【テレビ】木村拓哉が林修先生に “クイズ圧勝”  で視聴者からヤラセを疑う声が続出!「林先生よりキムタクが博識なんて不自然」

1 :jinjin ★:2020/04/16(Thu) 02:14:05 ID:IghkKHQc9.net
木村拓哉に忖度!? 林修先生に“クイズ圧勝”で「不自然すぎる」
 
4月14日放送の『林修の今でしょ! 講座』(テレビ朝日系)に木村拓哉がゲスト出演した。
クイズ王・伊沢拓司の出題に次々と正答を繰り返していったが、視聴者からはヤラセを疑う声が出ている。

冒頭では、神奈川の工場で1日80万個作っているものが何か、早押しで答えるVTR問題が出された。
豚の複数の部位と細切りにした玉ねぎ、ホタテの貝柱を見た木村は豪快にボタンを押して「シュウマイ」と回答。
伊沢は「正解!お見事!」と興奮し、早押しに負けた林修氏も「シュウマイか…」と拍手した。

木村は「(VTRの)最初の建物に見覚えがあった。崎陽軒?」と問うと伊沢は「大正解です」と驚き。木村は次の問題も正解した。

「林先生よりキムタクが博識なんて不自然」

続けて出された問題は「豚のしょうが焼きのタレに加えるとジューシーになるものは?」との3択問題。
林は「オリーブオイル」、木村は「梅酒」と回答。「梅酒の糖質や酸性が必要」と木村はその理由を説明する。
すると伊沢は「解説をしたいんですが、あまり僕は言うことが残っていないかもしれません」としながら、梅酒の酸と糖には肉の水分を保つ働きがあると解説した。

今回の番組で正解を繰り返したうえ、豊富な知識も披露した木村。
一方、クイズに強いことで有名な林氏が珍しく誤答を繰り返したことに視聴者は注目。これにヤラセを疑う声が続出した。

《林先生よりキムタクが博識なんて不自然すぎる》
《キムタクへの忖度が凄い!ガクトかよ!》
《林先生もキムタク持ち上げなくていいのに。チャンネル変えちゃいました》
《林先生キムタクに忖度しすぎじゃない!?わざと外してる気がする》
《ちょっと、林先生キムタクに忖度してない??》
《キムタク忖度番組でしたねぇ 林先生があんなに間違える事無いもんなぁ笑笑》
《キムタク出てると周りの人がキムタクに忖度してる雰囲気を感じるのでいやだ ある意味かわいそうな人である》

木村ほどのスーパースターなら、クイズだって強いのだろう。

https://myjitsu.jp/archives/114622

513 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 05:50:01 ID:mngk092A0.net

>>495
徹子さんもやらせなら

985 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 08:24:25 ID:qlsVZjen0.net

世界ふしぎ発見!にでてたときも木村は全問正解してたな
すごい博識で頭がいいよ!

34 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:24:11 ID:Miu2ezXd0.net

キムタクは何歳までカッコつけキャラで引っ張るつもりなんだろ

342 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 04:24:55 ID:5kGjp7Rk0.net

木村拓哉は千葉の偏差値42の高校から東京の偏差値40の代々木高校に転向したかなりのお馬鹿

ジャニーズはクイズの答えを教えてもらえるから正解するのは当たり前。

536 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 05:58:08 ID:lzZSxnVU0.net

お前らテレビをなんだと思ってるんだよ
やらせのない番組はニュース番組含めてない

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:38:54.19 ID:I0sSPDb70.net

林が忖度に決まってるだろ

462 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 05:31:17 ID:JYehPQcl0.net

海皇ポセイドン/ジュリアン・ソロ:木村拓哉

79 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:34:06 ID:TDlN5vaI0.net

>>74
本田さんも忘れないでね

836 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 07:39:38.90 ID:+UN0oObw0.net

ガクトと木村の一騎打ちが見たい

825 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 07:37:50 ID:eqVZlQ9q0.net

チョイマックだろ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 05:29:14.80 ID:c7GUckFj0.net

またええかっこしいか

225 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 03:20:53 ID:pAL4BQtU0.net

>>1
最後の一行が適当過ぎて好き

288 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 03:51:18 ID:KaxJtw/E0.net

抜き打ちで算数の文章問題を解かせればバカなんて一発で判別できるよ

994 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 08:28:15.19 ID:BMyn7rZu0.net

ガクトはセットの一部だからな

11 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:17:24.51 ID:AdJdeesE0.net

そらまあ、ジャニーズ運動会だから

118 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:44:35.36 ID:Dn2koGrn0.net

やっぱ木村拓哉は凄いよなぁ。「林先生に勝つ?こんな台本無理!俺絶対林先生よりバカだから恥ずかしい!チョマテヨ!」ってなるだろ。台本書いたやつを怒鳴り飛ばさずに仕事をこなす、真のプロフェッショナル。

757 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 07:21:02 ID:e2Z9T2RZ0.net

シュウマイは神奈川県が出た時、答え分かったよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 04:54:53 ID:Jka3jZbL0.net

キムタクがクイズに強いとかなんの説得力もないから滑稽なんだわ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:31:58 ID:ogEO30Tc0.net

ジャニーズってリアリティとか分かんねーのかな。せめて頑張ってギリ負けでしょww

593 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 06:21:17 ID:/Eq0U1Ze0.net

失礼。なぁがダブっちまった

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:39:21.94 ID:LPlVlcRX0.net

タッキーは猪木に勝ったんだから不自然ではない

677 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 06:51:49 ID:fcpwqgf20.net

