【芸能】 コロナ死・岡江久美子さん、専門家が衝撃発言 「すぐにアビガンを投与すれば、違った結果になったかもしれない」★3

1 :muffin ★:2020/04/25(土) 15:40:30 ID:vB/wieE49.net
残された夫と娘の悔しさは…。女優の岡江久美子さんが新型コロナウイルスによる肺炎で23日午前5時20分、都内の病院で亡くなった。
63歳だった。今月3日に発熱し、自宅で安静にしていたが、6日朝に容体が急変。入院したが、この時すでに危険な状態だったという。

発熱からわずか20日で逝ってしまった岡江さん。夫で俳優の大和田獏(69)と娘でタレントの大和田美帆(36)は
「悔しくて悔しくて」とコメントした。

専門家は「すぐにアビガンを投与すれば、違った結果になったかもしれない」と衝撃発言。

岡江さんの死を機に、アビガンの投与基準を変えるよう強く訴えた。
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1828143/

★1が立った日時:2020/04/25(土) 10:09:15.84

【芸能】 コロナ死・岡江久美子さん、専門家が衝撃発言 「すぐにアビガンを投与すれば、違った結果になったかもしれない」★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587785272/

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 15:57:09 ID:wPExtkgR0.net

たらればで語ったらキリがないわ
岡江に限らず全員助かることになる

992 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 15:27:24.21 ID:+bC8Yiun0

感染経路はよ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 19:36:27 ID:dn+g6wfg0.net

>>521
>>478を読む限り、検査して医者がそばにいればいいとしか書かれてないじゃん
医者がそばにいてただ見てるだけじゃ重症化は防げないだろ
具体的にそばにいる医者が何をどうすりゃお前の言う効果が確実に見込めるって話になんだよ?

383 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 17:44:09 ID:ELIdigZI0.net

【アビガン】
インフルエンザウイルスは、遺伝情報をDNA(デオキシリボ核酸)ではなくRNA(リボ核酸)の形で持つRNAウイルスと呼ばれる。細胞内に侵入したウイルスは、RNAをコピーして増殖する。
アビガンはRNAの増殖に必要な「部品」に似た構造をしており、部品と間違えてアビガンが取り込まれると、RNAのコピーができなくなり増殖が止まる。
新型コロナウイルスもRNAウイルスなので、同様の作用が期待されている。
(毎日新聞)

301 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 17:10:26 ID:ASqBUg6s0.net

靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」
http://comksiy.calambres.org/ob?sit6t2/wt744h225wg.html

トイレットペーパー品薄が解消されつつある今、買い占め品を持て余し返品を求める人がいる?店側が返品を断る事例が国内外で発生

http://comksiy.calambres.org/rc?zfl1u/e75yaiwf213.html

144 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 16:18:40 ID:Ma+4AcxA0.net

芸能人しかニュースにはならないけど
アビガン飲んだ芸能人は回復しているからな
特に高齢者と持病のある人にはあらゆる手を尽くすべき
感染即投与でいいと思うが

637 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:20:31.73 ID:SV1HJkpY0.net

>>631
で、楽にしてあげたとwww

816 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:00:22 ID:FsZFKtkh0.net

ま、責められるべきは治療法というより、石田や
志村のような外出自粛しないでコロナをまき散ら
した連中だろう。

417 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 18:02:53.24 ID:dn+g6wfg0.net

>>396
そら医療に完璧は無いからな
自分なり家族なりが60歳を超え持病持ち病み上がりの状態で発熱してしまった
この状況で患者本人や家族の希望があれば
アビガンを使える状態にしていた方がいいんじゃねえかって話だよ

412 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 18:00:20.10 ID:De/lIY9+0.net

YouTube公開『志村けんのだいじょうぶだぁ』テレビ放送の可能性「限りなくゼロ」?→再生したら秒で理由がわかったw
http://comksiy.calambres.org/ob?551xkks/1y77kx6vik3.html

靴下4回切るだけの超簡単マスク「目から鱗」「これが優勝」「断トツ簡単」「頭いい」「ブラの次は靴下」

http://comksiy.calambres.org/rc?w31u/rwrepa6d0ud.html

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 15:42:27 ID:je+iekYe0.net

安倍政権が作った
「4日ルール」の責任だな

727 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:11:00.70 ID:q88h/iwi0.net

獏さん69歳だから再婚って気分にならないだろうな。

900 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:18:17 ID:6QJCZF490.net

>>1
安倍が自宅待機させて岡江さんを殺した、殺人だよ

687 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:42:43.34 ID:SV1HJkpY0.net

>>684
情弱だね

168 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 16:25:00.27 ID:wY/OjOHU0.net

パヨク「日本はー」「欧米はー」「誤魔化してるー」
なぜか死亡率が見えない全盲キチガイ信者

629 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:17:28.85 ID:SV1HJkpY0.net

>>628
アビガン投与されてる人はかなり助かってる

974 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 11:24:57 ID:s+B1s2h10.net

そもそもだけど、岡江久美子の感染経路はわかってるのか?

