新人薬剤師(23)「次からちゃんとお薬手帳持ってきてくださいね(半ギレ)」←は?何様だこのクソガキ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:43:02 ID:WtqGD154M.net
薬詰めるだけの底辺が偉そうにほざくなボケ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:07:25 ID:HrWLbciWd.net

2chの薬剤師叩きは本当になんなんだろうねぇ
学歴叩きと一緒だよなこいつらが現れてから2chが糞化したしさっさと死んでほしい

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 16:09:54 ID:A9FdbPjXr.net

>>71
作ってください
って言ったら作ってくれるよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 16:04:42 ID:WAOXvh9h0.net

>>70
何か困る?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:46:27 ID:9vdoAoEI0.net

23歳の薬剤師?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:02:59 ID:skImeo/rd.net

お薬手帳持ってこないやつは病院来ないでほしい
頭悪すぎ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 15:41:12 ID:9Yeh1K8ma.net

お薬手帳持ってますかー?
持ってません

どこでお薬手帳貰うんだよ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:04:03 ID:9MAD6JF30.net

むしろ薬の知識に関しては医者の方がロボット状態だからな
「この症例→この薬」みたいな反射で処方してるだけ
本当にその処方が適切かどうかを作用機序や患者の個々の体質まで踏まえて判断できるのは薬剤師

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:47:10 ID:TtANki4xr.net

スマホ「充電してください」→しねえよ
予期せぬエラーが発生しました。OK?→OKボタン絶対押さねえ
電車の時間調整にご協力ください→断る

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:46:20 ID:3/vCe6l00.net

飛び級定期

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:48:58 ID:bdnx05J80.net

23のオッサンをクソガキ呼ばわりとか何歳だよ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:45:50 ID:t3CsJGHv0.net

まじだから困る

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 15:35:37 ID:0yQTCL0j0.net

何がなんでもジェネリックにしようとする薬剤師多いよな
悪意しか感じられない

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:12:04 ID:+B94I4+Z0.net

定期的に来てるのに手帳ないと3割負担で30円高くなるぞ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 15:07:45 ID:vm8O2X/w0.net

>>65
これは薬手帳持ってきた場合ね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:51:21 ID:B8mXlUA/M.net

>>24
まあお前より稼いでるもんな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:20:43 ID:E4ovRB+C0.net

薬学部って6年制じゃないの?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:41:55 ID:8O3jl+bZd.net

>>43
医者馬鹿にしすぎ
さてはお前薬剤師だな?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:54:00.498 ID:bp6f1WBV0.net

>>24
こわい

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:58:55 ID:9MAD6JF30.net

薬剤師を医者の言いなりのロボットか何かだと思ってる奴ばっかで笑う

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:19:57 ID:vm8O2X/w0.net

>>58
何が3割負担になるの?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:51:27 ID:WAOXvh9h0.net

さすがに無資格で劇薬や精神薬扱えとは言わんが、数日の研修で済むレベルの仕事しかしてねえからな
それに院内処方なら楽でいいのにわざわざ外に買いにいかなきゃならないし処方箋料とか調剤料とか発生してるし利権そのものだ
病院の隣にわらわらあるしパチンコの換金所かっての

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:44:15 ID:dXTmQE8x0.net

薬詰めるだけの底辺から薬もらうだけの奴が何言ってやがる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:00:57 ID:wCvAD7Sld.net

>>37
どう違うんだよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:47:06 ID:WAOXvh9h0.net

おれのよくいく薬局はスマホに対応してて言うとQRコードをくれてお薬手帳出した扱いになる
もちろんそんなの入力しない

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 17:03:31 ID:WAOXvh9h0.net

>>74町中の薬剤師なんて風邪薬くらいしか知らんよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:45:02 ID:xMY6lfSQ0.net

23歳?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:47:24 ID:LTuuAS6WM.net

なんで年齢わかったんですかねぇ…

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:45:50 ID:Zq4dfAZhd.net

無資格かな?

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:10:08 ID:naBHyFgjr.net

薬学部入るのは簡単だとは思うが、薬剤師の仕事の勉強は大変そう

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:30:36 ID:YpQCj1z3a.net

>>1が先輩薬剤師というオチ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:48:54 ID:+9HHIiqd0.net

俺の行った薬局の可愛い薬剤師さんは
お薬手帳アプリの入れ方指導してくれたぞ
アプリぐらい自分で入れられるけど
わかんないふりしてじっくり聞いちゃった

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:34:11 ID:9dDFXMAh0.net

近所の薬局は美人揃いで優しい人ばかりだが

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:47:34 ID:xCmFj+3CM.net

シールでいいだろ!

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:48:33 ID:nWLrGgULD.net

棚から薬出すだけで30分待ちとか飯食ってるから1時間待ちとかやってるとAIに仕事奪われると思う

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:45:18 ID:6IDXOnGH0.net

いうほどキレられるか?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 15:29:27 ID:1taeLryz0.net

>>55
病院勤務してたらわかると思うがあまり使わないような薬は薬剤師の方が知識持ってたりする
だから医師が薬剤師に説明聞くことは結構あるよ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:10:58 ID:9dDFXMAh0.net

>>36
うん…

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:46:58 ID:WFLnJ6LN0.net

何十年前の話してるんだよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:45:21 ID:WAOXvh9h0.net

>>2
薬を棚から持ってくるだけだぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:54:00.498 ID:cZyc30gQ0.net

どういう人生送ればこんな惨めな人間になるんだろう

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:01:59 ID:VkrC3/WDr.net

薬剤師バカにしすぎ
薬剤師になってから言え

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:05:45 ID:IE8G2Lcu0.net

でもお医者さんの処方箋がないと仕事ありません!

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:33:38 ID:IQXSOIra0.net

俺「別の病院で薬もらってるけど一緒に飲んでもいいですか?
薬剤師「私にはわかりません。先生に聞いてください」
じゃあお前は何のためにいるの?馬鹿か

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:49:06 ID:WAOXvh9h0.net

ほんと薬剤師って不要
薬の飲み合わせなんかは自分で医者に言えばいい話だし薬剤師が水際でそんなの止めたなんて年に何回もある話じゃねえしな
しかも電子化すればコンピューターが勝手にアラートだしてくれるし、市販薬の説明とかも置いてあるやつは店員が憶えたらいいだけの話
六年も大学通ってまでやる仕事じゃない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:50:35 ID:SGwkWLG90.net

クソガキには障害者手帳投げつけてやれ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 12:50:35 ID:SGwkWLG90.net

クソガキには障害者手帳投げつけてやれ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:20:42 ID:b2zcRXi50.net

薬局の薬剤師は処方以外何してるかマジでわからん

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:35:56 ID:cRWcHDK00.net

医者の指示に従って用意してるだけの人形なのにな

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 17:03:00 ID:WAOXvh9h0.net

>>75
こ、高収入w

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:06:56 ID:Oe21A/zKd.net

定期で飲む薬ないから毎回ないです言うてる

空白でも持っといたほうがいいんだろうか

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事