外出禁止が続く米国に衝撃、 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染

1 :ホスピー(東京都) [EU]:2020/04/15(水) 21:59:02 ?BRZ ID:p3rN+6zd0.net
sssp://img.5ch.net/ico/kita1.gif
 米国では新型コロナウイルス感染が拡大の一途を辿り、58万人以上の感染者と2万3000人以上の死者が報告されている。
多くの州で外出禁止令が出される中、3週間自宅にこもり続けた女性が新型コロナウイルス陽性と診断され、米国に衝撃が走っている。

「シャーロット在住の女性が自宅から3週間外出しなかったが、新型コロナウイルスで陽性反応に」と報じたのは地元テレビ局「WCNC」(電子版)だ。

「心の底から恐怖を感じた。これは今まで体験した中で最悪の病気で、最大の恐怖体験でした。
人工呼吸器についての話も聞いていたので、本当に恐ろしい。自宅隔離のままで待機できることを祈っています」

 新型コロナウイルスに感染してしまったシャーロット在住のレイチェル・ブランマートさんは、不安な気持ちをこう吐露したという。

 ブランマートさんは保険当局の指示に完璧に従っていた。3週間前に薬局に出かけた以外は一度も外出せず。
配達物もゴム手袋で受け取り、夫とも別の部屋で暮らすという徹底ぶりで自主隔離を貫いていたと記事では伝えている。

 だが、ほんのわずかな隙があったかもしれない。

「WCNC」は「ブランマートは薬剤師と夫以外に、玄関に食料品を届けたボランティアの女性と会ったと話している。
女性はその後、新型コロナで陽性と診断された」とレポート。
本人は「ほとんど接触はなかった。彼女に触ってもいない」と信じられない様子で明かしており、テイクアウトも食べていないという。
それでも、感染してしまった。咳、高熱、頭痛、呼吸不全に苦しみ、数日後に新型コロナウイルスの検査を受ける条件をようやくクリアしたというのだ。

「こんな経験はしたことがない。インフルエンザにかかったことはあるけれど、これは全く違う。全く別のモンスターよ」とブランマートさん。
3週間の徹底した自主隔離も通用しなかった新型コロナウイルスの脅威の伝染力に、米メディアも衝撃を隠せない。
感染拡大が深刻なニューヨークの地元紙「ニューヨーク・ポスト」も「ノースカロライナの女性が3週間自宅にこもっていたにも関わらず、
新型コロナウイルスに感染する」と報じている。

外出禁止が続く米国に衝撃 自宅に3週間こもり続けた女性が新型コロナに感染
https://encount.press/archives/39305/

2 ::2020/04/15(水) 22:00:19.35 ID:hfuQaB9x0.net

2

175 :環状くん(茸) [ニダ]:2020/04/15(水) 22:34:00 ID:52lObRQW0.net

完全隔離生活してた訳では無いと、普通に読解すりゃ良いが

引きこもり意味ねーじゃん!
ウェーイ厨煽りとすると…

167 :アカバスチャン(福岡県) [US]:2020/04/15(水) 22:31:52 ID:7u0nJN2V0.net

>>57
SARSって知ってる?

