【返品祭り】アベノマスクで日本郵便大打撃!「再配達中止」のウラに「マスク返品」大騒動

1 :空気を切り裂きジャック ★:2020/04/24(金) 10:48:08 ID:h4S1nYSd9.net
アベノマスクで日本郵便大打撃!「再配達中止」のウラに「マスク返品」大騒動

日本郵便が、4月15日から当面の間、郵便物や「ゆうパック」、簡易書留などの当日再配達の受付を取りやめると発表した。再配達を希望する場合は前日までに電話やインターネットでの予約が必要となる。

「従来は午後5時までに依頼すれば当日の再配達に対応していましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた外出自粛などの影響で、ネット通販の利用が増加しており、安定的なサービスを維持するために取りやめることを決めたといいます。しかし、当日再配達の中止が、17日から始まったアベノマスクの配布直前に決定したことから、ネット上では《アベノマスクなんて余計なものを配るから、配達員に余計な仕事が増えて通常業務が支障をきたしているのでは》などといった批判も多くよせられているのです」(社会部記者)

また、マスクを受け取った人からの苦情や「返品リクエスト」が配達員にさらに大きなストレスを与えているという声もある。

「アベノマスクは原則、対面受け取りを避けるためポストに投函されるのですが、マスクが届いたことに気づいた人が郵便局に連絡をして、『拒否したいから受け取りに来い』といった連絡も寄せられているといいます。ちなみに、受け取り拒否は宛名の横に【受取拒否】と書いてハンコを押し、配達員に渡すかポストに入れれば可能です。しかし、ネット上ではその小さいサイズをカバーするために、2枚の布マスクを縫製し直して立体縫製の布マスクをする方法などがアップされているので、“ベツノマスク”として再利用するか、他の人に譲ってもいいと思います。郵便局のスタッフの負担をこれ以上増やさないためにも、カビが付着したような余程の不良品でない限り、そのまま納めて欲しいところですね」(ITジャーナリスト)

 ようやく配布がスタートしたばかりのアベノマスクだが、まだまだ批判や騒動は続きそうだ。

https://asagei.biz/excerpt/15322

601 :(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2020/04/24(金) 11:34:24 ID:5SMu650p0.net

関係ない郵便局の配達員に当たり散らすってかっこ悪い
さすがは左翼って感じじゃね
(´・ω・`)

453 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:26:14 ID:JhTYPYvM0.net

また税金の無駄遣いになってしまうのだろうか
お友達はウハウハなのかもしれんが

290 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:17:16.62 ID:CyJpv1820.net

アベノバカ政権
ホントに国民に打撃になることしかしないよね

宅配は生命線だぞ
ロジスティックス死守しないと戦争に負ける

531 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:30:27 ID:SOXW6Slc0.net

>>486
受け取り拒否ならそのまま送り主に返送
つまり今回は個人向けは政府に帰る

先行配布なら市役所

449 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:25:46 ID:Y6ZonKsU0.net

カビ胞子だらけのマスクを解体して再利用とか頭おかしいだろ。ちなみにカビが増えてるということは何らかの栄養、つまり汚れが付着してる。

690 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:41:26 ID:7/KZWcI10.net

布マスクなんて死んだおじちゃんがしてた記憶しかねえぞwww 昭和の物だろあれ

647 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:38:12 ID:7/KZWcI10.net

中国にマスクほとんどやったからな自民党は 無くなって国民にはカビマスク

801 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:48:03 ID:iSLTBMzm0.net

>>768
配布が遅いからじゃないの

28 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 10:53:27 ID:T57m1sq10.net

アベノマスク
ムシノマスク
カビノマスク
ベツノマスク←New!

563 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:32:10 ID:gXeflqS90.net

去年の参院選ぶっちぎり50万票トップ当選した議員は日本郵便のOBでしたねw
かんぽ問題で大損こいた日本郵便はさぞかし助かったでしょうねー

2 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 10:48:40 ID:PsURGXIF0.net

45 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 10:55:59 ID:tN7YJwjF0.net

安倍叩きの安物の道具だな

167 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:08:47 ID:cr9GbmEj0.net

こんなカビマスクにリソースさいてる時点でおわってんだよ

218 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:12:39 ID:MZj23JxY0.net

>>212
なんでネトウヨはアベノマスク好きなん?

433 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:24:36 ID:muN1IyiR0.net

>>371
安倍が国民に嫌がらせしてるからね
これ以上の反日売国左翼っていないわ

>>408
受け取り拒否なんてしないよ?
自民党本部に着払いでお送りしますわ
郵便局員さんがせっかく配達してくれたんだから感謝して受け取るわ

478 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:27:49 ID:qtKnEkS+0.net

>>363
最早その論法通じないよな
安倍信者以外全員パヨクになっちゃうし
ネトサポ自体がパヨクの片棒担いでるようなモンだしな

112 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:03:53 ID:IvFoOR0q0.net

万が一不良品の場合は下記住所宛にご返送くださいませ
恐れ入りますが返品送料は国民負担となっております

東京都渋谷区富ヶ谷1-30-29 富ヶ谷ハイム201 アベノマスク返品受付係

792 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:47:38 ID:aMr+WiKk0.net

>>692
クレーム対応した事ないの?キミは?
今検証してる暇ないから認めるしかない。お前らも知っててやったんだしな

お陰でお前らが抱えてた転売用の在庫吐く時間稼げただろ?

