わい「中古のBMW買いたい」親「トヨタにしろ」トッモ「トヨタにしろ」親戚「トヨタにしろ」

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:08:57 ID:8n4pdzwz0.net
わい「」

253 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:35:57 ID:4qPeoOwpd.net

>>223
メーカーの認定中古車も街の中古車屋もアフターもパックで儲けてる
中古買うなら壊れる前提でオートオークから仕入れるかディーラーと付き合いのある中古車屋からリース落ちの車引っ張ってきてもらうのがコスパいい
それが嫌なら新車一択

70 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:18:07 ID:ehDJZxhxd.net

>>57
壊れないとか当たり前かと思ったがそうでも無いんか

609 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:02:34 ID:q/mV13bK0.net

ボルボってどうなん?
それなりに壊れやすいんかな

609 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:02:34 ID:q/mV13bK0.net

ボルボってどうなん?
それなりに壊れやすいんかな

273 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:37:51 ID:SwOC7Z7Rd.net

>>257
トーションの是非はともかく、マツダのトーションは見た目に貧弱で怖い

71 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:18:08 ID:on4g2Fwv0.net

中古ってことは金がねーけど見えはりたいんだろ
車検で死ぬぞ
いやその前にあちこち修理で死ぬ

161 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:27:46 ID:8WmM0jfp0.net

>>149
オヤジくさいはカローラより上のセダンちゃう?
昔のカローラは貧乏人の車やで

64 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:17:47 ID:4S486qAI0.net

>>44
悪いとも思わないやろ それがトヨタや

595 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:01:37 ID:NhTX8tw4d.net

車スレで車の画像上げても2回くらいしか反応ないしそれ以上やるともうしつこくなるしなあ

691 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:07:40 ID:YfDydtBa0.net

>>635
もうすでにやって失敗しとらんかそれ?

16 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:12:22 ID:DbjAprCba.net

ワイ「レクサス買いたい」
敵「トヨタにしろ」

447 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:52:25 ID:2MoK/LaI0.net

どうして、日本車は意図的にカッコ悪いデザインなのですか?

683 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:07:17 ID:TQWXsDhr0.net

ぶっちゃけ韓国車と国産ってレベル変わらんの?

697 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:08:02 ID:pefp+lUQr.net

>>652
アルファロメオ付けたら3%くらい騙せそう

154 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:27:01 ID:bQ/3RHhdd.net

トヨタって車作りのこと浅いところで舐めてる節あるよな

134 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:25:15 ID:M7wT4buRM.net

>>114
今のカローラパッパ当時のアリストくらいするんちゃう?

704 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:08:30 ID:PG0ADk2Y0.net

>>689
キモオタイエローだけはやめとけ
チューニングベースにはかなりオヌヌメや

483 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:55:04 ID:45HscdBB0.net

BMW買うなら新車にしろ
中古BMWとか納車時に30万円分故障してると考えたほうが良い

390 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:47:35 ID:ppfvKPYbd.net

>>371
パノラマビューで無問題
まじ便利

20 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:12:46 ID:xIGdW2/30.net

5年落ち程度のディーラー認定車なら断然アリ

257 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:36:09 ID:A8TtngKI0.net

>>237
トーションが悪いわけじゃなくて散々他社(特にトヨタ)のトーションを腐し倒したツケを支払わされてるんや

675 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:06:46 ID:sQUiGxKo0.net

E46M4欲しいンゴねぇ…

597 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:01:41 ID:Q88Lme9yd.net

ジューク納車嫉妬民とかいうなんjの闇
なぜあのオーナーの住所を特定したのか

448 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:52:27 ID:YfDydtBa0.net

>>419
良くはない
音とか乗り心地気になるならバン仕様でなくワゴン仕様にすると少しはましになる
エブリィワゴンやアトレーやディアスワゴンとか5ナンバーのやつ

386 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:47:23 ID:qGW6Si2/0.net

>>304
未だに選民思想が残っていた…!?

91 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:20:53 ID:cquLpRmt0.net

日産買え

524 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:57:08 ID:/gKkK0/+0.net

普通エスクード買うよね

236 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:34:35 ID:2TnkYAKaM.net

>>223
ディーラー中古車が1番安心やろ
新車と中古扱ってる店舗の下取り車がベストやな

372 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:46:19 ID:pefp+lUQr.net

>>362
まじやで
ワイもびっくりした

60 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:17:14 ID:pxl+21Mmr.net

>>46
フィルター掃除してまた詰まったからassy交換や

267 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:37:31 ID:2TnkYAKaM.net

>>250
ディーラーは値段も言うほど高くないで
売るならビックモーターでいいが買うのは微妙やな

85 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:20:12 ID:6+6X8vp00.net

ワイ三菱乗り
いつも車スレでボロカスに叩かれて咽び泣く
三菱なんか嫌いだわ

31 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:14:43 ID:0N8IZuHsM.net

いまどき自分で整備とか車いじりが趣味なやつ以外しなくね?

295 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:39:47 ID:SwOC7Z7Rd.net

>>282
フィットというか、ホンダは全般的に後席の足元が狭いからそれをどう考えるかだな

459 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:53:24 ID:2MoK/LaI0.net

こち亀の車のロゴマークだけ張り替えるマンガはらでい

659 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:05:59 ID:s+fqP0j9d.net

>>647
159、147、ブレラとか今みてもエロい。なお故障…

195 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:30:09 ID:TW07NjKV0.net

>>171
たまに町工場でそういう奴いるよな
紹介してもらったことある

436 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:51:41 ID:BC7UfRk4d.net

アルファード乗ってるけど運転してもらったほうがいい 自分で運転すると疲れる

511 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:56:40 ID:KKr7QN+9p.net

新車買う時ブラインドスポットモニターだけは絶対に付けたいな

76 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:19:21 ID:pxl+21Mmr.net

輸入車乗ってても部品代や工賃でどうこう思ったことはないわ、元より覚悟してたし

それより船便だと納期クッソ遅くて乗れない期間がそこそこ出てくるのがね

593 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:01:24 ID:cPt6wsoc0.net

>>550
>>575
そんなラゲッジ必要かねまあ泊まりとかなると必要か

320 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:41:51 ID:xxmqtFGh0.net

今時そんなあちこち壊れるもんなの?

75 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:18:56 ID:KKr7QN+9p.net

>>61
インパネの樹脂が溶けるイメージや

488 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:55:23 ID:/MTABw8n0.net

新型ハリアーのリアがレクサスみたいでかっこええわ

205 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:31:32 ID:krMz6kYw0.net

うちはマツダや

322 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:41:59 ID:DvTpHAd60.net

ハリアーもヤリクロスも売れそうやな
そしてRAV4 prime登場でアウトランダーもオワコンわね…

268 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:37:32 ID:HB3evnnL0.net

車好きの友達にはでかすぎなくて小回りがきくけど
車内のスペースは狭いのは嫌っていったらじゃあビッツ?がいいんじゃないっていわれた

277 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:38:08 ID:pefp+lUQr.net

>>265
ええと思う
道具としてのコスパは抜群やで

313 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 16:41:24.33 ID:BC+/DYq90.net

>>304
排ガス不正酷かったな
トヨタHVに勝てないからディーゼルに逃げたくせに基準満たせないから不正って

639 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 17:04:27 ID:UiAyDNuL0.net

>>619
4気筒交換したって何や
点火系統ってことか?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事