【芸能】石田純一が岡江久美子さんへクズコメントで大炎上「あおってんのか?」 ★2

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/04/25(土) 05:47:42 ID:EBr/3JVL9.net
4月5日に北関東で行われたゴルフ後の会食で、新型コロナウイルスに感染したとみられ、現在入院中の俳優・石田純一。その立場を顧みない“減らず口”に、ネット上では怒り心頭の声が殺到している。

政府からの緊急事態宣言後の4月10日から13日にかけて沖縄へ行き、“仕事”と称してたっぷりゴルフを楽しんだ石田。一部報道によると、感染場所は5日に北関東で行われたゴルフ後の会食とされ、その会食“だけ”に参加した飲食業の女性たちから感染したとみられている。

「22日の『サンケイスポーツ』の単独インタビューに応じた石田は、この会食について『女性とも面識はなく、うち1人が“熱っぽい”と言っていたので、こんな時期に勘弁してほしいなぁと思っていたほどなんです』と被害者ヅラ。さらに“運が悪かっただけ”とでも言わんばかりの態度を見せ、ネット上では《なに被害者ぶってんだ? てめぇは加害者側の人間だぞ》《最悪だな 女に責任転嫁かよ》などの批判コメントが集まって大炎上しました」(芸能記者)

そんな中、24日の『ひるおび!』(TBS系)では、新型コロナウイルスで亡くなった女優・岡江久美子さんについて特集。MCの恵俊彰が、「この訃報を知ったときに、ちょうど石田純一さんとメッセージのやり取りをしてまして」と告白。岡江さんの訃報に驚いた恵は、「大変なことになりました、岡江さんが」とメッセージを送ると、石田からは「ええ!」との返信が。その後しばらくして、石田から「諸行無常だね。儚いね。コロナは怖いね」と返信があったと明かした。

「いわずもがなですが、『諸行無常』の意味とは、この世に存在するすべての物事は同じ状態を保つことなく移り変わり、永久不変なものなどないというもの。『平家物語』の冒頭で有名な言葉ですが、石田は誤用しているのでしょうか…。万一無知であったとしても、調べればその言葉を使用するのが不適切であるとすぐに分かりそうなものですが…」(芸能ライター)

視聴者からやネット上でも、石田の“諸行無常”発言に対し、
《何だよ諸行無常って あおってんのかコイツ》
《石田はほんとに人の感情を逆なでするプロだな》
《この人、しばらくメディアに何もコメントしない方がいいと思う》
《追放すべきだね。永久に》
《たとえ親しい人への私信だったとしても、何か他に言い方あるだろ… 本当にクズだわ》
《恵もイラッとしたからバラしたんじゃないの?》
《人が亡くなったときに「諸行無常ですね」なんて言われたら殴られても仕方ないんじゃないかな 自分の愛する人に対して言われたら許せない言葉だ》
などと批判の声が殺到している。

病床に伏しながらも、電話取材やメールをこなしている石田。今はいろいろな意味で静かに寝ていた方がいいと思うのだが…。

https://news.livedoor.com/article/detail/18172386/
2020年4月25日 0時30分 週刊実話

前スレ                  :2020/04/25(土) 02:55
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587750930/

352 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:43:52.95 ID:yI/kxDXG0.net

石田が忌の際に「ああ全ては諸行無常だった!」って叫んで死んでくれたら
それでええねんw
はよ叫んで逝ってくれw

989 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:16:34 ID:hkeF5V+o0.net

>>962>>975
インテリ?知識?それが何だってなってるのが今
あらゆる行動が大問題でありそれによってコロナ感染してるし

675 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:23:46 ID:CXrZdPje0.net

>>5
人生や世の中を達観している人が使うべき言葉
今の石田がそういう立ち位置なのかと

128 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:19:00 ID:ZdvAJSKt0.net

大和田爆睡するしかないね デイブならそう言った

941 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:07:21 ID:kClDqbnn0.net

学校で習ったっていう意味では諸行無常って徒然草のイメージがある

363 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:45:12.01 ID:WG0jImkL0.net

病室からインタビューに答えるだけでもギャラって貰えるの?