165 :アイちゃん(東京都) [IE]:2020/04/15(水) 22:31:20 ID:RTlYAIAF0.net

>>6
ぎゅうぎゅうの口の感の狂った短気のデブが
けつようぴに遊びに出んとアフリカのスーダンにこられ
ペットにひなをもらった

446 :かほピョン(神奈川県) [RS]:2020/04/16(Thu) 06:55:09 ID:3gYkuHP90.net

距離をとってマスクもしてて少し会話した程度で感染するなら、日本では電車で感染爆発してるはずだが
何か見落としてる穴があるんだろ

265 :ウチケン(神奈川県) [GB]:2020/04/15(水) 23:17:36 ID:gPok6lzD0.net

>>141
んな少女マンガを一般教養にすんなよ
鬼女板でやれ

161 :だるまる(SB-Android) [ヌコ]:2020/04/15(水) 22:30:42 ID:GYEw/Njn0.net

ビビりすぎてて精神的負担から、免疫力落ちてて発症しやすくなってそう

296 :ちくまる(埼玉県) [GB]:2020/04/15(水) 23:56:55 ID:4XU9uTn50.net

薬局行ったときに靴の裏にコロナがくっつたんだろ、その靴で家中歩き回れば濃厚接触と同じだよ

327 ::2020/04/16(木) 00:22:51.12 ID:zAfJvFRr0.net

税務調査研究会の税理士も感染。海外渡航歴もないそうだ

450 ::2020/04/16(木) 07:18:26.66 ID:ZDxoLHI40.net

>>403
感染者が触れた物全部が感染対象なのに何言ってんだて話し

391 :ユートン(関西地方) [CN]:2020/04/16(Thu) 02:42:18 ID:4c+SnTzf0.net

>>6
普通にそうかもって思ってしまった
赤くなってるからわかったけど、知らないのに知ってるふりしてる奴いるだろ

493 :だっちくん(千葉県) [US]:2020/04/18(土) 06:50:58 ID:qwRN9t8Q0.net

当人が全く意識してない所で接触感染があったのかもね。

202 ::2020/04/15(水) 22:44:23.73 ID:ZyZWEdvi0.net

靴の裏についてるのに土足文化だからwwwwwwwww

429 ::2020/04/16(木) 05:36:12.33 ID:+XxijHpa0.net

隔離が大事じゃなく日頃の手洗いうがいの励行が大事なんじゃね?引き篭もったから余計にボランティアの人と会話を楽しんだんでしょ無防備で

494 :黄色のライオン(茨城県) [IT]:2020/04/18(土) 08:46:12 ID:sF8QuENP0.net

>>6にマジレスやってるやつ多くてびっくりマウス

>>492
ネズミ嫌いの二階堂がいかに嫌悪感を抱いているかの表現の一部だろ
キャラクター全て作者と同じ頭のレベルとか思っちゃうバカか?

385 ::2020/04/16(木) 02:30:22.86 ID:zHHF+CKO0.net

夫と同居ってw

普通に感染してもおかしくないじゃんw

部屋別?んなの関係ねーよアホか。

182 :DJサニー(千葉県) [ニダ]:2020/04/15(水) 22:34:50 ID:eAJ3BSwM0.net

やはりネット回線からも感染するのか...
俺はネット回線もないから最強って事だな。

189 :だるまる(千葉県) [ES]:2020/04/15(水) 22:38:20 ID:vLIAGqo90.net

ピザ頼んだろ

110 ::2020/04/15(水) 22:18:10.69 ID:Dsb55X0H0.net

>>101
どうも怪しい説が出始めたな
確かに換気はされるがはいた息が上層に貯まるから結局かわらんのかもな

278 :パーシちゃん(東京都) [US]:2020/04/15(水) 23:27:22 ID:QcjU8fYE0.net

>>135
空気感染なら今頃ホモサピエンスは絶滅の危機だ

148 :一平くん(SB-Android) [US]:2020/04/15(水) 22:27:12 ID:yfHsGtze0.net

結論、こもってなかった

283 :ラビディー(四国地方) [TW]:2020/04/15(水) 23:30:46 ID:cN4nL4M00.net

死ぬ奴死ぬまで終わらないから覚悟しとけ

232 ::2020/04/15(水) 22:58:16.28 ID:/9SHwo2a0.net

シャーロットさんけっきょくボランティアの人と会ってるやん

372 :ペコちゃん(神奈川県) [MX]:2020/04/16(Thu) 01:56:29 ID:/tGw+ub+0.net

靴底がウイルス運ぶって、あったろ
欧米とか靴のまま部屋歩くだろ

216 :マップチュ(家) [VN]:2020/04/15(水) 22:50:55 ID:RCrAulqY0.net

普通に薬局だろ

133 :シャべる君(埼玉県) [US]:2020/04/15(水) 22:23:56 ID:q37u0h8X0.net

郵便配達は二度ベルを鳴らす

345 :スイスイ(神奈川県) [AR]:2020/04/16(Thu) 00:45:22 ID:sQPEMlZo0.net

検査の精度がまだまだ良くなってないから偽陽性じゃねえのか

知らんけど

335 :ニッパー(茨城県) [CN]:2020/04/16(Thu) 00:35:09 ID:zIp6dm850.net

>>6
赤くなってんじゃん

223 ::2020/04/15(水) 22:55:37.40 ID:nNEpty8X0.net

>>111
最大30何日って潜伏期間があるんじゃなかったっけ?