林先生より雑学が博識でしたー
それでなんだ??
くそまいじつ死ねよ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 03:17:48 ID:LbCqSLM70.net

動画見てきたけど完全にヤラセだったw
梅酒って先に答えてから、なぜ梅酒かって聞かれて、
梅酒って何入ってんのかな、酸性とかかなって言ってる
先に理由があって答え出すはずなのになぜか答え出してから理由を考えてるというw

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:20:04 ID:bfGWFVjr0.net

前も本来分からないはずの問題答えててニュースになってた記憶が

640 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 06:40:55 ID:GknAsBDM0.net

>>622
糸井重里がキムタクをテレビ番組のゲストに呼んで、
本を全く読まない木村拓哉を無理やりヨイショしていたわw
マスコミ幇間の太鼓持ち芸人だからね、糸井はw

694 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 06:57:46 ID:iJlWn3x00.net

そうかなぁ。
途中で何度か間違えてて、毎回聞かれるのに「また俺に聞くのぉ?」となってたよね?

かなり素直に番組に参加してると思ったんだけどな。

309 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 04:03:57.32 ID:YiuMaTrE0.net

>>289
それもそうだな

65 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:30:49 ID:GwYdZs230.net

台本ありなのは明らかだわな

680 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 06:52:45 ID:5PHIA6RJ0.net

>>677
> 林先生より雑学が博識でしたー
> それでなんだ??

嘘くせー、って話。

501 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 05:45:43 ID:PsNiEJqB0.net

ってか、そもそも林修は新型コロナの件で謝るべきだろ
大した事ない、来年にはただの風邪になってるとか、番組とかで言いまくったんだから
若者が自粛しなかった一因かもしれないし、謝る所は謝らないと

153 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:55:43.09 ID:QUmGEnNW0.net

>>1
いつまでこのダサイ知ったかぶりキャラ作ってるんだこいつw

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:22:28.39 ID:8D/d9F6m0.net

木村ファンの中年女たちが「すごーい!」って喜ぶからいいんじゃないのw

300 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 03:57:14.29 ID:JC4cnKjc0.net

>>4
痛いのは操ってる人間達
今更木村を博識キャラ()に仕立てるのは無理ありすぎる
言葉遣いからして馬鹿なのに

107 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:40:55 ID:v/gFuBNE0.net

同級生のマツコの方がまだ博識だろw

135 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:51:00.37 ID:Zp1DTvf30.net

負け姿を見せられるのが林の強みだけど、最初から隙のあるキャラだったんだっけ?

980 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 08:21:59 ID:rYFIul/+0.net

昔ぷっすまの企画で草なぎとクイズ対決した時に、あからさまにヤラセで回答してて(問題全部聞く前に早押しとか)それはそれで笑ってすませてたんだけど情報番組でコレをやっちゃうと…
ちなみにその後の街の人に木村拓哉の「哉」の字を書いてもらうってコーナーでみんな「也」とか書いてて全敗してた

78 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:33:49 ID:21TJu8D60.net

キムタクの凄いとこはこれをへいきでやれるメンタル
やっぱりスターだわ

732 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 07:10:14 ID:jdLeXMSY0.net

>>724
せめて身長170センチはあったほうが良い

863 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 07:45:20.81 ID:P8rwZnsH0.net

まだ、こういうキャラで通すつもりなんだw

726 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 07:08:41 ID:Sifud4Zh0.net

キムタクへの印象操作はよくあること
そりゃジャニーズ抜けられねーわ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 06:29:01 ID:kL8zNznu0.net

>>463
今時SNSもやらずOFF会も出たことのない陰キャなの?w だっさ〜

874 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 07:47:25.72 ID:hplYVPEp0.net

林修先生は国語専門だろ。他の分野は普通じゃ?

75 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:32:58 ID:w+WFMfPe0.net

おまいらキムタクを馬鹿にするな
教えてもらった答えが書いてある紙を読めるんだぞ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 02:52:53 ID:fZGlMNLx0.net

ヤラセだ!ヤラセだ!って言いながらまだテレビ見てんの?
馬鹿じゃねーのw

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 02:28:12.37 ID:1lfFoSv70.net

ガクトはもはや様式美で仕込みでも許されてる
キムタコは安倍総理婦人並みの忖度
嫌悪感が湧くのは後者

375 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 04:43:49.09 ID:Lm7VhHmb0.net

やらせに決まってるんだから、いちいち文句を言うな

404 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(木) 05:04:38.39 ID:WuXtLKXI0.net

食べ方がかなり汚いんだから、食品のCMだけはやめてほしい。印象最悪になる

731 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 07:10:10 ID:kL8zNznu0.net

この番組のスポンサーに電話で聞いたらマジらしい

 提供

崎陽軒
チョーヤ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 03:36:20 ID:NSXJJiem0.net

>>1
テレビなんて台本で昔からそうなんだけどなぁ
スターはやっぱり凄いで盛り上がってそれでいいじゃん
昔の水泳大会にしろアイドルに必ず勝たせる

正しく公正じゃないと許さないみたいな
変に真面目な時代になっちゃたのかな
適当さもいいもんだよ、楽しもうぜ

272 :名無しさん@恐縮です:2020/04/16(Thu) 03:45:11 ID:O0O/2b8v0.net

>>267

画面の中を「現実」と誤認している人々は、馬鹿。
だから、マスゴミ=「馬鹿製造機」

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事