248 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 16:45:53 ID:XncIrqTv0.net

>>5
高齢者に渡すな死んでもらわないと経済が回らん

574 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 19:51:31.45 ID:g4VHdQBk0.net

>>544
回復する可能性があったのはそれしかなかったな
免疫が落ちてる人(もしくは肺に相当ダメージがある)が感染して重症化したら死ぬ確率が高いと認識するべき

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 18:29:00.82 ID:NdJU/Kdk0.net

>>411
万能かはわからない合う合わないもあるだろう
でもアイドルの子は苦しすぎて処方してもらった5時間後から徐々によくなったのを実感してた
使わないより使うべき
若くない人は奇形の副作用関係ないし
カミンスキー医師も母親がコロナになったら迷いなく使うと言ってた

440 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 18:16:08 ID:AY1Knio70.net

>>416
大騒ぎするから崩壊するんだって
今までインフルエンザが出たからって機能停止なんてさせてないだろ?

インフルエンザが出た職場は2週間機能停止。インフルエンザ陽性になったら全員入院とかしたら医療崩壊して当たり前

1003 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 18:15:25 ID:Ml1PEgbB0.net

志村けん同様、6日朝に緊急搬送の時点で意識混濁、即人工呼吸器装着だったらしいが、時すでに遅く厳しい状態
それから二週間、必死に抗い戦ったんだと思う

196 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 16:31:00.75 ID:YeU3afXB0.net

>>1
重症化する前のほうが効果あるんだからもっと積極的にアビガン使えよ

本人にきちんと副作用の説明したうえで承諾書でも書かせてやればいいだろ

この期に及んで何でまだぐだぐだ躊躇してるのか?
どう考えても副作用の弊害より拡散して人を殺すコロナの被害のほうが恐ろしいだろ

728 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:11:35.28 ID:SV1HJkpY0.net

>>725
口喧嘩の勝負じゃないんだからw
まあ慌てるな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 15:53:44.40 ID:B7TZQcz+0.net

専門家が後出しでしかもたられば発言とか確かに衝撃のアホ発言だ

781 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:37:06.35 ID:EY5m4hux0.net

引用
発症6日までにアビガンを開始すれば、
ウイルスの早期消失、咳嗽(せき)の軽減、
肺炎の進行や重症化が阻止され、
死亡率は激減するはずだ。
ウイルス量がピークを過ぎるころから治療を始めても
大きな効果は期待できない
高齢者が急激な悪化を防ぐためにもアビガンは有用

794 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:43:18.97 ID:dbFDb0750.net

石田アビガン
岡江ノーアビガン
結果
岡江だっふんだ

645 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:24:27 ID:g4VHdQBk0.net

>>636
>投与しなくても98%は助かってる

正確じゃない
助かった98%の内アビガン投与した人も結構いるだろ

1004 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 18:17:22 ID:rC6QhL6X0.net

>>990
認可下りるの 6月くらいだと
いってたよ
出回るのは早くて秋口

606 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:07:53 ID:NEcmZ73O0.net

噂で効果があると知った薬剤素人庶民が、患者のほぼ全員にアビガンを投与しろと煽るのはもっともだけど、
薬剤に関しては専門家ではないBBA岡田晴恵が、治験中に確認されるかもしれない副作用を無視してアビガンアビガン!と連呼するのは実に気持ち悪い
効果も年齢や基礎疾患、投与タイミングによって結果はマチマチなんだから、客観的で冷静な発言をしてもらわないとな

409 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 17:58:32.24 ID:KqZv3t2n0.net

名前も出てない専門家ってw

267 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 16:52:09 ID:s3k/Ctxj0.net

かもしれないなんて言い出したら何でもありになるわ

708 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:56:11.74 ID:o2SyexB+0.net

詳しい病状知ってる担当医がいて リスクも判ってたのに自宅で待たされたあげくコレってのは家族は納得できんだろな

509 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 19:26:22.80 ID:TNcahc9i0.net

そうなんだろうけど大和田さんの気持ち考えようや

633 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:19:56.66 ID:SV1HJkpY0.net

>>630
ほほう、63歳の患者にwww

255 :通りすがりの一言主:2020/04/25(土) 16:47:59 ID:V39KHAnw0.net

>>69
世界的に見て蚊が多いんじゃなかったっけ?

