【漫画】『ワンパンマン』ハリウッド実写映画化がソニー・ピクチャーズ製作で企画中!

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/04/22(水) 06:46:24.04 ID:LSRSU9J49.net
映画秘宝
@eigahiho
『ワンパンマン』ハリウッド実写映画化がソニー・ピクチャーズ製作で企画中!
アヴィ・アラッド&アリ・アラッド製作、『ヴェノム』『ジュマンジ/ネクスト・レベル』ジェフ・ピンクナー&スコット・ローゼンバーグ脚本
https://variety.com/2020/film/news/sony-film-manga-one-punch-man-venom-writers-1234585282/

午前6:38 · 2020年4月22日·Twitter Web App
https://twitter.com/eigahiho/status/1252713353870405632?s=20


(deleted an unsolicited ad)

455 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 17:43:02 ID:AK6mq6Ye0.net

クロビカリ出来そうなのはハリウッドにしかいないしフブキみたいな美人出来そうなのは居るやろうけど
タツマキみたいなロリBBA出来る奴居らんからとんでも無い不細工にされそう
童帝とか存在すら消されるやろなぁ

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:47:10 ID:93ftHcJ50.net

主演小峠以外はこけるな、小峠は中身もサイタマ適正あるし

374 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 12:19:50 ID:yx80HIew0.net

コブラの方がいいだろ

305 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 10:18:31 ID:COXpIjT70.net

おいジェノス!
ドラゴンボールエボリューションって映画あった忘れたのか?

238 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:45:27 ID:g9ghviGt0.net

アンパンマンのパロディと言う基本的なところが理解できるんだろうかと思ったら
中学校の教師がヒーローになる「アメリカン・ヒーロー」があったの思い出した

350 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 11:30:07 ID:3cXzQR330.net

ドニー・イェンとかの線もありそう。
一見普通のオッサンだからな

187 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:15:52 ID:n0eix4mk0.net

>>180
よくあるヒーローものの流れで
中二病全開の筋書きで進行してるなか
ふらっとサイタマが現れてワンパンで終わらせるってギャグ漫画じゃないの?
商業化verはちょっと改変されてるん?
たしかヒーローになりたくてひたすら鍛えまくってたら禿げたけどめっちゃ強くなったみたいな設定だった記憶

326 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 10:58:24 ID:73ZEdX660.net

>>322
今日も暇だから釣られますよ
この漫画には、まず喜怒哀楽の喜(ヨイショ)が無い。主人公がほぼ世間に賞賛されない
多くの強豪も真の実力をまだ知らない。ボロスとキングという強豪だけが気付いてる感じ

501 :名無しさん@恐縮です:2020/04/23(Thu) 09:18:49 ID:wLcPwaAV0.net

金髪のガールフレンドは出てくるの?

20 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 06:57:54 ID:8yYHSDCV0.net

外人はハゲでもカッコいいからな。

125 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:45:10.85 ID:Q9/IsYzW0.net

外人好きだよなあれ

500 :名無しさん@恐縮です:2020/04/23(Thu) 08:25:25 ID:HOQMUb1I0.net

歌は森口でお願いします

116 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:41:20 ID:oga43T/C0.net

アメリカにチャック・ノリス以外に圧倒的に強いキャラ要らんやろ。

39 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:09:50.74 ID:NfjFGCck0.net

>>12
トランスジェンダー+不細工+チビデブで
母親あたりがシナ人の混血クロンボ

194 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:19:20 ID:HQ7me1VJ0.net

>>139
肌の色に関わらずアメリカ人はスキンヘッドの人多いからLの女性が厳しいトレーニング()で禿げた方が合ってそう。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:14:53 ID:kItCC5BF0.net

外人がツルッパゲにしても普通にかっこ良さそうだから困るわ
ハゲの哀愁がないとダメだ

208 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:23:10.59 ID:nySG7uvN0.net

おまえら村田版の最新話見てきてみ?
RPGのラスボス出てるから

538 :名無しさん@恐縮です:2020/04/25(土) 00:29:29 ID:dvm24FPx0.net

>>536
サイタマ20代なんじゃないの?

