安倍晋三、朝日新聞が支援販売していた「泉大津市マスクプロジェクト」創業100年の老舗メーカー、職人の手作りマスクを嘲笑

1 :ふつつか者 ★:2020/04/18(土) 06:50:13 ID:Hx20/Pxt9.net
洗って再使用できるマスク販売開始【泉大津市マスクプロジェクト】

南出市長の“日本一の毛布のまちのマスクプロジェクト”に賛同した地元事業者が一つひとつ手作りでつくりました。
“泉大津産マスク”は洗っても、
また使えるマスクで、経済的、環境にも優しいマスクです。ぜひ、ご愛用ください。
なお、泉大津商工会議所、テクスピア大阪 事務局でも販売しています。1点1点手作りですので、数に限りがございます。
予めお店にお問合せ頂き、売り切れの際はご容赦ください。

大津毛織(株) 池浦町1-22-23
綿本来のキナリ生地ですので、安心して使って頂けます。コットン100%、ガーゼ4層立体構造です。
2枚組3,300円


http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/

39 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 06:55:59 ID:2K5NbRD20.net

一ヶ月の新聞購読料金と同じくらいだけど、マスクの方が役にたつよね?

319 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:14:54 ID:DKcju3QE0.net

>>63
朝日は、国民の批判の声が上がっている。として

まるで、批判しているのは自分ではありません…
ってスタンスだから…

546 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:27:03 ID:BHlZKmVw0.net

>>409
本当に必要なものと考えるなら緊急事態だからこそ売るべきでは?

925 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:49:58 ID:N/XNSTEn0.net

カウンターくらったら捏造してまでアクロバット擁護ワロタwwwwww
吊し上げ悔しいのうwwwwwwwww

926 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:50:12 ID:YM8qKZ5C0.net

あーあ安倍やっちまったな

908 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:49:07 ID:Y5yC5FQ50.net

まあ、マスクの一件でも、朝日新聞が反社会新聞である事は確かだ。

新聞で「マスクは不要」「WHOは布マスクを推奨していない」とフェイクニュースを
書きながら、その反面、マスクを通販している。
誰が見ても、これはおかしい。
安倍が「アベノマスク」と揶揄する朝日新聞に「お前の新聞社もマスクを通販しているではないか」
と言われ、即行で通販サイトから削除するって後ろめたい証拠。
それが一般の感覚なのに、アベノセイダーズのパヨチンとチョンは「アベノマスク」とは
違うんですと言っているw
しかも「嘲笑した」と捏造までしているw
朝日新聞マスクを嘲笑しているのは一般市民ですよw

311 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:14:31 ID:Tv7pL3j20.net

また安倍総理は謝罪か…
懲りないなあ

981 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:54:03 ID:fuyqeh2f0.net

ほんとパヨクってこういう有事になると特にクッソ腹立つよなw

436 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:21:09 ID:/CK/vgZw0.net

なにこのクソスレ
嫌儲でやれ

489 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:24:01 ID:+wpV3W7B0.net

まず給食マスクが要らないんだがw

28 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 06:53:58 ID:pRw+N78w0.net

>>1
またソース無しニュースかよ
いい加減にしろ

375 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:17:50 ID:LREpMobh0.net

>>360
あらら話反らし始めたよw

868 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:46:39 ID:yTxXcTLk0.net

泉大津市は昔から紡績が盛んだったんだけど、ここ数十年は財政状況がすごく悪くて
それこそ夕張、泉佐野に続きそうな状況だったのが
最近ようやく新しいことをやってくれそうな若い南出市長が誕生した
地元を助ける意味合いで、こうしたしっかりした縫製のマスクが売り出されるのは
近隣市の住民からしても心強いよ

615 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:31:02 ID:TREC76wzO.net

布マスクには価値があるって示しただけ
嘲笑してなくね

607 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:30:39 ID:JWC1XwH+0.net

つーかいつも御高説垂れ流してる朝日がこんなクッソ高い値段で商売してる時点でもはやギャグなんだよ

583 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:28:56.00 ID:FvYERDTo0.net

ネトブサこれどうすんの?

774 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:40:37 ID:7ILs57+q0.net

>>750
その3300円のマスクを国が買って配布したら1世帯二枚配るだけでも税金どんだけかかるのよ

695 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:35:43 ID:BtXjrSXe0.net

ドヤ顔の会社のHPアドレス

マスクも職人も出てこない。

https://otsukeori.co.jp/about/department/

317 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:14:49 ID:NypAIHov0.net

>>1
マスクを嘲笑してたのは朝日なんだよなぁ

841 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:45:07 ID:goHmmqHx0.net

>>1
コロナ禍で疲弊した日本国民に自爆で笑いを届けてくれる。
コロナを「痛快な存在」とtweetした編集委員がいるわ、上から目線で感染予防唱えた報ステがクラスター起こすわ、政府のマスク配布を批判した朝日新聞がオンラインショップで高額マスク売りつけるわ…
朝日新聞こそ、ある意味痛快な存在かもしれない。

791 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:41:42 ID:DqdBlzt/0.net

布マスク職人?

