ピッコロ、ベジータ←こいつらの初登場の絶望感wwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:00:24 ID:Rt3Q9kk20.net
凄かったよな

202 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:33:19 ID:YecyfCoPd.net

>>184
でも模様ないと味気ないんだよな

240 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:38:48.27 ID:sIwr6R5g0.net

両方とも当時の腐女子にめっちゃ人気あったのおぼえてるわ

55 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:09:39 ID:S2mXQhL50.net

今のピッコロってマジュニアなんやっけ?

199 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:33:02 ID:a0FjYnUs0.net

ナッパの方が絶望感あった

39 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:07:47 ID:eXMYXvnO0.net

>>5
どうせ特訓と合体で
なんとかなるんやろな程度の衝撃やったわ

33 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:06:32 ID:XWPZ3jiMa.net

悟空の20倍界王拳かめはめ波を片手で防ぐフリーザやろ

133 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:40 ID:YecyfCoPd.net


ナッパ天さんクリカス餃子ベジータピッコロ
ハゲ率高いよな今思うと

184 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:30:58 ID:F9VFgONx0.net

>>177
アニメーター「なんでこんなデザインにしたんや…」
鳥山明「なんでこんなデザインにしたんや…」

155 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:25:31 ID:mO1GnuRK0.net

>>8
ナッパはこいつはどうせ噛ませやろ、からのギャップがすごい

179 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:30:08 ID:+QE8Ghi/0.net

ナッパが天津飯の腕切断したのそれまでの作風からしてグロすぎやろ

145 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:24:17 ID:TO2IRLSMd.net

鼻がねえじゃねーか
割と絶望したわ

125 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:01 ID:+xrqOdpB0.net

これやぞ

12 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:02:52 ID:r9ceT8FLa.net

ブウとかネタキャラみたいなもんだな
フリーザが一番怖かった

92 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:14:49 ID:Y3RfomJ/d.net

ブウまでいっちゃうと絶望感なんてカケラも無いな

76 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:12:36 ID:Votw5Byhd.net

>>58
現実世界に出ると、めちゃくちゃ苦労してようがダメなやつは一瞬で切り捨てられるから

14 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:02:55 ID:0ayjrDZjM.net

ナッパとリクーム戦の絶望感がハンパない。

141 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:23:27 ID:nNoreZzAp.net

栽培マンにヤムチャが瞬殺された時やろ

171 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:28:53 ID:F9VFgONx0.net

絶望感だけで言ったら圧倒的ナッパ

187 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:31:18 ID:WhTc2Kjpa.net

>>168
当時の小学生は超サイヤ人2になった少年悟飯にメロメロやったぞ

61 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:10:10 ID:oUDIJLSgr.net

>>42
復活前でボコボコだったしそんな怖くないやろ

129 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:12 ID:OV6GPRwEa.net

>>124
絶望感ならブロリーが地球に来るやつも捨てがたい
悟空無しでどうすんねんって思ったわ

123 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:19:57 ID:LIb3lghAa.net

>>115
それは無いわ
フリーザは悟空来てからが本番や

223 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:36:20 ID:0Pc/0y900.net

絶望感ならワイはセルジュニアやと思う

137 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:22:30 ID:LIb3lghAa.net

>>130
リクームで上げすぎたからしゃーない

132 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:21:31 ID://+uOl/q0.net

>>124
ワイ、メタルクウラのオチにブキヂレ

208 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:34:23 ID:oidXq3n/M.net

ナッパのクン

91 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:14:45 ID:GCnCMKpK0.net

>>73
悟空がすでに10倍界王拳使ってる状態だったのは衝撃だった

218 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:35:37 ID:O8FrjTDHa.net

ピッコロ大魔王が言ってた「魔族」って結局何だったんや

20 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:03:40 ID:DZgs4qY90.net

やっぱナッパやろ

50 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:09:16 ID:uZq7LLOUa.net

>>44
ナッパ不細工か?

57 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:09:47 ID:rmKErrqRr.net

味方陣営殺しまくったナッパやろ
天津飯、餃子、ピッコロ

124 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:20:15 ID:FXpJzyQk0.net

映画ならメタルクウラ

228 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:37:02 ID:t7Lz+pz30.net

>>217
バータ吸収してるやつ居て草

121 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:19:44 ID:MCryjABS0.net

>>115
他の連中は死ぬ可能性あるからな

188 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:31:34 ID:oMGqBJftd.net

フリーザは当時ガキのワイは絶望感半端なかったんやが大人はどうせスーパーサイヤ人ってのなるんやろって感じやったんやろか

73 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:12:23 ID:+laCt3wI0.net

フリーザはどうしようもない感が凄かったな

122 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:19:45 ID:sR5koH+up.net

ベジータって普通やばく見えなくね?

241 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:38:53.46 ID:7EWDDdUzr.net


「髪の毛かくの面倒やなぁ…せや!」

10 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:02:14 ID:vSNuSUD90.net

いきなりクリリン死んでたのは子供心にほんま怖かったし絶望した
そのあと悟空もぼっこぼこやしな

185 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:31:05 ID:Q5NW8C5I0.net

正直ナッパは悟空到着前に倒すと思ってたわ

162 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:27:11 ID:t7Lz+pz30.net

完全体セルとかゴテンクス吸収ブウみたいに頭ガイジだったのが急に知的になる奴

107 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:18:05 ID:qudWXaPF0.net

>>95
ガキの時分ながら違和感あったけどな
フリーザにこれまで戦ってきたやつらが瞬殺されんの

229 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:37:03 ID:qzCf0mUhp.net




161 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:27:02 ID:d0ThjIXy0.net

ラディッツ倒してるから何やかんや勝てるやろ感はあったで
天さん死んだ辺りからやべーなと

230 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:37:08 ID:a0FjYnUs0.net

作品の雰囲気が変わったのは桃白白登場あたりからか?
ブルー将軍が舌で頭貫かれるところとか衝撃やったわ

40 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:07:51 ID:qudWXaPF0.net

ゴボ爺やんけ

163 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:27:26 ID:sR5koH+up.net

100 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:16:37 ID:lMusHItX0.net

一番ドキドキするのはギニュー特戦隊が到着する前にドラゴンボールかき集めるところ

206 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:33:58 ID:PlWFwvzV0.net

>>202
違和感マックスだな

104 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 09:17:26 ID:Blt8WVoj0.net

>>58
ナメック星むちゃくちゃやしな
リクームにボコられてたのに仙豆で復活したら
ジースを余裕でぶっ殺せるくらい強くなりすぎるベジータとか違和感ありまくりやわ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事