立ち食いそば屋はおっさんのガソリンスタンドでコロッケというニトロをブッ込む⇦これ

1 :らびたん(東京都) [CN]:2020/04/21(火) 23:29:25 ?2BP ID:yyGPKTcY0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
【新座市】富士そばの最強コスパ伝説!誰でも頼める「学生セット」とは【乱切り蕎麦2玉+コロッケカレー】

https://niiza-shiki.goguynet.jp/2020/04/19/fujisoba/

 彡⌒ミ
  (・ω・)   新コロのせいで立ちそば屋にも行けやしねぇ。
  / し'⌒彡 なんの気兼ねもなくコロッケそば(Wコロッケ仕様)を食える日常が
  \  ノ  一日も早く戻ってくることをただだだ願うばかりだ。
    YY
    ^ ^

104 :しまクリーズ(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 02:05:27 ID:lVFetIbF0.net

時そばの枕でネタにしてたやつが面白かった

28 ::2020/04/21(火) 23:51:14.79 ID:Cp8UInw50.net

>>1
ひでえ日本語。胎児からやり直せよ。

64 :ミミちゃん(北海道) [JP]:2020/04/22(水) 00:48:57 ID:37xhuq0e0.net

ニトロ常備とか、心筋梗塞だろうな。

237 :やまじちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 19:52:41 ID:zyC0/saT0.net

とにかくコロッケとそばはジャスティスだが、コロッケそばは許せん
我孫子駅の唐揚げそばも唐揚げ別に頼む

255 :マンナちゃん(ジパング) [US]:2020/04/22(水) 23:44:31 ID:wKfs3EAz0.net

貧乏時代のノスタルジーで持ち上げても
料理としてはジャンク
茹で置きの小麦麺
砂糖多めの甘辛汁
揚げ置きのほぼ芋しか入ってないコロッケ

金が無い時間がないという調味料で食うもの
メシではなくてエサ

5 :ほっくー(栃木県) [ニダ]:2020/04/21(火) 23:31:34 ID:Wf/RgTeY0.net

コロッケそばなんてきいたことねえな
天ぷらはわかるが
土人かな?

125 :ソーセージおじさん(東京都) [FR]:2020/04/22(水) 04:58:59 ID:Gkr8yCGD0.net

コロッケそばが何でこんなに支持を集めるのかわからん。
揚げたてならまだしも、そうじゃない場合が多いだろ。
立ち食いは大好きだけど、食ったのは数回だけ。

148 :アンクル窓(東京都) [ヌコ]:2020/04/22(水) 07:23:11 ID:FEq8egQs0.net

でもコロッケそばより天玉の方が人気あるだろ

73 :生茶パンダ(家) [US]:2020/04/22(水) 01:01:31 ID:qOmHbHxl0.net

最強はとろろ月見そば

75 :アリ子(埼玉県) [US]:2020/04/22(水) 01:07:27 ID:AIn5d/Oq0.net

コロッケおかずにチキンラーメンなら食ったことある
めっちゃうまい

27 ::2020/04/21(火) 23:51:13.40 ID:BD6APqHy0.net

渋そばの方が美味しい

264 :フジ丸(東京都) [US]:2020/04/23(Thu) 18:21:48 ID:7tulSW0x0.net

>>5
所詮、栃木はこんなもの

97 :鷲尾君(茸) [KR]:2020/04/22(水) 01:41:18 ID:XP5vvrvH0.net

>>96
誰もが食べる前まではそう思ってた

186 :がすたん(たこやき) [CH]:2020/04/22(水) 11:46:21 ID:QC9IEuF70.net

東京行ったことないけど行ったら食べてみたいもの第一位だわ

85 ::2020/04/22(水) 01:17:11.13 ID:EqIIBnf80.net

コロッケそばねぇ。
いつだったかカップ麺で見掛けた気がする。
どうせならメンチカツぶち込んだ方がうまいんじゃね?

78 :パルシェっ娘(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 01:09:42 ID:FS4DNceE0.net

つゆ吸ったコロッケがうまいんだな

38 ::2020/04/21(火) 23:56:30.68 ID:kSN+g9R+0.net

ちょっと何言ってるか

18 :セントレアフレンズ(光) [JP]:2020/04/21(火) 23:42:50 ID:uGZo/5KW0.net

そばを半分くらい食べたあとコロッケ溶かすと味が変わってうまいんだよな

199 :ハギー(ジパング) [DE]:2020/04/22(水) 12:38:22 ID:z8M27P0r0.net

ラーメンとカツ丼とビールを頼むのが夢だった

201 :京ちゃん(東京都) [JP]:2020/04/22(水) 12:43:12 ID:/pcjTb6q0.net

富士そばはいかにも昔の下町の食堂っぽい甘ったるいタレのカツ丼、かき揚げ天丼が好き

166 :チルナちゃん(東京都) [CN]:2020/04/22(水) 08:42:44 ID:T7tirKDG0.net

>>164
む、これは我孫子のあれか

273 :レイミーととお太(熊本県) [US]:2020/04/23(Thu) 20:29:33 ID:G/2Rsnj/0.net

不味いんだよな
小田急沿線に住んでた頃いつも不味い何で食べてるんだろと疑問に思いつつ週2で食べてたわw
コロッケ蕎麦という名前だけど蕎麦でもなければコロッケでもないんだよな

11 :アンクル窓(大阪府) [RU]:2020/04/21(火) 23:34:16 ID:H1Eq2Jjt0.net

ガソリンスタンドいらなくないですか?

