ステイホームは間違い!どんどん外に出て太陽光を浴びろ。太陽光でウイルス不活性化を確認 米研究所

1 :ウリボー(兵庫県) [US]:2020/04/24(金) 15:54:26 ?PLT ID:e1rBicYf0.net
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究

米政府高官は23日、新型コロナウイルスが太陽光によって急速に不活性化するとの研究結果を発表した。
夏の間は感染拡大が収まることが期待される。

 米国土安全保障省長官の科学技術顧問を務めるウィリアム・ブライアン氏はホワイトハウスで記者団に対し、
「太陽光には、物質の表面と空気中の両方に存在するウイルスを不活性化する作用があるとみられる」
と明らかにした。

 ブライアン氏は、「温度と湿度にも同様の作用が見られた。
温度または湿度、あるいはその両方の上昇は、一般的にウイルスにとって好ましくない」と説明した。

 実験は国立生物兵器分析対策センターで実施。ブライアン氏が示した実験結果をまとめたスライドによると、ウイルス量の半減期は、
気温21〜24度、湿度20%の無孔質の表面で18時間だった。無孔質の表面には、ドアノブやステンレス製品の表面などが含まれる。

 しかし、湿度が80%に上昇すると、半減期は6時間に減少し、これに太陽光が加わると、わずか2分にまで減少した。

 また、新型ウイルスが空気中に漂うエーロゾルの状態になった場合の半減期は、
温度21〜24度、湿度20%で1時間だった。これに太陽光が加わると、1分半にまで減少した。

 ブライアン氏は、夏のような状況は「感染を減らすことができる環境を生み出すだろう」と結論付けた。
しかし、感染が減少しても新型ウイルスが根絶されたわけではなく、ソーシャル・ディスタンシング(対人距離の確保)を
求めるガイドラインを全面的に廃止することはできないと警告した。

https://www.afpbb.com/articles/-/3280112

226 ::2020/04/24(金) 18:49:24.05 ID:NsVFDDQX0.net

これで皇居ランナーが調子にのるな

416 :怪獣君(東京都) [US]:2020/04/26(日) 21:38:47 ID:ZH5R/62P0.net

でもpm2.5が

144 :ヒーおばあちゃん(神奈川県) [CN]:2020/04/24(金) 17:33:02 ID:JOqXby8u0.net

無残様かよ

192 ::2020/04/24(金) 18:13:31.04 ID:Gu+q6c830.net

どんどん外に出てやる
自粛はやめたらいい

344 :ほっくー(コロン諸島) [US]:2020/04/25(土) 03:43:29 ID:641Of4NoO.net

公園とかでちゃんと距離とれてるなら大丈夫だけど、感染増えてる事見ると無理だろ

227 :すいそくん(大阪府) [US]:2020/04/24(金) 18:51:14 ID:yaCVlOLh0.net

ステイホームしすぎたネトウヨの末路

354 :ユメニくん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 05:42:41 ID:qCUoiyBG0.net

>>24
車の車内の前座席ならアッチッチになるし効くかもな

175 :レイミーととお太(茸) [PL]:2020/04/24(金) 17:55:56 ID:2mc8MkMD0.net

闇営業ゴルファー石田純一がコロナってるが、あいつは闇夜に営業ゴルフしたんか?

59 :だっこちゃん(神奈川県) [FR]:2020/04/24(金) 16:17:38 ID:l17VEUrF0.net

庭で十分

193 :ピーちゃん(千葉県) [CN]:2020/04/24(金) 18:14:25 ID:jxHegBFF0.net

晴れの日は全裸で外出する法律を作ればええやんか。

245 :BEATくん(埼玉県) [US]:2020/04/24(金) 19:21:43 ID:j1a84S+n0.net

体内のコロナには光当たらないし
スレタイだけ見たらデマに近い

25 :タルト(北海道) [US]:2020/04/24(金) 16:03:51 ID:K5BlEFJA0.net

湿度が高いといいっていうけどさ
密室とか湿度高いじゃん

337 :801ちゃん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 02:43:32 ID:qpGfeu3u0.net

