【動物】世界中で発見!人間の外出自粛中に「街にくりだす動物たち」  [オキシ2剤★]

1 :オキシ2剤 ★:2020/04/26(日) 22:20:42 ID:K2gS/obD9.net
新型コロナウイルスの感染拡大によるパンデミックに対応し、世界各国で外出自粛・外出禁止を要請。すると、人影が消えた閑散とした街に、元々その地に住んできた野生動物などが練り歩く姿が激写されるように。そこで今回は、度々SNSでも話題を呼んでいる、人間の代わりに世界の街を闊歩する動物たちの姿をお届け。中には珍しすぎる動物まで出現…!

やぎ/ウェールズ
「不思議の国のアリス」の舞台となったといわれる、ウェールズの街スランディデュノ。人がいない「ゴーストタウン」に約120頭のやぎ達が集まり、「ゴート(やぎ)タウン」になっていると話題に。

ピューマ/チリ
チリの首都サンティアゴでは、3月24日(現地時間)に、なんとピューマが出没! 専門機関によると、人のいないところを見計らって、食べものを求めて近隣の山から下りてきたんだとか。

シカ/日本
奈良公園で戯れることができると観光客に人気のシカたちは、公園を離れて市街地や住宅地に出没中! 「鹿せんべい」をくれる観光客が激減したものの、しっかりと保護団体がお世話をしてくれるおかげで元気にしているとのこと。

牛/インド
インドの都市ニューデリーでは、道路のど真ん中でくつろぐ牛を発見。ヒンドゥー教の間では聖なる動物として崇められている牛ですが、ニューデリーには元々野良牛が多いのだそう。

クジャク/アラブ首長国連邦
アラブ首長国連邦のドバイでは、美しいクジャクがビル群の中を闊歩! まるで合成写真かのような異質な組み合わせ…。

アヒル/トルコ
トルコの街アダナの公園では、アヒルたちが行進! 誰に引き連れられるでもなく自由に歩く姿は、なんだか微笑ましい。

ロックダウンで人が消えた街で、人間と距離を置くことを好む野生動物が、我がもの顔のように市街を歩く姿を見るのは感慨深いもの。今回の経験が、人間と動物の共生を考えるキッカケにもなるかも…!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200425-00010003-cosmopoli-life

61 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:43:15 ID:jmlj8Ic30.net

うちはコロナ前からイノシシとシカが夜中に山から下りてくる
しかし孔雀はどこからきたんだ

42 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 23:00:19 ID:Lw0asfBd0.net

ハワイはニワトリが野生化してるらしいな

43 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 23:04:21 ID:Q6fjrO170.net

外出自祝が解かれた中国では

14 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:27:30.15 ID:zf0wpYFb0.net

ちがう、トルコだったwwww

30 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:39:17 ID:4klHBKr60.net

ゆ〜けゆけピューマ!
ドンとゆけ〜♪

37 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:54:19 ID:URKBa6ID0.net

トヨタ有恒に小説に、人類の衰退の応じて、絶滅したはずのトキや
日本狼が姿を現す、みたいなのあったな

生態系の悪性ウィルスと化した人間は絶滅してしまうのが1番良い

41 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:59:59 ID:oVv4A+Ct0.net

>>34
インドで見た感じだと、いわゆるホルスタインとは違う種類かなと。
野良なのか放し飼いなのかわからんけど、夕方になったら空き地に集まって寝てる。

22 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:33:41 ID:H33NPwpP0.net

トルコのってアヒルかな、ガチョウっぽいような

38 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:54:33 ID:GLFV/fMh0.net

名古屋市内にニホンカモシカが来ることがあったな。

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:50:43.82 ID:xCZZNHGx0.net

鹿は元からだろ。

15 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:27:44.63 ID:C3QM0vV90.net

インドにホルスタイン種

17 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:29:52.79 ID:ArOWJWfZ0.net

人間はわがまますぎた

27 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:35:21 ID:Jez/zXi10.net

札幌市民だが家の近くに今日キツネがいてビビったw
東区で山もないしどこから来たんだ?