183 :フクリン(東京都) [US]:2020/04/22(水) 11:32:30 ID:mAWLOfaq0.net

嫌いじゃないけど、いつも春菊天にしちゃうな
コロッケは余所でも食えるけど、春菊は立ち食い以外で見たことないから

124 :ミルママ(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 04:58:19 ID:ZTEPBs2G0.net

>>5
素人か

86 :せんたくやくん(神奈川県) [GB]:2020/04/22(水) 01:21:04 ID:OGWjIwcC0.net

>>85

220 :MILMOくん(神奈川県) [US]:2020/04/22(水) 19:18:49 ID:M6Fmp1RK0.net

>>216
揚げ出し豆腐ってこの場合どうなんだ?

94 :タルト(埼玉県) [US]:2020/04/22(水) 01:36:07 ID:dYN4a3L60.net

なんか気持ち悪い

203 :ちびっ子(東京都) [US]:2020/04/22(水) 14:17:33 ID:3jl8cj7m0.net

いつも出雲蕎麦だったから東京の江戸前を初めて食べたときはビビったわ
高いだけで全然だった

200 :鷲尾君(東京都) [ニダ]:2020/04/22(水) 12:39:53 ID:dJyNcQwz0.net

>>50
井の頭ゴローちゃんが心の中で叫んでそうなセリフだな。

182 :ナショナル坊や(福島県) [ID]:2020/04/22(水) 11:14:43 ID:34ikPBF40.net

立ち食いそば屋が近所にない

45 :こんせんくん(北海道) [ニダ]:2020/04/22(水) 00:08:11 ID:PQ5dusCu0.net

毎日ストロング的な?

215 :ケンミン坊や(福岡県) [ニダ]:2020/04/22(水) 18:56:27 ID:pnlVb1vo0.net

>>212
かしわは鶏肉のことだからな
それよりも甘辛い味付けは平気だったか?

194 :タルト(埼玉県) [JP]:2020/04/22(水) 12:16:17 ID:G5Fgt6tB0.net

カレコロ下さい

174 :黒あめマン(京都府) [US]:2020/04/22(水) 09:54:16 ID:rHAaQWuD0.net

蕎麦屋でカツ丼と蕎麦が食べたい
定食屋でカツ丼そばセットにしてもなんか違うんだよな気分的に

288 :カーネル・サンダース(神奈川県) [EU]:2020/04/24(金) 10:18:23 ID:q8qd3M4i0.net

ジャガイモのコロッケ→合う
メンチカツ→多分合う
クリームコロッケ→多分合わない

162 ::2020/04/22(水) 08:19:08.21 ID:rtwflbto0.net

>>65
ここ入りたいと思いながらも35年間スルーしている
何でだろう

42 :健太くん(ジパング) [DE]:2020/04/22(水) 00:03:45 ID:GXipK7WU0.net

ゆで太郎は麺が他と違うし、個人的には汁も好きだし、店舗によっては天ぷらが揚げたてサクサクの時があるところが良いかな。
他の蕎麦屋は冷えたかき揚げ乗っけることがほとんど。
ご飯ものは富士そばの方が良いかな。

171 :Pマン(岡山県) [EU]:2020/04/22(水) 09:28:23 ID:zWSm/Fg00.net

福井に行くのを嫁に止められた。
うーん、駅うどんは断念するか。

248 :Qoo(東京都) [ヌコ]:2020/04/22(水) 22:46:05 ID:5Unq9ytW0.net

昔の立ち食いそばはアジ天そばが普通にあったけど最近見なくなったな

208 :ポリタン(埼玉県) [CA]:2020/04/22(水) 15:26:14 ID:7tFmKt3G0.net

>>207
単なるもの知らずじゃねーか

26 ::2020/04/21(火) 23:50:51.18 ID:9pbKbIZg0.net

>>5
栃木は関東なのにコロッケそばないのか?
関西人に何だそれ?って言われるのは理解してるけど。
@埼玉県民

235 :ベスティーちゃん(東京都) [JP]:2020/04/22(水) 19:49:01 ID:0PoZy0ar0.net

>>187
鈴一だね

40 ::2020/04/21(火) 23:57:53.28 ID:Gmo6UNy60.net

素人はかき揚げ入れたがるよな
アチャーって感じで見守ってるけど

14 :エビ男(千葉県) [NO]:2020/04/21(火) 23:36:55 ID:viot41Wo0.net

>>13
荒挽きの一味がいいんだよね

88 :さいにち君(空) [CN]:2020/04/22(水) 01:22:35 ID:Z4+QWjcM0.net

>>65
納豆そばが無い。
どんな田舎だよ?

39 ::2020/04/21(火) 23:57:26.53 ID:EDOxIchN0.net

ナイトロな

167 :ラビディー(静岡県) [CZ]:2020/04/22(水) 08:49:57 ID:QYscUob00.net

ちょっと高い蕎麦屋で天ぷらそば食べていて、おつゆが美味しくて、これでコロッケ食べたら美味しいだろうな、と思うとほぼコロッケがない。

8 :カッパファミリー(茸) [US]:2020/04/21(火) 23:32:21 ID:urgACyWk0.net

何でもないそばが幸せだったと思う

55 :ベイちゃん(埼玉県) [ニダ]:2020/04/22(水) 00:34:32 ID:kpY974eG0.net

>>22
3つしか出てないが?

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事