ってるの?
いつ書いたかもわからないし
何に誰に向けて書いたものかもわからない
こんなもんで自殺の動機なんてわからない
むしろ明確な動機があったなら
それなりの文言残してるはず
君たちって想像力ないね
死ぬのにこんな曖昧な表現するわけないだろwww

26 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:42:34 ID:FdaK40px0.net

部下の死とひきかえに栄転、天下り、か。
仕事を片付けたご褒美ってわけか。

17 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:39:24 ID:7OVP25mR0.net

>>10
正義心で、国を
本気でそんな奴がいたら

24 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:42:30 ID:GwfIUswl0.net

旧国鉄で組合活動に熱心でJRに採用されずに、長期の空白期間を経て
民主党政権の時代に公務員に復帰した人だよね

そんな人がなぜ告発をせずに自殺したんだろう。
精神疾患だったのかなあ

36 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 21:53:31 ID:EYc/cIuF0.net

>>14
そうか。

39 :名無しさん@1周年:2020/04/16(木) 22:00:18.48 ID:IzvpEYXo0.net

スレタイが上念司に見えた

56 :名無しさん@1周年:2020/04/16(Thu) 23:08:54 ID:uGdlnAjz0.net

外務省でもそういう話がある。

森友問題「出世のために部下を殺していいのか」佐藤優が明かす官僚のパワハラ体質
https://news.1242.com/article/214784
そしたら、あるときボイラー室で首を吊ってしまったのです。そのときにその幹部はある国に出張しようとしていた
のがすぐに戻ってきて、その課長のところで「遺書はありますか」と聞いたのです。思い当たる節があるのですよ。
それで「メンタルに相当な問題があって人権問題だ」という根回しをして、新聞には一切報道されずに終わりました。
私自身が経験した話です。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事