洋楽の名盤アルバムwwrwwrwwrwwr

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 19:51:26 ID:l8hWJKeT0.net
コロナで暇だからオススメ教えてや

レディオヘッド okコンピューター
マイブラ ラブレス
ビートルズ リボルバー

528 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:31:00 ID:DJXZGADT0.net

スティーリーダン:エイジャ、ガウチョ
ドナルドフェイゲンのナイトフライ

608 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:36:35.87 ID:x5QpiYap0.net

>>130
ベルセバのThe Life Pursuit

547 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:32:24 ID:xaLnr/5g0.net

ブラーのパークライフ

245 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:15:15 ID:LlDMqo4rM.net

>>197
DJを吊し上げるからな

163 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:08:41 ID:AZ47HTKTM.net

>>89
強すぎる

546 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:32:22 ID:WFmIZ8xE0.net

>>500
マイクオールドフィールド
オマドーン
捨て曲なしやで

287 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:17:25 ID:hz0U4X0z0.net

なんJでジャズの話になること滅多にないよな

190 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:11:09 ID:qMLZX0QX0.net

ケンドリック・ラマーとかやっぱ歌詞理解できないと魅力半減なんじゃないか
なんかインテリっぽいし

280 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:17:12 ID:u2KXdgxvd.net

>>264
ワイも好きやで

420 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:24:22 ID:FEgUn+Qka.net

戦慄の女王

82 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:01:31 ID:ArFyZNWSd.net

Sign O the Times

87 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:01:55 ID:l8hWJKeT0.net

>>80
ボウイも別れるよな
わいはブライアンイーノ時代がスコヤで

501 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:29:26 ID:Xtx4Zl9wa.net

>>293
全部同じに聴こえるのがいいタイプのバンドやな

314 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:18:41 ID:hz0U4X0z0.net

>>305
どういうことや?

797 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:47:22 ID:713H4MW/0.net

>>768
ワイジはインソムニアックや
勢いがすごい

103 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:04:04 ID:zvwm7flG0.net

>>93
あんま知らんけどブロンドオンブロンドとか一時期聴いてたわ

27 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 19:55:16 ID:ArFyZNWSd.net

>>19
チー牛しかおらんからしゃーない

733 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:43:17.39 ID:713H4MW/0.net

>>647
いつ出るん?
サマーガールチャーリーとかチャーリーとコラボしたやつとかめちゃすこやわ

361 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:21:09 ID:WFmIZ8xE0.net

>>342
いやチー牛だらけなんやからメタルとプログレは鉄板やぞ

692 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:40:38.07 ID:3vkv0mlU0.net

YESの危機

349 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:20:34 ID:k/Crg4kuH.net

メザニーンは1曲目のイントロでもう名盤の貫禄あるな

693 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:40:40.90 ID:/J9sNSpn0.net

>>597
歌唱やなくてリズムの面やと思うけどねエレクトロニカの求心力が弱いのは

256 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:16:00 ID:ta6orPfna.net

ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース スポーツ

390 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:22:48 ID:i/I1DzGB0.net

よらてンゴの各アルバム高確率で一曲だけ混入してるシューゲっぽい曲すき

810 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:48:26 ID:713H4MW/0.net

>>765
ええ曲多いで
ワイは去年のアルバムよりすこ

676 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:39:55.58 ID:pDo5Kdpu0.net

>>640
なんであんな音小さいん?

150 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:07:28.93 ID:udKgZJP00.net

狂気


51 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 19:58:03 ID:+NoZ3Sit0.net

ニルヴァーナのMTVアンプラグド

584 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:34:56 ID:KUgqqLkLa.net

The Number of the Beastやろ?

401 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:23:30 ID:xSledTU30.net

【悲報】なんJ民、イーグルスの曲をホテルカリフォルニアしか知らない

102 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:04:01 ID:u2KXdgxvd.net

XTC/English Settlement
Talk Talk/Spirit of Eden
Talk Talk/Laughing Stock
DJ Shadow/Endtroducing.....

723 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:42:53.03 ID:g/3TIpTR0.net

>>701
Radio deptはどのアルバムも良い

531 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:31:13 ID:udKgZJP00.net

ロイエアーズとからロニーリストンスミス聴く
渋チンはおるか
https://youtu.be/Vt1oQ_6vtZk

44 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 19:56:49 ID:8CF0JcTG0.net

シカゴのベストでも聞いとけ

282 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:17:17 ID:as5ge5n50.net

>>251
せやな
よく四重人格までと言われるけど、ワイ的にはWho are youまではいけると思う
新作のWHOもなかなか

767 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:44:59.32 ID:525FJf6dd.net

>>726
そら調子乗って人権無視のリリック書きまくったら訴訟起こされまくったからな

604 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:36:11 ID:ozJOTnfX0.net

>>561
Thick As A Brickしか聴いたことないけどあそこも面白いね パッションプレイが良いとか聞いたわ

438 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:25:22 ID:dQovJ/Lea.net

>>422
https://youtu.be/lfazmp7UoD0
こういう雰囲気の曲教えてくれるか?

827 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:49:30 ID:u2hIPZKzp.net

ボブディランのHighway 61 Revisitedやぞ

652 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:38:55.29 ID:d5dH+SbZ0.net

>>582
キングスオブレオン
ストロークスとか2000年ぐらいのバンド全部やな

30 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 19:55:41 ID:l8hWJKeT0.net

>>20
わいもスコヤ
やっぱ1stが一番やな

678 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:40:05.53 ID:/4NQ9+HH0.net

最近のロックやとナッシング•バット•シーヴスがすき

111 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:04:37 ID:rPTQ5XGQ0.net

>>96
To pimpとか最初の2、3曲だけじゃん

268 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:16:33 ID:7mYkONTA0.net

John Valenti Anything you want

389 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:22:46 ID:hz0U4X0z0.net

Jボーイジャズに詳しいやんけ!
ワイはファラオ・サンダースが好きや

345 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:20:14 ID:PntTSH0P0.net

battlesの1stアルバム

800 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:47:39 ID:2lYcWgTZ0.net

>>770
ゲール語路線で行って欲しかった

557 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:33:16 ID:qMLZX0QX0.net

>>539
3rdとかわりとポップでメロディアスでわかり易くない?

129 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:05:44 ID:zvwm7flG0.net

>>113
ルー・リードソロも聴いてるんけ?
枚数多くて何聴けばええんかわからん

634 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 20:37:51.31 ID:2zt6KKKzp.net

>>532
最新のもええよなBreathe deeper最高や 酒飲んでから聴くとなおよし

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事