この理屈なら新潟や秋田でもっと感染拡大していないとおかしい

111 :りんかる(兵庫県) [US]:2020/04/24(金) 16:45:44 ID:ZkS8DSHx0.net

>>97
まごのてという道具があるからそれ買ってこい

39 :ポポル(神奈川県) [EG]:2020/04/24(金) 16:12:11 ID:/W2KH5EW0.net

ビタミンDとればええやん

18 :総理大臣ナゾーラ(東京都) [GB]:2020/04/24(金) 16:01:51 ID:L3alTM4v0.net

でも太陽は26度だから

90 :ベスティーちゃん(東京都) [US]:2020/04/24(金) 16:31:05 ID:kfPYcFj10.net

太陽万歳!

274 :くーちゃん(東京都) [DE]:2020/04/24(金) 20:30:35 ID:+Fbg/16x0.net

高温多湿紫外線強
日本の夏の勝利やん

277 ::2020/04/24(金) 20:38:19.03 ID:bS0px+ws0.net

かと言って外出したら
却って免疫力落ちるぞ
日焼けすると免疫力が3割低下する
旅行とかで疲れるのはコレもある
ベランダで昼食摂る位がちょうどいい

273 :メトポン(岡山県) [KR]:2020/04/24(金) 20:30:11 ID:TA+JKi7w0.net

外に出るための服がない

127 :カツオ人間(神奈川県) [UA]:2020/04/24(金) 17:05:16 ID:ye9kl8Ag0.net

いや今はステイホームだろアホか

244 :ラッピーちゃん(庭) [ニダ]:2020/04/24(金) 19:19:39 ID:r3X4i3Cc0.net

今更だが小池が知事ってくっそ笑う
しかも支持率上がって自民党すら支持に回ったのがホント面白い
都民ってほんとガイジ集団だよな
東京の酋長にぴったりだわ小池

24 :チャッキー(新日本) [FR]:2020/04/24(金) 16:03:43 ID:L33UgTHa0.net

室内や体内には太陽光が届かないだろ
体内のウイルスは減らない
室内のウイルスも減らない
3蜜で感染するのは変わらない

101 :ルーニー・テューンズ(茸) [ニダ]:2020/04/24(金) 16:37:30 ID:UT9nLVTr0.net

>>84
インドネシアはジャカルタなら
ビルだらけ
あれ、密閉空間

289 :モバにゃぁ?(静岡県) [JP]:2020/04/24(金) 21:16:23 ID:1wW+Pxty0.net

>>258
海っぺたの駐車場が軒並み立ち入り禁止になったので
これからばんばん感染者が出ます…

415 :石ちゃん(大阪府) [JP]:2020/04/26(日) 20:25:50 ID:t65Anuxi0.net

だいたい体内のウイルスにどうやって当てるのかw

将軍「これ一休どの?コロナを退治して見せい」
一休「それでは将軍様ウイルスを外に出してください!さあ、さあ、さあ!」

151 :でパンダ(ジパング) [US]:2020/04/24(金) 17:41:55 ID:G9yNLZ2S0.net

家の庭で光合成しとけ

239 :ユメニくん(光) [CN]:2020/04/24(金) 19:11:02 ID:4jKu30WX0.net

俺は、M78星雲出身だから、元々太陽光を浴びてないと生きていられない、勝利だな

172 :アマリン(SB-Android) [FR]:2020/04/24(金) 17:52:48 ID:FnTDyPdU0.net

>>161
インドインドネシア→衛生面と宗教のマイナス要素

シンガポール→冷やすのがおもてなしで建物内クソ寒い

気候ボーナスなかったらもっと恐ろしい事になっとるわ

164 :俺痴漢です(サンテレビ) [US]:2020/04/24(金) 17:47:36 ID:03H8oLzN0.net

>>163
み、密閉とちゃうから・・・

82 :あゆむくん(愛知県) [SE]:2020/04/24(金) 16:26:52 ID:BDqK/3sn0.net

ベランダに出て歌えばいいじゃない

106 :ゆうちゃん(東京都) [US]:2020/04/24(金) 16:39:48 ID:rMp+X8Vv0.net

人が浴びてどうなんの?
外出する根拠にならなくね

272 :シジミくん(東京都) [DE]:2020/04/24(金) 20:29:30 ID:G+noN6G40.net

太陽光浴びた方が良さそうだな!
日本の似非専門家の尾身は、
昔の汚物だから延々と同じこと言うのでは?
日本の権威とはそういう人たち!
ガラパゴス専門家!!!
だから似非専門家!!!

