【サッカー】札幌・野々村社長 最悪の可能性に言及「10月にキャッシュが尽きる可能性がある」

1 :靄々 ★:2020/04/25(土) 21:41:33 ID:uhzQ0QlW9.net
札幌・野々村社長 最悪の可能性に言及「10月にキャッシュが尽きる可能性がある」

 札幌は24日に定時株主総会を開き、20年1月期の単独決算の最終赤字が1億4900万円で、2期連続の赤字となったことを発表した。今季の最終赤字は3億7800万円と見込んでおり、野々村芳和社長(47)は資金調達について「JリーグやJFAなどから借りたいと思うが、まだ制度が不明確。地元の金融機関へのお願いを始めている」と明かした。
 経営状況については「純資産は5億円ほどで、10月にキャッシュが尽きる可能性がある」と言及し、「5億円から10億円をキャッシュで手元に置いておきたい」と説明。5日には、選手が日本スポーツ界で初の年俸総額約1億円の“自主返納”をクラブに申し入れた。現時点で申し出を保留している野々村社長は「今は必死になってつぶれない、耐える」と力強く話した。

Photo by スポニチ

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/25/kiji/20200425s00002179094000c.html
[ 2020年4月25日 05:30 ] スポニチ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:58:54 ID:WtaCfN260.net

インバウンド数年は壊滅すると思うけどスポンサー大丈夫なの、白い恋人のイメージしかないけど

56 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:55:00 ID:AWmTSD830.net

去年始まりDAZNからいくらもらった?
結構上位にいたよね

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:50:28 ID:1YwFup/N0.net

>純資産は5億円ほどで、5億円から10億円をキャッシュで手元に置いておきたい

困ってるならその金使えよ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:23:07 ID:ASrL2UTb0.net

>>45
昨年の札幌のホーム試合は4万人弱の札幌ドームが17試合で2万人弱の厚別が6試合だぞ。

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:27:17.82 ID:MrNnVmtP0.net

>>11
会社経営と経営はちがうってことだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 10:57:48 ID:G8T52fAN0.net

札幌、新潟で秋ぐらいにキャッシュ尽きるなら、仙台とか鳥栖はもっとヤバそう

47 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:14:51 ID:lEa7RqSO0.net

日ハムのおかげで維持できていたコンサドーレさん

アワレ

57 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:55:43 ID:i7usJnhD0.net

10月までキャッシュがある事に驚き

14 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:46:02 ID:XIHL7zjt0.net

>>8
給料明細書の最終手取り額

6 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:43:31 ID:tgoZOuuJ0.net

まあ社長がいうからそうなるんやろな

108 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 09:20:08 ID:iKJgmfSw0.net

>>103
筆頭が石屋製菓
第二位がダイヤモンドヘッドってアパレルメーカー
この二社で6割くらい持ってる

49 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:16:55 ID:WutIOGCk0.net

これから札幌ドーム支えていかないといけないのに大丈夫か?
年10億円くらいは支払わないと

38 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:00:13 ID:/bPBipqQ0.net

>>36
選手を担保にすりゃいいやん

28 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:54:50 ID:O669doVP0.net

まぁ、そう言うレベルなら、サッカー以外の客商売の企業の殆どは同じ様な状態になってるから、しょうがないよ。

一度全部潰れてやり直しだな。

91 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 09:53:03 ID:Jp7IMYvX0.net

>>16
夢が無いよね。しかも35才くらいには引退で一から仕事探さないといけないし。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:29:26 ID:8JQVJwCd0.net

札幌市が助けてくれるからセーフ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:29:26 ID:8JQVJwCd0.net

札幌市が助けてくれるからセーフ

13 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:45:53 ID:Y/BEzrGa0.net

野々村さんになってから順調に売上伸ばして
J1にもちょっと長く残留できてたのに終わりだね

67 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:55:38 ID:Q1YP0c4x0.net

ティナ売るしかない。チャナが去ったら札幌は終わりだけどなくなるよりはいいだろ

19 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:50:11 ID:zNf3yc7R0.net

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://cmkov.cwqso.net/ob?13767a/dbw58jn3gxc.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://cmkov.cwqso.net/rc?to884/6yaj5f0wsa5.html

100 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 00:51:57 ID:+e0JXxx00.net

キャッシュキャーッシュキャッシュ

8 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:44:02 ID:HGIDWwX80.net

キッチュってなに

52 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:23:41 ID:cDVT/WYl0.net

サポーター基金はよ作れ
5万出す
それ以上はちょっとすぐは難しいが出す

コンササポはサポ株主やらエメルソン基金やら秒刊コンサドーレ広告看板など
貢ぎムーブには定評があるのだw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:58:52 ID:Bjigj4QO0.net

