絶句・・;2100枚のウチなんと640枚が不良品 大分保健所

1 ::2020/04/25(土) 14:30:04.34 ID:qFExzCgS0●.net ?2BP(2000)


これは良品がきても恐い

413 :コロちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/26(日) 16:48:50 ID:WttguF630.net

かびま

140 :おばこ娘(東京都) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:40:18 ID:d1wDfDst0.net

誰も検品してなかったのかよ

397 :ソーセージータ(石川県) [US]:2020/04/26(日) 00:04:55 ID:5+4A3YCJ0.net

マスク予算の余りどうなるのかは気になるね

280 :マーキュリー(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:27:25 ID:5RbonLqJ0.net

仮に届いたマスクが不良だったら保健所に連絡すれば良いのか?
送り返す前に写真撮ってネットに流してからだけど

147 ::2020/04/25(土) 15:42:49.98 ID:4FylbDdP0.net

良品とされたマスクも怖くて使えねーよ

15 :MONOKO(庭) [CA]:2020/04/25(土) 14:46:47 ID:XEMkWp2S0.net

マツオカの1人勝ちか

105 ::2020/04/25(土) 15:28:51.65 ID:Fx9yVfDG0.net

とはいえ一生懸命作ってくれたんだから
使えるものは使おうや

398 :ブラックモンスター(東京都) [ZA]:2020/04/26(日) 00:23:27 ID:MjBeUGWT0.net

>>397
返納して終わりでしょ
今回きりの予算だし
残すことを恐れる必要もない

113 :↑この人痴漢です(大阪府) [CN]:2020/04/25(土) 15:31:04 ID:YO45kqt60.net

>>73
タオルも衛生品じゃないの?
常識が足りてないよ

159 :ちーたん(埼玉県) [CN]:2020/04/25(土) 15:47:24 ID:ui/ERmWD0.net

三社のうち不良品は伊藤忠とどっかだっけ

293 ::2020/04/25(土) 16:36:59.98 ID:SDv1CTxE0.net

増産しても将来的に安い中国産に駆逐されるのがわかってるから
どこもやりたがらないと前から言われてるね
シャープがやってるのも企業PRを兼ねてのものだろうし

154 ::2020/04/25(土) 15:45:58.56 ID:zBhS0sHU0.net

このマスクいらねーし気持ち悪いから使わねーよ

349 ::2020/04/25(土) 17:49:08.81 ID:aStHuWP40.net

さすが自治労民主党
ほんろろくな事しねえ

177 :星ベソパパ(岡山県) [US]:2020/04/25(土) 15:54:40 ID:HpfcUGM50.net

>>28
シナチョン製のマスクや検査キットや体温計の偽装には
シナチョンが悪いとなるのに

なぜか日本に届いたマスクだけは日本が悪い

ってなるもんな
これを工作といわずしてなんという

86 ::2020/04/25(土) 15:20:00.30 ID:A5iLsCeH0.net

さすがに回収、交換費用は商社側だろ?

303 :サンペくん(大分県) [KR]:2020/04/25(土) 16:42:23 ID:m3p1hxge0.net

>>285
設備が無くて時間もないんじゃないかな

不織布マスクの製造ラインも、今から用意しようとしても、使えるようになるのは速くても秋
もしかしたら、そのころにはコロナが収束してるかもしれない

123 :ヒッキー(ジパング) [US]:2020/04/25(土) 15:33:33 ID:DY3d+YbB0.net

これって目視でチェックしただけだからな
目に見えないバイキンは計り知れない

387 :サリーちゃん(東京都) [GB]:2020/04/25(土) 21:17:34 ID:antOZ3An0.net

なんかちょっと前にヨーロッパのどっかの国が中国から大量のマスクかって、基準に満たないって返品してたよな
その返品されたのが回ってきたんじゃね?

335 :はち(東京都) [GB]:2020/04/25(土) 17:23:04 ID:LB8Z2/tp0.net

>>5
大分はパヨク。

310 ::2020/04/25(土) 16:47:32.55 ID:R7y7rQSs0.net

妊婦用“アヘ゛ノマスク”県内て゛も約2割か゛不良品
https://www.tostv.jp/news/6082.html

7 ::2020/04/25(土) 14:39:34.66 ID:/zbGhPFa0.net

髪の毛抜けすぎやな

268 :MONOKO(茨城県) [US]:2020/04/25(土) 16:22:53 ID:RnyZRufA0.net

まるで、商社の社員が誰も確認せずにモノだけ海外から、郵便局へ

仲介業者や卸業者通しとけや

250 :京成パンダ(愛知県) [CN]:2020/04/25(土) 16:18:24 ID:ryREN4/90.net

急がないといけないっていうのがあったのかもしれないけど
どうせ作るなら質の良いものを一人一枚でやってほしかったわ
シリアルナンバー付きで

80 :しまクリーズ(石川県) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:16:02 ID:2roMR/0e0.net

>>78
実験したやつがいるぞ
http://setusoku.com/life/112801/

355 :ピモピモ(秋田県) [ニダ]:2020/04/25(土) 18:33:47 ID:dk0h+h9E0.net

配布する前に、保健所が検査してこれ
アベ工作員一派が左翼の捏造だとか吠えてたけど、どうすんのこれ?