565 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:08:17.25 ID:FPT8NaIa0.net

これ恵みのメールに対する返信だろ
間違った使い方じゃねーじゃん

692 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:26:08 ID:/aS6uao30.net

>>200
人間いつかは死ぬのは、それが疫病でも同じことだろ

848 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:53:45 ID:R96wk0/N0.net

>>836
葬式の後言うとるやん
家に来るって仏壇の簡易念仏でしょw
そこで堅苦しい話する坊主なんてそうそういないだろw

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 05:55:47 ID:JFX/LCfX0.net

>>5
自分もそうだと思う、これはあってるよ
人間の命も含め万物は諸行無常なわけだから
たぶんなんか違う意味に聞こえてる人がいるんだと思う

998 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:18:29 ID:3DhlQiAK0.net

恵との私信で亡くなった方の関係者に言ったわけではない、確かにそう。
ただ、内容は悪い意味で期待を裏切らないね。あなたがそれ言う?という感想しかない

758 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:38:01 ID:vSYmcb170.net

害虫(欲のために害だけを与える回路、先に生きるための展開を持たない、回路のフィールドが違う)

無理矢理動く

←はたらけない(何もできない(女性とは違う))

909 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:01:36.88 ID:E80UUgsT0.net

>>5
珍しくないよ
ネットの半端な知識で誤用を指摘する人が増えた

738 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:33:34 ID:72Tm2Ce6O.net

要は「使い方が正しい」と「使うのは適切不適切」は違うって話だよな
少なくとも「ここで」石田が叩かれるレベルの話ではないと思う
何故なら「ここ」では他人に対してコロナで?ねばいいみたいな不適切さでは遥かに上回る奴らが沢山いる
それを考えたらプライベートのやり取りでの「仕方ない」なんて全く問題じゃないよ、石田が好きか嫌いかって話は関係なく

こう書いても理解力の足らない=都合の悪い部分を読まない輩は、「お前は人の心がないのか」みたいな的外れな逆切れをしそうだけど

812 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:46:55 ID:8Gm0GgOT0.net

諸行無常おかしくないだろ
キッズしかいないのか

349 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:43:39.78 ID:6UWC7ZWo0.net

>>334
同じ平家物語に出てくる言葉じゃなかったっけ

804 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:45:20 ID:7+u4LczD0.net

コイツは屑
コロナで召されてほしかったんだが
アビガンが余計なことを

765 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:38:53 ID:YYGRKZyP0.net

>>753
前からだよ
ネットいじめ

366 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:45:41.97 ID:0Mwijp3p0.net

軽いイメージの石田純一と寺がかみ合わん 仏様に対して失礼だ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:15:55.56 ID:Q3MixLT10.net

>>98
ほんとなー(笑)

>>94なんて小学生みたい

792 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:42:50 ID:7ASqwaykO.net

娘がミンチになって諸行無常ですね ヤバイですねって言わしたいわ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:47:33.66 ID:A0pdDrkj0.net

>>75
石田純一はお坊さんになったんだよ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:37:10 ID:5ZNI4mDi0.net

遺族に言った訳じゃない、私信だからなぁ…って言ってる人はわかるけど、意味間違ってない!とID真っ赤にして自警団やってる奴に違和感

441 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:52:28 ID:PU8DXrko0.net

>>371
脳内で「盛者必衰の理をあらわす」につなげちゃってるんかな
これがクズコメントって意味がわからん

261 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:34:57 ID:1YBrw2Ly0.net

感染者叩くなよ明日は我が身だぞ
地元で陽性反応だった人が噂になって家族ごと引っ越して行方をくらましたって話を聞いてショック受けたわ

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:05:31 ID:szyo4wFo0.net

使い方はあってるけど
言葉選びのセンスが究極的にありえない

771 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:39:05 ID:ygov+zIA0.net

東尾修は何やってんだよ
早くケンカ投法でぼこぼこにしろよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:28:02.35 ID:ZaTfUIk+0.net

我が子の死を受け入れられない母親に
お前は死んだ母を愛せないのか?と説いたのが釈迦
生きてたって、死んでたって何も変わらない、という、
本来の仏教を理解できない日本人が、字面だけで激怒してる。
人の生き死を目の当たりにした時に宗教に理解がないと
苦しむのは本人です。

