なんJ株式部

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:18:32 ID:Mcj8N8Ig0.net
爆上げだぞ

48 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:36:27 ID:/68OowzlM.net

>>42
国が会社は救ってくれるだろうけど株主も救ってくれるとは限らんもんな

61 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:40:31 ID:+avq5j0p0.net

>>60
ありまくりやで

46 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:35:37 ID:PQn6L1V80.net

優待目的なら一般信用でクロスだけしたらええやん

22 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:23:57 ID:sX3buyCAM.net

>>17
半年前に同じこと言えるか?

18 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:23:07 ID:2WHuhlII0.net

コロナと原油安落ち着いたら日経3万行くで

58 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:39:37 ID:Mcj8N8Ig0.net

2番底はないぞ、緩やかに上がり続ける

21 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:23:49 ID:+avq5j0p0.net

>>17
下がってから買うってあんま上手くいかんもんやで

67 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:41:30 ID:Y3eKAIrsa.net

ワイ先週vixで持ち越さずに1000円稼いでニッコリ

63 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:40:51 ID:5B40IxdQ0.net

1−3月のGDPがどんなもんやろね

12 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:28 ID:sX3buyCAM.net

>>10
潰れない限り手放す気はないで

52 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:37:35 ID:+avq5j0p0.net

>>50
ワイもそう思うで
時が来るまでは放置やね

40 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:33:18 ID:AjMFIP1/d.net

>>7
ダブルインバース1999民を信じろ💪

65 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:41:05 ID:scZzExmu0.net

今日みたいに高い日に買うのはあかんわ
買うならゴールデンウィーク明けや

10 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:03 ID:+avq5j0p0.net

>>8
そりゃしゃーない
長期で見たら大丈夫やろ

38 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:32:43 ID:seY2mb3gM.net

任天堂はまだ持ってた方がええんか?

69 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:41:49 ID:r0d+F189M.net

印旛部員はなんで金曜手放さなかったんですかねぇ

16 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:22:33 ID:PQn6L1V80.net

やることないから伊藤園クロスしたわ

60 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:40:03 ID:94RjtN4m0.net

原油今買って長期保有しとけばって考えるんやけど減価とかあるんか?

28 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:30:24 ID:0gn3HmBl0.net

ワイの関電はいつ救われるのか

19 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:23:34 ID:Niu7kpcv0.net

インバと原油で絶滅した

27 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:28:21 ID:scZzExmu0.net

今日で含み損消えてだいたい売り逃げできたわ
こんなん絶対下がるやん、上がりかたおかしい

3 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:19:36 ID:sX3buyCAM.net

ワイの持ち株爆下げやぞ

36 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:32:29 ID:Mcj8N8Ig0.net

偽情報流すのやめろ
人類はコロナに買ったんや
自粛は悪、経済を回すのが正義

68 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:41:34 ID:+avq5j0p0.net

決算悪くても潰れなそうなら上げると思うで

15 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:22:27 ID:c9v9JP3V0.net

ようやく日経2万の壁を打ち破れるのか。長かったわ

6 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:20:05 ID:Mcj8N8Ig0.net

コロナ終焉か?

23 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:24:08 ID:x1FvgbXi0.net

印旛部員はこれでなんで勝てると思ったんや

66 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:41:26 ID:IEoazc3aa.net

13 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:30 ID:+avq5j0p0.net

>>9
もう部員居なさそう

5 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:20:05 ID:+avq5j0p0.net

>>3
何かっとんねん

11 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:23 ID:Mcj8N8Ig0.net

暴落しないと伸びないねぇ

54 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:38:02 ID:YoSRB+/M0.net

アンリツ追加購入や!

8 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:20:22 ID:sX3buyCAM.net

>>5
ANAL

42 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:34:16 ID:viRU+0rW0.net

ワイのANA株、上がる兆しがない
優待目的やけど損切りした方がええんかな
わりとマジで潰れるんやないか

20 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:23:42 ID:Mcj8N8Ig0.net

これハイパーインフレくるのか?

31 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:31:30 ID:fRfIvw13d.net

今買い時なんか?

62 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:40:51 ID:seY2mb3gM.net

ファナックのバク上げは草

まじでここまでのバク上げは意味不明やわ

2 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:19:12 ID:Mcj8N8Ig0.net

なお原油

43 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:35:09 ID:GTZTTweW0.net

>>37
こういう仕手株持ってて呑気に書き込みしてるとかアホかな?
上がったらさっさと逃げろよ

33 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:31:44 ID:5B40IxdQ0.net

ファナック強すぎ

25 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:24:47 ID:YoSRB+/M0.net

ワイ今日マイナスだわ
日経上げの恩恵にあずかれず

56 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:39:23 ID:PQn6L1V80.net

しばらくはグダグダこの水準でどこかで一気に上にいくと思うで

57 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:39:29 ID:+avq5j0p0.net

原油ETF掴んだ奴は半額くらいになってるな

17 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:22:41 ID:zItGYEdd0.net

>>12
なんで航空なんて買うんや?
10年くらいは回復せんやろ
優待もゴミ化するやろうし

47 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:36:20 ID:+avq5j0p0.net

>>41
4万やろ

34 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:32:09 ID:YoSRB+/M0.net

いうてTOPIXはそこまで上がってないやん

14 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:22:19 ID:YoSRB+/M0.net

ワイの東京海上、弱い

53 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:37:54 ID:GTZTTweW0.net

いうて原油まつりもそろそろ終わりやろ
もう欧米は経済動かそうぜモードやん
中国はとっくに動いてるし

44 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:35:10 ID:ul60QNkJ0.net

気絶民ワイ、ほくそ笑む

50 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:36:45 ID:Mcj8N8Ig0.net

>>47
最低で3万やね、4万も普通にあるわ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事