400 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:19:04 ID:Pm3HvKn60.net

日本語が理解できない奴が5ch記者www

788 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:41:25 ID:BtXjrSXe0.net

>>736

売れない技術力wwwwww

意味ねーよw

305 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:14:17 ID:VlPvwDgv0.net

毛布の職人を利用した地場産業を盛り上げるための企画
マスク不足からではなく、エコ指向で値段がちがう高級品

アベノマスクといっしょにするのは無理筋じゃないのか?

44 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 06:56:42 ID:Cwzgbh500.net

嘲笑したのはスレ主
安倍は宣伝してやっただけじゃん

87 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:00:38 ID:NBH1TLf30.net

えっ
需要があるってことだろ?
何が問題なんだ?

248 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:10:45.69 ID:BtXjrSXe0.net

>>193

じゃあ得体の知れない外国人に10万円の給付金を渡すのはダメだよな

血税だしw

643 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:32:49 ID:k00W24PM0.net

>>592
朝日の慰安婦捏造は問題だよね
はい論破

46 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 06:57:12 ID:4nLaqVGF0.net

>>1
嘲笑されてると妄想しちゃう病気なんだね

651 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:33:29 ID:Tv7pL3j20.net

わたしはこういう判断で布マスク配布を決めました
理由は〜です

これでいいのに

子供だからw

はぁ…

85 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:00:37 ID:bHKxZufA0.net

そんなに良いマスクなのになんでwebショップを中止にしたんだ?
うしろめたくないなら堂々と売れよ
布マスクは効果ないという記事のコピーも添付して

331 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:15:20 ID:P15ECVDh0.net

>>16
マジかw

509 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:25:20 ID:VlPvwDgv0.net

>>467
布マスクってだけで
製品の質も背景もちがうのに
まったく一緒のものとしてる政府の物言いがクソってだけじゃん

872 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:46:52 ID:PNbhXhqv0.net

>>836
面白そうだからテレビで特番でも組んでみたらどうだ?

443 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:21:33 ID:XitPxVaL0.net

泉大津市マスクプロジェクトのページでも2枚3300円だから定価だよ

http://www.izumiotsu-cci.or.jp/latest_information/202003184231/

246 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:10:45.28 ID:IS53Guus0.net

パヨク記者の作文スレを嘲笑しにきました

701 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:35:56 ID:C0SBKitu0.net

>>623
お前が頭がおかしい。
まあ、ろくに知性の感情もない ただの石ころだろうが、、がわw

155 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:05:32 ID:xwhNYUDC0.net

竹槍部隊は露骨すぎてバレバレ

328 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:15:18 ID:heSIzidI0.net

創業100年で老舗どすか?wwwww

213 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:08:41 ID:Dy0LV4iX0.net

>>204
馬鹿って怖い
デマを流しといてこれだ

59 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 06:58:21 ID:z2SmP2rB0.net

>>1
安倍は別に嘲笑はしてないだろ。朝日も3300円で売ってるように必要とされてるといったんだぞ
で今日のアサヒは「所得減ってないのに」と戸惑う人も…って書いてるけど麻生支持なんだな
10万いらない人は手をあげなきゃいいんだよ。麻生が言ったとおりに。朝日もそれでいいんだろ?

455 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:22:11 ID:LREpMobh0.net

>>437
いやその○○ちゃんがドヤ顔で批判してくるから
返しただけでしょ?その○○ちゃんにw

バーカ

582 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:28:55.03 ID:lOBKc0510.net

なんか元が安部が嫌いなんか、朝日が嫌いなんか
正したら
ただの由来こじつけで、モノ言う所は朝日新聞とおなじなんだけど
素人感丸出しの単発を演出してるのはすごいw

174 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:06:18 ID:g/ZcUmR+0.net

安倍は最低のクズ
老舗職人の布マスクを侮辱した罪は重い

873 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:46:53 ID:Uz0ZEDD60.net

嫁が責められそうだから話逸らしてきたな

665 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:34:21 ID:ocnKPbH50.net

>>569
こんにちは。
町工場で働いてる人間が言うけど。

このマスク高いよ。

まず、

マスクの面積が狭いし・・

貴方はそんな事考えた事ないほど
気品ある生まれなのかも
知れないけどね

689 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:35:30 ID:gJyuUFIl0.net

創業100年なのに、なぜか戦後に密航して来た人の企業なのな

創業詐欺を平気でする民族って解りやすいのに

64 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 06:58:36 ID:5vFTxhhI0.net

>>17
まるでランサーズですね。

ランサーズA対ランサーズBみたいになってきて、まともな人はどんどん減ってきてる。

696 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:35:45 ID:ZBYVBoQ50.net

>>643
安倍の隠蔽、改竄、捏造、無能ぶりを見てると
アカヒの方が信用に値するな

617 :名無しさん@1周年:2020/04/18(土) 07:31:06 ID:N0Up7ehy0.net

>>525
これ配ったらいいのに

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事