513 :名無しさん@恐縮です:2020/04/23(木) 18:24:22.40 ID:ACl8Tb+c0.net

>>64
その2つって実写化された中では
マシな評価だった方じゃなかったっけ?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:31:06 ID:FZpJmTRs0.net

巨大な食べられるアンパンのかぶり物をするのかw

408 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 13:56:40 ID:Xe57yeHAO.net

名前はアイダホとかになるのか

179 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:11:39.52 ID:DQJh3tbZ0.net

ついに小峠がハリウッドスターか

183 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:13:28 ID:uCASd4TB0.net

期待させて落とす。

180 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:11:57 ID:kItCC5BF0.net

強すぎてつまらんわーって苦悩するヒーローってアメコミにいるのかな
普通は物語がぶち壊れるんだけどなそんな奴がいたら

286 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 09:47:36.57 ID:fQ12MVpq0.net

ハゲはステイサムがやるのか?

478 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 22:29:12 ID:O8e1QHxN0.net

小峠しかいない

246 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:50:45 ID:PT5kxyry0.net

>>179
いいねw

141 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:49:29 ID:wgP64E6G0.net

格闘ゲームの動画見たけどネタ過ぎておもしろかった

473 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 21:37:07.23 ID:/gLV9/1A0.net

絶対的最強者がヒーローで主人公
この発想はかなり斬新だったな

306 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 10:21:00 ID:73ZEdX660.net

アメリカンジョークが日本のコントを表現出来るのか?

289 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 09:51:00 ID:4nY7f//S0.net

キングは20年前ならシュワちゃんで
今は誰だ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:57:06.42 ID:T3a8Jo0+0.net

ドラゴンボールのような名作になるんだろうな

470 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 21:18:00 ID:SLYrwVlD0.net

閃光のフラッシュや音速のソニックはどうするのか

526 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 02:21:33 ID:yIdcp1QV0.net

ソニックって言ったらソニック・ザ・ヘッジホッグでしょ

381 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 12:36:10 ID:yYZfsBRm0.net

セガール作品の焼き直しやんけ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 09:44:27 ID:iI5/XYryO.net

マンVSコロナマン

336 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 11:11:17 ID:zI4V2Lu00.net

ソニピクで日本原作だとミラジョボ主演&監督夫の別物になりそう

271 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 09:23:37 ID:nySG7uvN0.net

>>270
ヤマトって宇宙戦艦ヤマト?
キムタク主演でやってなかったっけ?

387 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 12:51:25 ID:3fxmAldc0.net

サイタマだと外国人はわからないからユタとかに名前が変わりそう

290 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 09:51:09 ID:Pi5RhD+F0.net

>>288
2期までやらないとキングエンジン出てこないじゃないか

165 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:03:21 ID:bRBXd5ir0.net

ベンアフレックがスキンヘッドにして死んだ目で殴ってほしい

324 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 10:54:58.66 ID:o43Aa1iZ0.net

レディプレイヤーみたいな感じなんじゃないの

329 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 11:02:20 ID:d5/ak4RM0.net

>>328
タフぶるなよ

245 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 08:47:49 ID:n0eix4mk0.net

>>238
大分前にリアルアンパンマンが急に見たくなって
ググってたらこの漫画に辿り着いたの思い出したw

311 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 10:30:24 ID:ITu8aToR0.net

ハリウッド実写化で成功したのない気が
アンパンマンはアニメ見ても面白さが本当にわからない
でも人気なんだから多くの人には面白いんだろうな

528 :名無しさん@恐縮です:2020/04/24(金) 03:13:17 ID:sAmb2KZ30.net

深海王どうすんの?

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:08:43.60 ID:7Ju9qkyN0.net

アメコミとかに通じる部分があるから受けそう

434 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 15:26:29 ID:vZmsu/kn0.net

ハゲマントはハライチの澤部

352 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 11:33:22 ID:kvjFqsxr0.net

サイタマは黒人でキングは陽気なメキシカン、フブキは吊り目エラ張りアジアンビューティーw、しかもレズでタツマキとは姉妹じゃなくカップルまでは見えた

68 :名無しさん@恐縮です:2020/04/22(水) 07:24:37 ID:+1n2m+ug0.net

どうせまた原作レイプだろ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事