ひろゆき「パチンコ合法ならパチンコ屋以外で監禁しても逮捕されないよね。3点方式で賭博麻雀屋やるわ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:05:56 ID:h5qD9VNY0.net
パチンコ合法なら、パチンコ屋以外でも換金しても逮捕されないですよね。
3点方式でやれば合法であるというのであれば、賭博麻雀屋をやりたいので、責任者やって貰えないですかね?

パチンコは賭博で違法ではあるが警察が逮捕しないという特殊な状況にあるだけかと。

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:10:48 ID:O7Xs7dzqd.net

>>7
パチンコで換金したとの証言が何百万もあるのにこれはひどい

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:43:41 ID:0FQqm+z7a.net

>>32
儲かるからってギャンブルを国が運営していいの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:10:43 ID:pst+9pn80.net

パチ屋の敷地の端っこに偶然謎の小屋が立ってるだけだからなぁ・・・

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:50:22 ID:0NTbZtaXd.net

>>38
ワロタwww
もう支離滅裂だなw
どんだけパチンコが大事なんだよw

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:08:43 ID:niImvnOI0.net

これは正論だけど突如フランス語をコピペして間違えたことと日本脳炎の件は忘れない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:43:01 ID:gZ59Vfvrd.net

>>30
儲かるじゃん
それに全部禁止にするとお前ら勝手にやるから こっちで何個か作ってそれ以外は禁止ってことだよ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:15:33.356 ID:USsPUsQ2d.net

あと法的にパチンコ以外の遊戯でも三点方式は
やろうと思えば成立する可能性はある

だが今現在パチンコ以外でそれをやろうとするのは
コスト的に割に合わない
まず全国数百箇所で流通する独自の特殊景品をとそれを取り扱う古物商を
今から作る所から大変
※特殊景品を扱う古物商が数店舗だけだとアウトだから

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:58:58 ID:+XM4BYTKd.net

>>7
ワロタ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:46:47 ID:gZ59Vfvrd.net

>>34
勝手にやられて国に金が入らない方が問題

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:41:45 ID:0FQqm+z7a.net

何で競馬とかボートとか国が賭博運営してんの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:08:58 ID:gIaP8Evcd.net

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:29:04 ID:1R3P1dgwd.net

>>29
税金としてほとんどが使われてるから問題ない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:32:56 ID:u0aSwv0Jd.net

よく勘違いしてる奴いるけど3店方式だからセーフなんじゃないぞ
バカラで3店方式とか秒で捕まるしな
風営法で特殊景品を出せるのがパチンコとパチスロだけとされているのが1番の問題なんだぞ
麻雀が見逃されているのは一過性かつ1万以下の少額のギャンブルの場合が多々だから

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:53:50 ID:PKpOvf18a.net

>>38
ゴールドの価値によって得するかも知らんがそんな奴いるか?
合理的に考えて見た目だけ似せて安い材料で誤魔化しお金を取ろうとしたとしか考えられないが
ソースある?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:08:59 ID:+XM4BYTKd.net

>>61
いや、古物商だと言い訳する奴の言い分に乗っかっただけだろw
なぜか乗っかっただけなのに詐術になる不思議

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:47:47 ID:fD1RfnJv0.net

>>36
ちゃんとした景品だよ、価値として違わない
粗悪品で換金所を騙したのでなく、パチンコ屋を騙したとして有罪になった

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:20:59 ID:BVIowAxWd.net

>>17
古物商許可も警察だから
結構根掘り葉掘り聞かれるからな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:11:37 ID:HUKBCxPFd.net

>>7
このハゲが言ってるみたいで腹たつな

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:49:58 ID:yYBcEHli0.net

「かかった!」ニチャア
って感じだろなあ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:36:19 ID:USsPUsQ2d.net

>>27
それは偽造であり詐欺罪だからだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:54:12 ID:2KhuWP8xd.net