644 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:37:50 ID:J4mxusFW0.net

日本郵便には何をしても許されるみたいな風潮をメディアが作ってしまったからね
年金機構と同じ状況

309 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:18:10 ID:ynTH4j6u0.net

学校でもいたなあ
ギャーギャー悪口ばかり言ってかき回すやつ
テレビでも400億円だなんだと大騒ぎしてさ
べつに普段国の予算なんて気にもしてないくせにさ

826 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:49:22 ID:S5+kC7va0.net

安倍しかいない!

499 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:29:00 ID:rISXtFDg0.net

安倍が厚労省官僚を処分しないからこうなる

680 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:40:45 ID:zr1POwP70.net

使う気なら使用前に洗濯したほうがいいよ

361 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:21:06 ID:j842PSdb0.net

これ絶対、厚労省と財務省で揉めるだろ
というか明らかに厚労省のミスだからコロナ対策も財務省がコントロールするようになったりして…

566 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:32:17 ID:BLsOzOk60.net

余計な仕事増やすなよ!というが
捨てるだけじゃ安倍は「国民の皆様は快く受け取っていただけました」って言うだけだぞ

543 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:31:21 ID:jvahkvYt0.net

>>1
アベノマスクはもう気持ち悪くて
ネトウヨ以外の一般人は着用できんだろ

956 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:57:43 ID:+CJfC/BU0.net

日本のすみずみまで
コロナお届け!

341 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:19:48 ID:S5+kC7va0.net

ポストパンパンw

372 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:21:27 ID:xgoJOpTw0.net

>>61
事実として >>1 に書かれているのだから、デマではないな。

デマゴーゴーというのはお前のようなやつのことを言うんだよ。

684 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:41:02 ID:ywpeyyhD0.net

いらなきゃ捨てろよバーカ

175 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:09:10 ID:ZyTaYTzD0.net

もう中止でいいよ
アホ政府は再配布で合計1000億円とか言い出しかねない

6 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 10:49:48 ID:alFL89y90.net

それ個人の嫌がらせ目的やんw

650 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:38:42 ID:iSLTBMzm0.net

そもそも論いっていいか?安倍なり官僚さんよ

たとえまともでも、いろんな人が触ったマスクとか嫌なんだよ
しかもカビマスクとかどんだけ国民なめてんの

836 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:49:47 ID:WrlsrQgK0.net

とは言えカビの胞子が混入しいている恐れのあるマスクなんて洗ったって使えないだろ
となると受取拒否か捨てるかしかなくなる
人の金使ってゴミを仕入れて人の金で配送して、また金払って処分しろだって?
いい加減にしろよ

940 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:56:53 ID:iSLTBMzm0.net

配布に同意してないんだから受取拒否するのは国民の権利でしょ
戦時中と違い主権は国民にある
何勘違いしてるのかなあ?うーん?頭大丈夫かーい?

783 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:47:12 ID:jLkDyK9o0.net

>>716
地域によるが通配で書留再配達一通が重いんだよ
行きづらくて午前回らないところに出るとがっくりする

181 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:09:32 ID:eCJSgRYS0.net

抵抗の意思を見せることが大事
日本版ロウソク革命だわ

749 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:44:34 ID:liOyo3m+0.net

>>19
10万円も受け取るなよゴミ左翼ども

732 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:43:32 ID:jisRuQD/0.net

>>675
状況からして再検品でどうにかなるものじゃないでしょ
民間なら全品回収して全品廃棄が当然の状況かと

223 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:12:51 ID:8P2bZkBi0.net

>>160
明らかに業務妨害だから処罰の対象にすればいいんだわ
コロナが落ち着いたらしょっ引けばいい

220 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:12:41 ID:vFvHBxBj0.net

捨てればいいだけだろ
キチガイ過ぎる

681 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:40:46 ID:X2AkVbv/0.net

>>668
東芝良いマスク作ってくれそうよねw

239 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:13:56 ID:jhEiR4cg0.net

>>217
それは安部に向けることで配達員に向けることじゃないでしょ

33 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 10:54:18 ID:mU/m9saY0.net

返品って嫌がらせだろ
黙って捨てろよ

936 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:56:44 ID:+CJfC/BU0.net

3.11自民じゃなくてよかった

97 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:01:58 ID:MXr8yapE0.net

捨てりゃいいだろくだらねーしマジで気持ち悪いわこういうカス

743 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:44:19 ID:aaoY0OAJ0.net

>>628
平時の生活奪われて神経逆撫でされるような事やられたら
イライラしてくるだろう。
誰も望んでないマスク配給とかどこで生産したか答えられないとか
何考えてんのって話だろ。

399 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:22:52 ID:nlBcMw0J0.net

独身世帯のマスクだけウイルス付けられてるとかありそうだわ

596 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:34:08 ID:ehbTF3jI0.net

>>577
まあ毎日が情報提供者って表記してあるんだから
その人が証明できればいいんじゃない?
どこのだれかはしらんけど

320 :不要不急の名無しさん:2020/04/24(金) 11:18:39 ID:1WqYizhM0.net

>>296
もったいないだろ
受取拒否って書いてポストに入れれば別の必要な人に政府が渡す
欲しい人もいるだろう

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事