トンキンに続き、大阪もスーパーマーケット入店規制を検討

1 :はち(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 15:49:39 ?PLT ID:/E/gOqS80●.net
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
そーす

MBS

35 :お父さん(茸) [DE]:2020/04/22(水) 16:14:22 ID:mr9xp9jJ0.net

家族連れで父親までブラブラ来て、下手したらレジまで付いてくるからな
それなら駐車場で待っていればと思うわ
駐車場までならカミさんがカート押してきても問題ないだろ
子供も感染する可能性あるんだから、父親として守る気ないのかと・・・

30 :とびっこ(家) [US]:2020/04/22(水) 16:11:28 ID:UVrooNRm0.net

>>28
大阪は買い溜めとか特に起きてない
物も普段通り

110 ::2020/04/22(水) 17:43:13.95 ID:89GkaM/00.net

>>108
トンキンすげえな
ほとんどないわ

132 :大阪くうこ(ジパング) [PL]:2020/04/22(水) 18:27:14 ID:Pw4iFDnQ0.net

首都圏と近畿圏。
この二大都市圏の住民達は我欲まみれ。
公徳心が希薄で忍耐不足、一言で幼稚。
文句を言う前に工夫しようとしないのか?

78 :MILMOくん(山口県) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:54:08 ID:BfvpYKEG0.net

ほんと馬鹿は足を引っ張る事しかしないのなwww

175 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(奈良県) [US]:2020/04/23(Thu) 16:24:40 ID:+g/CMASZ0.net

買占めはキチガイ
買い溜めはOK

所で年商と年収の違いも分からんやつ多すぎw

136 :大魔王ジョロキア(カナダ) [CN]:2020/04/22(水) 18:59:52 ID:XuuVncnl0.net

>>132
その2つさえ無力化すれば反日は大成功だもんな
だから今パヨクマスゴミと5ちょんねる工作員が必死

165 :晴男くん(東京都) [NL]:2020/04/23(Thu) 15:48:51 ID:KaRPQmcF0.net

でたぁ〜〜〜www

何でもすぐに真似する糞猿

大阪ゴミバカwww

59 ::2020/04/22(水) 16:39:48.65 ID:+8isJamO0.net

やっと一家総出やマスク無しのガキが走り回るのが規制されるのか

42 :はち(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 16:24:25 ID:/E/gOqS80.net

>>36
みんな買いだめしようとしたらどうなるか想像もできないお前はもっとアホやろ

48 :サリーちゃんのパパ(神奈川県) [FR]:2020/04/22(水) 16:30:48 ID:YT08FJY50.net

スーパークラスタwww

119 :あゆむくん(庭) [JP]:2020/04/22(水) 17:57:05 ID:x7oB63zv0.net

>>117
普通だぞ?郊外店舗も売上維持かダウン傾向にあるが?妄想君てホントに妄想で語るんだな

148 :エネオ(神奈川県) [GB]:2020/04/22(水) 21:38:51 ID:+JhAqaXm0.net

毎日か隔日に必要なものサクッと買って帰るのは滞在時間短いよ
まとめ買いはウロウロして無駄に長く居るし

72 :バリンボリン(やわらか銀行) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:50:18 ID:u7K6R5HQ0.net

>>67
だから買い溜めはせずに毎日必要な分だけ買いに行けと

逆張厨なのかアホがID変えて粘着してんのか知らんけど
あったま悪いなーw

82 :Qoo(家) [US]:2020/04/22(水) 16:55:58 ID:fBjGwB4y0.net

>>1
日本語使って分断工作してんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ

114 :サンコちゃん(大阪府) [SE]:2020/04/22(水) 17:48:16 ID:BFU3mmNl0.net

>>108
お前らが大阪にレッテル貼り続けて大阪は民度が低いって印象になったけど
コロナの自粛で大阪の民度の高さの証明と
日曜に自粛せず渋滞作ってる東京の民度の低さが証明されたわ

118 :ぼっさん(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 17:55:50 ID:fjBSpkT30.net

近所は閉店早めてチラシ止めて結果人が増えたお菓子やパスタの棚はスカスカで冷食もいつもと違うラインナップ
トレペの時も薬局にアホほど並んでた奴いたしこれで入店規制したら買い占めになる

15 :やまじシスターズ(SB-Android) [KR]:2020/04/22(水) 16:00:08 ID:VCNRzEbe0.net

スーパーが一斉に反乱起こして店閉めたら面白いのにな

142 :ほっくー(神奈川県) [CN]:2020/04/22(水) 20:24:27 ID:YqxTBRS00.net

仕事終わりで待たされるのだけは勘弁してくれ
休業してるやつのせいでこっちは大忙しなんだよ

28 :モバにゃぁ?(神奈川県) [JP]:2020/04/22(水) 16:10:28 ID:x+ZW86pR0.net

買いだめに拍車がかかる

139 :サトちゃん(大阪府) [JP]:2020/04/22(水) 19:53:21 ID:tHFRrW1K0.net

そろそろ武装警官立たせろよ。日本は甘いわ。

198 :買いトリーマン(大阪府) [ヌコ]:2020/04/24(金) 04:18:54 ID:FDU+v3Wo0.net

>>197
玉出時短してないんや。
今日は一週間ぶりの買い出しやけど混みそうやから最悪深夜の玉出を狙おうかな。

128 :サン太(東京都) [CA]:2020/04/22(水) 18:13:03 ID:cjB9WLqo0.net

天井にセンサーを付けて人頭の数が一定を越えるとエレベータみたいに
ブザーが鳴るのはどうか

185 :さいにち君(神奈川県) [CA]:2020/04/23(Thu) 21:39:39 ID:UB2CJmlF0.net

越境して近隣のスーパーに来よるで

199 :フクタン(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 05:06:08 ID:rRcqDd570.net

