絶句・・;2100枚のウチなんと640枚が不良品 大分保健所

1 ::2020/04/25(土) 14:30:04.34 ID:qFExzCgS0●.net ?2BP(2000)


これは良品がきても恐い

52 :りぼんちゃん(愛媛県) [US]:2020/04/25(土) 15:02:47 ID:0iN76tp70.net

>>33
東南アジアの縫製工場でミシン回してた女工さんが「明日からマスク作りなー」と言われるだけや
ガーゼを縫う過程でどうしても糸屑や埃は出るので、空気清浄度を追求してもあまり意味がない

279 :MONOKO(茨城県) [US]:2020/04/25(土) 16:26:40 ID:RnyZRufA0.net

>>270
マスクもらいに来てる老人がマスクしてない!

そら無料で配る

日本の老人はマスクのストック枚数を言い合うしまつ

42 ::2020/04/25(土) 15:00:03.09 ID:PvOOjQb00.net

何このデマスレ

113 :↑この人痴漢です(大阪府) [CN]:2020/04/25(土) 15:31:04 ID:YO45kqt60.net

>>73
タオルも衛生品じゃないの?
常識が足りてないよ

267 :エコまる(滋賀県) [CN]:2020/04/25(土) 16:22:46 ID:qw2z2U6P0.net

そもそも衛生用品が汚れてるってのがヤバ過ぎるだろw

328 :らぴっどくん(SB-iPhone) [ZA]:2020/04/25(土) 17:13:37 ID:y/4nTpQJ0.net

>>1
きっも死ね

155 ::2020/04/25(土) 15:46:11.63 ID:YO45kqt60.net

>>153
洗えよ
洗えないのが分かってるのに買うの?
バカじゃん自分の頭を疑えよ

97 ::2020/04/25(土) 15:25:54.47 ID:QwVxIfCZ0.net

マスクの調達さえ満足にできないのかよ

337 :サンペくん(愛知県) [US]:2020/04/25(土) 17:25:20 ID:cf6n+MxH0.net

>>58
布マスクが洗うの前提は言い過ぎかも
不潔な奴は最初から洗うなんて考えないだろうから

179 :女の子(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:55:18 ID:nwiHBgSv0.net

178 :肉巻きキング(SB-Android) [US]:2020/04/25(土) 15:55:04 ID:nPC6xAQw0.net

こんなマスクが足りなくて慌てて作ってる時期の製品と、平時のちゃんとした設備で作られたマスクと比較してもなぁ

205 :Happy Waon(神奈川県) [ニダ]:2020/04/25(土) 16:05:02 ID:aN9LNMgW0.net

>>5
保健所が点検?
個別宅送されるのと別ルートがあるのか??

220 ::2020/04/25(土) 16:09:48.39 ID:XgOhUp4W0.net

商社いらねえな

中国のわけわからん企業に委託して
ゴミを寄越してくるって
選定の意味がない

国家事業から商社は外せ
自前で製造できる会社以外請負禁止でいい

296 :あるるくん(兵庫県) [US]:2020/04/25(土) 16:38:15 ID:2x1KJQgA0.net

2〜4社あってどの会社が請けたものかもわからないってもうなあ
衛生用品なんだから
会社が一発でわかるようにしておくってものじゃないの?
でも隠すってなんだろう

興和とか真面目にやらないと他の製品も汚物扱いだろ
アベノマスクは検品されず汚くて
自社製品は大丈夫ですって言い訳にしてもちょっとな
むしろ国家事業なんだから徹底したもの出してこないと

355 :ピモピモ(秋田県) [ニダ]:2020/04/25(土) 18:33:47 ID:dk0h+h9E0.net

配布する前に、保健所が検査してこれ
アベ工作員一派が左翼の捏造だとか吠えてたけど、どうすんのこれ?

272 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:24:46 ID:QwVxIfCZ0.net

>>251
DCなんて行ったことないから知らんよ
仕分けとピッキングとかしかしてないだろうし

332 :りぼんちゃん(愛媛県) [US]:2020/04/25(土) 17:17:20 ID:0iN76tp70.net

>>331
これは妊婦の希望者が取りにいくやつ

398 :ブラックモンスター(東京都) [ZA]:2020/04/26(日) 00:23:27 ID:MjBeUGWT0.net

>>397
返納して終わりでしょ
今回きりの予算だし
残すことを恐れる必要もない

335 :はち(東京都) [GB]:2020/04/25(土) 17:23:04 ID:LB8Z2/tp0.net

>>5
大分はパヨク。

390 :梅之輔(東京都) [US]:2020/04/25(土) 21:40:39 ID:1DavzP6Q0.net

いくら洗うといっても髪の毛と異物は嫌だなぁ

317 ::2020/04/25(土) 17:03:44.89 ID:KOlWeKT30.net

高い金出して突貫作業で作らせた挙句不良品多数とか笑えねえな

106 ::2020/04/25(土) 15:28:56.39 ID:YO45kqt60.net

>>93
バカを見て安心するとか頭ハッピーかよ
新品の服をそのまま着るのと同じだろアホくさ

302 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(山口県) [US]:2020/04/25(土) 16:42:21 ID:M18I6Yx+0.net

安倍ちゃんってマスク汚れは謝罪したの?