499 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 19:17:52 ID:g4VHdQBk0.net

>>492
こいつは治療薬がないという根本的な事がわかってない
アビガンを全否定するキチガイかチョンww

何もしないで対処療法だけ←50歳未満や健康体ならこれで十分
効くかどうかまだわからないけどアビガン等の抗ウイルス薬を投与する安全性は問題ない←高齢者など免疫が低下してる人

これが事実

487 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 19:03:41 ID:A6+6MtVA0.net

>>461
熱がでたら医者は症状を見てインフルエンザとコロナのPCR検査をする

インフル陽性ならイナビル
コロナ陽性あるいは両方ならアビガン渡す

これができたら普通に営業活動できるのだけど

706 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:51:42.60 ID:dn+g6wfg0.net

>>702
発熱した人間を全部入院なんて無理だろ
だからと言って陽性の結果待ち、入院させてからなんてことにしたら
投与が重症化後になってしまう
一人暮らしは危険だから付き添いの家族に観察してもらい
異変が起きたらすぐ救急車ぐらいしか方法はないでしょ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 17:54:12.47 ID:c2EsH/Qk0.net

まあ誰でもそう思うわな
でも安倍信者が検査阻止の努力をコツコツ積み重ねてきたからダメだったね
安倍信者の努力の成果だね

768 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:32:49 ID:TJ4Uto2N0.net

「爆報」が岡江久美子さん追悼「天まで」企画再放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-24250671-nksports-ent

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 15:52:30.40 ID:+lt8funV0.net

>>36
術後に抗がん剤使ってたて話だよね

172 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 16:26:34.61 ID:tNUafdsL0.net

ミスター結果論上

310 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 17:13:38.72 ID:V8cv2H6/0.net

>>290
インフルエンザ並の対応して普通にしてればいいってことでしょ
無理に延命しないで死ぬときは死ぬと
肺炎で10万人死んでるんだから

514 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 19:28:33.96 ID:EY5m4hux0.net

思うことはみんな同じだな
高熱で苦しんでいるのに
帰宅させるなんてどうかしてる
医者なら症状でコロナの疑いがあるかわからなきゃ
ほんと主治医の技量と決断力で
患者の生死が決まってしまうな

4日ルールを厳守させようとした政府の役人も同罪でしょ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 18:59:42 ID:Oar8l5lN0.net

>>483
お前の信仰告白はわかったから
>>242を超えるアビガンの効能を示す
治験データ示せ
ホラ、さっさとやれ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 17:57:26.68 ID:vlhkYPYzO.net

>>375
埼玉って、ネットカフェ自粛で閉鎖させる為にネカフェ難民を入れるホテルは
全国に先駆けていち早く用意したんだよね。
その時点で入院出来ない自宅待機の人が数100人居たのに、何でネカフェ難民を優先するか理解出来なかった。
あれから随分日にちが経つのに、未だに軽症者のホテルをろくに用意してない。
ずっと埼玉の感染者を東京に押し付けてたし、ちょっと知事としてまともじゃない。

467 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 18:35:08 ID:g4VHdQBk0.net

>>436
お前みたいな馬鹿は黙ってろ
治験中なんで効くかどうかわからない
ただ新型コロナに効く治療薬はまだない
アビガンはインフルエンザ薬としてすでに承認されて安全性は確認できてる(どんな副作用が出るかわかってる)
効かないこともハッキリしてないからなら試す価値は十分ある
こんな簡単なことがわからない(否定したい)のはアビガンが新型コロナに効いたら困る勢力(チョンか反日パヨ)だからww

484 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 18:54:16 ID:jBMvMVby0.net

それはイイとして投与直後に発熱でボーっとしている久美子に発情して某亭主が
久美子に発情して中田氏してデケチャったらどうするの 手にない子とか奇形が
生まれて( ^ω^)・・・( *´艸`)久美子タン何才だったっけ( *´艸`)のフ

657 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 20:29:56.04 ID:UiCCyQZf0.net

実際アビガンは性質上早期投与の方が効果高いのは明白だからなぁ
検査するな君にとっては不都合だろうけど

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事