【医師会】医療崩壊「福岡は目前」 日本医師会・横倉義武会長インタビュー  [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/04/26(日) 10:00:21 ID:1HXWJBG69.net
ワクチンなければ五輪困難

 日本医師会の横倉義武会長(元福岡県医師会長)が西日本新聞のインタビューに応じ、新型コロナウイルスの感染者が急増している福岡県について「医療崩壊の一歩手前」と強い危機感を示した。
マスクやガウンなど医療現場で不足する感染防護具を早急に供給するよう訴えたほか、緊急事態宣言やPCR検査拡充のタイミングに関しては「政府の判断が遅かった」と指摘した。

 −新型コロナウイルス感染者の増加で、都市部の病院を中心に病床が逼迫(ひっぱく)している。
 「当初はPCR検査で陽性反応が出た人を全員入院させたため、病床が足りなくなってきた。
福岡県内の感染者も600人台まで増え、東京都と同程度に医療崩壊の懸念がある。今は一歩手前で食い止めているが、このまま増えると危ない。軽症者はホテルに移すなど適切に対処してほしい」
 「最大の課題は院内感染だ。医療従事者が感染すると、病院の機能が落ち、医療崩壊につながる。マスクなどの感染防護具が不足しており、政府には早急に手を打つよう求めている」

 −院内感染を恐れ、一般の救急患者のたらい回しも起きている。
 「救急患者の感染を確認するのは難しいが、もはや病院に来るすべての患者が感染しているかもしれないとみて対応すべきだ。
救急の現場には、特に感染防護具を集中させたい」

 −自宅待機中だった埼玉県の軽症患者が死亡した。
 「新型コロナは急速に症状が悪化するのが特徴。感染者自らが自宅で容体の変化を把握するのは難しい。ホテルなどの施設で、常駐の看護師が血液中の酸素濃度を測るといった管理が必要だ」
(続く)
2020/4/26 6:00 (2020/4/26 6:17 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/603689/

81 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:22:29 ID:STdSowlR0.net

日本の医師会が4日待機ルールを誤認させたことが分かっったから、もう信じない

24 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:29 ID:Gnlfmund0.net

各非感染症病院から看護師を回すように病院と医師会が調整すべき。
特にホテル軟禁に看護師が大量に必要。
医師も回したいが感染症専門外の医師は難しいだろうな。
とにかく医師から要経過観察者を切り離すしかない。
急変したら収納できる病床を確保する。
如何にホテル軟禁に軽症患者を移すかだな。

113 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:59:58.76 ID:LBGwZKp40.net

医療崩壊を、簡単に回避する方法。

人工呼吸器使わなけれぱいいだけ。
通常は肺炎の重篤患者に人工呼吸器なんぞ使わない。
間違いなく回復する見込みがある若い人にしか
使っていない。

44 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:38:26 ID:/ka7IMid0.net

普段の時から病床は空けていない
そんなことをすれば経営に響く
だから普段より10%くらい病床を使う患者がくれば即医療崩壊

116 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:02:30.90 ID:bGb7Bp+n0.net

>>29
>>1
>東京都と同程度に医療崩壊の懸念がある。

それなりにすでに東京は医療崩壊してるって認めたようなものでは?

72 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:37:06 ID:MiBeAf7t0.net

>>38
アホか
検査で新型コロナ陽性患者だったと書かないと理解できないガイジかよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:26:42.66 ID:Gnlfmund0.net

日本は陽性患者が一万人既にいる。
新規感染者がゼロになっても軽症患者が重症化すれば病床は足りなくなる。
加えて院内感染で病院が停止すれば重症患者は死ぬ。
院内感染をゼロにしないと死人が出るが、感染症専門の病院が簡単に落城している。

122 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:11:01 ID:I/hEOJCp0.net

子供の頃、病み上がりで遊んでたら
肺炎になろうがバカが!って祖父母に怒られたものだった
明治や大正生まれの祖父母曽祖父母たちにとって
肺炎とは死が頭によぎる病気だったんだな

コロナが流行って肺炎の怖さを思い知ったわ

98 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:44:01 ID:XviMEPxA0.net

>>4
何言ってんだよ
日本医師会は4月1日、医療危機的状況宣言を出しただよ

>>10
家族がなんとしても生かしてくれって言うからだろ
家族が笑治療望まないって言ったらいいし延命治療やらねーよ
俺のばあちゃんも色が必要になった時にしますかって聞かれて断ってなくなったよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:25:03.31 ID:HFoBOXYQ0.net

ん?福岡軽症はホテルにうつしてるよな?

