三大Androidの裏技「アニメーションを切る」「カスロム」

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:27:17 ID:bmXGSLGj0.net
野良アプリを入れる

203 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:11:32 ID:0S75dGNm0.net

>>200
今出回ってるやり方がそれやからな

121 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:56:53 ID:d50v2m+zM.net

>>103
タッチボタン毎回出しとるわ

61 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:40:26 ID:fMp9S0F20.net

ACCAオススメやで
バッテリー寿命伸ばそうや

76 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:45:04 ID:jZzWlEqM0.net

>>72
開発者向けオプション

282 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:22:18 ID:dD6Abhl3a.net

>>273
なんJアドガード部に丁寧に書いてあるで

63 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:40:57 ID:1UDG9X5td.net

>>56
一番でかかったのが広告消しやけどもうアドガあるしOSの基礎機能あがったから無用や
次点でまるごとバックアップやけど、root化して情報収集し続ける手間考えたら微妙や

102 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:52:35 ID:3JE38SUD0.net

2chMate 0.8.10.62/asus/ASUS_X00HD/7.1.1/DR
こんな端末でもいけるんか?

271 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:20:51.70 ID:eHTQY0WIM.net

アニメーション10倍にしたらノロノロビーム受けたみたいになるわ

81 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:47:17 ID:CBgB+gfJ0.net

アニメーションを切るいいなこれ

89 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:49:57 ID:ZBYlHD0o0.net

無線イヤホン使っとるならBluetoothのコーデックをApt-Xにすると若干音良くなるで

95 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:51:10 ID:Mu32xqOP0.net

アニメーション切ってみたけど
何がかわったのかわからんわwwwwwwewwwwwwwwww

233 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:15:30 ID:pLkId5XVp.net

>>204
公式ROMだから上がらない

155 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:03:37 ID:FpQQPQ/L0.net

>>148
早くなっとる感が出るからワイは切っとるで

186 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:08:34 ID:fMp9S0F20.net

>>184
もち

275 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:21:12 ID:Re6yrtbW0.net

アニメーションオフにしてみたけどmate使ってるとなんか気持ち悪いンゴ

10 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:28:45 ID:5Y8xHCR+0.net

SDカードを入れる

30 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:33:18 ID:d50v2m+zM.net

>>25
割と出来ないか
わいはカスロム焼いちゃうからであったことないわ
しゃーない

58 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:39:58 ID:CR6Mh1dKH.net

>>55
アプリいらん
開発者モード入るだけ

90 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:50:13 ID:Lkjw0wXW0.net

カスロムは気になっとるけど入れ方わからん
解説サイトないのか

55 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:38:37 ID:exPBReSq0.net

アニメーション切るおすすめアプリある?

239 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:16:20 ID:c9YWis940.net

>>233
グロ版やとCSC違いで上がるんや
お前らようやるws

250 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:18:16 ID:ZBYlHD0o0.net

>>247
詳しく教えてクレメンス

196 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:10:32 ID:20QQBqBs0.net

>>186
はぇ〜ええな
ワイは情弱やから保証効かなくなっても困るしようやらんわ

6 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:28:23 ID:Qrw5WfSYM.net

Taskerを入れる

263 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:19:48 ID:c9YWis940.net

>>250
別の画面ってのを予めウィンドウで開いとくんや

21 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:30:59 ID:Hx8QsDtn0.net

セキュリティフォルダ📂

291 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:25:48 ID:K+4N2tCi0.net

>>142
GalaxyのMultistarならいけるんじゃね?
俺はやってないから知らんけど

36 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:34:22 ID:HyhxPLzUa.net

>>33
消さなくても規定のアプリにはできるやろ

212 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:12:38 ID:cO7JtyzD0.net

Amazonのoneplus7tを10回分割で買おうとしてるんやけどやめた方がええか?
57000が60000の支払いになる

ちな今使ってるのはiphone8

109 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:54:19 ID:ZBYlHD0o0.net

>>101
イヤホンの対応コーデックにもよるけどApt-XHDが一番音良い
高いイヤホンじゃないならたぶんHDは非対応やからAptXオーディオってやつやな

11 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:29:14 ID:bmXGSLGj0.net

>>4
でもやってないやつの方が多くね?

106 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:53:11 ID:VixGb51I0.net

ロック画面にアルファベット書くと対応したアプリが起動する機能便利なんやが
ワイの端末固有かな?Android共通である?

4 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:28:02 ID:5vVrSBjq0.net

言うほど裏じゃない

222 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:14:08 ID:fMp9S0F20.net

>>220
急ぐならアカンな

126 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:57:26 ID:fMp9S0F20.net

>>122
パウエルは参考になるよなあ

69 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:42:52.22 ID:eCeNXOL90.net

>>56
権限が付与されていないファイルの読み書きができる

293 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:27:21 ID:cO7JtyzD0.net

>>287
デュアルシムだったらなぁ

124 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:57:13 ID:d50v2m+zM.net

>>113
残念やわ
まぁしゃーない

77 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:45:22 ID:eCeNXOL90.net

>>72
***スケールってやつや

262 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:19:45 ID:cL7Qa3RP0.net

2chMate 0.8.10.62/asus/ASUS_X01AD/9/DT
カメラ無音にしたいんやが

73 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:44:19.92 ID:OoYC3XQSd.net

カスロムってカスタムロボット?泥で出来るんか?

158 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:04:14 ID:fMp9S0F20.net

>>154
ワイもそう思うわ
root化してたmi9と別にGalaxyS10買ったわ

168 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:06:03 ID:jZzWlEqM0.net

>>162
そうやったんか

201 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:11:13 ID:EmOPwwHmr.net

なんだかんだメイン泥サブiOSがいちばんしっくりくるわ
アップルウォッチとiPadも買っちゃった

277 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:21:44 ID:OvUqIJ5b0.net

切ったらバリバリするから0.5がええな

145 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:01:52 ID:jZzWlEqM0.net

>>142
中華端末は画面オフでもゲーム進めてくれるみたいなんあるみたいやな

35 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:33:59 ID:as5ge5n50.net

>>33
消したらええやん

74 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:44:20.26 ID:/TOkVITG0.net

こう言うの為になるわ

45 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:35:43 ID:CBCcvn6E0.net

>>33
アプリの設定で出きるやろ

142 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 10:00:52.94 ID:gudn3aNWr.net

泥でも林檎でもええからバックグラウンドでアプリ実行できんもんか
特に泥は画面分割あるんやから両方動くくらいしてくれ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事