349 :UFOガール ヤキソバニー(SB-iPhone) [RU]:2020/04/25(土) 04:33:20 ID:woNoIdtq0.net

>>348
寒い部屋に閉じこもってるくらいなら
暖かな日差しを浴びる方が体内が活性化して
抵抗力が上がるのは、ガチだけどね

79 :だっちくん(福岡県) [PE]:2020/04/24(金) 16:24:59 ID:P2liPjY30.net

むしろ限度知らずのバカがガンガン浴びて皮膚癌とかな
まあその前に日焼けでのたうち回る方が先だろうが

123 :アヒ(東京都) [ニダ]:2020/04/24(金) 17:01:04 ID:JgZsM3dh0.net

まな板だって日光当てて殺菌するもんな。

340 :あんしんセエメエ(埼玉県) [US]:2020/04/25(土) 03:21:22 ID:sAdITHK50.net

外出する前はちゃんと身体を透明にするの忘れるなよ?

113 :フライング・ドッグ(関東地方) [ニダ]:2020/04/24(金) 16:49:33 ID:Vp9HF7YZ0.net

>>108
花は枯れ、鳥は空を捨て

299 :ちびっ子(東京都) [US]:2020/04/24(金) 21:36:44 ID:uGSy43cT0.net

ブラックライトでええの?

329 :ミスターJ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/25(土) 00:47:50 ID:10D3By4H0.net

こんな簡単(そうに見える)研究結果も
今の段階でやっと出てくるんだな
真剣にやると難しいのね

135 :ウリボー(茸) [US]:2020/04/24(金) 17:15:21 ID:TeIrnfKS0.net

肺を取り出して物干しにつるしておけばいいんだな?

55 :ヤマク君(岩手県) [US]:2020/04/24(金) 16:16:13 ID:JrS15yuD0.net

移りづらくなるだけで死滅はしないだから隔離

149 :おたすけ血っ太(大阪府) [CN]:2020/04/24(金) 17:39:52 ID:rCTgRyil0.net

暑い国でも流行してるぞ。

98 :チョキちゃん(大阪府) [US]:2020/04/24(金) 16:34:43 ID:LgQAeSIr0.net

ベランダで日光浴やな
もう少し暖かくなったらベランダ用の椅子買ってベランダで読書しよう

13 :ぶんちゃん(家) [US]:2020/04/24(金) 16:00:57 ID:8tZTLXF80.net

鼻呼吸で済む程度の運動しとけ

67 :デ・ジ・キャラット(SB-iPhone) [US]:2020/04/24(金) 16:20:59 ID:QyPlGlzw0.net

>>57
狭い敷地でやってお隣さんとトラブルで殺人事件っすねー

128 :アカバスチャン(千葉県) [EU]:2020/04/24(金) 17:05:18 ID:oiNq6/ii0.net

明日は雨

50 :ドコモダケ(滋賀県) [CA]:2020/04/24(金) 16:15:16 ID:7xaNjKrZ0.net

これまでの情報まとめると

BCG打つ
タバコを吸う
日サロに行く
納豆食う

これぐらいで最強か?

22 :犬(神奈川県) [US]:2020/04/24(金) 16:03:12 ID:dtT9i5sx0.net

南向きのマンションとかカーテン開けた方がいいな

109 :バリンボリン(SB-Android) [BR]:2020/04/24(金) 16:44:27 ID:2Fx4gEyf0.net

というか、家の中で引きこもってばかりいたら精神的に病んで免疫力落ちるし

カーテン閉めっぱなしの部屋にいると、嫌なことばかり考え不安になるけど
晴天の空を見上げると、クヨクヨ悩んでたのがバカみたいになるとかあるよね

海外のどこか忘れたが、コロナにビビりまくっえドアも釘で打ち付けるくらい完全防備してた家の住人が死んでたとかもあったか
換気が悪くなってのも原因だろうが

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事