19 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:31:29.43 ID:wWdf3QKW0.net

北海道はヒグマだから危険

32 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:49:49 ID:FB8rGAfo0.net

>>1
アヒルの集団行動可愛い
どこからどこへ?
野生のアヒルとかいないよね

5 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:22:42 ID:g2131pl30.net

アニマルプラネット

18 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:30:42.15 ID:/rPjiBKa0.net

登山道や林道なんかでも台風被害で人が入りにくくなったところとかは動物が多くなる

47 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 23:20:42.72 ID:9o2jinnw0.net

>>43
すごい

68 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 08:31:55 ID:BcDb69tm0.net

今は道に鹿はいないな

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:36:28 ID:owcfL0Y20.net

よその国では外歩くだけで罰金だぞ

9 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:24:41 ID:zhzVzqHu0.net

なんか嬉しそうだ。

4 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:22:31 ID:B7G8L2ET0.net

>>1
サムネで猫かと思ったらピューマって
他のはほのぼのだがピューマはヤバすぎる

66 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 04:35:14 ID:eikdHReN0.net

ヤギ、絵本の世界みたい

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 23:16:44.99 ID:C7Luas2u0.net

>>43
もうブタヒト感染とかやめてね

63 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:59:58 ID:yqnmgH0s0.net

>>50
人間もだぞ
知らんのか?

16 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:29:48.51 ID:ELJ0CDwk0.net

アヒルは癒されるなぁ。。

11 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:25:31.53 ID:6CRcN2Pl0.net

大阪や東京でもチョウセンヒトモドキがうろうろしてる

55 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:14:25 ID:bNz1tP3a0.net

近所ではコロナの前から猿が群れてるんだが

35 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:52:29.84 ID:mBkC8GWo0.net

湘南にも猿が繰り出してたからな

35 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:52:29.84 ID:mBkC8GWo0.net

湘南にも猿が繰り出してたからな

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:21:49 ID:gTOEOzGc0.net

日本はツチノコなw

59 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:37:39 ID:7feGHr510.net

なんや楽しそうやな
人間は消えた方がいいな

3 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:22:24 ID:4mlr6R3t0.net

ひきこもり、ついに街に出る

62 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:46:08 ID:gQkSYyYB0.net

アヒル一網打尽になりそう・・・

64 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 01:06:29 ID:fW49ooBB0.net

>>63
バーカ

56 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:14:59 ID:eNF5rE7U0.net

>>25
東京ジャングル

20 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:32:25 ID:kva7oRvV0.net

チリとインドは日常だろ

40 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:56:07 ID:fvkVc5Ur0.net

>>29
あいつら気に入らないとつっついてくるよ、そんでけっこう痛い

50 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 23:22:59.98 ID:Mx7LKGt80.net

>>6
ネズミはウィルスまみれな。

36 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:53:58 ID:oVv4A+Ct0.net

食べられる心配が無くなり安心して飛ぶコウモリ…武漢

12 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:26:00.87 ID:YlvyoOhj0.net

>>1
アヒル可愛いな

48 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 23:22:30.96 ID:mDK5KPNK0.net

三匹のヤギのガラガラドン…

54 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:14:13 ID:Z4GGuBmv0.net

人が引きこもって動物が出てきて空も澄んで綺麗になったし良いことじゃん

39 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:55:43 ID:FKbliMVw0.net

団体ツアー客みたいだなアヒル

31 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:41:03 ID:CxOjBCAE0.net

>>4
野生のヤギとかシカはヤバいぞ、頭突きで人間とか殺しにくる

60 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:40:00 ID:ljyK1OKJ0.net

インドとか野良ヒョウがいるんだからやべーよ

52 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 23:38:18 ID:x+Bz+I+i0.net

シンガポールではカワウソが町中を跋扈しておるよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:34:51 ID:sa1Q+pDh0.net

こんなゲームがあったような
人が消えた街でどーぶつを操って生き残らせるやつ

8 :不要不急の名無しさん:2020/04/26(日) 22:23:55 ID:/TNneuCz0.net

トルコのアヒルの群れかぁ

58 :不要不急の名無しさん:2020/04/27(月) 00:35:16 ID:dN2zhLgI0.net

家の周辺はいつもと変わらず
ムササビとかタヌキとかイタチ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事