102 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:49:07 ID:wXFLLQBV0.net

無能国家の後手後手対策で疲弊する現場

65 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:02:53 ID:Lyl6OFzd0.net

>>62
100人近く出ているから一気にベスト?10圏内に上がった
まだ県内感染者では無いけど

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:07:58 ID:VzWIPXX70.net

関西だったら関西広域連合という枠があって重症者の受け入れを県の枠を飛び越えてやる事になっているが 福岡がこうなった時他県で受け入れは難しいのかね?

14 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:08:25 ID:xxBGk+jH0.net

韓国が収束したらしいから韓国の病院に入院しに行けよ

近いんだし

127 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:16:48 ID:XviMEPxA0.net

>>125
持っていったらいいじゃん
新型コロナ患者を受け入れている病院に

109 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:54:11 ID:1QtannWl0.net

日本医師会は、医者の数や医学部の数を増やす事に何十年と反対してきました。
医師過剰時代が来ると言ってました。

医者の数は足りてますか?医学部付属病院の数は足りてますか?どうですか 日本医師会さん

108 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:54:10 ID:XviMEPxA0.net

阿部がやったもんだからいろんな自治体とかが真似して中国に送ったんだよなそのため
備蓄してた物資がなくなってしまった
>>54
ただ福岡市は東京と違って相当検査してるようだぞ

>>55
なに寝ぼけたこと言ってんだよ
発熱外来なんて陰圧室があるようなとこじゃねーと意味ねーよ
どんどん増えていく今からならむしろ常設の外にある発熱外来を作るべきだよ

75 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:58:39 ID:b/5R0Edw0.net

福岡は妖精率10%未満だし、感染者数も収束してる
頭悪すぎ

87 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:32:01 ID:XviMEPxA0.net

>>71
そうだよなアメリカでは960,000人が隔離されてるのに
退院したのは11万8000人しかいないもんな

107 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:54:03 ID:B8R8g8/W0.net

福岡って長崎船の面倒もみるんだよね?

96 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:42:45 ID:GAsd0AdJ0.net

コロナ感染者を集めるんじゃなくて満遍なく散らばらせるやり方
放射性物質汚染土を全国に送るのと同じ発想だな

集めると責任がはっきりしてしまうから意図的に混ぜ混ぜする 悪質

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:52:01 ID:chc+KDtT0.net

はい、嘘
どこもピークアウトしているから
騙されるなよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:21:44 ID:SSXMbGxP0.net

>>25
もう埼玉がとっくに崩壊してる

131 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:43:52 ID:XviMEPxA0.net

>>128
薬剤師とか獣医師増やしていいことは何もないんだけど?
自民党安倍政権がICUの数も少ないし使える人間も数少ないしベッドの数もどんどん減らしてるって言うのに?

23 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:19:00 ID:ZN4uqhc80.net

コロナは病院での治療は無理だ。
コロナに感染したら自分で自宅で治療するしかない。

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:01:00 ID:19HLhfm20.net

俺はオナニーしすぎて腹筋崩壊寸前だ

13 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:08:15 ID:pVORhSlR0.net

この横倉とかいうヤツが現場で働けばいいだろ。
75歳にもなるのに「世の中の役に立とう」という心はないのか。

112 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:58:37 ID:XviMEPxA0.net

むしろなんで日本は韓国が初の感染者が見つかって2日目に発熱外来を作ったのと同じように作らなかったんだよ
安倍政権が無能すぎるから何ヶ月も遅れて作るアホなことやってんだろ
しかもそこもキャパシティーが足りないとかで家まともにやれてないんだろ
最近も自宅で電話もつながらないしやっと受けられた検査も
1週間結果もう結果が出るまで時間がかかるからその前に死んじゃっただろ

118 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:05:57.28 ID:AWBKJPE70.net

福岡はPCR検査数は圧倒的に多くやってきた。人口あたりだと日本一だろう。

82 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:24:19 ID:pjeb8BjR0.net

崩壊してから言えや

49 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:42:16 ID:6NTudGpZ0.net

>>1
ホテルを転用して、医大生を投入するべきだな。
当然学費は一年免除。「学業に支障をきたして留年するようであれば
留年費用も出します。特別手当も出します」と言えばいい。
まずは防衛医大、自治医大生から始めよう。
まあ防衛医大、自治医大は給料が出るから、
お礼奉公期間を1年短縮するとか言えばいい。

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:17:08 ID:v47+3ZcP0.net

目前詐欺

34 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:27:46.12 ID:P1UFQjLC0.net

>>30
トンキンで道端で倒れて死に始めてるから
指定感染症から外すのは無理だろう

78 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:03:55 ID:6x+IjoZt0.net

で「医療崩壊」ってどういう状態なのだ

129 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:19:44.85 ID:cGih0ZRZ0.net

無自覚無症状とは?

