【要請拒否感染】休業要請後も営業継続のスポーツ施設 利用者がコロナ感染 栃木  [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/04/27(月) 08:47:49 ID:FBcdF9UD9.net
栃木県は、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された女性が、症状が出たあとに利用したスポーツ施設について、県からの休業要請のあとも営業を続けていたことを明らかにしました。記者会見した福田知事は「要請のあとも営業を継続し、患者が確認されたのは誠に残念だ」と述べ改めて休業要請への協力を求めました。

栃木県によりますと、大田原市の80代の女性は今月16日以降けん怠感や発熱があり、医療機関を受診したうえで、ウイルス検査で25日、陽性と確認されました。入院中で肺炎の症状があるということです。

栃木県によりますと、女性は大田原市内の会員制のスポーツ施設を症状が出た今月16日と21日に利用していたということです。

この2日間に施設を利用した人は延べ360人にのぼり、施設が利用者に健康状態の確認を行っているということです。

栃木県は会員制のため利用者が特定できているとして施設名は公表しませんでしたが、今月18日からの県による休業要請のあとも要請の対象としているスポーツ施設が営業を続けていたことを明らかにしました。

26日夜、記者会見した福田知事は「スポーツ施設が休業要請のあとも営業を継続し患者が確認されたのは誠に残念だ。今後は、より強い要請と応じない場合の施設の公表を視野に、緊急事態措置を徹底していきたい」と述べ改めて休業要請への協力を求めました。

NHK2020年4月27日 8時31分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200427/k10012406791000.html

311 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 21:42:54.16 ID:j0j2MJVm0.net

80代でジム通いなんか結構いるよ。
連れ合い亡くした人も多いよ。
だから相手探しに来てる年寄りも沢山いるね。
オムツしてジム通いもいるよ。
お股に汗かいたのかオシッコ漏らしたのか分からないけどマジ臭いオムツを開けっぴろげで、お手洗いの洗面所へ捨ててく年寄り何人もいるよ。
お風呂入って尿漏れパットベロンチョーん状態で堂々と剥がして、お風呂入る年寄りもいるよ。
お風呂でウンコしちゃったり漏らしちゃったり、そんな年寄りもいるよ。
お風呂の中で洗って入ることになってるのにドボンして汚いお股ゴシゴシそんな年寄りもいるよ。
ようは、年寄りの憩いの場で汚い!に尽きるね。
だからね、熱があろうとなかろうとそんなの関係なく来るだよ。

283 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 16:29:54 ID:OmBrrpGZ0.net

ジム経営者→アホ
ババア→ドアホ
ババア以外の通ってた奴→ドアホ
こんな感じかな

147 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:49:36 ID:AbzzA3Rh0.net

公表しろよ、ヘタレ知事
なあなあの馴れ合いで角を立てない日本社会
人の命が掛かってるこの事態に甘やかしすぎ

104 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:27:26.33 ID:gG/EbToZ0.net

>>99
それ言う人、前から多いよね
確かにここまでくると否定できない
感染するとアクティブになる…

198 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:18:45 ID:LpzPtX2B0.net

テロ行為だ、治療すんな

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:13:22 ID:rsnt3KiP0.net

>>40
こういうクズどもに医療リソースが割かれるのは許せねえだろ

ババアもスポーツ施設の関係者利用者すべて隔離だけして焼き殺すべき

191 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:12:26 ID:wPOWRO6y0.net

>>178
HP見てきたけど、コロナ感染者出したから消毒しないと駄目なだけなのに
コロナのコの字にも触れず、栃木県から要請を受けたから館内の消毒するなどとぬかしてるぞw
しかもHPのニュアンス的には休業今日だけで明日から営業再開しそうな気配だしw

128 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:39:56 ID:lvaUuALb0.net

>>109
交通事故とかは、後から健康保険使用分の差額請求されるから、そういう仕組みあるかもね?
休む体力無いジムじゃ払えずに終わりだろうけど。

116 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:34:05 ID:zsgpQkZz0.net

>>114
外歩くのはいいだろwww

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 08:57:32 ID:lvaUuALb0.net

こういう施設は、きっちり潰れてほしい。

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:03:09 ID:isKhgeVU0.net

ちょっと前に自粛しない店のドア壊した奴いたけど
ああでもしないとダメだな

149 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:50:13.47 ID:fraSwCzE0.net

>>140 治療してくれる医療機関求めて遠方まで動きまわるやつ出てきて感染広めるし外国人旅行者みたく治療費踏み倒すだけ。

157 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:55:16 ID:RvPHOhk90.net

濃厚接触者360人か

307 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 20:16:26 ID:IAycE/gO0.net

>>304
最近までっていつの話?
3月半ば以降はどの店舗も客はまばらで、地域で一番集客あったマルハンですらかなり客数減ってたのに

便乗してしょうもない嘘付くのやめなよ

92 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:21:14 ID:z8PFsths0.net

>>1
この80のババアはマジで死んでほしい

103 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:26:34 ID:rZb7jc+s0.net

この婆ちゃんは何処からもらって来たんだ?

224 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 11:19:48.95 ID:ON5gWPAs0.net

平日なのに二日で360人。

182 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:09:02 ID:KhHhOYcU0.net

まあ・・そういう意味ではジジババのスポーツ施設通いも
止めれば死や痴呆につながるからなあ・・

67 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:10:30 ID:JnMNeFgx0.net

>>23
陽性確定してから行ったわけじゃないから

161 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:57:40 ID:dUokR9pN0.net

健康の為に運動して不健康になる
バカにはわからないパラドックス

222 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 11:16:49 ID:2Sg8BvBq0.net

ジムか?ゴルフか?水泳か?