>>41
酒やタバコは?
急に全部が全部禁止にはできないんだよ ギャンブルも歴史が古い

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:30:23 ID:Kx3ftWWHa.net

競馬とかはテラ銭公表されてるじゃん
ヤクザの資金源になる可能性も低い

パチンコは

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:13:58.150 ID:ibDutps70.net

これって慣れてる日本人以外から見たらとんでもないことだよな
国家権力が見逃してるって

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:33:21 ID:PSbBZ+s20.net

パチンカス擁護する警察を実名報道して住所を晒せば目が覚めるかも

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:57:11 ID:NOoDBwoj0.net

過去に同じこと考えて実際に作った馬鹿が逮捕されてたじゃん
同時に警察とパチ屋がグルってことが証明されたけど

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:59:15 ID:fD1RfnJv0.net

>>47
今は偽造されないようにシリアルナンバー入っててその物品の生産コストが換金額より高くなるようできてるけど、そいつのは昔の景品だった

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:50:14 ID:fD1RfnJv0.net

そもそもたとえ粗悪品であってもそんなことで逮捕されないからな
質屋に金メッキの指輪を「これ純金らしいけどいくら?」と持ち込んでも逮捕されない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:07:21 ID:NC4bX7qw0.net

警察「だめだめ!それは違法だょ!」

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:06:39 ID:PKpOvf18a.net

>>55
昔のは安物だったのか
まーでも古物商だと言い訳するなら似せずに材料と同じ分のゴールドを提示して買って貰えるか聞けばいいわけだし似せるのは悪意を感じる
おっかない人に捕まるより司法に裁いてもらっただけマシだよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:00:41.062 ID:436e0LE00.net

アルバイトにかけさせてる分雀荘のほうがタチ悪いぞ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:07:08 ID:G/JIPnI30.net

フランス在住ならフランスの記事やっとけよ

こいつの発言からフランスらしさって一切ないよな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:07:08 ID:G/JIPnI30.net

フランス在住ならフランスの記事やっとけよ

こいつの発言からフランスらしさって一切ないよな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:06:56 ID:gqIATQ3n0.net

そんな当たり前のこと何を今更

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:07:58 ID:HUKBCxPFd.net

それ逮捕された例あったよな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:40:35 ID:rRTsqVA70.net

そんなんより競馬競輪競艇の方に喰らいつけよお前ら…
パチンコは悪!アホみたいに規制キツくするけど競馬は国家主導だからモウマンタイ理論はマジで謎

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:42:29 ID:G/OIqj+aa.net

その前に賭博って言っちゃったら問答無用で駄目なんじゃね?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:47:56 ID:tyyj+GOh0.net

カジノで3点方式やって捕まってたやんw
何を今さら、やっぱひろゆきってバカだな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:45:05 ID:PKpOvf18a.net

>>33
ちなみにその景品には金は使ってあるの?
使わずに安い材料で作って金を取ろうとしたんだろ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:56:55 ID:qudQ/ktf0.net

グレーなんてキリがないと思うが

メルカリとかヤフオクも法には則ってないだろアレ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:49:14 ID:9y+p/c8P0.net

ガチの質屋の隣でメープルコインとかを景品にやったらええやん?
Switch景品のゲーセンだってあるんだしいけるだろ。

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:01:51 ID:USsPUsQ2d.net

>>50
古物商にある景品が特定の店舗から卸された物であると判別できてしまう状態だとダメ
(同じパチンコ店同じ景品交換所同じ景品問屋間で景品がサイクルしている状態)

だからそれを避けるためその地域の同じ景品を扱ってる買い取り所間で定期的に景品シャッフルしてる

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:26:51 ID:USsPUsQ2d.net

>>21
表面上は別法人とはいえ
「うちの雀荘で三点方式はじめたいんでおたくの景品取り扱わせてください」って頼んでOKしてくれる業者はまずいない

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:12:37 ID:St4aI/Vma.net

お得意のフランス語りまだ?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:35:11 ID:fD1RfnJv0.net

>>21
パチンコ景品と同じものを作って換金した人がいたけど、なぜか逮捕有罪になったよ
パチンコ屋とは関係ないはずなのに業務を妨害したとして

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:10:45 ID:USsPUsQ2d.net

いや麻雀も見逃されてるだろ
普通に雀荘でお金賭けてやってんぞみんな

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:30:38 ID:59ABLWAA0.net

パチンコは警察系の利権だからな

自分の商売に都合のいいようにやるのは当たり前だろう

逆もまた然り

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:31:06 ID:sH/O33hNM.net

>>12
パチンコも貸出金額に上限あるんですがそれは

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 14:06:19 ID:fD1RfnJv0.net

警察「換金?知らんなあ」
偽造者「換金ではなくただの買い取りだと言うのなら作って売ったろw」
タイーホ
弁護士「換金ではない」
裁判官「どうみても換金、有罪」

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:06:08 ID:h5qD9VNY0.net

一理ある

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/27(月) 13:11:57 ID:w/VXYe1h0.net

ワシもパチンコで換金したことあるで

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事