336 :ピンキーモンキー(千葉県) [CN]:2020/04/16(Thu) 00:35:09 ID:GJ5lPiw50.net

俺の愛人は無職でしばらくまともに外出てない
うつっても俺からだろうけど、さすがに言わないから完全に原因不明だろうねって

70 ::2020/04/15(水) 22:10:33.95 ID:0+5/8i170.net

配達物に付着してたんだろ?

293 :山の手くん(千葉県) [NL]:2020/04/15(水) 23:50:29 ID:j91lQSLr0.net

思うんだけどずっと日和見してて免疫が落ちた時にでてくるヘルペスとか結核みたいなタイプなんだろうな。

180 :ブラット君(静岡県) [JP]:2020/04/15(水) 22:34:39 ID:6YeU7FJn0.net

>>159
トイレや洗面所に風呂場と別居しない限り共有スペースの除菌は完璧に出来ないからな

267 :パピプペンギンズ(ジパング) [US]:2020/04/15(水) 23:18:17 ID:6A5P9vm90.net

アメリカ人が夫とキスしないわけないじゃん

313 :サトちゃん(東京都) [US]:2020/04/16(Thu) 00:14:42 ID:FczMmqCo0.net

手袋はむしろしないほうがいい
素手でも手袋でもどうせ触る箇所は変わらない
素手であれば帰ってからすぐさま手洗いすればいいだけ

380 :ほっくー(福岡県) [ニダ]:2020/04/16(Thu) 02:24:19 ID:wAiq0EmZ0.net

なんかもうここまでの感染力ならもう自粛したくらいじゃ無駄じゃね?と思えてくるわ
マジで

139 :ホッピー(ジパング) [US]:2020/04/15(水) 22:25:19 ID:zX1IVoNH0.net

感染者と濃厚接触して感染
これの何処に驚く要素があるの?

155 :らじっと(埼玉県) [TR]:2020/04/15(水) 22:29:14 ID:EOgMCkoF0.net

夫じゃないのか。。普通にw

135 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [CN]:2020/04/15(水) 22:24:56 ID:rMZ0mdIp0.net

>>37
空気感染やんけ

91 ::2020/04/15(水) 22:13:24.18 ID:p4X3N7SC0.net

買って来てもらった商品にコロナが付着してたとか?

319 :ピカちゃん(東京都) [US]:2020/04/16(Thu) 00:17:44 ID:TQVN+Z6U0.net

>>306
進化した可能性も・・・・・・

352 :りぼんちゃん(神奈川県) [GB]:2020/04/16(Thu) 00:51:40 ID:Lg8o6TG90.net

いちおうこのおばちゃんはしてる。ボランティア女がしてたかどうかは不明

195 ::2020/04/15(水) 22:41:09.48 ID:PE5XvQSF0.net

空気感染するから外気が入ってくる隙間とかがあると、それだけでもヤバい
街中だとすぐ外を感染者が歩いて放出されたコロナウイルスが部屋に入ってきちゃう可能性もあるし
家の周りが誰もいない自然環境ならいいけどさ

230 ::2020/04/15(水) 22:57:03.54 ID:XBRDc/ad0.net

潜伏期間と発症から検査までを考えると、オカシイわけでもないような

183 :まがたん(家) [ニダ]:2020/04/15(水) 22:35:28 ID:3aHr20zX0.net

夫いたらダメじゃんよ1人だけ引きこもっても意味ない

90 ::2020/04/15(水) 22:12:39.46 ID:21MKj8Sk0.net

石田純一はどうでもいいw

208 :レオ(アメリカ合衆国) [US]:2020/04/15(水) 22:46:35 ID:bXgCgQug0.net

空気感染だろ〜
空気感染はしないとデマ流したアホ!出てこい!!

196 ::2020/04/15(水) 22:41:15.01 ID:8wRb+F2k0.net

>>104
むしろジジババ

269 :アイミー(神奈川県) [BE]:2020/04/15(水) 23:20:25 ID:TT/aTNKU0.net

>>32
パタリロで見たことある

441 :V V-PANDA(光) [CN]:2020/04/16(Thu) 06:40:50 ID:v8kY/0sY0.net

今の所、日本政府の作戦、
感染者増加を出来る限り低水準で(現時点は高過ぎるとしても)、
アビガンなど治療薬、治療法、出来ればワクチンも、で一気に叩くのがやはり一番現実的に有効なのか?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事