× 体には何の変化も起こらない、ただウィルスが体内にいるだけ。後に抗体ができるので目出度し。
〇 肺、心臓、血管などにウィルスが憑りついて細胞をじんわり壊している。ただ体が気が付かないだけ。

114 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:01:46.25 ID:XviMEPxA0.net

むしろ医者は受け入れないじゃなくて
歯医者こそ受け入れないとしないと歯医者さんや歯科衛生士さんがたくさん感染するぞ
>>105
でもそんなことのために精神病院に一生入れられてる人とかたくさんいるんだよな
医者はもっと真剣に考えるべきだよな

16 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:11:44 ID:P6kPOJAn0.net

風邪扱いなら症状の酷いヤツが病院へ行くだけで済むが、法定伝染病に指定すると症状が全く無くても隔離だからな、そりゃ普通に考えて部屋も医者も足りなくなるよ

85 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:29:29 ID:XviMEPxA0.net

俺は福岡市にいるんですけどどうしたらいいの?

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:32:08.92 ID:4mnT5Xiw0.net

>>34
前から居るからAEDがあちこちに設置してあるんだぞ

93 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:35:25 ID:I0tyFzzB0.net

医療崩壊はもう必ず起きるからどんどん新しい施設作るしかないよ。
自粛したって封鎖したって潜在的な患者はすでにいっぱいいるんだから。

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:47:12 ID:W2iF51uf0.net

やっぱり高島隠蔽しとんやな!悪代官みてぇ〜なツラしとるもんな!

115 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 13:01:54.39 ID:uIGmPklV0.net

福岡はホテルの部屋余ってなかったっけ

94 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:35:57 ID:TZbOGVeg0.net

口を開けば医療崩壊しか言わんな日本医師会は

69 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 11:27:39 ID:VeIFU3Zl0.net

>>5
新規は減っても退院者が増えなきゃ入院患者増える一方
インフルエンザと違い入院すると2〜3週間はかかる

47 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:40:24 ID:KK7QNYLE0.net

>>42
妊婦と、男性は1週間子作りしては駄目、が抜けてる

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:39:42 ID:cRhTRl940.net

>>1

自己責任論になるけど、、、きちんと覚書作った上で、

本人たちが要求するなら、本人たちの望むとおり、自宅待機でいいと思う。

もちろん、勝手な外出したら、罰金とかの「政令指定都市条例」とかをつくるべき。

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 10:35:13.10 ID:KK7QNYLE0.net

>>39
でも、指定感染症の2類だから、医療従事者に1人陽性出たら他の職員自宅待機病院閉鎖になるんじゃないの?
インフルと同等に格下げさればそれなくなるけど

90 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:34:01 ID:WeyrDdeo0.net

>>40
医療機関が今ごろになってもマスクが足りない一週間に1枚だけ!とか言ってるのは

国がタダでくれるのをまっててすぐ手に入るマスク販売は高いから買わない コスト至上主義
装備がないって言ったらややこしいコロナ客は断れてうまみのある患者だけ扱える
マスクが無いって言えばアベガーと政権批判が堂々と出来るしそもそも医療関係は超サヨク

のどれかやろ
自分もネットで買ってる 国産で購入後2〜3日で納品

76 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:00:06 ID:PGyNBQ0V0.net

なあ、この人もしかして自宅待機30%とか病院収容率130%の報道の見出しだけ見て勘違いしてないか
福岡県民は酒が飲めないから自宅隔離を選んでんだよ

【新型コロナ】ホテル入所を渋り、自宅療養を選ぶ人々「酒も自由に飲めない」「ホテル療養と聞いて豪華な食事を期待したのに」★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587859060/

110 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 12:54:12 ID:0BDSg3tm0.net

>>105
うちの病院も今は基本電話対応だわ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事