250 :京成パンダ(愛知県) [CN]:2020/04/25(土) 16:18:24 ID:ryREN4/90.net

急がないといけないっていうのがあったのかもしれないけど
どうせ作るなら質の良いものを一人一枚でやってほしかったわ
シリアルナンバー付きで

208 :火ぐまのパッチョ(茨城県) [DE]:2020/04/25(土) 16:05:31 ID:DKV6tEgo0.net

安倍は歴史に名を残すなwww

148 ::2020/04/25(土) 15:43:07.64 ID:fJA0Fmi/0.net

>>5
良品に見えてもカビ胞子びっしりだろ

416 :サトちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/27(月) 00:40:40 ID:oCRRFedM0.net

収束マスク扶養

384 ::2020/04/25(土) 21:11:36.71 ID:gaAm3jN/0.net

>>358
いやもういいわかった
ごめんな無理言って

2 ::2020/04/25(土) 14:31:07.44 ID:NeFUvvPo0.net

>>1
ゴミクズにつきスレスト

69 ::2020/04/25(土) 15:10:01.98 ID:/zP68lD70.net

>>53
アベが指示したんだからアベが検品しないのが悪い(パヨ

108 ::2020/04/25(土) 15:29:41.05 ID:QwVxIfCZ0.net

>>104
安倍晋三「政治は結果なんですよ」

293 ::2020/04/25(土) 16:36:59.98 ID:SDv1CTxE0.net

増産しても将来的に安い中国産に駆逐されるのがわかってるから
どこもやりたがらないと前から言われてるね
シャープがやってるのも企業PRを兼ねてのものだろうし

19 :しまクリーズ(石川県) [ニダ]:2020/04/25(土) 14:48:25 ID:2roMR/0e0.net

>>10
つまり、ネトウヨ的には保健所は自演のパヨクってことだな
ネトウヨたちに保健所がつるし上げられるのか

119 :プリンスI世(茸) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:32:59 ID:n7tSOR440.net

>>5
巫山戯てるのか!w

284 :あるるくん(兵庫県) [US]:2020/04/25(土) 16:30:06 ID:2x1KJQgA0.net

>>282
巨大企業が検品したって言ってるマスクだもんな

片方は自社製品でマスク出しているってのも

138 ::2020/04/25(土) 15:39:06.32 ID:QwVxIfCZ0.net

>>133
「左翼」「ぼうや」とかレッテル張りしないと
成立しない反論なわけねw

根拠が提示できないやつの定番

380 ::2020/04/25(土) 20:35:47.31 ID:f6WDzVak0.net

こういうの検品したことある奴は分かると思うが
人間には無理なんだよ
完璧にしたつもりの良品の山をもう一度見たら「ん〜?」とか言ってボロボロ出てくるの

8 :かもんちゃん(ジパング) [CN]:2020/04/25(土) 14:41:22 ID:uNebW+1s0.net

これって届いてから不良品って保健所に持って行ってるんだろ?
安倍を批判するためにワザと開封後にやってる可能性あるじゃん

60 ::2020/04/25(土) 15:04:59.49 ID:oG2ydVEZ0.net

どんだけ髪の毛抜け落ちてんだよ

238 :女の子(東京都) [CN]:2020/04/25(土) 16:14:56 ID:3mcwWQbz0.net

今回の対応でクレーマーってのがいかに多いかがよく分かるよな
本当にマスク不足なら毛なんて取り除いても使うんだろうが
みんな使い捨てマスクの在庫あるから最初から布マスク使う気なんて更々ねえくせにな

406 :モアイ(ジパング) [US]:2020/04/26(日) 05:13:51 ID:mMNYhXQ60.net

>>386
俺も禿げが怪しいと思う
禿げだから残った毛が抜けやすいんだろな

310 ::2020/04/25(土) 16:47:32.55 ID:R7y7rQSs0.net

妊婦用“アヘ゛ノマスク”県内て゛も約2割か゛不良品
https://www.tostv.jp/news/6082.html

215 ::2020/04/25(土) 16:07:45.46 ID:QwVxIfCZ0.net

>>209
だって「君が嘘つき」ってことで答えがでちゃったからな
これ以上は進展ないでしょ?wwww

78 :あかでんジャー(四国地方) [CN]:2020/04/25(土) 15:14:44 ID:aC2v2Hr+0.net

届いたらすぐに洗濯3回回す

53 :北海道米キャラクター(埼玉県) [US]:2020/04/25(土) 15:03:10 ID:Itpv3uly0.net

これ安倍が悪いというより納品した商社の問題やろ
安倍がーってのは的外れ

147 ::2020/04/25(土) 15:42:49.98 ID:4FylbDdP0.net

良品とされたマスクも怖くて使えねーよ

315 ::2020/04/25(土) 16:58:18.60 ID:gaAm3jN/0.net

>>272
行ったことがあるなしじゃないんだ
電話かなんかで問い合わせてくれればいいんだ

96 ::2020/04/25(土) 15:25:15.13 ID:wud/GOlQ0.net

以前いた町工場で試しに仕入れた中国製アルミ鋼板の不良率と同じやな

366 :こんせんくん(青森県) [JP]:2020/04/25(土) 19:01:41 ID:ksg+zc9H0.net

糸くず程度で弾くとか徹底してるな

196 :ぼうや(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:01:50 ID:QwVxIfCZ0.net

>>189
ガーゼマスクの初回使用時に洗濯が必要ってのは
どこから出てきた話なの?

俺が知りたいのはこの一点だけだから
答えてくれたら消えるよ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事