256 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 12:31:56.47 ID:7oe71mop0.net

さっさと死ねよ撒き散らしババア

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 08:56:23 ID:5HH92n9z0.net

症状が出た後にジム利用。老害テロじゃん。

170 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:03:11 ID:ApOfgm/q0.net

テロリスト対策法で強制捜査を行い
経営者をテロリストとして逮捕
下朝鮮へ家系ごと強制送還で

284 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 16:46:46 ID:016OQPMp0.net

栃木はGWに県外から来た人に対して2週間の自宅待機が無いから
他の県から押し寄せると思う

本当にグダグダ、日光市は土日ドライブ客多いし

169 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:01:37 ID:6JR2ZFzK0.net

>>132
小田原市

298 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 18:43:51 ID:hEY/eNbA0.net

テロババア早く死ね
早くベッドを空けろ
それがこれからでも唯一できること

25 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 08:57:15 ID:qKOjzcHh0.net

スポーツ施設は息が荒くなるから一番危険だと教わったが。

202 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:23:54 ID:H/exC/XS0.net

営業してて月額料金取られてて暇なら行ってしまうのでは
県北は感染者少ないし大田原は感染者出てなかったから他人事だったんだろ
休業にさせないと行ける人は行ってしまうと思う

175 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:06:12.63 ID:GH2cLKbE0.net

スポーツジムは感染源の常連だな
一方でパチンコ店は感染が確認されてないのにスポーツジムよりずっと激しく叩かれる
感情論で叩くべきじゃないな

218 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 11:08:14.84 ID:UUYLKbTs0.net

>>24
これ
紛らわしい文章
ただ営業させたのか、営業し新たな感染者を出したのか判然としない

134 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:42:44 ID:hyjfTQx50.net

自己責任だろう

213 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:58:44 ID:p30q7tBA0.net

「開いてる店が悪い」て考え方なんだろ

145 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:49:01 ID:ezFtUst60.net

ジムの打率すげえな
何が違うんだろう?

194 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:16:47 ID:H/exC/XS0.net

>>172
パチンコ屋なら名前だして叩いてもいいみたいな風潮あるよね
ジムや飲み屋、ライブハウスの方がよっぽど感染しまくってるのに

106 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:27:33.16 ID:nn8ZWcl20.net

施設名を公表した方が良い。その施設は潰れるだろうが良い見せしめになって
自粛要請を受け入れる店が増える。結果的に終息が早まって経済の回復も早い。

262 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 12:47:33 ID:dww/bxgV0.net

これはもう倒産案件だな

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:06:21 ID:YyktXW/90.net

ジムなんか今まで感染者もかなり出てて危険な場所の代表なのに
よくぬけぬけとこんなときに営業してたな

61 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:07:33 ID:6FV/fgRJ0.net

60代以上入店禁止にしろよ。

306 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 20:03:00 ID:0tkchAdu0.net

80代で倦怠感出た後も外出とか
いろいろすごいな

207 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:29:47 ID:6ZgxmQUt0.net

症状出てるのにジム行ったとか確信犯だろうな
検査しねーからテロし放題だな

206 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:29:12 ID:fhlLw7Cm0.net

スポーツクラブの客層は老人ホームと大して変わらないからね
集団感染にならなきゃいいけど

129 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:40:54 ID:zsgpQkZz0.net

>>122
潰れるの避けるためにはしょうがない面もある

お前ら食えなくて死んでもいいから抑えるために全面禁止と安倍や首長が言わない限り、補てんありでやるべきもの

204 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:24:36 ID:/UvWvk1f0.net

今すぐ自粛はやめましょう。自粛とは現役世代の命を犠牲にする行為です
自粛のほうが人がたくさん死にます

自粛すると経済が死んで現役世代が自殺します(バブル崩壊で何万人も自殺が増加)

しかも自粛したところで集団免疫を獲得するまで収束はしません、つまり七割の人が一回はコロナにかかることになります
自粛をやめるとまたすぐに広がります、永遠に自粛しますか?

やるべきことは感染源であり死亡リスクの高い高齢者の徹底隔離であって現役世代の自粛ではないです

247 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 12:21:12 ID:H/exC/XS0.net

温泉宿泊共用みたいだし県外部の人間から感染かもね
婆さんの行動特定してるところだろうけど誰かから感染してるわけだし

89 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:18:41.77 ID:ZaHFhhll0.net

>>18
一般人には茨城栃木群馬は一緒
緊急事態宣言も揃って外れた

186 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 10:10:14 ID:PxAc9GMx0.net

ヒャッハー 自業自得やな

130 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 09:41:10 ID:EFTo99gp0.net

営業停止せいよ。韓国ならカメラ前で土下座させられるレベル

301 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 18:55:26 ID:TR5/wxmi0.net

栃木県民にとってジムは風呂がわりだからね
噂では洗い場で歯を磨いてたりするらしいし
ジジイババアだらけ
そんなとこ気持ち悪くていけない

288 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 17:02:10 ID:D4kN7Pa20.net

高齢者住宅とデイサービスを併設している介護事業所が
住宅入居者にデイサービス利用を強要していて、
休止を求めても高齢者をデイサービスに連れて行き朝から夕方まで椅子に座らせている。
政府や行政からデイサービスの休止を要請してほしい。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事