あそこはコロ助だらけだろ
アルコール消毒帰ったら即うがい、入浴洗濯必須やん

3 :はち(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 15:53:17 ID:/E/gOqS80.net

吉村もあんまり前のめりになるとマズいことになるぞ

ほどほどにしとかんと

174 :こんせん(たこやき) [GB]:2020/04/23(Thu) 16:24:02 ID:SlM0REPB0.net

物真似 知事

155 :アイミー(庭) [US]:2020/04/23(Thu) 07:52:06 ID:GG7AsQEY0.net

>>154スーパーとかドラッグストアの店員のSNSを見るとマスクをしていない奴は入店禁止にしてしてくれって意見が多いな

96 :スピーフィ(東京都) [FR]:2020/04/22(水) 17:08:33 ID:WT6N7fwi0.net

東京に遅れても
馬鹿信者は褒めてくれるよ

10 :ニッパー(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 15:55:45 ID:BjIOQKZr0.net

スーパー玉出地獄か

178 :ピンキーモンキー(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 16:38:52 ID:jo4hGxad0.net

手に取って賞味期限とか見て戻すやつ居る限り何やっても無駄やろ

4 :ぎんれいくん(東京都) [US]:2020/04/22(水) 15:53:26 ID:vGMwiwnJ0.net

すぐ真似するよねー

34 :クウタン(兵庫県) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:14:21 ID:ScbcMi300.net

意味分からん。隣兵庫はスーパーもモールの中の食品売り場もいつも通りだが。

176 :タッチおじさん(庭) [US]:2020/04/23(Thu) 16:29:46 ID:VEqvWDfC0.net

規制しないと馬鹿は家族で行くの辞めないからこれはやってくれよ

218 :黄色いゾウ(大阪府) [JP]:2020/04/25(土) 04:45:20 ID:Cdy72YOJ0.net

>>210
おまエラ韓唐ゴキブリ寄生虫はあほかす国賊やからな

83 :さくらパンダ(大阪府) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:58:13 ID:ttQ8Qbw20.net

>>80
住宅街だとなんというか危機感がない感じなんだよね
たむろって井戸端会議とかやってる特に老人が

105 :V V-OYA-G(家) [JP]:2020/04/22(水) 17:37:20 ID:FWpCGJhS0.net

>>103
ネットスーパー頼めよw

25 :とびっこ(家) [US]:2020/04/22(水) 16:09:01 ID:UVrooNRm0.net

ようわからんが今朝行ったら空いてたで市内は

94 :つくもたん(千葉県) [ニダ]:2020/04/22(水) 17:07:42 ID:RJjVU0LE0.net

混んでる店やピーク時以外は一つのレジに並んでも二、三人だし
地域や時間によっても違うし客の入りなんかケースバイケースバイなんだから一律にやっても意味無いよな

てかむしろ外で列作るからあんま意味ないよ

68 ::2020/04/22(水) 16:48:07.80 ID:vGMwiwnJ0.net

>>64
はいはいw

180 :OPEN小將(大阪府) [IS]:2020/04/23(Thu) 20:30:33 ID:xti8DJyV0.net

家族連れで入店だけは意味がわからんからな。
一人が買い物行って子守りは留守番。
休日に日常的にやってたであろう事がなぜ出来ないのか

100 :しんちゃん(大阪府) [HK]:2020/04/22(水) 17:18:59 ID:6KzS4F6/0.net

>>1
近くのダイエーは外に並ぶところない
ライフに行くか

65 ::2020/04/22(水) 16:47:25.94 ID:YAW9mVPK0.net

スーパーっていうか、商店街の出入り制限した方がいいな

8 :はち(大阪府) [US]:2020/04/22(水) 15:55:17 ID:/E/gOqS80.net

しゃあない奈良にでも行くか

205 :うまえもん(神奈川県) [US]:2020/04/24(金) 15:32:58 ID:sNppROmH0.net

グループでの入店を禁止しろよ

40 :さかサイくん(空) [CN]:2020/04/22(水) 16:23:34 ID:gzEJXifn0.net

>>36
1週間分とかはもう買いだめって言わないでしょ
それが当たり前のデフォルトなんだから
買いだめって一ヶ月分とかの事でしょ
商品はたくさんあるよ

74 :つくもたん(千葉県) [ニダ]:2020/04/22(水) 16:51:25 ID:RJjVU0LE0.net

都民だが迷惑
大阪もこんなの真似しなくていいわ

166 :いきいき黄門様(愛知県) [ES]:2020/04/23(Thu) 15:50:47 ID:vVoiElNm0.net

>>1
上から規制を勝手に決めるとかじゃなくて行政がもっとフォローしろよ。

掛け声だけで現場が動けるわけ無いだろ、そもそも人手が足りてない

196 :ミニミニマン(大阪府) [JP]:2020/04/23(Thu) 22:24:35 ID:5Haz3/os0.net

冷徹に寄生虫韓唐池沼エラハリ偽日本政府を駆除しよう

135 :ばっしーくん(ジパング) [GB]:2020/04/22(水) 18:46:24 ID:YG3bIAtv0.net

皆爆買いwww
二日ぶんの食料買うのが日課なのに レジが進まんwww

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事