サッカー・ブンデスリーガはマスク着用でプレー再開か、ドイツ政府が提案

1 ::2020/04/25(土) 14:22:59.17 ID:qu5EC+9F0●.net ?2BP(2000)

 ドイツの連邦労働社会省は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)による影響が欧州各国と比較して抑えられている同国で
これまでに死者5321人が出ているものの、政府が来月からブンデスリーガ1部の再開にゴーサインを出した場合、
ウイルス感染防止策として選手にマスク着用を促す方針を打ち出している。

 同国サッカーリーグ機構(DFL)は23日、スタジアムに観客を入れないことや選手に対して厳しいウイルス予防策を講じた上で、
来月9日からのリーグ再開に向けて備えていると明らかにした。

 最終判断については、30日に首都ベルリンで開かれるアンゲラ・メルケル(Angela Merkel)首相と各州知事との協議で下されることになっている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3280288

56 ::2020/04/25(土) 15:03:17.55 ID:E6pvbm7R0.net

マスクが外れたらプレーを止めるのか
ゴーグルや耳栓はしないのか
1試合ぐらいは見てみたい気もするが

18 :ニーハオ(アメリカ合衆国) [US]:2020/04/25(土) 14:33:15 ID:vk4HC5n80.net

息が持たんだろ
選手に死ねと?

7 ::2020/04/25(土) 14:26:27.67 ID:YjnfaiWu0.net

控え室がヤバいから外でテント張るのが良いよ。
ハーフタイムもそこでミーティング。残念だが、双方に内容筒抜け

135 :パピラ(東京都) [US]:2020/04/26(日) 17:29:16 ID:wO7MPBTL0.net

>>128
キーパー最初から手袋してるや(´・ω・`)

133 :星犬ハピとラキ(やわらか銀行) [GB]:2020/04/26(日) 16:44:10 ID:eepRtb5S0.net

心肺機能鍛えるためにマスクするトレーニングだってあるんだから別にマスクしてたってサッカーやれんことはないよ
90分のペース配分がスロ−になるだけ
自分でマスクして走ってみればわかる

124 :大阪くうこ(神奈川県) [US]:2020/04/26(日) 08:20:52 ID:6hekez8+0.net

ペライ奴じゃなくてフルフェイスに近いしっかりしたのなら良いんじゃないの
ゴーグルもしっかり付けて

96 :ぶんた(SB-Android) [JP]:2020/04/25(土) 16:19:27 ID:rrHrHg6+0.net

賢いドイツは遠い昔になってしまったね

96 :ぶんた(SB-Android) [JP]:2020/04/25(土) 16:19:27 ID:rrHrHg6+0.net

賢いドイツは遠い昔になってしまったね

101 :わくわく太郎(茸) [RO]:2020/04/25(土) 16:57:05 ID:NpS83Hn20.net

苦しくて絶対外す羽目になるよ
ドイツにもバカがいるもんなんだな

61 :みのりちゃん(東京都) [CA]:2020/04/25(土) 15:15:01 ID:GShxC8d/0.net

なあに、高地トレーニング代わりになる

91 :ポッポ(愛媛県) [US]:2020/04/25(土) 16:16:12 ID:J8W3NGYS0.net

不織布マスクだと酸欠で死ぬぞ

118 :レビット君(神奈川県) [US]:2020/04/25(土) 20:31:20 ID:HA+IX9Ap0.net

武装親衛隊かなんかか

147 ::2020/04/27(月) 06:33:11.90 ID:64DJTwQb0.net

>>146
超能力サッカーになるのかと思っただろ

6 ::2020/04/25(土) 14:25:48.98 ID:OrK3btu70.net

マスク万能じゃないのに…

46 ::2020/04/25(土) 14:51:02.15 ID:pukjZD1F0.net

交代枠を10人に増やさないとw

125 :光速エスパー(大阪府) [KR]:2020/04/26(日) 08:23:22 ID:H1PxSIOi0.net

世界的にマスクが広まってわろた

150 :お買い物クマ(茸) [ニダ]:2020/04/27(月) 10:25:49 ID:Hg0umrJB0.net

フリーキックの壁はディフェンス側は2メートル以上開けないと駄目?

44 :犬(山口県) [ニダ]:2020/04/25(土) 14:50:07 ID:Z1bnZvML0.net

無観客ならテニスとかも出来そうだけどな

10 :KEIちゃん(和歌山県) [US]:2020/04/25(土) 14:28:20 ID:4BRzCWHE0.net

ガスマスクしてやろうぜ
ハイル!つって

49 ::2020/04/25(土) 14:52:45.73 ID:/SvRywXI0.net

選手に免疫つけるためにも早めに感染して抗体を獲得すべき

128 ::2020/04/26(日) 11:01:42.63 ID:H+fcNBJO0.net

ボールにもウイルス着くからな
キーパーはボール触っちゃ駄目だな

141 :MONOKO(ジパング) [US]:2020/04/27(月) 06:23:57 ID:OLwhVGrh0.net

運動誘発ぜん息
心拍数の上昇による代謝の向上

色々原因があるみたいだけど面白いw

72 :きいちょん(庭) [CH]:2020/04/25(土) 15:35:14 ID:pukjZD1F0.net

10分の4クオーター制

12 :せんたくやくん(家) [KR]:2020/04/25(土) 14:30:08 ID:U9DOBUjB0.net

>>1
そういうことでいいの?