330 :ティグ(福島県) [SE]:2020/04/25(土) 17:14:08 ID:vp8vL5Pp0.net

糸くずはおいといて異物髪の毛はいかんでしょ
安倍まじで税金をクソみたいな使い方しないでくれよ

272 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:24:46 ID:QwVxIfCZ0.net

>>251
DCなんて行ったことないから知らんよ
仕分けとピッキングとかしかしてないだろうし

70 ::2020/04/25(土) 15:10:02.17 ID:3MoVhwLJ0.net

苦情はキューピーコーワゴールドでお馴染みの興和まで

207 :マーキュリー(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:05:25 ID:5RbonLqJ0.net

真面目な話これは酷すぎやしないか 日本だぞここ

294 ::2020/04/25(土) 16:37:20.10 ID:m+pmAHCc0.net

で、一回回収して、検品するなり新しいのにするなりして配ってはくれるのかね。
うちの近所、まだ全然マスク入ってこないよ。
在庫無くなりそうになったら作るつもりだけど。

417 ::2020/04/27(月) 00:46:14.18 ID:YK2Ad8XZ0.net

これって「3密の注意書き」入ってないの?

161 ::2020/04/25(土) 15:48:47.94 ID:T7YqCTVd0.net

ID:YO45kqt60

死ね、キチガイ

25 ::2020/04/25(土) 14:52:37.18 ID:cO3Xshxd0.net

メーカーに賠償請求しろよ

223 ::2020/04/25(土) 16:09:58.57 ID:ib0MlIyK0.net

布マスクなんて
100%素手でつくって梱包してんだから
洗った方がいいぞ

286 :トウシバ犬(東京都) [ES]:2020/04/25(土) 16:32:02 ID:IstlI7uY0.net

メーカーと商社を責めないマスコミって何?

90 ::2020/04/25(土) 15:21:31.84 ID:XEMkWp2S0.net

>>86
業者の不手際を補償する客なんてこの世にいないだろ

220 ::2020/04/25(土) 16:09:48.39 ID:XgOhUp4W0.net

商社いらねえな

中国のわけわからん企業に委託して
ゴミを寄越してくるって
選定の意味がない

国家事業から商社は外せ
自前で製造できる会社以外請負禁止でいい

226 ::2020/04/25(土) 16:10:46.14 ID:m+pmAHCc0.net

黄ばんでたり、カビてたりって、在庫処分品だよね

178 :肉巻きキング(SB-Android) [US]:2020/04/25(土) 15:55:04 ID:nPC6xAQw0.net

こんなマスクが足りなくて慌てて作ってる時期の製品と、平時のちゃんとした設備で作られたマスクと比較してもなぁ

131 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:35:31 ID:QwVxIfCZ0.net

>>58
> 布マスクは洗うの前提だし

布マスクの袋があるけど、どこにもそんな説明は書いてない
その「前提」の根拠を示してもらいたい

291 ::2020/04/25(土) 16:34:35.31 ID:+fvRwIQn0.net

悪夢のようなアへ政権

245 :火ぐまのパッチョ(茨城県) [DE]:2020/04/25(土) 16:16:34 ID:DKV6tEgo0.net

アベノマスクは無能な政策だって批判されてるのに

アベノマスクのおかげで医療関係者にマスクが行き渡る!
安倍さんサイコーとか言ってたバカはもうコロナで死んだ?

289 ::2020/04/25(土) 16:34:16.42 ID:0iN76tp70.net

>>285
予算があっても生産キャパが無い

11 :フクタン(やわらか銀行) [US]:2020/04/25(土) 14:44:08 ID:ku/D9JCm0.net

洗う前提だからゴミなどは別にいいのでは?

317 ::2020/04/25(土) 17:03:44.89 ID:KOlWeKT30.net

高い金出して突貫作業で作らせた挙句不良品多数とか笑えねえな

308 ::2020/04/25(土) 16:47:02.64 ID:DsoZuEKh0.net

>>19
大分…あっ

121 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:33:22 ID:QwVxIfCZ0.net

>>118
見てきたような嘘を吐くなよww

89 ::2020/04/25(土) 15:21:03.80 ID:QwVxIfCZ0.net

ネトウヨ「これはパヨクの自作自演」

134 :MONOKO(茨城県) [US]:2020/04/25(土) 15:36:54 ID:RnyZRufA0.net

>>123
ハエや虫が混入したものもあり様々

これわざとじゃねと逆に勘ぐる

おそらく真相は、ストックしてあった不良品を製品だと思って商社が横流ししたんだろ

49 :ワラビー(SB-Android) [US]:2020/04/25(土) 15:01:20 ID:Smrmg2eQ0.net

私がマスクを縫製してる時は中を覗かないで下さい。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事