260 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:34:39 ID:sITDQIAc0.net

>>222
言葉の意味や使い方の問題だけで語ってるからな。
まあアスペなんだろうな。

532 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:04:20 ID:oFM45o780.net

>>442
人は生まれ必ず死ぬという根本的な事

150 :!omikuji !dama:2020/04/25(土) 06:23:15.28 ID:j7yXjqfb0.net

>>101
石田さんをバッシングするつもりはないけど
この時期に誤解を受ける様な行動をしてなおかつ影響がある
芸能人だからこそ多数の人に誤解されない当たり障りのない発言をしようとは思わないなら残念ではあるね

103 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:14:27 ID:2ByYFWDP0.net

でんでんのほうがひどい

240 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:32:05 ID:RgUSE0u80.net

不倫は文化だの時代が懐かしい
これからはコロナが文化の大部分を侵食し
これまでとは比べものにならない程に制約
された生活を余儀なくされるよ

561 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:07:59.90 ID:EseOG+Bj0.net

※不倫は文化
週刊誌記者が勝手に石田純一の発言にしただけで石田純一本人は言ってない

506 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:01:35.93 ID:vy3hQLBE0.net

容体急変しますように

817 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:47:46.01 ID:qBRj+v9A0.net

教養や想像力って大事だと思う
本人にその気は無くても人を不快にし時に深く傷つける

510 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:02:10 ID:u2B1FE9r0.net

認知症のお母様の介護をしながら仕事をし、妻として母として一生懸命生きてきた方が亡くなり、「不倫は文化だ」などとほざいた人が生き残るなんて・・・・。日本中の方がそう思っているだろうな。

854 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:54:25 ID:0PxJWYMJ0.net

諸行無常って言うと平家物語の冒頭思い出すんだよなあ
そういう印象

743 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:34:07 ID:0629PoL/0.net

石田「なんでしゃべっちゃうのよ!」

740 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:33:46 ID:yIxoEw5N0.net

「女性が熱っぽい」と
これ嘘っぽい

520 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:03:21.11 ID:T+BbdB190.net

諸行無常だねって言い方から他人事感が感じられるから非難されているんだろ。

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:03:23 ID:Tn1YKadH0.net

>>16
間違っていないよな
付き合いの浅い、距離が遠い人だったら、これぐらいのコメントは出しても別に違和感ない
近しい人が言うと、よそよそしいと言うか、何か含むところでもあるのかな〜?と思うけれども

885 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:58:08 ID:tWGMhFoF0.net

>>873
上から目線でもないし、
業界が異なると同列じゃなくなるの?

925 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 08:04:47 ID:H++ksdsj0.net

パヨク工作員必至だね
TPOを弁えない感覚と
言葉のニュアンスを汲み取れない輩は
日本人ではないなあ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:54:53.41 ID:mc336G8H0.net

私信を出す奴が悪い、というのはわかる。ただ、その内容がおまいうだから、やっぱりヤバいな、というのは変わらないけど。

312 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:40:23 ID:pa/JC4/v0.net

恵も相当

722 :天一神:2020/04/25(土) 07:30:20 ID:mO6j4J970.net

日本の場合は
平安時代という長い歴史から安定した平和な時代が多かったので
感情的な余裕が生まれることに「はかない」などの細やかな
感情表現が日本人「らしさ」となって花見文化も育つことになるんだけれど
世界の多くは
競争社会で王様制度にせんそうがつづきこの情操教育が入りにくい環境があり
日本政府においても道徳人権教育等あまり
取り上げられない政策から
幼いころの環境によって変わってくるから
二度と歴史文化伝統を壊すような戦争や差別をなくしていけるような
環境を各国政府が作れるような国際社会にならなければいけないと思います。

175 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:26:39 ID:vRmhTc5d0.net

これが公式に発表した言葉だとしたら、お前加害者側の人間のくせに!って批判されるのわかるけど、恵への個人的メールでちょっと呟いただけだよね?
それを恵が番組で言って、こんな騒ぎになるとは。

463 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 06:55:20.68 ID:YDRNKo/y0.net

全国の石田さん頑張ろう
一人を除いて!

773 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 07:39:14 ID:Q+SABDZe0.net

恵わざとやろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事