58 :メロン熊(山梨県) [US]:2020/04/25(土) 15:06:02 ID:7ccnFRqm0.net

素材がウレタンみたいなやつかな
マスクの効果は少ないけど息苦しいことはなさそう

26 :パー子ちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/25(土) 14:37:35 ID:n5LwGjc90.net

BIG再開!?

50 ::2020/04/25(土) 14:53:16.94 ID:NLK3zIxI0.net

卍丸登場か

38 ::2020/04/25(土) 14:47:10.74 ID:dYDk9P4s0.net

球技はコロナ菌を拡散するだけ
マスクなど無意味

123 :ウッドくん(東京都) [ニダ]:2020/04/26(日) 08:19:12 ID:QNZFQoF50.net

>>122
それ意外と面白そうだな
昔のレバーで動かす玩具でそんなのあったな

113 ::2020/04/25(土) 19:08:33.54 ID:wOu8hA830.net

NBAみたいに選手にゲームやらせればいい
そんなシーズンがあってもいい

43 ::2020/04/25(土) 14:49:14.18 ID:q957Qr3M0.net

フルフェイスのメット装備してやろう
ヘディングで痴呆になるのも防げるし

81 :けんけつちゃん(東京都) [MY]:2020/04/25(土) 16:01:13 ID:JpbCTGZZ0.net

マスク云々以前に濃厚接触あるじゃん
必ず選手同士2m離れる新ルールでも作るつもりか!?

39 ::2020/04/25(土) 14:47:46.59 ID:wTVqDK0w0.net

いや、マスクだけなんて何の意味もないだろ。ゴーグルもつけないと。
後、他者とコンタクトがあったら、即ピッチ外にでて洗浄な。ユニフォームも着替えるんだぞ。

94 :セントレアフレンズ(空) [IT]:2020/04/25(土) 16:18:03 ID:19uwtM5R0.net

選手同士が2m以内に近付いたら両者イエロー

2 ::2020/04/25(土) 14:23:32.59 ID:juVY+6ZI0.net

ヘディング脳

29 :ゆうゆう(千葉県) [RU]:2020/04/25(土) 14:41:40 ID:BJafAuig0.net

拷問や

25 :とこちゃん(宮城県) [AU]:2020/04/25(土) 14:37:13 ID:fPwiJ8LA0.net

マスクして走り回れってか

75 ::2020/04/25(土) 15:45:07.09 ID:b9XZw1Oy0.net

動物のフルマスクなら観ていて面白いかもな。
日本は八咫烏マスク製作急げ。

85 :とびっこ(ジパング) [ニダ]:2020/04/25(土) 16:04:55 ID:Y++bqcHI0.net

ウイイレかFIFA対決でよくね?w

103 :モモちゃん(栃木県) [BG]:2020/04/25(土) 17:09:34 ID:DkA8kBI70.net

心肺機能が心配

4 ::2020/04/25(土) 14:24:43.70 ID:S0oNa3B20.net

布マスク禁止な

37 ::2020/04/25(土) 14:47:09.43 ID:d1wDfDst0.net

マスク引っ張ったらイエロー

11 :暴君ハバネロ(青森県) [US]:2020/04/25(土) 14:28:33 ID:dmIZ+ePC0.net

死ぬんじゃね?

143 :スピーディー(兵庫県) [IL]:2020/04/27(月) 06:28:15 ID:7eYsLC940.net

いつも通りのプレーをしたら死ぬ。
酸欠で死ぬ。汗かいたら窒息して死ぬ。

132 ::2020/04/26(日) 16:39:31.45 ID:QKLHLyOC0.net

完全防護服で走ったら何分もつやろ

149 :メトポン(大阪府) [ニダ]:2020/04/27(月) 06:41:01 ID:VadsWE2L0.net

ちゃんとしたサージカルマスクしてたら自転車通勤でも最初めっちゃ辛かったわ
肺が筋肉痛になると言うか心肺能力は上がってんだろうけど

65 :よかぞう(コロン諸島) [US]:2020/04/25(土) 15:29:28 ID:YjGVZ/itO.net

セットプレーも基本濃厚接触だからな
ブラジル人が嫌がらせで俺コロナ俺コロナ言いそう

117 ::2020/04/25(土) 20:04:24.57 ID:W6lNLgod0.net

選手より先に主審が倒れる

116 ::2020/04/25(土) 19:47:16.20 ID:UO7Ve8Ga0.net

ツバ吐けなくてメッシとか大変そう

126 ::2020/04/26(日) 08:37:44.17 ID:sRTDQQ9P0.net

マスクというかフィルター付きの覆面みたいな感じか
定着したらプロレス的なマスクになりそう

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事