積極的に投資してるチームほど危ないね(´・ω・`)

40 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:03:03 ID:4feQ4IQf0.net

うっせーな
やばいやばいばかりいいやがって
てめーの給料削ってから外に言えよ

17 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:47:09 ID:oQ2RdWxI0.net

ま、札幌だけじゃないだろ
仙台鳥栖もヤバイし

94 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 10:59:16 ID:OV4Y2Thd0.net

まあ梅雨に入ったら一回終息するんだから心配無用
夏の間に死ぬほど稼ぐしかない
どうせ10月くらいになったら再流行するわけだし

71 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:27:48.03 ID:MrNnVmtP0.net

>>11
間違った

会社経営と家計はちがうってことだよ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 07:26:40 ID:vI/hcpKA0.net

>>86
あとモスバーガーコピペも追加でよろしく

3 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:42:36 ID:hy2ujDfP0.net

ラグビーとかもオーストラリアでは80%給料カットとかしてる
がんばれ

48 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:15:16 ID:ZxJkTwT60.net

音楽よりも先にプロスポーツが消えそうだ

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 06:48:40 ID:fkaYhKwh0.net

観戦スポーツ(?)、接客商売すべてが、このコロナの影響を受けているんだから、
コロナ禍が終息するまでの間の対応策を本気で考えないと国、社会レベルで経済や
生活が崩壊する。サッカーだけの問題でもない。

その時々の医療や病床の状況に照らしての無観客、外出自粛は必要だが、いたずらに
長引けば全滅する。

例えば、
1.今以上の性能のマスク、頻繁な消毒、客と選手の検温、防護服着用、絶叫応援禁止、
  対人距離確保の座席、常時換気、売店その他のビニールシールド装備など、手間暇
  コストがかかったとしても何らかの工夫をして観戦を容認する。
2.youtubeその他での試合、選手の一部私生活の配信
3.・・・・・

観戦スポーツに限らず、接客商売やイベントなども自粛だけじゃ社会がもたず、
別のもっと深刻な新しい問題・・・・・・・・・困窮者の自殺、犯罪や暴動などなどに繋がる。

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:58:57 ID:soWx0Ukn0.net

このご時世、あまり世間の興味がないようで
某号泣県議ばりのアクションが必要だぞ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:02:06 ID:xVtYzqzr0.net

あれ
新潟とか鳥栖は夏前には破産するって聞いたけどぽこはまだ余裕あるのか?

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:18:42 ID:oSLqrbh40.net

横取り40萬使え

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:58:37 ID:kMfhTq3n0.net

不良債権化する恐れがあるから
純資産5億円あっても10億は借りれないだろうな

102 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 08:34:49 ID:ZmxnWb8X0.net

全員と無条件で更新するからだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 06:53:22 ID:tPp3xc2g0.net

>>36
純資産5億で10億借りたら債務超過
普通の銀行なら絶対に貸さないね

24 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:52:19 ID:jmTT49+S0.net

浦和も鹿島も苦しんでんだから札幌が苦しいのは分かる。
何とかしろや!

73 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 00:34:54 ID:MrNnVmtP0.net

>>72
じゃあもう二度と津買うなよ

18 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:49:14 ID:DIHmSRkZ0.net

博報堂から大金貰ってたと思うけどもう契約終わったんだっけ?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:52:12 ID:q6WTDNo2O.net

もうすぐサポから寄付がいっぱい入るから安心しろ
なにせ1人当たり10万円だ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 23:59:25 ID:vhtcE8D40.net

オワコン玉蹴りw

46 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:13:41 ID:pjybblwJ0.net

どうせ下手糞なんだから 無給でやれよ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 22:12:36 ID:Zw0WaUol0.net

>>33
そりゃ厚別は2万人も入らないからな

104 :名無しさん@恐縮です:2020/04/27(月) 08:40:53 ID:nf5FBtew0.net

三十億規模に予算増額とか言ってなかった?

16 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 21:46:54 ID:pcKDHJTd0.net

チームが多すぎ
リーマンの俺より給料安いやつがゴロゴロいるプロとか冗談すぎる

63 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 23:41:53.88 ID:71xYKsdI0.net

サポーター(笑)の出番じゃん

77 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 01:11:07.48 ID:25OOEV3Q0.net

>>73
これまで買われてたのか、三重…

80 :名無しさん@恐縮です:2020/04/26(日) 06:03:31 ID:tgDJqyhp0.net

>>77
言っていること稚内

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事